注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)

戻る


2003年6月30日(月)

しんどかった月のまとめ…本当に辛かった

思い起こせば去年の7月、ある人物のある一言から全ては始まった。

今となってはどういうつもりで言ったのかは分からない。しかし俺はまんまと乗せられ、俺なりにビジョンを立て、純粋な気持ちで頑張ってきた、もちろん自分だけのために。そしてこのまま行けば、思った通りに成功を収める事になるだろう。そしてバカな俺は、恐らくその成功を自らブチ壊し、また何か新しい事に向かうだろう。来月はその準備月である。

同時に来月は最も厳しい戦いになるだろう。しかし作戦の段階でほぼ勝利が確定している。眼前に立ちはだかった困難はほぼ乗り越える事が出来た今、その先を見据えた行動こそが、人一倍弱い俺を守る唯一の手段である。事実、この一年で相当な差をつける事ができた。大した能力のない人間が天才に挑む方法。そんなのはいくらでもある。要は気づくか気づかないかの違いだけだ。

本日のナカタ度 2912→2980


2003年6月29日(日)

運の問題

帰宅して、駐輪場で取り回しをしてたらいきなりクラッチワイヤーが切れた。こんな事は初めてなので一瞬何が起こったのか分からなかったが、ともあれ脳の血管じゃなくて良かったぜ、まる。

とか書くネタが出来て良かった、程度に思っていたんだが、後で良く考えると走ってる最中に切れてたらマジでヤバかったんじゃないか?意図せぬタイミングでクラッチが強制的に繋がったりすると、ヘタしたら取り返しのつかない事になっていたかも知れん。この文章も書けなかったかも知れん。

そう思うと、あのタイミングで切れたのはむしろ幸運と言える。とかいいつつ、実は今もまだ怖い。ホント助かった。

より子。の「ほんとはね」が沁みる。松浦verも。

本日のナカタ度 2910→2912


2003年6月28日(土)

今日は

雨でした、雨の横浜。

本日のナカタ度 2910→2910


2003年6月27日(金)

ここのところ

意外と夜は寒い。

本日のナカタ度 2910→2910


2003年6月26日(木)

近頃

キーが入りにくい。

本日のナカタ度 2910→2910


2003年6月25日(水)

高い理想が目指せるリミット週間3

ギリギリ間に合った感はある。同時に更に何かを背負った訳だが、あきらめるよりかは全然いい。今やらなくて、一体いつ何をやるというのだ?

本日のナカタ度 2902→2910


2003年6月24日(火)

高い理想が目指せるリミット週間2

そのために俺はもう無理ですメールを出した。さてどう転ぶか。

本日のナカタ度 2902→2902


2003年6月23日(月)

高い理想が目指せるリミット週間

もちろん自分から望んでなりたくはない。でも結果的に悪役になってしまうのはもう諦めた。何とでも言ってくれ、完成して世に出た時分かればそれでいい。だから頼むから今は言う通りにやってくれ、お願いだから。

本日のナカタ度 2871→2902


2003年6月22日(日)

行動と結果

2週間くらい前に頑張った効果がだんだん出てきた。もちろんその分背負うものが多くなってて、一度に話す相手も多くきつい時はかなりきつい。丸一日何も食べない事は珍しくない。そういやゴールデンウイーク直前から丸一日休んだ記憶がない。半休したり、夜早く帰ったりしてそれなりに心は休めているけど。

大事なのは良いタイミングでちゃんと一息入れ、ラストスパートへの体力と情熱を蓄える事。それさえ出来れば、自分のやっている事に魅力を感じていられる事はとても幸せな事だし、これからもそうそうない経験だろう。幸運な時期である今やらなくて一体いつ何をやるというのだ?

一度しかないんだから損したくない。

本日のナカタ度 2871→2871


2003年6月21日(土)

朝帰り

多少湿気があるが、明け方のバイクはまだまだ気持ちいい季節。

本日のナカタ度 2871→2871


2003年6月20日(金)

現状その後

当分続きそうだ。とりあえず息切れしそうです。

本日のナカタ度 2877→2871


2003年6月19日(木)

現状

なんとかこなしてます。

本日のナカタ度 2877→2877


 2003年6月18日(水)

ぼんやり

真ん中からペキッと割れるケチャップとかドレッシングのケース考えたヤツは偉いね。

本日のナカタ度 2877→2877


2003年6月17日(火)

開き直ってみる

ひっかきまわしてるのは結局俺な訳だが、何が悪いのか?とりあえずどう思われようといい。モノが良くなること、これが今の俺にとって最大のキャリアアップである。

倉木の「風のららら」結構イケてないか?俺だけか?

