[ シレンランキングに戻る]
シレン会議室過去ログ98年03月分(RIM)

ジャンプを詠んだ俳句 投稿者:骨川スネヲ  投稿日:03月31日(火)21時00分21秒

春の日に
   涙を誘う
      トリマンガ

し、しりとり?
ンだから”ンドゥバ”


無題無題無題 投稿者:松さん  投稿日:03月31日(火)18時52分39秒

ども。95%知られてない松さんです。書くのも久しぶりなんで・・

「ま」・・ね・・・・・・・・・・・そうだ!
「マスターチキン!」つぎは「ン」です。また「ン」か。スイマセン


むだい2 投稿者:SMZ  投稿日:03月31日(火)17時51分31秒

風来のギャリさん:
敬称なんて、どうでもいいですよ。(^^;)
笑ってもらおうと思って投稿してますから。

しりとり...「ん」といえば、
「ンバマ」
とりあえず、これでしょう。次は「ま」です。



むだい 投稿者:KAN  投稿日:03月31日(火)17時08分12秒

掛軸裏やったあとに食神いくとなぜ罠に突っ込むのでしょうか。
二回は大型地雷ふんでます。これで。睡眠ガスはなんど吸い込んだか...

>しりとり
り...竜哭の試練...ん?まあいいか。次の人に頼もう。(逃げた)


でも... 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月31日(火)15時40分53秒

最近忙しいKATAHIRAです。
いや、この時期は誰でも忙しいのかな?
退任式や高校クラス発表などがあってあっちの町やこっちの市に
行ったり来たり。
しかも今日はやたらと暑い!
でもシレンはやる。

しりとりですか?
すいません。「り」のあと思いつかない。(ーー;



近況 投稿者:LIM  投稿日:03月31日(火)12時32分21秒

大変お久しぶりです。現在、大学のパソコン環境が工事中につき、図書館からのぞいてます。

この春休み、シレンは掛軸裏をプレーしていましたが・・・
25階でガイコツまおうに眠らされ、リンチ死、というのが最高記録であります。
なんだかんだいっても、結構難しいものですねえ、掛軸裏って。
また精進しますので、よろしく。
>しりとり
「ね」ですね。
うーーん、
「ねむり」
まあ、これでかんべんしてください。
次は「り」です。


近況 投稿者:LIM  投稿日:03月31日(火)12時30分30秒

大変お久しぶりです。現在、大学のパソコン環境が工事中につき、図書館からのぞいてます。

この春休み、シレンは掛軸裏をプレーしていましたが・・・
25階でガイコツまおうに眠らされ、リンチ死、というのが最高記録であります。
なんだかんだいっても、結構難しいものですねえ、掛軸裏って。
また精進しますので、よろしく。


近況 投稿者:LIM  投稿日:03月31日(火)12時29分15秒

大変お久しぶりです。現在、大学のパソコン環境が工事中につき、図書館からのぞいてます。

この春休み、シレンは掛軸裏をプレーしていましたが・・・
25階でガイコツまおうに眠らされ、リンチ死、というのが最高記録であります。
なんだかんだいっても、結構難しいものですねえ、掛軸裏って。
また精進しますので、よろしく。


追記 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月31日(火)12時20分21秒

SMZさん&遠藤さん及び御家族の皆様、
敬称略の件、お気に触ったならお詫びいたします・・・
m(_ _)m


#『眠らされた上に減速、さらにおにぎり』
次は・・・「り」


←ツボック! か? 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月31日(火)12時10分39秒

>SMZ系レベル3(敬称略)
うわぁ・・・98階で死亡って・・・
運命神の悪戯ですね・・・・
ある意味自慢できるかも・・・(^^;

>えんどー系レベル2(同じく敬称略)
ははは・・・ついにばれましたか・・・
呪われそうですね・・・・(^^;
しかしジェノサイドしたはずが、アイテムを盗まれていたとは・・・
もしや 『トド系』か!!!??

