病気してましゅ〜う


病気は必ずします!!

あまり気に病んでもいけませんが、子供の微妙な変化に気を付けていましょう。子供は体の不調を的確に訴えてきません。

保育園に通う子は比較的病気をもらいやすいような気がします。また、保育園に通い始める頃は、環境の変化が原因か?よく体調を壊す傾向があるようです。(すぐに発熱する。)

ガキ・・・いや、お子様別に報告

夏生(なつき)竜生(りゅうせい)昂介(こうすけ)

子供の病気に関する情報でしゅ〜う



Copyright(C) 1996-1999 Takashi Yamamoto

ガキ・・・いや、お子様別に報告

夏生(なつき)

いつ? 病名は? どんな病気? どんな症状だった?
1才4ヶ月 突発性発疹 生後4ヶ月から1才までの赤ちゃんがかかります。
ウィルスによる感染症で、急な発熱(39度ぐらい)が2〜3日続き、下がると同時に小さな赤い発疹が全身に出ます。発疹は3〜4日でおさまります。
熱のわりには機嫌は悪くありません。自然に治ります。
大変でした。
水曜日の午後に保育園から「熱があるようなので迎えに来てください」と連絡があって、保育園を早退しました。この時点で38度4分。
木曜日は祝日でお休み。午前中は、まだまだ熱っぽく、よく寝ました。午後にちょっと調子が良くなって散歩なんぞもしましたが、夜になって39度台に突入!!
夜中になってもあまり下がらず、よく泣きます。
座薬も入れましたが、あまり効果は無く、アイスノンも嫌がります。とにかく冷やして熱を下げなければならないので、服を脱がしてオムツ一丁で寝かせておきましたが、手と足の先が冷たくなるだけで、体はホッカイロ状態から脱しません。
金曜日には、熱は下がりましたが、調子がイマイチです。(とりあえず、病院には行きました。)・・・が、夕刻には調子が戻ってきました。
土曜日は保育園の運動会があって、出れるかどうか微妙なとこです。
土曜日の朝、ちょっとグズッていますが、「いいや!!行っちゃえ!!」
競技が終わってすぐに帰ったのですが、ここからが大変でした。 夕刻、昼寝から目覚めた途端に火が着いたように泣き出して止まらなくなりました。何をしても泣き止みません。息が出来なくなるほど、咳き込みながら泣きます。
深夜になって、また眠りから覚めた途端に始まったのです。今度も何をしてもおさまりません。しかも、深夜!!このまま泣かしとくと近所迷惑です。「ドライブに行こう!!」30分程ドライブして帰宅。午前1時30分。なんとかその日はそのまま眠ってくれました。
同日午後1時30分起床。(よく寝やがって・・・)
日曜日、体を見ると発疹が・・・はしかかな?
これが原因で機嫌が悪いのか?でも、はしかの予防接種ってやったよな〜?それとも、突発性発疹?確かに症状は当てはまるけど、1才位までにかかる病気って聞くけど、1才過ぎてもかかるのかな?
「はしかだったら、保育園をお休みしなきゃならないから、交代で仕事を休まなきゃ。」と夫婦間で確認して、いざ病院。
「突発性発疹です。」
1才過ぎてからかかるなよ〜!!
1才10ヶ月 ロタウィルス胃腸炎 乳児嘔吐下痢症とか冬季下痢症とも言います。
冬に多く、かぜのような症状で始まり、激しく吐いたり、お米のとぎ汁のような白っぽい下痢便が出ます。
嘔吐は1〜2日。下痢は1週間程。
脱水症状に注意し、水分補給を・・・。
ちょっと調子悪そうだなーと思っていたら、突然、噴水のように吐きました。俺の腕の中で・・・(ゲロまみれ)
ビックリして、診察を受けたら、「ロタウィルス胃腸炎です。」
「なんじゃそりゃ?」
「便が白くなりますよ。」と言われ、翌日ウンコ(下痢便)を観察。
「お〜、確かに白くなってきている。」
さらに日数が進むと真っ白に・・・
2才1ヶ月 ヘルパンギーナ 夏に活発になるコクサッキーウィルスによって発病。高い発熱を伴い、喉に水泡ができる。
症状のピーク3〜4日。
何度でもかかる。
のどごしの良い物を与えて。
口の中をしきりに気にして、たまに「いちゃい(痛い)」と言い始め、3日後位に発熱(最高38.3度)。1日安静にしていたら、翌日は平熱に・・・。ただし、口の中の痛さは増したようで、「いちゃい(痛い)」を連発。アクビをしても痛くて泣く始末。
病院での診察の結果、喉の左奥に水泡が出来ているとの事。
うつる病気でもないし、熱も無いので、翌日からは保育園へ。
知らぬ間に治りました。
3歳?カ月 ヘルペス性(疱疹性)歯肉口内炎   口の中に潰瘍やできものみたいのができて大いに痛がる。何を食べても痛いし、飲み物もしみるらしい。
4歳1カ月 水疱瘡   背中に水疱になりかけた赤い発疹のようなものがいくつかあり、水を持っていて、発熱もしているので水疱瘡とすぐ分かった。
次の日に病院へ連れていき、「水疱瘡」との診察結果。こうすけの時と同じく白いドロドロの絵の具のような匂いのするくすりをもらった。
1日目に背中あたりに出始めた水疱は、2日目には体中に広がり、瞼の裏にもできて、これが痛いらしい。できる場所は運、不運があるなあ。
保育園はお休みです。
発熱は38度前後が3日間のみ、食欲はわりとありました。たくさん水を持った水疱が一番痛いらしい。水を持ったものに重点を置いて白い絵の具(?)を塗りました。これを塗ると水疱の引きが早いような気がしました。
夜中に水疱をかきむしって泣き喚く日が2日間続きました。何をすれば気が済むというものでもないので、ひたすらお付き合いしました。(疲れた!!)
結局、医者の許可をもらって1週間後に保育園に復帰しました。

