●●● ハイキング便利帳 ●●●

はじめての人のハイキング初級講座デス
(項目をクリックするとジャンプします)
初級ハイキング
コースタイム
一等三角点
これだけは守って!
登山装備&服装リスト
トレッキングシューズの劣化と予防
熱中症・熱射病・日射病対策

初級ハイキングとは
歩行時間が4〜5時間まで標高差500m〜600m、距離8km程度のコースを歩くことです。


コースタイムとは
該当コースに必要な装備一切を携行して歩いた際の標準的な所要タイムのことで休憩や
食事に要する時間は含まれていません。
コースタイムをとるのは、あるポイントからどのくらい離れているかということを知る物差しに
使います。たとえば平地で15分なら1km。
25000分の1の地形図で4cmです。急な登りなら100m、等高線10本分になります。


一等三角点とは
地形図を作成する測量をするために置かれたポイント。
全国に971ヶ所、40kmごとに石柱が埋められています。三角点は山頂を表わす標識では
ありませんので、ピークの途中にある場合もありますので注意。
この他に二等、三等、四等三角点があります。


西日本の11月は紅葉のベストシーズンです。次の数式を覚えましょう!

(朝の気温ー7)÷0.6= 紅葉が身頃
  紅葉が始まる頃    100mごとに下がる


これだけは守ってください !!

たとえ、お気軽ハイキングであってもスニーカーにジーンズというスタイルはハイキングに
不向きです。
ジーンズは汗や雨に濡れて水分を吸収すると重くなり、ゴアゴアして動きにくくなります。
長時間の歩行で膝を痛める原因になりますので注意してくださいね。
バスケットシューズはもってのほかです。トレッキングシューズを揃えてね。(^^;;

ゴミは各自で持ち帰る、登りの人優先で道を譲る。これが山歩きの基本的マナーです。



●忘れ物はないですか?ハイキング&登山装備品リスト

品 名 ハイキング 夏山登山 秋〜冬登山 品 名 ハイキング 夏山登山 秋〜冬登山
ザック 時計・携帯電話
サブザック - ナイフ
アイゼン・スパッツ - - 地図・ガイドブック
シュラフ - 磁石・高度計
レインスーツ・レインパーカ 筆記・裁縫用具
折りたたみ雨傘 救急薬品
水筒・テルモス ライター・マッチ
ヘッドランプ・マグランプ ロールペーパー -
予備電池 - バーナーストーブ -
洗面用具 - 非常食
タオル・バンダナ カメラ
サングラス・ゴーグル 割り箸・スプーン
ラジオ - クッカー・コッヘル -


●服装チェック!

服装&履物 ハイキング 夏山登山 秋〜冬登山 服装&履物 ハイキング 夏山登山 秋〜冬登山
長袖シャツ 手袋・滑り止め軍手
半そでシャツ 帽子
ストレッチズボン ウインドヤッケ
ニッカ - - フリースジャケット
セーター - トレッキングシューズ
靴下(長・短) 下着着替え






トレッキングシューズの劣化と予防

 トレッキングシューズ(トレッキングブーツ)の中で、ミッドソール部分にポリウレタンを使用した靴は
ポリウレタンの経年劣化によってミッドソールの破損が起きています。
 ポリウレタンは、軽量で耐摩耗性に優れており、ほとんどのメーカーの登山靴のミッドソールに多く
利用されているんですね。
経年劣化は、使用の有無にかかわらず進行しますので、購入後5年を経過した靴は、ほとんど履い
ていなくとも要注意です。
では、どいう事故が発生しているのかというと、歩行中に突然ミッドソールが剥がれてベロンとめくれ
ちゃうそうです。これでは歩けませんよね?それによって転倒、怪我や大事故に繋がります。
代えのトレッキングシューズをザックにしのばせてハイキングや登山をされる人は皆無と言っても
過言ではないでしょうからこの場合の応急処置として包帯や靴紐を多目に持ち歩き、靴と剥がれた
部分をグルグル巻きにしてぎゅっと縛ってください。
5年を経過している靴は靴底がへっていなくても靴底の張り替えや買い替えが必要でしょう。
お手入れは土ホコリ等を洗う、雑巾で拭き取り、通気性のよい場所に保管してくださいね。




















HOME