>壷っく
・やりすごしの壷+遠投の腕輪
・うっぷんばらしの壷+吸い出しの巻物
・・・知ってる方も多いと思いますが、一応・・・

>りきやさん
回復の腕輪+皮の盾=通常のハラヘリ具合
だったと思います。

#しりとり・・・『ノロージョの姉』
用語だけだとネタ切れの可能性があるので・・・
『ノロージョハウスとかあったらいやだよね』
とかも有効でしりとりしませんか?
という事で次は『ね』


脱出! 投稿者:りきや  投稿日:03月31日(火)11時38分42秒

2回目の書き込みになります。

4ヶ月近くゲームボーイ版のをやってまして、ようやっと脱出できました。
あまりにうれしかったので、勢いで脱出専用ページを作ってしまいました。
月影村脱出に未だ成功してない人、共にがんばりましょう!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2671/siren.htm
宣伝みたいになってすいません。

ところで、回復の腕輪のハラヘリって、皮の盾とかで解消できるんでしょうか?


しりとり 投稿者:sige  投稿日:03月31日(火)10時59分38秒

コ、コ、う〜ん困った、、、、ん?
困った時の巻物!!


まずは読んでね 投稿者:坂井和寿  投稿日:03月30日(月)23時27分51秒

久しぶりにきました。3月30日の書き込みが異様に多い気がします。
ジャンプに載ってる「アレ」って,まさか「アレ」のことですか・・・?
こっちは新潟だからジャンプは1日遅れてでるので,明日になる
のですけど・・・。読もうかな・・・,弟は見る!といっています。

トルネコの話ですが,最近家の弟が3回連続でもっと不思議の
ダンジョンをクリアしやがりました。誰か,「このダンジョンを
何回連続でクリアしたよ!」というのを書き込んでいってはくれません
でしょうか・・・。
あと,掲示板でしりとりをしませんか?トルネコとシレンに
出てくる用語を使って。最初はやはり,「トルネコ」からやったらいいでしょう。
やりたくない人はやらなくてもいいです。でもできるだけやってー!しりとりの最初は「トルネコ」です。


壷はいいねぇ 投稿者:moomoo  投稿日:03月30日(月)22時31分55秒

s.iさんの壷ネタで思い出したです。
やりすごしの壷を敵に投げて、ジェノサイドすると・・・、

”ふぇいぃぃぃんん”  ←ジェノの効果音
”壷の存在が封じられた”

とでます(知ってるか・・・)。
最初は、”えぇっ”とか思ったけどちゃんとモンスターが封印されてました(^^)。
昨日知った事実・・・。

そういえば、題名の左にあるのも壷だ・・・。今初めて知った。


遠藤 祐紀さん

>あれ?でも姉はシレンもってたっけ?
>おや?わたしのスーファミソフトが減っているような・・・
>僕のシレンはどこ?

シレンの禁断症状(どんなん?)が出ない事を祈ります・・・(笑)。


さらにつづく 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月30日(月)21時02分15秒

>風来のギャリさん
つい先日ばれました。
12時間近く姉はわたしのことをさがしていたそうです。
(恐怖!!)

なんだかんだいってえんどーの姉は本日
神戸に帰っていってしまいました。
わーい!!

もとい・・・・・

うわーん(うそなき)
でも姉は神戸に帰っても風来のシレンをやりつづける
といっておりましたのでまた失敗談が聞けることと思います。
きいたらここで報告(?)しますので。
風来のギャリさん、ごあんしんを。
あれ?でも姉はシレンもってたっけ?
おや?わたしのスーファミソフトが減っているような・・・
僕のシレンはどこ?


ある晴れた月曜日の昼下がりのできごとでした。



僕のシレンソフトかえせ、えんどーの姉。


すみません 投稿者:s.i  投稿日:03月30日(月)19時25分56秒

いきなり2回書きしてしまいました、すみません。


しゃべる壷 投稿者:s.i  投稿日:03月30日(月)19時23分55秒

どうも、はじめまして。
いやー。強者ぞろいで圧倒されますねー。
ここでおもしろい話(知っておられるかも)。
店主にやりすごしの壷を投げつけしゃべりかけて下さい。
すると.....
それと、掛軸むずかしすぎる!!
36階でキラーギャザーとなにかに挟まれザギュッ!グシャッ!
ふべえっ!99階は遠い.....


しゃべる壷 投稿者:s.i  投稿日:03月30日(月)19時23分21秒

どうも、はじめまして。
いやー。強者ぞろいで圧倒されますねー。
ここでおもしろい話(知ってられるかも)。
店主にやりすごしの壷を投げつけしゃべりかけて下さい。
すると.....
それと、掛軸むずかしすぎる!!
36階でキラーギャザーとなにかに挟まれザギュッ!グシャッ!
ふべえっ!99階は遠い.....


