●蕎麦打ち体験 ●今月の手作りジャム 7/22 更新 ●紅茶作りま専科
●手作りパン ●我が家の蜂蜜梅干し&梅酒作り ●野外料理

今年はいろ〜んな事にチャレンジしてレポートを更新していきたいと思います。

「あ〜、蕎麦打ちをしてみたい」
信州へ行くと決まってランチは噂のお蕎麦屋さんめぐり。
美味しいお蕎麦と出会うたびに、いつかは私もお蕎麦の手打ちを、と考えていたのでした。
 それが念願叶って初めての蕎麦打ち体験!場所は花のじゅうたんや菖蒲園等で有名な永澤寺の“そば道場”。
そこで雲水そばとよばれる二八そばの指南を受けてきました。             (文とデジカメ撮影:Spica )
 


5人前(500g)雲水そばの作り方




@蕎麦粉と小麦粉、水100ccを混ぜる

A残りの水を50ccずつ加え、ホロホロになるまで混ぜる

“水まわし”と“こね”が最も重要なポイント

指導の久保さんが「手早く、手早く、練ったら駄目ですよ」と
うどんと蕎麦の違いを説明してくれた




C菊練りをしながら1つにまとめる

D空気を抜き円錐状にヘソ出しをしたら、ひっくり返して
おヘソを下にして板の上で力を加え1センチの厚さに丸く
のばしていく


これは陶芸の粘土の菊練り、空気抜きと同じ行程


E麺棒を中央手前から押し出し、反時計まわりに回しながら
のばしていく

F打ち粉をしながら丸→四角にのばしていく

G80度回転させ、麺棒に固く巻きつける作業を繰り返す


H2oの厚さまでのばしたら半分巻取り、まず長方形に
重ね打ち粉をたっぷりふりかけて三つ折に重ねる

(へたすると麺生地にポロポロと穴があくので慎重)
I小間板と専用包丁で約2o間隔にカット



久保さんは団体さんのテーブルに指導に行き、途中から
インストラクター?のおばちゃんが丁寧に説明してくれた。
「上手にカットできたねぇ。美味しそうなお蕎麦ができたよ」
「うわぁ…嬉しい。どうもありがとう」
楽しい2時間があっという間に過ぎ、この後に別棟で自作の
お蕎麦を茹でていただき、ざるそばの試食。
職人さんにお出汁や蕎麦湯の説明までしてもらった。


永澤寺「そば道場」のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました!

こうしてみるとますます信州・十割そばの手打ちは難しそう。永澤寺の他に兵庫県では
“じねんじょ”という山芋をつなぎに入れる出石町の出石そばも手打ち体験ができます。

松本駅近くで食べた「穂高そば」の味は最高!!わさび味の利いた野沢菜とおろしが
入ったシンプルな冷たいお蕎麦なんだけど、麺が細くてコシがあってとにかく絶品!!
あ〜んなお蕎麦を打ってみたいなぁ。。。



HOME


●蕎麦打ち体験 ●今月の手作りジャム 7/22 更新 ●紅茶作りま専科
●手作りパン ●我が家の蜂蜜梅干し&梅酒作り ●野外料理