注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)
2004年11月30日(火)
成長
会社に停まっているFJ1200を見て不覚にもかっこいいと思った。昔はオッサンくさいと思っていたんだが。相変わらずフュージョンはかっこよく見えるし、俺も実に丸くなった。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月29日(月)
国民的行事
ドラクエが発売されて最初の平日。さほど乗り気ではないどころかむしろ冷めていたのだが、会社でみんながあまりにも大絶賛して、やってない俺をじっとりとした目で見下すので、さすがの俺もこれはイケナイと思い、明るいうちに上がってファミコン屋へ。
だらだらするためにとワイヤレスのコントローラーも同時購入し、2本目のメタルギアを予約して、帰宅後即起動。のはずだったんだけど、コントローラー用の電池がない、あほか俺は。やむなくもう一度出直して、今度こそプレイ。のはずだったんだが、今度はメモリーカードに空きがない、あほか俺は。やむなくモー娘やら浜崎やらのヴィジュアルソフトのセーブデータを消して、今度こそ冒険の書を作成。
開始から1分で現れるスライムを撃破して町に行くまでで、もう痛いほどわかった、確かにこれは凄い。4以降で初めてちゃんと進化したんじゃないか。確かにどこまでも行ける、確かに何かが見えてくるとうれしい、ハンパない。こういう感覚だったよ昔は。少なくとも3までは。
ほかに色々やることはあるが、堀井の言うように焦らずじっくりと最後までやってみます。とにかくオススメ。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月28日(日)
プチ片付け
あまりにも気持ちの良い天気だったので、布団を干した。で、いつも干してから気付くのだが、引越しの時に布団たたきがどこかにいってしまっている。いい機会だからと収納をひっくり返し、探し始めたのが運のツキ。よくありがちな、未整理の本や古いアルバムを見はじめて、一向に探し物にたどり着かない罠にはまった上に、部屋の中がありえないくらい散らかってしまった。
結局ふとんたたきは見つかったが使えなかった。何やってたんだまったく。でも色々懐かしいものがみつかったから良しとするか。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月27日(土)
とうとう100日超えました
朝、軽く散歩して洗濯しながらシャウトを聞いていると、ミッションの募集が。色々ワケありで早く済ませたかったのでOYに頼んでOTを起こしてもらった。手際が悪く、結構時間がかかったのが逆に功を奏し、途中で用事を済ます事が出来た上にミッションも終わらせる事が出来た。
面倒な事も多く、なかなか少人数では出来ないけど、話が面白く、先が知りたいというつくりはさすがな気がする。金かけてるだけじゃない。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月26日(金)
確かに懐かしいが
早く起きれたってのもあるが、今週はどうも気がのらなかったので、早めに帰宅。OTを待っている間にUOやってみた。だんだん思い出してきたと同時に、実は思っていたよりやることがない事に気付く。
何でも出来るというのは実は足かせかもね。家がないのでまったりするのも難しい。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月25日(木)
布団が恋しい
少しずつ起きる時間が遅くなっている。というか、おきてから布団から出るまでの時間が長い。寒くなってきたしね。それでも会社には間に合う時間なんだが、微妙にゆとりがなく、ひどい渋滞にあったら遅刻しそうだ。明日から起床時間に合わせて暖房をつけてみよう。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月24日(水)
懐かしさにひたる
OKに教えてもらった「懐かしのブリタニアへ」プログラムをやってみようと、数年ぶりにEAのサイトに行ってみた。
自分のソフトはどこかへ行ってしまったので、サイトからダウンロードしてインスコ。立ち上げるとパッチがあたり、パスをなんとか思い出してログインすると外に出てきた。そうか、家から追い出されたのね。そしてバックパックを覗くと、かつてのアイテムが全てある、おまけに悪趣味なツリーまである、なんだこれは。
というところで割り込みが入ったので、しばらく席を外して戻ってくると、さっそく死んでいた。どうやらサソリにやられたらしい、OOOoOooOOですよ。ここでやめてやろうかとも思ったが、せっかくだからと蘇生してくれるNPCを探して復活、何とかなるもんですな。自分の亡骸に戻り、ルートしようとクリックしたら一発で全部ゲットできた。そういう細かいところが良くなっているらしい、いいよねこういうの。
