注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)

戻る


2002年9月30日(月)

ちょっと落ち着いた2

また色々わかってきた。やはり原因の多くはあっちにあるっぽい。しかしそれを制御できていないこっちの責任もでかい。今の尻拭いが終わったら、一旦リセットするべきではないだろうか。そして現場だけ買い取る、とか。ヘンなのをポンポン買うよか絶対に良い。抜け殻になってからでは遅いんだよ。

本日のナカタ度 1321→1364


2002年9月29日(日)

ちょっと落ち着いた

本当は横浜行きたかったんだけど、髪切ったり公共料金払ったりしてたら時間がなくなってそのまま仕事。水曜あたりに横浜に買い物に行くついでがあるからそのときHMVに行こう。

本日のナカタ度 1306→1321


2002年9月28日(土)

自己嫌悪からの脱却その1

質も量もそんなに大した事はやっていない。ちょっと前にやってた事のほうが、凄く辛く同時に華やかだった。ある意味、初心に戻ってやり直そう、そう思って選択したのが今だった。

でも違うんじゃないかなと思えてきた。

なぜ大変なのかを考えてみよう。質も量も殺人的ではないはずだ、それならばやはり俺のスキルが低いのか?対人状況を考えてみた。今回は異質の相手が多い。価値観の違うメンバーが多いという意味ではない。内部であっても、今までと質が全然違ったりしている。そして外部、これが厄介

ほとんど話したことも無く、自己紹介すらした事も無い相手との文書のみでのやりとり。もちろんそれでも主張はぶつけなければいけないし、もちろんぶつけられる。普段なら1分で終わるやりとりが、誤解をもったまま4日かかったりする。正直理不尽な事も多い。なぜこんなにまで気を使わねばならんのか、と思う事もしばしば。メールの書き出しをひねり出すため、そしてその返事を待つために時間を浪費する。しまいには、本当にこれが俺の望んだ事か?と投げ出したい時まである。

だがよく考えてみると、よほどの職人でもない限り、温室のような環境で仕事する事はありえない。多少気難しいのが混じっていても、話せば分かる内部の人間との仕事のみで完結するならば、さほど難しくは無いのではないだろうか?

そいった意味で、今回の仕事は俺のスキル的には非常に高度であると思えてきた。従ってマジメにやらざるを得ない。テンパってるのも仕方ない。正直しばらく余裕がないだろう。でもそれでいいんじゃないかな?

とか自己弁護してもヨロシイデスカ?

本日のナカタ度 1231→1306


2002年9月27日(金)

自己嫌悪

マジメにやってんだか。らしくない。

本日のナカタ度 1952→1231


2002年9月26日(木)

悪循環

最善は尽くすけどむりっぽ

本日のナカタ度 1952→1952


2002年9月25日(水)

胃、弱ってる?

前回は何ともなかったのに、今回は痛み止めの副作用がひどかった。朝型腹が痛くて目が醒め、ぞのまま出社一日中下痢で、かなり最悪な一日だったが、無事生還できた。ところでジャイアンツは優勝したのですか?景気は良くなりますか?

本日のナカタ度 1951→1952


2002年9月24日(火)

未読メールは数十件

言っとくけど、忙しいのは全部俺自身のせい。無謀と非効率の代償だ、予め。

てか、そんな事はどうでもよくて、バイク通勤の最大の欠点は終電作戦が使えないって事である。運悪くイケてない合コンに参加してしまったOLだけでなく、終電様は俺みたいな委員長タイプリーマンにも強いつよ〜い味方なのだ。バイクだといつでも帰れるという甘さから、ついつい効率が悪くなってしまう、もちろん言い訳だけどさ。で、遅くなってくるとこれまたどうでも良くなって、気づいたらもうだめぽな状況。もうね、何度も言うけど朝行けば解決なのだよ、そしたら最低23:00には帰れるんだよ、多分。また頑張ってみっかね。

