注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)

戻る


2004年1月30日(金) 〜2004年1月31日(土)

自分の物

確かに色々勉強になる。しかし自分の言葉で語り、実践に役立てなければ意味がない。そういう意味でやることはたくさんある

本日のナカタ度 3181→3181


2004年1月29日(木)

予想以上

とりあえず目先のことを片付け研修準備。何気に大変だ。

本日のナカタ度 3181→3181


2004年1月28日(水)

やる気ないとかではない

起きたときなんだかやる気がなかった。一瞬休もうかと思ったが、来週に回そう。今週はがんばる必要がある。

本日のナカタ度 3181→3181


2004年1月27日(火)

休みボケ終了?

時間が過ぎるのが早くなってきた。

 本日のナカタ度 3181→3181


2004年1月26日(月)

お気楽

完成度の高い組織は確かに素晴らしいだろう。目的達成への近道なのも認める。でもそれはそれで何だか寂しいような気もする。面白いものは面白いし、プロセスを楽しむのも立派な目的だとは思う。残念ながら頭でっかちな人にはそういう話が通じない。もっと気楽にいこうぜ。

本日のナカタ度 3180→3181


2004年1月25日(日)

寒くない

ここんとこ、休日はしっかり晴れていい感じ。この時期の晴れの日はとても好きなもののひとつだ。

本日のナカタ度 3180→3180


2004年1月24日(土)

心地よい

ユニット周りを掃除した。ついでに部屋も物を動かしてちゃんと掃除した。洗濯もしたし、本当に休みは素晴らしい

本日のナカタ度 3180→3180


2004年1月23日(金)

毛細血管少ないです

通勤距離が約5倍になったので、その分長くバイクに乗る訳だが、今の季節はちょっと辛い。足や胴はまだ耐えれるんだが、やはり手先がかなり寒くなる。冬用のグローブももう限界かな。

てな訳で、とりあえずコンビニでインナーにつける手袋を購入。しばらくこれで凌ごう。

本日のナカタ度 3180→3180


2004年1月22日(木)

効率悪い?

ん?なんかしんどいぞ。量はそうでもないので何かがおかしい。

本日のナカタ度 3180→3180


2004年1月21日(水)

単に意識の問題

最近また横のつながりで話をするようにしている。

で、やっぱり世代交代の波は来ているようだ。いや、来ているというか来た後なのかもしれない。本人が望む望まないは置いたとして、気づけてない人達とも手を取り合って進んでいかないといけない。さあどうするか、とりあえず乗り遅れないようにしないといけない。そして多分乗り遅れてはいない。

俺らの時代が来る。

本日のナカタ度 3095→3180


2004年1月20日(火)

おっちょこ

また暖房をつけっぱで外出してしまった。よくやっちゃうんだよなぁ。かといって、部屋干しの洗濯物が乾いたからまぁいいか、みたいなプラス思考はあまり好きではない。いいわけっぽい。

前の部屋では、オートロックだった事もあって、よくカギをかけ忘れてたりもした。こういうトコってなかなかなおらないんだよね。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月19日(月)

判明

何故、引っ越したばかりなのに無言留守電が多いかが分かった。前の番号使用者にかかってきているみたいだ。帰宅して再生すると、かなり私的な内容が録音されていた。悪い事をしたわけではないんだが、なんだか後ろめたい

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月18日(日)

行く、逃げる、去る

毎日の速度が加速している気がする。振り落とされないように。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月17日(土)

ある意味快適

米を炊くようになって、家から一歩も出ない休日が増える気がしてたんだが、やはりそのようだ。もともと外出の理由の半分以上が食事だった訳だしこれは仕方ない。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月16日(金)

便利

今のところに引っ越してから、色々良くなった事があるのだが、そのひとつに近くにセブンイレブンがあるというのがある。セブンイレブンにはアイワイバンクが入っているので、24時間金がおろせる。これは素晴らしい。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月15日(木)

なまった心

予想通り早く帰るのが難しくなってきた。早く行ったからと言って早く帰れる訳ではないので、うまいこと調整しなければ。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月14日(水)

忙しさの兆し?

方面から色々話が来るようになった。そろそろ始動かな。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月13日(火)

まとめて書いた

なわけで起きれなかった。どのみち午前中は雨だったからいいか。明日は電車でいかねば。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月12日(月)

ポイズン

夜は知人のサポアイテム集め。FF分からない人すいません。毒回ってるんです。ホテイさんではありません。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月11日(日)

散在阻止

久々のアキバ。ビデオカードは我慢した。でも買ってもよかったかも。5900XTなら安い。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月10日(土)

ファイン

ここのところずっと天気が良い。あまり似合わないのだが、俺は天気が良いのが好きだ。意味もなく出かけたりしてしまう。なので補完が進まない、ということにしとけ

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月9日(金)

錯覚

休み明け、しかも年始ともなると、当然のように仕事が山積みである。積まれた仕事をこなしていると、なんだか自分が仕事の出来る人間のように思えてくる。これがやばい。実際はやっていない事を慌ててやっているに過ぎないので、個々の質が落ちている可能性が高いのだが気づきにくい。確実にこなしているつもりでも何か抜けていたりするだろう。この話にオチはない。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月8日(木)

いきなり

午前起き失敗。帰るのが遅くなると、とたんに色々な事が面倒になる。早く寝なきゃ。

本日のナカタ度 3095→3095


2004年1月7日(水)

革命

冬休みも今日までということで買い物に出かけた。メインは炊飯ジャー。というのも、年末から年始にかけて各方面からご助言頂いた結果、いかに外食貴族の俺でもやはり米くらいは自分で炊かないといかんという事になったのさ。いや、でも本当は引っ越してからすぐに買う予定だったのよ。

例によって品物を前に熟考の末、タイガーの新製品を購入。3合炊きだけど意外と高かった。恐らく習慣化しないだろうし、俺みたいな適当人間こそ良いモノを買うのが正しいはず。

更に、正直に言うと茶碗も箸も持っていなかったのでついでに購入。三角コーナーも購入。その他色々購入。しばらく楽しめそうだ。

本日のナカタ度 3086→3095


2004年1月6日(火)

ダンディズム

久々に風呂でヒゲを剃った。で、気づいたというか当たり前の事なんだが、電気カミソリとT字では圧倒的に剃りの深さが違う。昨日実家を出る前に剃ったにしては、かなり伸びている。更にヒゲについてなんとなく考えてみると、ここ数年でヒゲが濃くなっているような気がする。

T字を本格的に使い出して6年ほど経つが、深剃りすると濃くなるもんなんだろうか?それともホルモンバランスかなんかの影響だろうか?恐らく一生ヒゲを伸ばさないであろう俺としては永久脱毛したいくらいなんだが。

本日のナカタ度 3086→3086


2004年1月5日(月)

戻り

年末のバタバタからふと気がついたら既に正月が終わっていた。今回は出来るだけ密度を濃くというのが方針だったが、思い返せばいつもの120%くらいしか濃く出来なかったように思う。やはり帰省中は睡眠をなんとかしないとなぁ。

無理に時間を合わせてもらったり、突然押しかけていったり、ベロベロの俺を泊めてくれたり、今回も地元の方々には色々とご迷惑をおかけしかました。不器用なのでこんなとこに書くしかできません。感謝してます、本当に。

そんな俺は何が出来るだろう。

本日のナカタ度 3086→3086


2004年1月1日(水)〜2004年1月4日(日)

あけまして

おめでとうございます。出来るだけ補完します。

本日のナカタ度 3086→3086