- The tower of "Past" 1F -
オーク「ここが戻らずの塔だな。」
一行が石の扉に立つと、どこからともなく声が聞こえてきた。
その声は、この世のものとは思えぬ程透き通る声だった。
ガルマの鍵を持っていない場合
「お前達はこの塔に入る資格がない。早々に立ち去るがよい。」
ガルマの鍵を持っている場合
「お前達はこの塔に入る資格がある。」
「さあ、ガルマの鍵はこの塔に入る証となる。ためらうことはない。存分に恐怖を味わうのだ。」
スケルトン「フフン、何が出て来るか楽しみじゃないか。」
ハーピィ「ガルマの鍵をこの扉にかざすのだ。」
ミノタウロスが扉の前にガルマの鍵をかざすと、ゆっくりと開いていった。
A :
「しまった!つり天井だ!」
−−しかしオークのおかげでかわすことができた−−
B :
一行が部屋に入ると中央に水晶玉が置いてあった。
近づくと、突然、玉の中央に顔らしきものが浮かびあがった。
「さあ、お前達の持っている鍵を差し出すのだ。
この時代を見せてやろう。この時代の象徴はブレスの鍵だ。
さあ、存分に楽しめ。」
一行がガルマの鍵を差し出すと、その鍵は、みるみるうちに変化していった。
一行はその部屋を後にした。
C :
壁に文字が書いてある。
「それは、遥か昔、地上に初めての支配者が舞い降りた弱肉強食の時代。
我々人類が生まれる以前のもの。
この時の支配者を恐竜と呼んだ。
彼らを滅ぼしたのは氷河期である。」
D : 一行が部屋に入ると、壁一面に映像が写し出され、メッセージが聞こえてきた。
「ようこそ、次の時代の支配者になる者達よ。
恐竜達がなぜ滅びたか、知っておいても損はなかろう。
我々人類の歴史には、我がもの顔で地表をねり歩いた恐竜は
氷河期という自然が起こした天変地異によって絶滅したとある。
しかし、西暦2053年ある偉大な科学者により、恐竜の化石から
真実の歴史を聞きだすことに成功したのである。
それは、我々人類を驚かすには十分なものだった。
化石は我々にこう告げた。
『我々は滅びたかった。単純な繰り返しを生きることに疲れてしまったのだ。
ただ寝て起きるだけの生活には堪えられなかった。
そのため、弱い者を食い殺し少しずつでも滅亡の道を歩みたかった。
しかし子は生まれる。そして強い者は滅びることはできない。
自然の定義とは何と皮肉なことか。
そんな時、天は我々の願いを聞き入れてくれた。
異常な程の寒さが我々を襲ってくれたのだ。
これで滅ぶことができる。
単純な毎日に終止符を打てるのだ・・・』
この言葉だけで十分であった。
あの理性のかけらもないと思っていたちっぽけな脳みそが、生きることの最終理念を悟っていたとは・・・。
この時代に生き物が学んだのは「空しさ」。
人類はこの事件を境に滅亡の道を歩み始めた。」
映像が終ると、その先には一枚のドアがまっていた。
再びメッセージが聞こえてくる。
「さあ、この時代はこれで終りだ。次なる時代の扉を開くがよい。
時は黙っていても過ぎていくのだから・・・」