あと、今日はまた神経抜きました。診察券出して、気づいたら診療台の上でキリキリ言わされてました。でもこないだほどは痛くなかった。やっぱ体調は重要だね。

本日のナカタ度 1948→1951


2002年9月23日(月)

ながら好き2

夕方一段落したので、会社の買い物ついでにキャプチャカードを見に行った。良さそうなのは結構高いなぁ。確かにウインドウでゲーム出来て、それを録画出来たら何となくゲームメーカーの人とか雑誌の人っぽくて便利な気がするけど、ハッキリ言って俺みたいなド素人にはそんな必要ない。

そこで、いわゆるアップスキャンコンバータを買う事にした。これだったらパソコンを変に加工する必要ないからね。で、張り切って買ったのはいいけど、テンパってたので会社に置き忘れました、クソ。

本日のナカタ度 1948→1951


2002年9月22日(日)

ながら好き

俺はゲームをやる時、意識半分でやる事が多い。しかも、最近のゲームは細かいロードが挟まることが多いので、TVが見れると大変助かる。ところが、PS2やGAMECUBEはVGA出力できないので、やってる時は完全にTVがふさがってしまう、これは痛い。

TVもう一台買おうかなぁとも思ったが、よく考えたらPCのモニタにTV写せばいいじゃん。しかもそれだったらゲームをPCのモニタで写す事が出来るし。よし、チューナつきキャプチャカード買うかね。

本日のナカタ度 1943→1948


2002年9月21日(土)

いいじゃん

キャブのオーバーホール以降、出来るだけ回すようにしている。確かにパワーバンドに入るといきなり加速する感があり、高回転型というのにかなり納得&満足。その状態を維持したいなぁ、と思うにも、さすがに下では無理か。高速に乗る用事をつくらなきゃ。

本日のナカタ度 1943→1943


2002年9月20日(金)

疲れていたのかな?それとも

何かを垣間見たような気がする。なるほど、こういう事か。でもまだほんの序の口だろう。必要以上に熱くならずにクールダウンだ。

本日のナカタ度 1944→1943


2002年9月19日(木)

今日も眠い

朝型作戦いきなりシクった。ていうかかなり疲れが溜まってるようだ。でも確かに体は余裕なくなってきてるが、精神的には非常に楽な状態。この状況に慣れるから腐敗していくのだろう。

とにかく常に考えろ、意識をしっかりと持て、流されるな

本日のナカタ度 1914→1944


2002年9月18日(水)

てか眠い

これを機会に、第壱弐次朝型シフト移行作戦発動。しかしゲームはやめれません。

本日のナカタ度 1911→1914


2002年9月17日(火)

復活

昨日からずっと雨だったが、チャンスは今日しかないと思い、バイクを引き取りに行った。苦手な朝起きをして東海道で大船へ。あれ?こんなにすぐ着くんだっけ?というくらいすぐに着いた。で、今回は悪い気がしたので、迎えに来てもらわず駅からタクシーでバイク屋に到着。

金を払い、保険にも入り、説明を聞いて神奈川区へ向かう。普通に走ったら会社はギリギリチョップだ。しかも雨だからあんまり飛ばせないし、普段走らない道なので、慎重に行きたいし。でも結局会社には余裕で間に合った。やっぱ結構近いじゃん。

ところで、何でキャブのオーバーホールが必要だったかなんだけど、どうもキャブに吸ったガソリンが全部燃え切らないでいたらしい。つまり低回転で短距離の往復だったのが原因ってわけね。そこで、これからは必要以上に吹かしたり、出来るだけ長く乗る機会を増やしたりしないといかん。やはり引越しかなぁ。

本日のナカタ度 1911→1911


2002年9月16日(月)

今日はゲーム語るぞ

俺はロープレの経験値稼ぎが嫌いだ。嫌いな結果どうなるかと言うと、レベルが低いままで進んでしまう。よくファミコンマガジンとかに適性レベルってのが載ってる。適正レベルってのは、ロンダルキアにはレベル32で行きなさい、とか、デスピサロはレベル48で倒しなさいとかってやつね。で、平均すると3レベルは低いのが俺。