で、せっかく生き返ったので街にでも行ってやろうと思ったが、ワープ方法を忘れてしまっている。仕方ないから歩くかと思うものの、道が全く分からないし、エティンは襲ってくるしで嫌になったので、しばらくスペルブックやルーンブックを適当にイジっていると無事飛ぶことが出来た。何か無意味に感動。
その後銀行を探し出し、金庫の中を確認したら全部残っているじゃないか、すごいねEA。某社もこのくらいやってほしいものだ。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月23日(火)
勤労感謝だっけか
物凄くいい天気。寒くもなく穏やかな午後。布団などを干し、DVDを見ながら夕方までFF。進まなかったミッションが進んだのはいいが、もう少し効率よく出来たらいいのにな、と思う。
色んな人が起こすハプニングはネットゲの醍醐味でもあるんだが、何か性質が違うようにも思う。しかし現実でもゲームでも、ウザいヤツはウザいし、おもろいヤツはおもろい。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月22日(月)
精神的なものもあるだろう
前々から予定していたので今日は休み。しかしなんだか疲れが取れない。温泉でも行こうかな。
郵便物が届かないせいで電話が止められた。電気もそろそろやばいと思い、昼前から方面に連絡やら何やら。疲れている時にこういうのはきついな。どうしても喧嘩腰になるし。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月21日(日)
寝たいが寝れない
家事で一日終了。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月19日(金)〜2004年11月20日(土)
お疲れ様
一年間続いた月イチが完了した。今回は最後らしく、いつにも増して濃い内容で、どっと疲れたが、打ち上げで色々とサプライズが用意されていて、全て吹き飛んだ。
こういう感覚の積み重ねがいつしか風土となり、離職率を少なくして会社を強くするのだろう。人が多いとか最近の若者はとかそういうのはあまり関係ないと思う。要はやる気の問題なんだ。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月18日(木)
間違ってるような
久しぶりに通勤用のMP3プレーヤの曲を総入れ替えした。夕方から雨らしいので電車で出かけたんだが、おかげで退屈しなかった。
マメに入れ替えたら楽しいのは分かっているんだが、256Mを一度に入れ替えるのは大変面倒くさい。やはりCDのほうがいいかもしれん。毎日10枚くらい持ち歩いても全然平気だ。電車での退屈しのぎのために別の時間を使うのは本末転倒な気がする。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月17日(水)
誘惑振り切ってこうだ
何だか疲れた。もしかするとべったりしすぎかもしれん。とはいえ、もう後戻りは出来ないが。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月16日(火)
Standing Fall
思ったより仕事もたまってなかったので、早めに帰り。途中メシを食おうと歩道に入ると、なぜか突然フロントがロックして見事に立ちゴケ。偶然通りかかった人に助けてもらえたから良かったが、足が完全に挟まって動けず、立ちゴケ至上最悪の恥ずかしい格好だった。通行人の目はもちろんジットリと湿っていた。ついでにガソリンも漏れてバッグもジットリ。
とにかく恥ずかしいので足早に立ち去り、食い終わった後原因を追究するも、やはり謎のまま。段差があるにはあったが、とてもとてもコケるような段差じゃない。一体なんだったんだろう。
そして例によって足の甲が痛い。氷水で冷やしたものの、しっかりと腫れ上がっている。明日は歩きなんだが大丈夫かな。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月15日(月)
今度は頭痛かよ
またしても体調が悪く休み。大雨で憂鬱だったし、何より丁度いい有給消化になった。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月14日(日)
食べる前に飲んどけ
起きたら凄い胸焼け。どうやら二日酔いではないみたい。久々に胃腸薬を買ったりしたけど、年齢的にそろそろこういう事が増えるんだろうな。認めたくないが仕方ない。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月13日(土)
エバーグリーン
