注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)
2004年2月29日(日)
調整日
そういやうるう年か。
月イチの後の日曜は何だかぐったり。ここの所ちゃんと休むようになったからなおさらだ。自己啓発で行っているモノに休日やらなんやら言うのは実にナンセンスなんだけど、有休も消化出来てないし、来月またどこかで休もう。出来れば二日。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月27日(金)〜2004年2月28日(土)
月イチ
一見洗脳のようで洗脳ではないコレ。得るものがあるか無いかは全て自分にかかっている。まだ何とか食らいついています。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月26日(木)
続き?
何かをやるとき、俺の場合は「いつまで」っていうのがあったほうがいい。そうでないとダラダラしてしまうから。仕事の場合は色々な事情でスケジュールが決まっているが、プライベートではなかなかそれがない。ちゃんと自己管理しなければどんどん時間だけが過ぎていく。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月25日(水)
自分で作る義務
こういうのって形骸化してはいかんとは思うんだけど、そもそも形骸化してもいいから義務として毎日書こうと思ったのが始まりのはず。なのにこれが出来ていないってことが問題。イベントのあるなしじゃないのよ。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月24日(火)
やっぱ普通なのか?
また住人にあいさつされた。慣れていないのでいつも後からになってしまうのだが、こういうのも意外と良いモンだね。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月23日(月)
自業自得
とりあえず追い討ちを食らった訳だが、既にノックアウトされた状態での追い討ちなので気分的にはあまり変わらない。お互い気持ちのいいモノではないので、とにかく早く終わらせるに限る。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月22日(日)
必需品
コンタクトを買うため出かけた。近くの商店街を歩いているとメガネスーパーがあったのでとりあえず入ってみた。コンタクトを作る際には、眼科医の診断が必要なので、メガネ店とかでは作れない場合も多いんだけど、医者が来る店だったので作ることが出来た。1週間はメガネで我慢するか。
しかしコンタクトっていつまでたっても安くならないなぁ。10年前とあまり変わらないんですけど。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月21日(土)
精神的なものもあるだろう
珍しく酒が残った。夕方くらいまで気持ちが悪かったんだけど、夜には復帰。でもまだなんとなく胃が重いなぁ。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月20日(金)
しばらくメガネ?
右のコンタクトをなくしてしまった。どの道そろそろ買い替えかな、と思っていたからいいんだけど、どこで買おうかな。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月19日(木)
反省
ダメな打ち合わせの条件に、くだらない事を得意げに言うヤツの存在がある。いつもはそんな存在にムカついている俺だが、今日の俺の発言は本当にくだらなかった。時間をつぶしたいってのがあったんだけども、思い返すと本当にひどい。日経新聞のCMなみだ、デジカメに電話機能つけたらどうです?ってヤツ。
俺が聞くほうだったら、確実に出来ない君よわばりしてるな。メンツがメンツだから心配いらないけど。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月18日(水)
こっちが本当?
ひょんな事から、さだまさしの「償い」を聞いた。もの凄いんだけど、これ。ベスト買ってしまう勢いだなこりゃ。亭主関白で喜んでいる場合ではない。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月17日(火)
晴れなのに電車
ぼちぼち電車にも慣れてきた。ただ、新しい駅にはまだ慣れていない。毎回違うところに出るんですが。
本日のナカタ度 3171→3171
2004年2月16日(月)
気づきのひとつ
久しぶりにSと話をした、やはり彼も気づいていた。
あの時の俺は本当にアホだった。もちろんあの人の全てが正しかった訳じゃないし、俺だけでなく色んな人の反感を買っていたのは事実だ。でもあれで良かったんだと思う。組織を動かすためには、全ての人間の同意を得ることは不可能。トップは矢面に立たされ、心無い陰口の対象になりがちでもある。反感を買うのは当然の事なんだ。そして何より成功した者が正しい。その時の俺のような愚か者をいかに動かすかが重要であって、手段はどうでもいい。
どんなに組織論が発達しようとも、人を動かすのは結局人であって、そこにデジタルが介入する余地はない。
本日のナカタ度 3164→3171
2004年2月15日(日)
ライフスタイル
2月とは思えない陽気。洗濯物も乾くし言うことない。布団も干せた。
ていうか何か最近、文章に家事ネタが多いような気がする。価値観もなんだか変わってきたような気がする。どんどんつまんない人間になっているんだろうか?普通になって行ってるんだろうか?ていうか普通って何だ?
本日のナカタ度 3201→3164
2004年2月14日(土)
実際どうなの?