低いとどうなるかというと、進めなくなってハマる。ダンジョン途中でセーブ出来るようになったファイナルファンタジョイ5とかは、ラストダンジョンまで行って戻るに戻れず、最初からやり直したりもした。運良くやり直さなくて済んでも、物凄く辛くてやめてしまいたくなる。まぁどっちかというと真性ソフトマゾな俺だから、その辛さが逆に面白かったりするんだけど。

で、そんな俺がだ、PhantasyStarOnlineで必死こいてレベル上げしてるんだな。まだネットに繋げないのにひたすら同じトコに行って、ひたすら同じ敵殺したりしてるんだな。しかも、育てゲーなんかアップルタウン物語しかやった事ない俺が、今では「シュムバだから、ソルアトマイザーでPOW+11だな」とか即答出来るちゃったりするんだな、これが。

大昔、セガのマークなんちゃらとかいうのでPhantasyStarが出たときも狂ったようにやったし、メガなんちゃらの2も3もやったし、元々俺はこのシリーズは好きみたいだ。でもどうやら世間的にはクソゲーと呼ばれているみたいだ。恐らくOnlineもそうなのだろう。

しかしそんな事は関係ない。俺が面白い、それだけでいいじゃないか。って、結局当たり前な事でシメます。

本日のナカタ度 1887→1911


2002年9月15日(日)

PSO=こちらはゲイン^ランド中央コント??[ル★ニットです。!!

つーか俺みたいな、どっちかというと3Kで長者番付の常連予備軍がこんな事いうのも実にアレなんだけど、家計がピンチだ。夏前の低収入にもかかわらず、夏の帰省&豪遊、そして秋のこれまた低収入に↑Pで追い討ちをかけられ、この時期はどうしても極貧な生活を強いられる。特に去年はマジで残金3桁とかなりました。高校生じゃないんだから、やめてくれっつー話だよ。

そして今年は、歯医者とバイク修理。特にバイクは結局キャブのオーバーホールもする事になったし。そしてここからが凄い。今日気づいたんだけど、任意保険が切れていた。しかももう既に4ヶ月が過ぎているので、新規加入になる事が確定している。説明すると、車とかバイクの任意保険は、切れてから一週間が過ぎると、等級(割引)が初期化される。そもそもその仕組みがおかしくねぇか?俺の55%割引返せ!と例のレビンを蹴りに行こうにも、どっから見ても100%俺の責任だからなぁ。

確実に6桁の金が動くなこりゃ。さしづめ財政秋の陣と言ったところか。てな訳で、明日からパチンコも競馬もやめて家計簿つけます。てきぱき家計簿マムを、ピーな手段でゲットしてもいいですか?

本日のナカタ度 1910→1887


2002年9月14日(土)

回顧

最近のつんくファミリー得意の「ア、イエー」とかってボイスが気になって眠れない、今日この頃です。

キリのいい時間に仕事を切り上げて帰ろうとしたら、電車まで時間がちょっとあったので久しぶりに歩いてみた。そしたらかなり肌寒い。家を出るときはTシャツ1枚で出たんだけど、夜はもう寒いよ。コンビニ入ると平気な顔して肉まんとか売ってるし。

で、歩きながら色々考えてみた。そういや秋に忙しい事って、今まであんまりなかったなぁ、なんて思ったのをきっかけに、今までの秋を振り返ってみたりもした。それぞれの秋にタイトルをつけるなら、

1997年の秋は「成人」

1998年の秋は「岐路」

1999年の秋は「がむしゃら」

2000年の秋は「成長」

2001年の秋は「壁」

そして2002年の秋は、たぶん「脱皮」

今の行動が正しいかどうかは誰にもわからない。だから少なくとも、選択をした時点での俺を信じる事が、今の俺に出来る唯一つの事というか。ここ数年はそうやって生きてきたし、そしてこれからも分厚い壁にぶち当たるまではきっとそうだろう。楽に生きるだけの方法ならほかにいくらでもある。