しゃべる壷 投稿者:s.i  投稿日:03月30日(月)19時23分07秒

どうも、はじめまして。
いやー。強者ぞろいで圧倒されますねー。
ここでおもしろい話(知ってられるかも)。
店主にやりすごしの壷を投げつけしゃべりかけて下さい。
すると.....
それと、掛軸むずかしすぎる!!
36階でキラーギャザーとなにかに挟まれザギュッ!グシャッ!
ふべえっ!99階は遠い.....


SMZの母 投稿者:SMZ  投稿日:03月30日(月)18時02分20秒

SMZの母は、以前から最終問題にチャレンジしております。
名前からすればSMZより2レベル高いのですが、残念ながら
まだ99Fは達成していないようで...

ある日、そんなSMZの母が、序盤で強化&合成の壷を手に
入れることに成功しました。

剣と盾を強化して、全属性付きの剣+99(除くブフーの包丁
&こわれないつるはし)、盾+99を手に入れ、復活の草も手
に入れて、とうとう初のクリアが見えてきました。

途中オドロにやまびこ効果を消されましたが、それくらいでは
まだ致命傷ではありません。
60Fからアークドラゴンをブフーで肉にしては敵を焼き殺しま
す。

途中、アークをジェノサイドして、もう誰もSMZの母を止める
ことは出来ません。

アークドラゴンの肉&ブフーの杖が尽きようとする頃、とうとう
分裂の壷を手に入れました。

そこから、アークの肉を増殖しては焼き殺し、とうとう90F台
に突入です。

そして98F...


SMZの母はモンスターハウスに突入しました。
といっても、すでに全員焼き殺しているので、モンスターハウ
スの中はもぬけの空です。

アイテムをチェックすると、強化の壷やら合成の壷がたくさん
落ちています。
「あと2Fなんやから、そんなんどうでもいいやん」と、のたまう
SMZの姉の言葉を無視して、アイテムを拾います。
持ち切れないので、復活の草を保存の壷に入れたところで、
背後からハイパーゲイズが入ってきました。

叩き切ろうと近寄ったところで、ハイパーゲイズの目がキラッ
と光りました。

「風魔の盾+99の装備を外した」

...直後、255ポイントのダメージ...



これ、私は見てなかったんですけど(SMZの姉に聞きました)
見てたら大爆笑してたかもしれない(^^;)。

98F  ハイパーゲイズに倒される

ちなみに、SMZの姉はすでにクリアしてます。
アークの肉やジェノサイドや無限増殖は、彼女のアドバイス
だったそうです。



爆笑!えんどーの姉さん 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月30日(月)15時16分50秒

ははははは・・・・
・・・本名明かしの刑だ!!!

一つ気になったんですが、遠藤さんのお姉様は、
自分の行動がここに書き込まれていることを知っておられるのですか?

>週間少年ジャンプ
『アレ』以外を読みました。
最近ゴム人間がいい感じです。


続報!!悲報!!えんどーの姉 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月30日(月)15時03分08秒

ども。おひさしぶりです。
まーたもややってくれましたえんどーの姉。
今回の舞台は地下10階、店屋にて。
10階におりたち、ひととうりまわって
最後の部屋が店屋だったそうです。
売り物を確認しているとそこには
なんとめまわし大根の肉!!
姉はこれを買って店屋のなかで食らい、
あちこちに投げていたそうです。
そののち床が混乱草でいっぱいになり
店主に話しかけたそうです。
店主に向かってAボタンをおす・・・
なんでもないようなことですが・・・
次の瞬間、
「ふにょー」
という、気の抜けるようなおとと共に
「めまわし大根は店主に3のダメージをあたえた。」
というメッセージ。
次のターン店主の攻撃で148のダメージをうけ
即死!!!!
チーン。
そうです!姉はシレンに戻るのを忘れていたのです!!
・・・やっぱビギナー・・・
それを僕にあたるな!!えんどーの姉!!遠藤真耶!!