懐かしいメンツで飲み。しかし中には10年ぶりな人もいるというのに物凄いなじみっぷりで、なんだか普段の週末にちょっと集まりました、みたいな感じだった。
当然のように昔話に花が咲きまくる。みんなよく覚えてるなぁ。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月12日(金)
昔の俺だったら狂喜乱舞
他社の人と飲み。思ったよりフランクな感じで楽しかった。定例でやってるみたいだから、また参加させてもらおう。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月11日(木)
ウェットコンディション
雨が降ると知っててバイクで行った。もしかしたら降らんかもだし。でも結果は負け。結構濡れたし、風邪ひかなきゃいいけど。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月10日(水)
調整役に徹してみた
またしても微妙に揉めかけたが、何とか収拾ついた。色々決まったし、これでまた進むかな。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月9日(火)
そういや最近CD買ってない
昨日の分と明日の準備で終日忙しかった。音楽聴く暇ありゃしねぇ。まぁあんまり買ってないけど。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月8日(月)
今週は雨?
突然体調を崩して休み。突然寒くなったりするからなぁ。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月7日(日)
まったり大好き
朝方まで遊んでいたので、起床は昼過ぎ。前みたいに夕方まで起きないというのはさすがになくなってきた。その代わり昼の陽気に負けてしまいそうになる事もしばしば。
何というか、穏やかに過ぎる休日の午後は、好きで好きでたまらない恍惚の時間になってきた。これでAMラジオが流れればまさに中学時代のあの感覚か。
某ブログで同じような事が書かれていた。いや決して後ろ向きじゃないだろ、当たり前の感覚だ。だからじゃないけどトラックバックはしない。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月6日(土)
インドアな生活
ようやく秋らしい天気が増えてきた。と言ってももう冬になるんだが。もうすぐ引っ越して1年になるが、今のところに住むと、本当に出かけようという気にならない。このままここで老人になってもいいやって思えたりもしている。いかんいかん。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月5日(金)
実りはあったはず
案の定長くなった。というか、途中わざとやってるんじゃないかと思える作戦に、必要以上に乗ってしまった俺も悪い。でも今の1時間は後半の数日に匹敵するからなぁ、がんばるしかない。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月4日(木)
無駄も多い
朝から夕方まで打ち合わせ漬け。これで前打ち合わせなんだから明日はどうなる事やら。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月3日(水)
確認
気づかなければいけない事がたくさんある。乗り越えなければいけない事がたくさんたくさんある。でも大抵の場合、特に意識しなくてもそういう事は解決していたりする。もちろん苦痛という代償は払わなければいけないけど。
後にも先にも出来る事は耐えること。辛いなら逃げるな、逃げたいなら辛いと思うな。明日明後日の事だけ考えてたらずっと辛い。ただひたすらストイックに過ごす事が楽への一番の近道だ。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月2日(火)
乱されまくり
終日忙しかった。何か駆け込み寺みたいになってた。誰にも言ってないはずなのにマイナーな会議室にまで電話がかかってくるのはある意味凄い。机にたまったものは後日に回す事にした。落ち着いてやらないと絶対ミスる。
本日のナカタ度 3170→3170
2004年11月1日(月)
嗜好の変化?
確かに自己責任ってのはあるけど、何だか今までと比べてマスコミが政府批判をしなさすぎる感がある。実際、台風やら地震やらライブドアやら松坂やらでネタには困らないってのはあるだろうが、なんかこうもう少し力を入れてもいいんじゃないかと思う。大きなお世話か。
でも事実を知るだけなら何もテレビでニュース番組を見る必要はない訳で、外れな見解を楽しむためにわざわざテレ朝その他を見てるんだから、もう少しくだらない事をやってほしい。
本日のナカタ度 3170→3170