本日のナカタ度 1879→1910


2002年9月13日(金)

今週は疲れた

実はかなりテンパってきてるが、自分のペースを崩さないように頑張ろう。

本日のナカタ度 1878→1879


2002年9月12日(木)

続・歯をたいせつに

痛さで目が醒めた。ところがまだ7:30だったので二度寝。意地でも痛み止めを飲むまい、と頑張ったものの、浜松町付近で我慢できず、ウイダーインとお茶を買って痛み止め使用。痛み止めの注意書きには「空腹時を避けてください」、とか平気な顔して書いてあるんだけど、何かおかしくねぇか?だって痛くなったらメシ食いたくても食えないし、かといって空腹のまま飲む訳にもいかんし、ハメだこれ、開幕ハメ。ダッシュのベガVSダルシムって感じだ。

何とか痛みも引いたが、これまたよく考えたら、こないだ奥歯抜いたときの痛み止めをとってなかったら足りてないやん、調整甘いな。で、会社に戻って隣の席のスペシャリストに聞いてみたら、「神経抜いたらしばらく痛い場合があるよ、なんせ神経を抜くわけだからタダごとじゃないっしょ」とサラっと言われました。即答はさすがです、ありがとうございました。

PSO買いました。でもさすがにモデム買う気にはならなかったので、しばらくはPhantasyStarOfflineです。レベルあげちゃうぞー。

本日のナカタ度 1870→1678


2002年9月11日(水)

歯をたいせつに

またまた凹んだ。

というか、こんなに痛かったのは初めてだ。神経は取ったことあるから、どんな感じかは分かっていたのだが…。医者がダメだったのだろうか?それとも俺の体調なんだろうか?今もまだ噛むとめちゃくちゃ痛い、本気で激痛だ。そりゃ歯茎の神経を直接圧迫するんだから痛くて当たり前だよなぁ。

と思いつつも、とにかく何かで解消したいです。近所に止まってる、藤原とうふ店も真っ青のハチロクレビンをボッコボコにしてもいいですか?2階から京急のレールにブロックとか落としてもいいですか?交番にロケット花火投げ込んでもいいですか?明日休んでもいいですか?

本気でもう二度と行きたくない。まだ全然治療中だけどさ。

そういや明日はGAMECUBEのPhantasyStarOnline発売だ。もし出社したら、外出の帰りにでも買うとするか。

本日のナカタ度 1839→1670

 

他人様の日記に影響されて自分でもやってみた。本当は痛くて寝れないだけってのは、もちろん内緒だ。

>コロニー落とし

>現実でやってしまうと、こういう感じなのか…。とにかくいたたまれない

タイトルが実に幼稚なのは勘弁してもらうとして、どうやら一年前の俺も何かを感じとっていたみたいだ。結局は対岸の火事なわけだし、元々愛国心が薄い代わりに、他の国の事をとやかく言うつもりもなく(一部を除く)、感受性も人間性もサイフも薄い、そういう俺がだ、その対岸の火事について「いたたまれない」なんて言ってるのはこれ凄くないか?だんだん書きたい事とズレてきてるが、基本的に振り返らない主義なので読み返さないしバックスペースは使わない。

何が言いたいのかというと、結局歴史に刻まれるのは異常者の起こす何かだけだ。十字軍だってサンタマリア号だってマンハッタン計画だってタケノコ族だって、いい事だったのか悪い事だったのか、ってのは数年では判断出来ない。代わりに、数十年とか数百年後の教科書が教えてくれる。本気で意味不明になりつつあるけど、つまり去年ああいった出来事が起こったっていう事実だけが王様で、肉親でもないのにとやかく言ったり、ましてや安っぽいヒューマニズムを盾にする事で、感情を食い物にしてるコバンザメの多いこと多いこと。やんなっちゃうね。


2002年9月10日(火)