竜生(りゅうせい)

いつ? 病名は? どんな病気? どんな症状だった?
       

昂介(こうすけ)

いつ? 病名は? どんな病気? どんな症状だった?
4歳3カ月 オタフク風邪   1週間保育園登園禁止
10ヶ月
2歳2カ月
2歳5カ月
熱性けいれん 38度以上の発熱時に一部の子供にみられる症状です。
熱の上がりぎわに急に白目をむいて体を突っ張り、その後、手足をピクピクさせ、痙攣します。
発作は10分程度で治まり、それによって命にかかわったり、後遺障害は残りません。
痙攣が起きても慌てず、衣服をゆるめて横向きに寝かせ、様子を見て、長かったり、繰り返したりしたら、受診しましょう。
原因は、小さい子は脳が未発達なため、急に熱があがると、脳がついていけない。そして、けいれんを起こしてしまう。大きくなれば、直っていく(はず)。けいれんを起こすと、半年間、予防接種がうけられない。
その1(with 突発性湿疹) 10カ月。
ある日、夜中に熱があがり、突然、けいれんを始めた。目が白目になり、もう、死んでしまうかと思った。両手両足が、びくん、びくんと動いてけいれんしている。
初めてのことで、びっくり。とるものもとりあえず、救急へ。病院へつくころには、意識も戻っていた。解熱とけいれんどめの座薬を入れ、点滴をして、帰宅。翌日、湿疹が身体中に出てきた。
「これが、かの有名な突発性湿疹か・・・。」と思ったけど、熱性けいれんまで伴うとは。

その2(with カゼ) 2歳と2カ月。
カゼをひいて、37.8度くらいの熱を出していた。その夜、口からだら〜んとよだれを出しているのをお父さんが発見。「吐く」と思ったようで、トイレにつれていったが、トイレからは「救急車を呼べ!!!」と叫ぶ声。熱性けいれんを起こしていた。やはり、びくん、びくんとけいれん。救急車で知らない病院へ連れていかれるよりは、自力で、いつもの救急へ。車の中では、「あ〜〜〜〜〜〜、う〜〜〜〜〜〜〜」と苦しそうな声。病院では、解熱とけいれんどめの座薬を入れ、点滴。点滴の中身をきくと、ただの「ぶどう糖」だというので、適当に切り上げて帰ってきた。急に熱が40度まであがったのが原因。

