火祭り(毎年3月12日〜19日開催)とオレンジで有名なスペイン第3の都市
バレンシア。歩道にオレンジの木がある。手が届くところに美味しそうな
オレンジが実をつけているがマーマ・レード用との事。
マーマ・レード用のオレンジの葉っぱ(下図参照)は2枚葉との事。
市内観光はバスの中からで特にしていない。
1フサ セラノホテル泊。
2枚葉 |
![]() ホテル正面 |
![]() Aタイプ(220V,50Hz) |
![]() 移動中風景 |
![]() パエリア |
2.その他スペインで気づいたこと
2−1バルセロナ〜バレンシアにかけて季節にもよると思うが川に水がない。
2−2広い土地なのに国道の傍に風力発電所、原子力発電所があった。
2−3昼間、農作業をしている人を見かけなかった。シエスタ?のせいか・・・。
![]() バレンシアからカンポ・デ・クリプターナに向う 右側の丘に風力発電所を見つけた。 |
![]() グラナダに向う途中原子力発電所を左手に 見つけた。 |
次はカンポ・デ・クリプターナへ