注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)

戻る


2004年6月30日(水)

自分のため?誰か他の人のため?

新たな話。何かが引っかかって前に進まない。なんだろう、一体なんなんだろう。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月29日(火)

心と心で生み出すもの

ちょっと危険な香りがしてきたので、全員の気合を再確認。やる気はあるみたいだが、うまくまとまってないのは、やはり俺に問題があるのかも。どうしようもない事はキバっても解決しない。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月28日(月)

刺すか刺されるか

金曜の段階で分かっていた問題に取り組む。電話での無駄な駆け引き、問題解決のための迂回。もっと直球にならんもんかな。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月27日(日)

温泉行きたい

日ごろの疲れがたまって、終日ぐったり。かろうじて外には出たが、できれば一日中寝ていたかった。ちゃんと休むのも意外と難しい。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月25日(金)〜2004年6月26日(土)

共感と前進

恒例月イチ。思ったよりも内容がヘビーだった事もあって、一日目夜遅くまで、二日目は朝早くからだった。終わってみるとみんなグッタリ。雑談もなく足早に帰っていった。当然俺も疲れていたので速攻帰宅し、何故か以前OKからもらったさくらの唄を読み始めた、3回目。もうほんとにどうしようもないな。どうしようもないけど、そんなモンだよな。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月24日(木)

ドキドキ

月イチへの参加が危うい状況だったが、なんとか夜に解決。危うく休みますという電話をするとこだった。で、疲れ果てて帰宅。最近米を炊く回数が減ってきたなぁ。仕方ないけど。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月23日(水)

強くなれ

いちいち翻弄される。前よかだいぶましになったけど。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月22日(火)

追い込み

この時期、日々の小さなカタルシスはあるものの、圧倒的な物量の前に喜びが薄らぐ。確実に前進している反面、どこかで切らなければいけないという葛藤が。今の役割の醍醐味でもあり、最も辛いところでもある。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月21日(月)

はえぇって

気づいたらもう下旬か。しんどくなってきた。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月20日(日)

休日の楽しみ

壁があまり厚くないのが分かっているので、平日はCDを爆音で聴けない。休みの日くらいはいいだろうと、大ボリュームでかけているんだが、最近物騒なので気をつけよう。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月19日(土)

後味悪い

色々と偶然が重なってしまった。確かに準備も怠っていたけど、こうなるとはなぁ。来週しっかりフォローしなければ。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月18日(金)

ダラダラ病

休みの前はダラダラと残るようになってしまった。もちろんいたらいたで意味はあるんだが。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月17日(木)

ファーラウェイ

久々にいつもと違う場所で仕事。気分転換に丁度よかった。帰りはこれまた久々に渋谷からの終電。めちゃ混んでるんですが。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月16日(水)

放物線

突然忙しくなり、あんまりゆとりがない。毎度毎度、こんな時こそ余裕を持たねばと思うんだけど難しい。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月15日(火)

紫外線

今週はずっと晴れらしいのはいいんだが、何だか日差しが強い。長袖で出かけると暑いが、帰りは寒いんだよなぁ。走ってる時は気持ちがいいからいいけど。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月14日(月)

手のひらの感触

と書くとなんかエロいがバイクの話。暖かくなってグローブが変わった直後が大好きだ。グローブが薄くなると、エンジンの振動や路面の感じが、手のひらや指先を通してよりダイレクトに伝わってくる。バイクに乗っているんだ、とより深く感じる事が出来る。

かといって素手で乗ると、今度は振動が伝わりすぎてすぐ手が痺れる。何事も過ぎるのはよくない。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月13日(日)

梅雨の合間

朝までFFやってたってのもあって、起きたら昼過ぎ。目覚ましセットしてなかったのがいかん。夜ちゃんと寝れるかが心配だと思ってたら、案の定眠れない。ヤバイなぁ。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月12日(土)

アンニュイな午後

久しぶりにヘルメットを洗った。メインで使っているメットは丸洗いが出来ないので洗濯が面倒。ついでにグローブを入れ替えた。革製品の手入れって意外に面白い。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月11日(金)

帰宅して寝るまで何時間くらいありますか?

平日が辛い。帰宅して何もやろうという気が起こらない。かといって早く寝るわけでもないので次の日眠い。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月10日(木)

結局

バイクを置いて帰ったので電車で出かけた。もはや定期を買おうという気分にすらなった。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月9日(水)

天気予報3

降水確率20%だったのでバイクで出かけたのだが、何と大雨になりやがった。頭にくるくらい当たらないな。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月8日(火)

天気予報2

降水確率80%だったので電車で出かけたのだが、結局降らなかった。本当に当たらないな。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月7日(月)

天気予報1

降水確率90%だったので電車で出かけたのだが、結局降らなかった。ちっとも当たらないな。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月6日(日)

入梅?

朝からずっと雨、でも午後から出かけた。たまには雨の中の外出も悪くない。散髪が終わって買い物すると、すっかり夕方に。あまり何もない一日だった。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月5日(土)

買いそびれている

GTAの続編が結構売れている。CMもあまり見たことないし見てもサッパリよく分からないので、ほとんどは3をやった人なのだろう。明らかにどっから見ても純度100%の洋ゲーがここまで売れるのは珍しい。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月4日(金)

時間の使い方

早く帰るように心がけているものの、最近はなかなかそうもいかん。通勤にちょっと時間がかかるようになったので、ちょっと残業するとすぐに23:00超えになってしまう。0:00を過ぎようものなら次の日がきつい。家で何かする時間を減らせばいいのだが、それも何か違うような気がする。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月3日(木)

イージーライダー

とにかく天気がいい。朝家を出るときは気温もそんなに高くなく、空がとても青いので大変気持ちがいい。バイクに一番いい時期だ。どっか行きたい、もちろん平日に仕事サボって。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月2日(水)

モバイル

Rioを買ってから、ビル内の移動中に音楽を聴くことが増えた。いい気分転換にはなるが、問題は後ろから声を掛けられても気づきにくい事。音量は下げているつもりだが、割と聞き逃す。ちょっと控えよう。

本日のナカタ度 3135→3135


2004年6月1日(火)

建設的なネガティブ意見2

今週の山場その2。本気かよ、とか言いながら思い返してみると、俺も結構ノリノリだったりもしてた。うまく乗せられた感じだが、本当に大丈夫なのか?

本日のナカタ度 3135→3135