MXTV

二日連続日付越えは久々です。

どうやら、某ファイル共有ソフトの古いバージョンのサーバーが閉じた?らしい。一部の人を除いては、その古いバージョンを使い続けているため、だいぶ混乱というか嘆いてる人が多いようだ。実際、なんで繋がらなくなったのかは謎だけど、著作権やら児童ポルノ法やらを犯しまくってるのは間違いないので、その辺でついに圧力がかかったと考えるのが自然か。単なるトラブルの可能性もあるけどね。

どっちにしても俺には関係ないけど。

本日のナカタ度 1837→1839


2002年9月9日(月)

久々テンパってます。

つーか調子に乗って仕事抱えすぎた。キャパオーバーってほどでもないが、とりあえず余裕は限りなくゼロに等しい。しばらくは自重しよう。抱え込みすぎて全部中途半端になっても仕方ないから。今持ってる仕事ならばまだなんとかなる。

本日のナカタ度 1834→1837


2002年9月8日(日)

秋ですな

夏休みを挟んで、しばらくの間買い物に行っていなかったので、久々に出かけた。HMVでCDやDVDを買った後、そのままこれまた久々に桂花へ。だんだんマズくなってるような気もするが、珍しい食べ物なのでまぁいいか。で、その後話題になってるセガのWORLD CLUB Champion Footballを見にゲーセンへ。店に入ると席は満席、しかも仰山並んどりますがな。

せっかく来たからちょっと観察でもしてやろう、とトレーディングスペースでコーヒー飲みながらタバコ吸ってると、警備員風の服を来た、どっから見ても頭の悪そうな、100%まじりっけなしドキュンが近寄ってきた。そしたらそのまじりっけなし、精一杯の敬語で「デルピエロ持ってませんか?」だと。一瞬、は?って思ったけど、ここは確かに交換する場所だからこれが普通なのね。

どっちかと言うとポケモン好きな俺が持ってるカードと言えば、セレビィとヨーギラスくらいのもんで、デルピエロなど持ってるわけない。「デスピサロならあるわい」という言葉が出るのを必死で我慢しつつ、持ってない事を伝え立ち去った。同時に、まじりっけなしも肩を落として立ち去った。外はもう黄昏時、秋の訪れを告げる冷たい風が、彼の心にもさぞかし虚しく吹いた事であろう。

ポケモンなんて、本当はピカチュウしか知らないのは内緒です。

 

本日購入物と購入動機。

CD:Underworld「A Hundred Days Off」…今度日本に来るから

CD:Queensryche「Operation:mindcrime」…家用

CD:hitomi「SELF PORTRAIT」…なんとなく

DVD:Queensryche「operation:LIVEcrime」…輸入盤の在庫があったから

 

本日のナカタ度 1834→1834


2002年9月7日(土)

緊急入院

と、言っても俺じゃなくてGoose。先週オイル交換してもらったバイク屋のオヤジさんが、買った店に話をしといてくれたらしく、朝から電話がかかってきた。店員「ちょいそこらへんまで若い衆が行っとるけん、ついでにもってっちゃろか?」 俺「まじかいな、そんなら持ってっちゃらんね?」 店員「わかったばい、タダで運んじゃるし、値引きしちゃるけんね」 俺「まじで?凄かーバリうれしか」ってな感じで結論と致しましては、運ぶ手間がいりませんでした。

その後、わざわざ話をしてくれて、しかも安くしてくれるように頼んでくれたバイク屋のオヤジさんに感謝のTEL。まぁでも何だかんだ言って、フロントフォーク両方外すから工賃2〜3万はかかるだろうけどさ。こういう時倒立はちょっと不利だぁね。

さて、この機会にバイクの名前募集します。連絡先分かる方、又は、俺(注:激レアポップ)と直接話す事が出来る方限定で、多数の応募まってまーす、ぺこりんこ。

本日のナカタ度 1812→1834


2002年9月6日(金)

意味はあるのだろうか?

