| 中四国地方の美術館
 最終更新日 平成11年8月11日 | 
| 美術館名 | 郵便番号 | 所在地 および 電話番号 | 備 考 | 
| 岡山の博物館・美術館 | 岡山県立芳泉高等学校の制作 | ||
| 井原市立田中美術館 | 715-0019 | 井原市井原町315 (0866)62-8787 | |
| 大原美術館 | 710-0046 | 倉敷市中央1-1-15 (086)422-0005 | |
| 岡山県立美術館 (DNP) | 700-0814 | 岡山市天神町8-48 (086)225-4800 | |
| 岡山市立オリエント美術館 | 700-0814 | 岡山市天神町9-31 (086)232-3636 | harenet | 
| 岡山県備前陶芸美術館 | 705-0001 | 備前市伊部1659-6 (0869)64-1400 | |
| 岡山小林喜一郎プチ美術館 | 700-0827 | 岡山市平和町3-28 (086)222-9700 | |
| 笠岡市立竹喬美術館 | 714-0000 | 笠岡市6-1-17 (0866)63-3967 | 中国新聞 | 
| 倉敷蜷川美術館 | 710-0046 | 倉敷市中央1-4-7 (086)425-0017 | NTT | 
| 倉敷市立美術館 | 710-0046 | 倉敷市中央2-6-1 (086)425-6034 | NTT | 
| 国吉康雄美術館 | ベネッセコーポレーション 本社ビル2F | ||
| 成羽町美術館 | 716-0111 | 川上郡成羽町下原1068-3 (0866)42-4455 | |
| 奈義町立現代美術館 | 708-1323 | 勝田郡奈義町豊沢441 (0868)36-5811 | |
| 日本郷土玩具館 | 710-0046 | 倉敷市中央1-4-16 (086)422-8058 | |
| 新見美術館 (harenet) | 718-0017 | 新見市西方361 (0867)72-7851 | |
| 華鴒美術館 | 715-0024 | 井原市高屋町537-1 (0866)67-2225 | |
| 林原美術館 | 700-0823 | 岡山市丸の内2-7-15 (086)233-1733 | harenet | 
| 備前長船博物館 | 701-4271 | 邑久郡長船町長船966 (0869)66-7767 | |
| 藤原啓記念館 | 705-0033 | 備前市穂浪3868 (0869)64-1400 | |
| 森下美術館 | 701-3204 | 和気郡日生町大字日生241-10 (0869)72-0222 | |
| やかげ郷土美術館 | 714-1201 | 小田郡矢掛町矢掛3118-1 (0866)82-2110 | harenet | 
| 夢二郷土美術館 | 703-8256 | 岡山市浜2-1-32 (086)271-1000 | 
>広島県<(17館) ▲ページトップへ
| 美術館名 | 郵便番号 | 所在地 および 電話番号 | 備 考 | 
| アンクル船長の館 | 720-0551 | 尾道市浦埼町境ガ浜 (0849)87-5122 | |
| 厳島神社宝物館 | 739-0500 | 佐伯郡宮島町 (0829)44-2020 | |
| 尾道市美術館 | 722-0035 | 尾道市土堂町17-19 (0848)23-2281 | 中国新聞 | 
| ガラスの里 | 737-0201 | 広島市安佐北区大林2丁目12-55 (082)818-0414 | |
| 呉市美術館 | 737-0028 | 呉市幸町入船山公園内 (0823)25-2007 | |
| 耕三寺博物館 | 722-2411 | 豊田郡瀬戸田町553-2 (08452)7-0800 | |
| 住建美術館 | |||
| たけはら美術館 | 725-0026 | 竹原市中央5-6-28 (0846)22-3558 | |
| 東広島市美術館 | 739-0144 | 東広島市八本松南2-1-3 (0824)28-5713 | |
| 平山郁夫美術館 | 豊田郡瀬戸田町沢200-2 08452(7)3800 | ||
| ひろしま美術館 | 730-0011 | 広島市中区基町3-2 (082)223-2530 | |
| 広島市映像文化ライブラリー | 730-0011 | 広島市中区基町3-1 (082)223-3525 | |
| 広島市現代美術館 | 732-0815 | 広島市南区比治山公園1-1 (082)264-1121 | 中国新聞 | 
| 広島県立美術館 | 730-0014 | 広島市中区上幟町2-22 (082)221-6246 | 中国新聞 | 
| ふくやま美術館 | 720-0067 | 福山市西町2-4-3 (0849)32-2345 | |
| 熊野町郷土館 | |||
| 蘭島閣美術館 | |||
| 中川美術館 | |||
| 日本はきもの博物館 日本郷土玩具博物館 | 
>山口県<(17館) ▲ページトップへ
| 美術館名 | 郵便番号 | 所在地 および 電話番号 | 備 考 | 
| 石井茶碗美術館 | 758-? | 萩市城下町内南古萩町33-3 (0838)22-1211 | |