ある晴れた日曜の昼のできごとでした。



王宮の秘宝… 投稿者:氷野  投稿日:03月30日(月)12時56分48秒

はじめまして氷野と申します
毎回楽しく読ませてもらっています
最近はシレンみたいなゲームつくろうかと
(つくりたいなーと)思い、いろいろ参考に
なりそうなモノをさがして研究してます
で、「テンション」ですが現在プレイ中です。
詳しい話…はここでしてもいいんでしょうか?


フェイの最終問題50回制覇 投稿者:SMZ  投稿日:03月30日(月)12時49分12秒

ということで、フェイの最終問題の番付け表を、オール99Fに出来ました。

50回目は、いきなり1Fで強化の壷[6]、風魔の盾、一つ目殺しが売ってて、
飛びピーの肉まで売ってました。
最初のワープで階段の部屋に出て、後は楽勝。

50位  99F  フェイの最終問題を無事解いた!

ってのが気持ち良いです。

尚、50回の内、一番盾が弱かったのは「風魔の盾+17」でした。
(強化&分裂が出なかった)
46F時点で「風魔の盾+8」だったから(ただし、全属性合成済み)、絶対クリアできないと思ってたんだけど。
(強化がないから杖も回数少ないのばっかりだし)

#そろそろ掛軸やらないと...^^;




ジャンプの終焉の時・・・ 投稿者:moomoo  投稿日:03月30日(月)01時11分06秒

今日、シレン最初っからはじめました。
2階にて・・・、ナオキ発見!

ナオキ「なかなかマムルの肉取れないんだよなぁ〜。
    これあげるから手伝ってくんない?」

ブーフーの杖[0]Get!
っていうか、隣にマムル・・・。    (TT)
あぁ、マムルよ永遠に・・・。     ↑マムルの心境


今度は教えて 投稿者:謎のトド男  投稿日:03月29日(日)18時08分41秒

   プレイステーションのテンションというゲームについてなにか知っている人がおられましたら、どんな情報でもいいから教えてください。それと、ろるんさん「火迅風魔刀」は作れましたか? 


いよいよあした・・・・ 投稿者:骨川スネヲ  投稿日:03月29日(日)16時22分06秒

明日ついにあのマンガがジャンプに出てしまう・・・
今の心境をたとえるなら
がいこつ魔王に封印されおにぎりにされ混乱させられ
生殺し状態で死神に殺された様な感じです・・・


訂正ていせい 投稿者:きみりん  投稿日:03月29日(日)01時13分39秒

 ごめんなさい。
下の書き込みの投稿者は「きみりん」の間違い。


かわかわ夫妻へのエール 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月29日(日)01時11分14秒

 お久しぶりです。きみりんです。
うにさんは産休に入ってしまったし、オバサンシレンジャーとしては寂しいかぎりなんだの今日この頃ですが、ランキング表でか
わかわ夫妻を目にして以来数週間心のエールを送り続けてい
ます。
 かわかわ夫妻さん。緊張感と達成感が強すぎるせいか何故か二度とやりたくないんです。99階アタックてのは。
 でも、確実な肉を作れて、作り続けられれば、きっと誰でも到
達できるところだから、頑張って下さいね。


ドラゴンの恐ろしさを知る。 投稿者:風来の谷さん  投稿日:03月28日(土)10時30分46秒

どうも最終挑戦中の風来の谷さんです。
昨日(今日?)も飲んで帰ってきた後
いつもどうりにシレンを始めました。
ペースはかなり順調だったのです、
何階かでドラゴンが出てきました。
調子に乗っていた僕はアークドラゴンって
どんな奴かみてみたくなり幸せの杖を2回ふりました。

逃げられずに燃え尽きました。

みなさん杖の振りすぎに注意しましょう。


ありゃ!? 投稿者:moomoo  投稿日:03月28日(土)00時45分10秒

二度書き+αすみませんねぇ・・・m(--)m。


コンパイルは・・・ 投稿者:moomoo  投稿日:03月28日(土)00時44分03秒

倒産したんだけど、人員削減していままで通りがんばっていくそうです。
次のゲームショウはどうだらふか?

ここと関係ない話でゴメンチャイ!

>KAN  さん
>僕はHPが回復せずに倒れました。

”こまき”(困った時の巻物。みなさん、”こまき”ってよびません?)
は使えなかったんですかね?
又は、そうなる前に”ぜんめつ”とか・・・(TT)。禁じ手?

