1998/11

バレーボール

近 バレーボールを始めました。
体を動かすことは大好きなのですが、学生時代はずっと吹奏楽部で ほら じゃなくてクラリネットを吹いていたので、本格的に運動したことがありません。
第一 バレーボールなんて手や腕が痛くなるし、箸より重いものを持ったことがない私には 出来ないと思っていました。
幼稚園にバレー部があるのは知っていましたが、私のような運痴君が入れるような所ではないと思っていたし、バレーをする人は私とは違う人種なんだ、とまで思っていました........が、友達が見学に行くというので付いて行って見ると、「おもしろそう」ということで、調子のいい私は 入部してしまいました。
ほとんどがバレー経験者で、ましてや私のように運動をしたことがないという人はいなくて、後になって なんか大胆なことをしてしまった、と後悔しました。が、小さい子連れで運動出来るところも少ないので、とりあえずがんばろうと始めることにしました。
わかってはいましたが、私 可愛そうなくらいへた。
でも 13.14才の頃 毎日していた人と30代で週に一度や二度やり始めた人と同じわけはないのです。
それにしても、運動神経がいいわけでもないし、へたすぎるー.......情けない
初め バレーボールに誘ってくれたのは、娘の水泳の先生で、その方は「まだ33才、今から10年続ければ少しはものになるかもしれないんだよ」と言って下さいました。
この「まだ33才!!」なんていい響なんでしょう。
自分では、いつも「もう33才」
半分あきらめの境地でしたが、まだまだやれることがあるんだ、と思うとなんだかうれしくなってきます。
2.3年前の私だったら、バレーボールなんて考えられないことでした。
よっしゃーこの調子でがんばるぞー!

バレーボールを始めて分かったことがいくつかあります。
その1、バレーボールをする人の多いこと。
多賀城市だけでも 少なくとも30チームはあると思います。
その2、皮ボール、ゴムボールがあること。
皮は9人制でポジションが変わらず、ゴムは8人制でポジションがローテーションでくるくるまわる。
ゴムボールは全国的には行われていない。
PTAの行事として、ソフトバレーボールとか、ビーチバレーボールも行われている。
バレーボールといっても奥が深いですね。
その3、どへたな私でも誰も笑わずに練習につきあってくれる。
腹の中では笑っているのかもしれませんが、いやな顔ひとつせず、練習してくれるんです。
性格もさばさばした人が多いように思います。バレーボールをして いい汗かいてすっきりしているので、ストレスもないのかもしれません。
主婦の人も練習の時間にあわせて 家事をてきぱきとしているのかもしれません。
とにかくバレーボールが好きなんですねえ。

私は、なんでもへただけど、とにかくパスがへた。突き指はするし、あっちゃいったりこっちゃいったり。
そんな私でも一応ポジションをもらいました。真ん中を守るんです。”あんこ”というそうです。おまんじゅうの真ん中に入っているからそういう通称なのでしょう。
私のようなへたっぴいでも、ゲームになると楽しいです。
テニスやエアロビクスをした時には味わえなかったおもしろみです。
団体競技ならではですかねえ。
声も出さないといけないのですが、今のところエラーが多いので「すみません」ばっかり。

体の衰えも感じるし、体のためにもなるべく続けたいと思います。
がんばるぞー!
 



This page by Nobue