そろそろまともな料理がしたくなってきた。となるとネックはコンロ。やはり電気よかはカセットコンロのほうがいいんだろうか。よく考えたら、カセットコンロ使う人は多いわけだから、火災防止のために電気コンロにしてあるのは意味がないんじゃないだろうか。どうなのよ。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月13日(金)
思い込み
一体どう勘違いしたのか、更新講習が今日と思い込んでいて、ずいぶん前から休みを取ってたのにやってなかった。受講の紙を見ると確かに違う。何度も見てるはずなのに。でもせっかくだから座椅子や本を買ったりして休日を満喫。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月12日(木)
元通り
完全に朝起きれなくなってしまった。仕事だけに限って言えば、2時間やそこら早めに行ったところで事態が好転するわけではないが、人としてはそろそろ元に戻さなければ。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月11日(水)
どこ吹く
2回炊くつもりで、米を少なめに炊いたのが正解。このご時世に牛角に行きました。大盛況かつメニューもいつもと同じ。気にしない人は気にしないのよね。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月10日(火)
やる気の問題?
本人は一生懸命頑張っているつもりで、確かにそう見えるんだけど、やらされてる感が出すぎだ。嫌々やられてもなぁ。もうちょっと何とかならんもんか。経験の問題か、意識の問題か。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月9日(月)
みす
うっかりバイクで出勤してしまった。仕方ないので早めに切り上げ一回帰宅。夕方の東横線下りは人が多くとても不愉快。しかしみんなくたびれた顔してるなぁ。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月8日(日)
贅沢
掃除と洗濯してると、すぐに昼過ぎになってしまった。3日目となると微妙にもてあまし気味になってしまう。やはり4日仕事で2日休みが丁度いい。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月7日(土)
サッカー
ジーコジャパンサッカー。結果から強さがよく分からないのはどういう事か。トルシェの時の面白さがない。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月6日(金)
オフ
休んだのはいいが、いい天気だったのでブラっと出かけた。近所を一周して戻り、すがすがしい気分でFF。一応リフレッシュにはなった。もしかして犬とか飼ったらいいのかな。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月5日(木)
消化
なんとなく休みが足らんので明日は休む。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月4日(水)
意味わかってんのか?
会社の歯車になりたくない、とかってネガティブな意味で使うけど、歯車がないと動かないって事が分かってない。大事な事なんだよ。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月3日(火)
効果
微妙に空回りしたが、研修を生かせたと思う。
本日のナカタ度 3201→3201
2004年2月2日(月)
びっくり
久々雨だったので電車に乗ったんだが、横浜駅についてびっくりした。まるで地下鉄の駅ようだ。そっか、みなとみらい線は2月からだっけ。乗り換えに手こずったよ。
せっかく電車で行ったので、帰りにVガンのDVDBOX(8万円)でも購入しようと横浜で降りるも発見できず。アマゾンかヤフオクで買うか。おかげでスパカ買えたからいいや。
Mr.Children「くるみ」
ねぇ くるみ
この街の景色は君の目にどう映るの?今の僕はどう見えるの?
ねぇ くるみ
誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ そんな時はどうしたらいい?
良かった事だけ思い出して やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で 今 動きだそうとしている 歯車のひとつにならなくてはなぁ
希望の数だけ失望は増える それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみるんだよ
ねぇ くるみ
時間が何もかも洗い連れ去ってくれれば 生きる事は実に容易い
ねぇ くるみ
あれからは一度も涙は流してないよ でも 本気で笑う事も少ない
どこかで掛け違えてきて 気が付けば一つ余ったボタン
同じようにして誰かが 持て余したボタンホールに 出会う事で意味が出来たならいい
出会いの数だけ別れは増える それでも希望に胸は震える
十字路に出くわすたび 迷いもするだろうけど
今以上をいつも欲しがるくせに 変わらない愛を求め歌う そうして歯車は回る
この必要以上の負担に ギシギシ鈍い音をたてながら
希望の数だけ失望は増える それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみよう
出会いの数だけ別れは増える それでも希望に胸は震える
引き返しちゃいけないよね
進もう 君のいない道の上へ
「くるみ」は人の名前ではない。青臭いと笑いたければいくらでも笑え。
本日のナカタ度 3181→3201
2004年2月1日(日)
米
保存の問題があるので、米をペットボトルに入れようと思い封を切るも、じょうごがない事に気づいた。仕方ないので捨てるペットボトルを切ってじょうごにして入れてみた。2gのボトルにはほぼ2`が入るのね。
本日のナカタ度 3181→3181