↓のはどうでもいいです・・・。思いつきね。
 っていうか、かなりの人が思っていることを代弁しただけかな。
 いや、べつにわざわざ代弁しなくてもいいものを・・・。


コンパイルは・・・ 投稿者:moomoo  投稿日:03月28日(土)00時40分41秒

倒産したんだけど、人員削減していままで通りがんばっていくそうです。
次のゲームショウはどうだらふか?

ここと関係ない話でゴメンチャイ!

↓のはどうでもいいです・・・。思いつきね。
 っていうか、かなりの人が思っていることを代弁しただけかな。
 いや、べつにわざわざ代弁しなくてもいいものを・・・。


え? 投稿者:moomoo  投稿日:03月28日(土)00時36分47秒

>刀を+99にまで強くしましょう。

この方法だと、某ガ○ダムが手に持っているやつが・・・?
ん?
「火迅風魔刀」だっけか(爆)。

>剛剣マンジカブラ+99で

も、某ガン○ムが手に持っ(爆)。


どうでもいいこと 投稿者:KAN  投稿日:03月27日(金)19時35分17秒

どうも。
最近こばみ谷で妙な装備で遊んでおります。最近は必中+7と風魔+99でやってます。
その他は全て白紙の巻物。
以外に簡単そうなんすけど、僕はHPが回復せずに倒れました。
武器が弱いので結構敵に囲まれやすいのが敗因かと。

あとどうでもいいことなんですが最近ドルアーガの塔なるゲームを始めました。(古すぎ)
ほんとむずいですね。GBなんですが。


おしえましょう 投稿者:新人謎のトド男  投稿日:03月27日(金)13時30分23秒

            教えましょう
   刀を+99にまで強くしましょう。
そしてかじやにあずければOK!あーら不思議「火迅風魔刀」の出来上がり。後、剛剣マンジカブラ+99で「秘剣カブラステギ」が 作れます。トド男でした。
 


失礼いたします 投稿者:新人 ろるん  投稿日:03月27日(金)12時59分40秒

はじめましてみなさま 新人の ろるんと 申します。
今回 ここに来ましたのは 失礼ながら 火迅風魔刀 たるもの を確認する事ができずここに参上したわけであります。
証拠はありませんが ふぇいの最終問題もとりあえず クリアして ほっ と一安心したやさき
「火迅風魔刀もとってないのにやめるんかぁ〜」と友人にいわれてしまい
捜し求めて もう1年くらいになると思います。
どなたか お教えいただければ 大変ありがたいのですが。
大変失礼ですが もう わかりません!! 助けてください おねがいします。


にぎちゃんの原画はかわいいねえ 投稿者:Kei  投稿日:03月27日(金)05時23分01秒

旧めでたいなたぬきですが

>画面写真を載せるのってヤバいんですか?
日本の著作権ってのは甘いから知らなかったといえば大丈夫らしい
そう、ばかのフリすれば・・・
って、たまに来たと思ったらなに書いてんだ私は(^_^;)
でも著作権を出してくると画面写真じゃなくて、キャラの絵を自分で描いたのだって
ひっかかってしまいますよん。
似てないとしても、それはそれで冒涜したということになるらしいしね

と、いうのは法を出してくるとです。
情報処理の人のうけうりなんですが、上に書いた通り知らなかったですまされるん
ですよ。あっでもココに書いた時点でもう使えないようなー
まあ違法は違法なんで、許可とってみては?
チャンソフトは、話が解るみたいなんで大丈夫でしょう(?)
と、このページは載せてますよねえ、チュンソフト公認ページなの?
チュンソフトの売り上げに貢献してることは間違いないんですけどね

と、私もHP作る時、シレンとトルネコのページも作ろうと思ってますよ
もちろん、攻略法なんか出来ないから アホアホ日記中心(笑)
半年以内に出来たらなぁ っていやその前に肉有りでいいから99階いけ(^◇^;)

それから、その3Fで満腹度200やってました、直接にぎり変化を支点にまわって(-_-;)
もちろん、やばやばと思いきや 
結構、大丈夫なもんです。
毒草投げやすいとかの個体差あるのでそういうやつを使えば
4Fでも、つねにフロアに最後に置くアイテムをつくれば畠荒らしの行動パターン読めるし、
雑草はアイテム欄で交わらないので、いいおにぎり材料になります。
でも、大部屋でないとやりにくいし、これで5Fで死んだりしたら(; ;)

>ぷよダン
コンパイルが倒産しても、セガが受け継ぎそう
いや、必ず売れるぷよシリーズしか出さんかな?