つーか、何勝手に結婚してんだ。マジでネタかと思いました。

まあいい。

一体どうなのかが分からない人がいる。今までに会った事のないタイプだ。とりあえず、悪い噂は聞かない。話してるとかなりおちゃらけてるが、時折眼光が鋭い。そのときの言葉は、かなり的を獲ているように感じる。もちろん今まで実績は残している。が、具体的な功績についてはあまり情報がない。やはり情報通に聞いてみるのがいいか。

とか動き回ってると、どんどん時間が過ぎる。そんな事やってる場合ではないのかもしれないが、ちょっと先を考えると重要な事のような気もする。どうしよう。

本日のナカタ度 1801→1812


2002年9月5日(木)

不審船どころじゃねぇ

歯がご存知の通りなので主食はマックだ。給料日なので今日こそハンバーガー5個買っちゃうぞー、と張り切って行ったものの、結局雰囲気に押され月見バーガーの、しかもバリューセット。どこがバリューだっちゅーねん。しかし、59円バーガーって本当に売ってるんですか?

で、その話がどこにつながるかというと、デフレ。ぼくみたいなひげもじゃガテン系がこんな事いうのも実にアレなんですが、平均株価とんでもない事になってませんか?びっくり日本新記録好きなぼくとしては、記録更新という響きには心トキメクものがあるけど、さすがにこりゃーひどいって。一時期の3分の1じゃん。

こういう時にダメージ受けるのは、生活に全く必要のない、特にサブカルチャーであって、ハンコペッタンペッタン押して、16:50に帰り、赤のれんで部下相手に「ウイーもう一軒いこー!」とか「最近奥さんとはどうなのよ?」とか適当にのたまってるだけで、親子三代一家十人を養える役所系公務員には無関係なのが、とにかく無性に腹が立つ。いや、もちろん偏見だけどさ。

でも頼むから、こういうのをすぐ自業自得とか、楽あれば苦ありとかって言葉で片付けないでちょ。

本日のナカタ度 1899→1801


2002年9月4日(水)

ギリギリのステージ

実は週末からハニーをちょっとだけ回し始めた。しかし回すたびに振動が違うような気がするんですが。シングルって全てこうなんだろうか?

本日のナカタ度 1897→1899


 

2002年9月3日(火)

ガクブル2

もしかしたら…という望みを持って歯医者へ。再びレントゲン写真見せられて、結局抜く事に。この前と同じように速攻で麻酔をかけられたんだけど、膿のせいか、麻酔の効きが悪い。何度か追加したり、時間をおいたりしてついに抜き始めた。抜き始めると痛みは何てことなかったんだけど、あーこれで奥歯(片方)ガタガタ言わせられないのかぁ…等とセンチな気持ちになってもうたよ。

無くなった箇所はブリッジとかってのをやるらしい。抜いたの一番奥なんだけど、マジ出来るんすか?

抜いてる途中は良かったんだけど、帰る間際から究極に痛くなってきた。コンビニでゆで卵2コと冷やすための氷を大量に買い込み、家に到着。薬飲んで冷やしながら寝てたんだけど、ちっともおさまらない。仕方ないので起き上がってボンバーを使用したらかなり良くなったので、そのまま寝ました。(残ボンバー×2)

で、これ書いてたらまた痛くなってきた。ヤベーって。もう二度とヤダ。

本日のナカタ度 1897→1897


2002年9月2日(月)

ガクブル

ついに明日は運命の日だ。抜かないで済めばいいんだけどなぁ…マジで。

本日のナカタ度 1901→1897


2002年9月1日(日)8.16を補完

CSより有線放送希望

どうでもいいけど、モー娘。のDo it! Nowが懐かしく感じるのは、ハモというかコーラスがあるからだな。よくわかるのは「みぃらい〜ゆぅきぃのきっぷ」のとこ。普通にストリングス使った方が綺麗に聴こえるんだろうけど、敢えてヘタクソなコーラスにしたアレンジャーに乾杯。

さて、何が言いたいかというと、ここのところあまりCDを買っていない、というか買いたいものが少ないから仕方ない。もちろん金もないんだけどね。てなわけでhitomiのベスト買ってもいいですか?

本日のナカタ度 1901→1892