| 岩国歴史美術館 | 741-0081 | 岩国市横山2-10-27 (0828)41-0506 | |
| 宇部市野外彫刻美術館 | 755- | 宇部市常磐公園内 (0836)51-8518 | |
| おおすみ歴史美術館 | |||
| 熊谷美術館 | 758-0052 | 萩市今魚店町47 (0838)25-5535 | |
| 下関市立美術館 あ | 752-0986 | 下関市長府黒門東町1-1 (0832)45-4131 | |
| 下関市立長府博物館 | 752-0979 | 下関市長府川端1-2-5 (0832)45-0555 | |
| 住吉神社宝物館 | 751-0805 | 下関市一の宮住吉1-11-1 (0832)56-2656 | |
| 鉄腸文庫 | 758-0052 | 萩市大字今魚店町字菊ヶ浜 (0838)22-0716 | |
| 土井ヶ浜遺跡 人類学ミュージアム | 759-6121 | 豊浦郡豊北町大字神田上891-8 (0837)88-1841 | |
| 徳山市美術博物館 | 745-0006 | 徳山市花畠町10-1 (0834)22-8880 | 中国新聞 | 
| 萩市郷土博物館 | 758-0041 | 萩市大字江向525-4 (0838)25-6447 | |
| 三隅町立香月美術館 | 759-38 | 大津郡三隅町湯免 (0837)43-2500 | |
| 毛利博物館 | 747-0023 | 防府市多々良1-15-1 (0835)22-0001 | |
| 山口県立美術館 | 753-0089 | 山口市亀山町3-1 (0839)25-7788 | |
| 山口県立山口博物館 | 753-0073 | 山口市春日町8-2 (0839)22-0294 | |
| 山口県立萩美術館 | 758-0074 | 萩市平安古586-1 (0838)24-2400 | |
| 山口県立萩美術館・ 浦上記念館 | 
>鳥取県<(8館) ▲ページトップへ
| 美術館名 | 郵便番号 | 所在地 および 電話番号 | 備 考 | 
| 植田正治写真美術館 | 689-4107 | 西伯郡岸本町須村353-3 (0859)39-8000 | |
| 鳥取県立博物館 | 680-0011 | 鳥取市東町2-124 (0857)26-8042 | |
| 鳥取現代工芸美術館 | 689-3106 | 西伯郡中山町羽田井1419 (0858)58-4111 | |
| 鳥取民芸美術館 | 680-0831 | 鳥取市栄町651 (0857)26-2367 | |
| 日南町美術館 | 689-5212 | 鳥取県日野郡日南町霞785 (0859)77-1113 | |
| 米子市美術館 | 683-0822 | 米子市中町12 (0859)34-2424 | |
| 渡辺美術館 | 680-0003 | 鳥取市覚寺堤下1-55-1 (0857)24-1152 | |
| 三仏寺宝物殿 | 682-0132 | 東伯郡三朝町三徳1010 (0858)43-2666 | 
>島根県<(18館) ▲ページトップへ
| 美術館名 | 郵便番号 | 所在地 および 電話番号 | 備 考 | 
| 島根県邑智郡桜江町大字坂本2025 | 
 | ||
| 足立美術館 | 692-0064 | 安来市古川町320 (0854)28-7111 | |
| 出雲大社宝物殿 | 699-0700 | 大社町出雲大社 (0853)53-3100 | |
| 板橋アンティックドール美術館 | 699-5600 | 鹿足郡津和野町森 (08567)2-3110 | |
| 今井美術館 | 島根県邑智郡桜江町大字川戸472-1 (0855)92-1321 | ||
| 石見安達美術館 | 697-0004 | 浜田市久代町1655-28 (0855)28-1920 | 財団法人 | 
| 石見銀山資料館 | 694-0305 | 太田市大森町ハ51-1 (08548)9-0846 | |
| 清水寺宝蔵 | 692-0033 | 安来市清水町528清水寺 (0854)22-2151 | 宗教法人 公開日限定 | 
| 小泉八雲記念館 | 690-0872 | 松江市奥谷町322 (0852)21-2147 | |
| 島根県立博物館 | 690-0887 | 松江市殿町1 (0852)22-5750 | |
| 田部美術館 | 690-0888 | 松江市北堀町310-5 (0852)26-2211 | |
| 津和野葛飾北斎美術館 | 699-5605 | 鹿足郡津和野町大字後田ロ254 (08567)2-1850 | |
| 津和野美術館 | 699-5600 | 鹿足郡津和野町 (08567)2-1717 | |
| 武家屋敷 | 690-0888 | 松江市北堀町塩見縄手305 (0852)22-2243 | |
| 松江城 | 690-0887 | 松江市殿町1-5 (0852)21-4030 | |
| 八重垣神社宝物収蔵庫 | 690-0035 | 松江市佐草町227 (0852)21-1148 | |
| 八雲立つ風土記の丘資料館 | 690-0033 | 松江市大庭町456 (0852)23-2485 | |
| 和鋼博物館 | 692-0011 | 安来市安来町1058 (0854)23-2500 |