買うよ、オイラ 投稿者:グレチキ  投稿日:03月27日(金)01時34分25秒

ぷよダン・・・面白かろーとそーでなかろーと僕は買う!
コンパイル、頼むから潰れないでくれ!


ぷよダン 投稿者:moomoo  投稿日:03月26日(木)21時55分23秒

”わくぷよ”やりました。
シレンとはだいぶ違うようです。
まず、いきなり魔法がえらべます。
MPという概念があり当然強さによってMP試用量も変わります。
”じゅげむ”が最初は最強で、なんと壁が一気に壊せたのには驚き(・o・)!
部屋2個分くらいのスペースができます。
でも、このゲームだとたいしたことはないです。
なぜなら、その”じゅげむ”を使えば部屋の敵なんか一掃できてしまうから。
最初から真空切りが2枚あるのと同じ。
あと、アイテムがほっとんど出ないです。
1階に1個出るかでないかといったところ。
回復アイテムもほとんど出ないです。
で、どうするかというと魔法陣(某チ!?)があるので
それに乗っかるとHPかMPが回復するようです。
”こまき(困った時の・・)”と同じかなぁ。

ここで思ったのは、このゲームのどこに面白さを見出すか?
という事。
シレンならば、自分のテクニックとアイテムを駆使し、
先を見据えながら進んで行くし(戦略性)、        ↓Not戦略性
某チならば、アイテムを集めたり図鑑を完成させたりする(コレクション性)。
じゃぁ、”わくぷよ”は?
となります。アイテムは全然でないし、敵もたいしたことはない。
魔法陣もよく出るからMPも気にすることはない。
なんとな〜くダラダラと進んでいくだけ。
って感じでした。
まぁ、最初のダンジョンしか(地下3階まで)できないので、
そこまでの感想ってことで。
操作性にかんしては・・・、慣れではあると思いますけど
シレンのセレクトボタンと同等に機能はあったほうがいいと思いました。
シレンで言うRボタンがあるのは○。

とまぁ、こんなとこですか。
僕には大して楽しめなかったと。
シレン病ですかねぇ?なるべく公正に評価(?)したつもりなんですけどねぇ・・・。
以上、
4/2発売(コンパイル) セガ・サターン用 5800円(?)
   ”わくわくぷよぷよダンジョン”
の体験版の感想でした〜(^^)。


訪問者リストにあった「怪猫」について 投稿者:千葉タウロス  投稿日:03月26日(木)17時24分01秒

なんか、訪問者リストに嫌がらせかどうかはわかりませんが
へんな書き込みがありました。
あれは、リスト荒らしなんでしょうか?


(・・;)無題 投稿者:KAN  投稿日:03月25日(水)19時17分29秒

ゲームショーに行った翌日に学校のスキー教室に行ってしまって体がぼろぼろです。
幻覚は見えるわ幻聴はするわ全身筋肉痛だわ一階でかさたぬきにやられるわ二階にドラゴンハウスはあるわと
散々です。でもシレンはする。


フェイの最終問題 投稿者:SMZ  投稿日:03月25日(水)18時14分42秒

フェイの最終問題、番付表をオール99Fにしようと挑戦中、
現在、なんとか46回です。

で、ある日の最終問題、未識別の巻き物を読んだら...
鳴り響く特殊モンスターハウスの音!

死んだ...と半分覚悟した。しかし、「どろぼうハウスだ!」

黒いガマでレベルアップ、黒いトドを分裂させ、レベルは上がる、
アイテムがっぽり。
降り際に巻き物を読んだら「どれに?」と聞いてくる。
三角の壷に読んだら、「強化の壷」だ!

見切りの盾とやまびこの盾を入れ、装備は風魔の盾+2、
ブフーの杖もあるし、ほぼ完璧。
とことこ降りて、セルアーマーで盾を集めて、必要な盾は
一通りそろった。
強化の壷をさらに2個ひろい、吸出しもたくさんひろい、
あとは合成と分裂だけ...

