注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)

戻る


2005年6月27日(月)〜2005年6月30日(木)

週報だな1

先週よりややマシになったものの、もう完全に昼からモードになってしまったので、結局帰るのは早くて23:00。このモードのいかんところは、不必要に仕事をした気分になってしまうこと。いや普通の会社だったら21:00帰りとかそのくらいなんですが。

どうにかして普通に戻そうかとも思うが、どうせあと1ヶ月程度で忙殺モード再開。そしたらまた夜型だしなぁ。まあしゃあない。


2005年6月20日(月)〜2005年6月26日(日)

週報かよ

やばいな。書く事がないわけじゃ無いんだが。

今週はゲームを買った、ドラッグオンドラグーン2キラー7。しかしやる暇が無い。ほとんどやれてないが、それは言うまでも無く、ゲームやる時間は全てFFに費やしてるからだ。仕事中にも出来ないこの状況だとかなりまずい。ゲームやるのは半分仕事だから。


2005年6月9日(木)〜2005年6月19日(日)

更新できねぇ

突然の割り込み仕事で忙殺。午前様なのは仕方ないのだが、梅雨に入りかけなので、3日に1回はヘイタクシー。運ちゃん平気な顔して、4800円です領収書いりますか?とか言うんですが。んで、すぐに寝ればいいんだが、それだとストレスたまるので、帰宅しても少し遊ぶ。これもよくない。

一応はしっかり休めてるものの、休日の使い方が微妙に分からなくなっているのと、生活時間ズレまくりで、結局近場を離れる余裕がない。無理に起きると体がもたん、当然仕事の事も気になるし。

これからしばらくこんな感じなんだろうなぁ。ここ数年、春から秋にかけてはずっとこうだ。ま、仕事がある事は幸せなんだろうけど、1年くらいまったりしたいなぁ。


2005年6月8日(水)

一期一会

愛だの恋だのの歌じゃないと思えば凄いと思う。モロ小林武士なのが気になるが、結構好き。しかし14年前か…。

 

サヨナラさえ 上手に言えなかった Ah あなたの愛を 信じられず おびえていたの

時が過ぎて 今 心から言える あなたに会えて よかったね きっと 私

 

淋しい夜 そばに居てくれたね 言葉に出来ない気持ち わかってくれたね

何にも言えず ただ 泣いてるだけで 本当の気持ち いつでも 言えたなら そばに要れたね ずっと

 

サヨナラさえ 上手に言えなかった Ah あなたの愛に 答えられず 逃げてごめんね

時が過ぎて 今 心から言える あなたに会えて よかったね きっと 私

 

切ない夜 キレイに写ったね こわれそうで 大切に抱きしめあったね

余裕がなくて ただ 自信がなくて あなたのゆれる気持ちに 気づかない ふりをしてたの ずっと

 

追いかけてた 夢が叶うようにと ねぇ どこかで そっと 祈ってる あなたのために

遠い空に輝く星のように あなたは ずっと そのままで 変わらないで

 

想い出が 星になる…

 

時が過ぎて 今 心から言える あなたに会えて よかったね きっと 私

 

世界で一番 素敵な恋をしたね


2005年6月7日(火)

とっておきな人

結果成功した。あの気苦労は何だったんだ、とか思ったが、やはり準備の勝利なわけで。

しかし素人の狼狽ぶり、やっぱりああなるのか、危険だ。


2005年6月6日(月)

山場

とにかく準備、失敗は許されない。根を回す回す。万全なはず


2005年6月5日(日)

何か足りない感じ

東京のどこかでは夕立になったらしいが、うちの近くではずっと良い天気。蒸し暑かったが、それでもまだまだ心地よい感じ。午前中家事をこなし、昼は裏だったので、夕方ブラっと散歩に出かけたりして過ごした。やっぱ2日は休み欲しいよ。


2005年6月4日(土)

逆半ドン

昼過ぎから仕事。このところ土曜は半日休みなんだが、起きたときから落ち着かないので、結局終日仕事とあまり変わらない。家事する気にもならない。しかしよく考えたら、昔は土曜は普通に出勤だったんだよな、信じられん。生産性が落ちてないと、誰が証明できるのだ。


2005年6月3日(金)

Suicaも買う勢い

とにかく移動が多い。もちろん仕方ないのは分かっているのだが、もう少しなんとかならんもんか。


2005年6月2日(木)

防衛のための無関心

昼間は忙殺され、20:00くらいからやっと落ち着いた。早く帰ればいいのだが、なんかそういう気にならない。そんな時期という事か。

ギリギリ電車のある時間に退社すると、外は大雨。横浜で暴徒と化さないためにはタクシーしかない。マスコミは嫌いだ。しかしこんな時に限ってタクシーがいない。仕方ないので駅まで歩き、そこからタクシー。何やってんだ。行き先を菊名と告げ車の揺れに身をまかす。揺れといえば地震なかったな。

菊名で降りホームに行くと、丁度電車が出るとこだった。不思議なくらい何も感じない。喉が渇いたのでポカリ買って、今朝入れ替えたRIOの電源を入れる。HITOMIが実に心地よい。別にいいじゃないか。体温をヘビーローテ

帰宅して腹筋してると、上の階で喧嘩が始まった。相変わらず男はアホっぽい。そのエネルギーを世界平和に向けて欲しいものです。

 

手相の運命観やってみた。

・運命鑑度

あなたの手相は特A級です。運命鑑が見たところ非常に価値のある手相をお持ちであることが見受けられます。

・性格

真面目でコツコツやるタイプ。責任感が強く、意志が頑固で一度やり始めたことは最後までやる。堅実でしっかりした人生観を持っているが逆に融通がきかない。わりと小さなときからこんなことがしてみたいという夢を持つ。

・人間関係

馴れ合いが苦手で人間関係では不器用で打ち解けるまで時間がかかる。人の期待を裏切らないように頑張るため信頼される。友達の数は少ないが一生涯の親友に恵まれる。

・恋愛

恋愛より仕事を優先する。一目ぼれがなく時間をかけて好きになる。身の回りの人と恋に陥りやすい。自分の気持ちを表現するのが下手で駆け引きは苦手な方である。

・仕事

上昇志向が強く、勉強でも仕事でもこつこつと地道に努力するために確実に成長し、成功する大器晩成型。

・注意

臨機応変に対応できなく大きな失敗もありえる。人を肩書きにより判断しがち。

・適職

小学校教員、財務会計士、通訳士、警察官、裁判官、審判、投資家

だそうです。


2005年6月1日(水)

遠い記憶

ゲームメーカーのナムコが50周年だそうだ。思えば14年前、業務用ゲームのショーで中村会長を見かけ会釈したら、すかさず会釈が帰ってきた。マジ凄いよこの人。ただのゲーマーだぞ、俺は。

ナムコではF/Aが展示されてたっけな。カプコンではストII'が展示されてたっけ。そういう何でもないような記憶が、今の自分を支えてたり支えてなかったり