10月

10月の庭は、草の花もすくなく



トレニア

夏菫

トレニア・その2。色違いのトレニアが、また咲いています。雑草なみに強い花らしく、とんでもないところに顔を出します。10月は園芸種から。


クワクサ

桑草

雑草の花でも、それなりの華があるものですが、クワクサはかなり渋い、地味。そこらじゅうに生えてきました。


キンモクセイ

金木犀

雑草の花が少ないので、いろどりに金木犀も出場してもらいます。彩りというほど鮮やかでないのが、ちょっと残念。


カタバミ

赤傍食

カタバミは、図鑑には春の花として載っています。しかし、夏のあいだも、秋になっても咲いています。

カタバミのむこうは、マツバボタンにアガパンサス。


ヘクソの実

屁糞葛

ヘクソカズラの実がなりました。秋は、花より実の季節でしょうか。


ピラカンサ

常磐山植子

うちのピラカンサは、栄養不足なのか日光不足なのか、たわわに実るというほどではありません。おいしくないのか、ヒヨドリもあまり食べてくれません。

トキワサンザシの手前にはミズヒキ。


チョウゲン

長元坊

ベランダで雲の写真を撮っていると、チョウゲンボウが南の空を飛んでいました。10月28日(月曜日)13時54分、ときどきホバリングをしながら、南の方に飛んでいきました。

画像処理しましたが、あまりに小さくてゴミのようにしか見えません。小型デジカメではちょっと無理な距離でした。


苔

玄関の大谷石についたコケ。名前はわかりませんが、グリーンできれい。デジカメでは、いい色がでません。


戻る