注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)
2009年2月20日(金)
バカにつける薬
年末に妥協してしまったのが気になってはいたものの、日々のあれこれで記憶からなくなっていた。
そして今日早めに退社する理由のひとつにと、川崎まで行って買ってきたあるもの。
忘れてはいけない、忘れたくない。でもすぐに忘れてしまいやすい事を、身につけているだけで忘れにくくするもの。文明の歴史と同じくらい続いているもの。くだらないと思っていたもの。
どうせきっとまた忘れかけるんだろう。そしてどうせまた周囲の力を借りて、やっとこさ思い出すんだろう。そしてどうせまたうわべだけの懺悔をするんだろう。
でも、しばらくはそれでいいと思うことにしよう。じっくりやっていくしか方法が見当たらない。
2009年2月18日(水)
イスパニョーラで、出発、あるいは別れ
なんだろう、一体なんなんだろう?
とりあえず、コミュニケーションという名の馴れ合いとか傷の舐めあいに代表される茶番に、吐き気もしないくらい意味を感じなくなってきました。いや別に元々意味なんて感じてなかったけど。
で、いい加減如月も架橋ですが、敢えて、数ヶ月前に宣言したはずのここの復活を、無謀にも2009年の目標に据えてみたいと思います。
でもきっと不定期になります。こんな事いうとアレですが、いい加減大人なので茶番の必要性も感じているんで。
なのでこれから3年くらい更新がないかもしれませんし、しょこたんばりに一日30回更新されるかもしれません。アンコントローラブルなソウルがシャウトをウォントしてる時だけサドンリーにアピアーします。
寒いです、きっと寒いです。でもいいんだよ、自分のためにだけ生きればいい自分のためなんだから。人生の大半を、他人に投影された自分を見なければいけない人に比べたら、何て楽な生き方だ。