その3(なんでもないのに・・・) 2歳と5カ月。
私の友人がきて、とてもはしゃいでいた。疲れて、眠ってしまい、夜、7時前に起きて、「ジュース飲む」と言う。なんか、熱いなと思った。オムツを替え終わると同時に、悲鳴のような声で顔がゆがみ、続いて、けいれんを始めた。白目はむいていないものの、目は死んだよう。呼べど叫べど、意識がない。
しかし、さすがに3回目。けいれんを始めた時刻、左右対象か、意識はあるか、など、熱性けいれんのチェック項目をチェック。熱性けいれんと確信があったけれど、いつもの救急へ。5分間けいれんが続き、その後は、気を失ったように、眠ってしまった。病院へつくころは、意識も戻り、はっきりしゃべって、座薬をいやがったりしていた。看護婦さんが、点滴をうつというので、中身を聞くと、またまた「ぶどう糖」だというので、点滴を断って、薬だけもらって帰ってきた。自分で飲むことも食べることもできるので、ぶどう糖の点滴は必要ないと判断。
11カ月 嘔吐下痢症   離乳食もミルクもみ〜んな吐いてしまう。
病院へ行くと「嘔吐下痢症」との診断。半日は何も食べさせないように言われる。食欲旺盛の時期で、ごまかすのが大変だった。本人は、元気で遊び回っている。熱は38度前後。これが、私にもうつってしまったから、大変。気持ち悪くて起きていられない。病院で点滴をうってもらい、回復に半日を要す。子供はお父さんにまかせて、ひらすら寝る。私はすぐに直ったけれど、子供の方は、結構かかった。絶食(?)から、徐々に食べ物を増やしていくが、あまりに欲しがるので、ついあげ過ぎてしまい、また、吐いてしまった。1からやり直し。結局、1週間くらいかかって直った。
1才 腸重積 腸が腸の中に入り込んでしまう病気。4ヶ月から2才までの男の子に多い病気ですが、原因不明です。
激しい腹痛のため、突然火がついたように泣き叫び、嘔吐したり、顔面蒼白になります。痛みは2〜3分で治まり、すぐにけろっとしますが、再び泣き叫びます。これを10〜30分置きに繰り返します。血便が出ることもあります。
24時間以内に治療を受けましょう。24時間を超えると手術が必要になります。
プールに行って、真っ赤に日焼けした夜、「ポンポン痛い」と言いだした。
ウンコでも出るのかと思ったけど、そのまま寝たので、まぁ、いいやと思っていた。が、夜中に、「ポンポン、イタ〜イ」と悲鳴のような鳴き声。飛び起きて、救急病院へ。周期的に「ポンポン、イタ〜イ」が襲ってくる。しばらくすると何もなかったかのように、スヤスヤと寝て、また、「ポンポン、イタ〜イ」。のたうち回るという表現がぴったりで、とても、抱いていられない。
レントゲンの結果、腸重積で、緊急手術。手術前には、何の説明もなく、終わったあとで、小児科の先生から説明があった。全身麻酔で、肛門から、空気を入れて、重なってしまった腸を直す。「間違いなく、3日で退院できます。」と言われた。
付き添い用のベッドもないのに、「おかあさん、付き添ってください。」と言われ、「一体どこで寝るんだよ〜。」。幅1メートルもない、子供用のベッドに一緒に寝泊まり。食事だって、子供の分しかでない。でも、点滴の管がつながっているから、子供から目を離せない。自分の食事を買いにいくこともできない。トイレだって、ままならない。お昼寝するまで、トイレも食事もおあずけ。大変だったー。
原因は不明。1歳前後の、腸の安定しない時期に起きることがある。下痢や嘔吐を伴う場合が多いようですが、昂介は痛みだけでした。発見が早ければ、空気圧で腸を元に戻すことができるため、外科の手術にはなりません。
1歳11カ月 水疱瘡   保育園で流行っていたので、やはり、もらってきた。
背中に水を含んだ赤い「ぷつん」がひとつ。次の日には、身体中に広まった。病院へ連れていくと「水疱瘡」で、白いドロドロの絵の具のような匂いのするくすりをもらった。そのくすりを「ぷつん」にぬって、乾燥させる。身体中、白いくすりでいっぱい。口の中にもできて、痛がった。ふろに入れないので、冬でよかった〜〜。
保育園は、当然、登園停止。1週間後、登園許可をもらって、保育園へ。
同じクラスの子は、3日で直った子もいた。

 


ご意見・ご感想を聞かせて欲しいでしゅ〜う

当ホームページに関するお問い合わせはこちらへ
takac@mail.wbs.ne.jp


Copyright(C) 1996-1999 Takashi Yamamoto