本日のナカタ度 2877→2877


2003年6月16日(月)

結局は個人の問題

なんというか痛々しい。

人は他人の像を勝手に作り上げて、その勝手に作り上げた他人の集団の中で生活している。という事は自分も他人に勝手に像を作られている訳だけど、その像を恐れるあまり閉じこもってしまうという話はよくある。エヴァンゲリオンのラストのほうであったっけ?これ。

イケてない自分を恐れ、何も出来なくなってしまうのもマズいが、逆にイケてない自分を認め(てるフリをし)ながらも、何も努力しないくせに周りのせいばかりにしているのは最悪だ。前者はほぼ無害だが、後者は他人に大きく影響する場合があるからだ。特に社会的、組織的に発言力のある人がそうだとロクな事がないのは証明済み。

昔の俺もそうだった。一旦その罠にはまると、多少周囲の環境が良くなったからといって根本的な解決にならず、目標もなく上(これは語弊があるか)や奇異なものを求めるようになる。何をやっても満たされない、おかしい、なんでだ?じゃあこれは?の繰り返し。悲劇のヒーローかよ、他人はてめぇのために生きてるんじゃねぇって。

現代病の一種なんだろうか?意外とこういう人は多いような気がする。

宗教に入らずに(マトモなものなら入るってのもアリ)直すには、月並みだけどまず目標を定め、出来るだけ自分を客観的に見るようにし、他人の率直な意見を恐れず自分なりに噛み砕いて修正していくしかない。そして絶対に分かったフリや聞いたフリをしない事。当然分からない事は分からないし、納得いかない事は納得いかない。だったらそう言えばいい。今の俺は完璧ではないがそれが出来始めていると思う。だからこそ他人のおかしなところにすぐ気づけるのだと思う。それが良い事なのか悪い事なのかは分からないけど。どっちかと言うと不幸な気もする。

本日のナカタ度 2870→2877


2003年6月15日(日)

まだ

雨は大した事ない。

そういや、平井堅の古時計とLife is...は亀田アレンジなんだね、いい仕事してますよ。

関係ないけどover and overが沁みる。

本日のナカタ度 2870→2870


2003年6月14日(土)

今日は

梅雨の合間の貴重な晴れ空。と思ったらやたら暑かった。

本日のナカタ度 2870→2870


2003年6月13日(金)

今週末は

精神的には一休みといったところか。超助けられまくりだけど。

本日のナカタ度 2870→2870


2003年6月12日(木)

ふと3

帰りがけにメシ買おうと思ったら、300円しかなかった。仕方ないからペヤング買った。帰ったら酒が切れてた。すげえ泣きたくなった。

本日のナカタ度 2870→2870


2003年6月11日(水)

ふと2

最近の浜崎あゆみは、ちょっとだけ昔に戻ってる気がする。かわいい。実際メイク次第だね。

本日のナカタ度 2861→2870


2003年6月10日(火)

ふと

ぼちぼち車検が近づいてきた愛車GOOSE350。夕刻にメシ食いに行く時なんかにその立ち姿を見かけると本当に心からかっこいいと思う。だから何だというわけじゃないけど、本当にとにかくかっこいい。まあそりゃみんな自分の愛車はそう見えるだろうけど。

その昔、何故好きかと聞かれると、答えようがなかった事をふと思い出した。今なら色々細かい点は上げることは出来るだろうが、やっぱそれはどれも後付にしか思えない。とにかくかっこいいから好き。これだけ。どこがかっこいか、と聞かれても、全部としか答えようがない。大変分かりやすいと思うのだが、こういう考えを理解してくれない人も多い。

普段屁理屈ばっかこね回してる俺が言うのもなんだが、とにかくいいものはいいし、好きなものは好きだ。そこには理由なんてない。超分かりやすい。

本日のナカタ度 2850→2861


2003年6月9日(月)

ギャップ

結局のところ、自分を苦しめるのは自分であり、自分を救うのも自分なんだ。懺悔や逃避はそのための手段に過ぎず、最終的には全て自分でやらなければいけない。他人の中の自分は決して恐れてはいけない。

本日のナカタ度 2850→2850


2003年6月8日(日)

週末3

プライベート。

本日のナカタ度 2827→2850


2003年6月7日(土)

週末2

政治。

本日のナカタ度 2820→2827


2003年6月6日(金)

週末1

準備。

本日のナカタ度 2818→2820


2003年6月5日(木)

何も考えたくない

タンクの掃除は効果的だったようだ。別に水道水を飲んだわけではないが、うがいとか歯磨きだけでもその違いはわかる、てことはやっぱ相当汚かったんだろうね。おわり。

本日のナカタ度 2818→2818


2003年6月4日(水)

終日

なんかダメだった、細かいミスを連発した。恥ずかしい。

本日のナカタ度 2818→2818


2003年6月3日(火)

スタンドプレイで賭けに

結局また余計なものを背負ってしまった。これがハズれるかバレるかしたら、最悪2度と同じメンツでは仕事できないだろう。しかし当たれば全部俺の手柄。その時こそ俺の選択がなければ絶対に出来なかったと自信を持って言える。

本日のナカタ度 2812→2818


2003年6月2日(月)

なんか

余裕あるようでないようであるようでない

本日のナカタ度 2812→2812


 2003年6月1日(日)

夕方の空気が好き

今日は湿度も低く、すっごく気持ちよかった。沖縄は既に入梅したみたいだし、関東は梅雨前最後の気持ち良い週末といったところか。こんな時だからこそ季節感を楽しむ余裕を持ちたい。まだ完全には追い込まれてはいない事が確認出来ただけでも良い週末であり、同時に良いスタートをきったと言える一日だった。

本日のナカタ度 2812→2812