注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)
2004年7月31日(土)
去年とほぼ同じ感じ
違いは来週から先方が休みだと言うこと。大きな問題は解決したが、使い切った時間は戻ってこない。人事を尽くして天命を待つ、とかを決して大げさではなく思ったりする。大事な大事な年間行事のためだ。
とか書いてて、去年の日記見たら、
2003年7月30日(水)
尽人事待天命
奇跡を待つか。
とか書いてあった。全く成長してないな。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月30日(金)
カオスっぽいぞ
8:30に電話で起こされた。出来るだけ早く来いとの事。事態を理解し、出かけようとするもどうも雨が降りそうだ。何とか電話で抑えつつバイクで行くかどうかを空と相談。結局、どうせ終電に間に合わないと思いバイクで出かけたが、結果はハズレ。ま、帰りはやんだからいいけど。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月29日(木)
疲弊
何でこう、いつも最後になって色々あるんだろうか。先週のペースで最後まで行ければ何の問題もなかったのに。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月28日(水)
またカウンターかよ
安心していたところに、予想外のトラブル発生でショックを受け、更に帰りには雨でびしょ濡れという定番のコンボを喰らったが、何とか鬱にならずに済んだ。とは言え、あまり気分が良い訳ではない。酒飲んですぐ寝るか。寝れればだけど。
心すれちがう悲しい生き様に ため息もらしていた
だけど この目に映る この街で僕はずっと 生きてゆかなければ
人を傷つける事に目を伏せるけど 優しさを口にすれば人は皆傷ついてゆく
僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない
正しいものは何なのか それがこの胸に解るまで
僕は街にのまれて 少し心許しながら この冷たい街の風に歌い続けてる
別れ際にもう一度 君に確かめておきたいよ こんなに愛していた
誰がいけないとゆう訳でもないけど 人は皆わがままだ
慣れあいの様に暮しても 君を傷つけてばかりさ こんなに君を好きだけど 明日さえ教えてやれないから
君が君であるために 勝ち続けなきゃならない
正しいものは何なのか それがこの胸に解るまで
君は街にのまれて 少し心許しながら この冷たい街の風に歌い続けてる
僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない
正しいものは何なのか それがこの胸に解るまで
僕は街にのまれて 少し心許しながら この冷たい街の風に歌い続けてる
青くせぇよな、分かってるよそんな事は。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月27日(火)
まったりモード返上
てかね。深く考えすぎというか、俺がそこまで気にする必要はあるんだろうか、とすら思う。ただ単純に状況を考え、やれる事をやってちゃんと〆る提案をしてるだけなんだよ。無理させるつもりもないし、俺だって犠牲になるつもりもない。状況を分かっている人は賛同してくれている。それは理想だよ、とか言われた段階でもう何も言う気がなくなる。でも諦めないぞ。絶対に俺が正しい。見てろよっつーの。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月26日(月)
まったりモード突入
あと残りの期間で出来る事は限られている。つまりある意味エージングモードというわけだ。もちろん色々と葛藤はある。でもこうなったら覚悟を決めるしかない。ここでのミスは億の金を動かす。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月21日(水)〜2004年7月25日(日)
フレックス休憩時間
何とか終わりが見えてきた。俺の夏休みは先方次第というとこまでは持って行っておかないと、てかいけそうだ。
しかし作業量の割に、毎日仕事が終わったらぐったりだ。一体毎日原稿用紙にしたら何百枚分ぐらいしゃべっているのだろうか。一段落した夕暮れ時には、喉も心もカラカラになっている。とはいえ今回は、スキルも心も優秀な人が多く、かなり助けられているのも事実。ホント助かっています感謝してます。最高の形に完成させるぞ。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月20日(火)
猛暑にもほどがある
40度って、体温だったら既に死んでるんですが。
ありえない温度だからか、とにかくオーバーヒートで回転があがらない。それどころか上末吉あたりで完全にエンコした。仕方ないので、会社に電話してエンジン冷やしてると、何故か靴のソウルがはげたのでコンビニでアロンアルファを購入。ついでに水かってエンジンにかけたりした。何やってんだ俺。
で、帰りも調子が悪い。寺尾あたりの公道で冷やしてる間、ヒマなのでOKに電話。どうもみんなで飲んでいるらしい、いいなぁ。
しかし俺は盆帰れるんだろうか。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月19日(月)
そうねだいたいねの日
どうも毎年海の日は毎年仕事しているような気がしたので、ちょっと調べてみた。
1999→仕事 2000→休み 2001→仕事 2002→休み 2003→仕事
意外と休んでいる。海に行ってないので印象薄いだけか。サザンも聞かないし。
今日は様子伺いと、自分の仕事をするためだけの出社だったので、早めに切り上げ帰宅。日没前の一国を川崎方面に走るのは初めてだったので何となく新鮮。左手に見える夕日に不覚にも感動してしまった。帰宅してもまだ19:00。そこで、せっかくだからとバイク用品店へ。
メット売り場に着くやいなや、展示されているヘルメットを左から順にシンプソンだろうがなんだろうが全て試着。一瞬ジェットにしようかと思ったが、いくらシングルとはいえ、さすがにGooseには似合わないので、結局最初に目に入ったコレに。マジでびっくりするほど軽い、かぶってるかかぶってないか分からないくらい、いいすぎか。あまり涼しそうじゃないけどかっこいいからいいか。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月18日(日)
山下公園ってどこですか?
恒例の花火デー。まだ昼前だってのに川崎〜鶴見あたりには浴衣ギャルがやけに多い。浴衣って見た目ほど暑くないのかな。昨日に比べ、道は混んでいなかったが、死ぬほど暑いのは一緒。会社について1時間は使い物にならん。
しっかり涼んだ後、平日には絶対出来ない事を地味にこなしていると、花火の音が聞こえてきたので一旦手を止め花火鑑賞。会社で、しかも同僚とだけで見る花火もなんだか悪くなかった。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月17日(土)
人もバイクも熱射病
暑くてかなわん。しかも三連休の初日ってのもあって、道は混みまくり。こっちは今から仕事だっつーのに。
しばらく走ると、頭はぼーっとしてきて事故りそうになるわ、エンジンはオーバーヒートするわで、会社につくまで普段の倍かかった。とりあえず涼しいメットを買わなければ、本気で事故りそう。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月12日(月)〜2004年7月16日(金)
この時期は毎度のこと
家を出たと思ったら、一瞬でまた家にいる。そんなサイクル。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月11日(日)
ドランク
起きたらボトルが空いていた。昨日買ったばかりなのに。激しく頭が痛かった、二日酔いか。しかし現実を忘れる強力な手段として酒があるのは素晴らしい。逃げっぱなしではなく、明日のために飲む。どこにもやましい事はない。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月10日(土)
自覚きた
疲れていた。13:00まで寝たのにまだ寝たりなかった。心労がたまっている自覚はある。ストレスというほど一般的ではないかもしれない。必ず終わりまでに平日一日休もう。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月9日(金)
制御する立場とされる立場
関係各所と話をすると、どうも盛り上がり方が予想以上だ。うれしいけど、正直この時期にはプレッシャーなのよね。周りが浮き足だってかなわん。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月8日(木)
責任とらなくていいのか
逆算してみたが、かなりギリギリだ。頑張ればなんとかなるというモノでもない。いや、なんとかなるかもしれないけど空回りしても仕方ない。ゆとりをもって構えるか。でも今日は、でかいのが一個取れたのが大きい。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月7日(水)
暑いですね
七夕か。去年も似たような感じだったな。今年のほうが微妙にきちいが、色々と。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月6日(火)
モチベ
起きる事は起きるんだが、どうも午前中は気が乗らない。どの道13:00〜16:00に事が集中するのが分かってるからってのも原因の一つ。何年もかけて作り上げた組織のスタイルはそう簡単には変わらないよ。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月5日(月)
コンセント
久しぶりに踏切が降りる時間に帰った。前を通る電車にはくたびれた顔だらけ。尻手黒川ではフェラーリをみかけた、何かうれしかった。こういうシーンに現実とのハーネスを感じるのも悪くないかも。そういやコンセントって映画がある。昔見たときはつまらなく感じたけど、今みたら少しは分かるかも。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月4日(日)
ブルーマンデーを控えて
最近は割とまとめて更新したりしてるのだが、もちろん本人もあまり良い事だと思っていない。でもまあなんと言うか、特に大きな出来事もなく、精神的にもある意味安定してるから、あまり思うとこがなかったりしてる。逆に言うと感受性が薄くなってきたのかもしれないが、深く考えるのはやめとこう。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月3日(土)
気楽にいこうぜ
久々に何も考えず日がなFF。外はいい天気だったが無関係。爆音でDREAM THEATER聞きながら、TV画面とFFを交互に見る余裕っぷり。この生活を1週間続けたい。いや、3日でいい。
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月2日(金)
おいおい
飲みに行くつもりだったんだが、18:00ジャストにトラブル発生。解決したら0:00。予定立てるのは無理なのかもしれん。ていうか夏休みあるのか?
本日のナカタ度 3135→3135
2004年7月1日(木)
分かった
引っかかっていたものが分かった、120Kmで走ったらハッキリと分かった。なので断るしかない。
本日のナカタ度 3135→3135