しかし!
合成の壷が出ない!
はっと気が付くとすでに25F、仕方ないので強化の壷から
吸い出したやまびこの盾+24を装備。(1Fからずっと入れてた)

30Fでドラゴンシールドに切り替え、
「合成の壷〜合成の壷〜」を探してさまよって、気が付くと45F。
やばい。やばすぎる。

とりあえず、やまびこの盾に切り替え。
しかし、合成の壷は出ない!すでに59Fなのに!

ドラゴンシールドか地雷ナバリにしたいけれど、ちょっと弱すぎる。
仕方ないので1Fから暖めていた「見切りの盾+61」!
さらに「身がわりの杖」、「一時しのぎの杖」、「ブフーの杖」、
「かなしばりの杖」を強化の壷から吸い出す。

60Fでジェノサイドの巻き物を発見!
なんとかアークドラゴンを抹殺。

杖をふりまくってなんとかクリアしました。

99F:フェイの最終問題を無事解いた!
武器:必中の剣+12
防具」見切りの盾+64

合成(&分裂)が出ないだけでこんだけ苦しいんですから、
壷なしクリアができる人ってすごいですね...


本当にあったとりかえしのつかない話 投稿者:野中  投稿日:03月25日(水)13時51分51秒

遠藤さん
>やまびこの盾を投げてしまった!

最近あったこととしては
「変化の壺」に秘剣カブラステギ+99を入れてしまった
「しあわせの杖」と間違えて「しあわせの腕輪」を投げてしまった

その他にショックだった事。
ベルで遊んでいたら知らないうちにベルトーベンにレベルアップ
していて、ねむり大根とオドロを召還した!瞬間で眠らされて武器
防具をぼろぼろにされた。幸い命は無事でしたが(;;)


丸付数字とローマ数字もね 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月25日(水)13時34分47秒

下の書き込みした人へ(儻積さん?これも文字化けでしょう)
「半角かな」は使わない方が良いですよ・・・
文字化けする可能性大です!!

>某人気週刊少年漫画誌新連載
あああ・・・あああ・・・あああ・・・

>ぷよダン
友人がテストプレイに参加してました。(バイトで)
感想は・・・まだ聞いてません・・・ごめん。

>もるるさん
おにぎり70個!!!すごい・・・!!


嘶柔以浬2度読み 投稿者:儻積  投稿日:03月25日(水)11時49分00秒

モンスターハウスの巻き物を2度読むと次の階には必ずモンスターハウスができるようです。
ダンジョンに入る際にこれをやると1階でトドハウスができてしまうこともあります。


”某チ” ですね・・・>骨川スネヲ  さん 投稿者:moomoo  投稿日:03月25日(水)00時40分46秒

昨日、最短オールクリアを目指して最初からやったです。
ちくりんの村で早速”ぢょうぶつ+3”発見! 
ちゃんと買った・・・(笑)。 
7Fでかなりレベルあがったぁ。
さんちょーでイベントも済まし、
8FへGO!
突然の大部屋モンハウー!(メッチャあせったー!)
奇跡的になんとか生き残った。自分でも信じられんかったぁ・・・。
9Fですらら発見!
このまま一気にイベントもこなせそうだなぁ、と思った。
10Fでいきなり火炎入道コンニチハ!
こうげきぃー!いぇい!1発くらふ。
もいっちょこうげきぃー!
・
・
スカッっとな。
にゅーちゃん(入道ね・・・)のはんげきぃー!
あっけなくシレンさんはおっ死にました・・・。
よく考えたら、盾がなかったぁー。
そら、35も食らうわなぁ、って感じでしたー。
最短クリアへの道は遠い・・・。

↑無駄に長い文章だった・・・。m(--)m

>うちの姉、今度はサターンにはまってやんの。
>ビギナーなんだからシレンをしたら?と言ったところ
>(この時点でわたしもすでにいのちしらず)
>恐い目でにらまれました。

ま・・・まさか、”わくわくぷよぷよダンジョン”をやるつもりでは・・・。
”某チ” と大して変わらなさそう・・・。
体験版やったら、感想書き込むです。
もうやった方います?

すごいよ!!もるるさん って・・・、しぇくしぃ〜なやつ?


すごいよ!!もるるさん 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月25日(水)00時16分45秒

>私の場合、1,2階ではギタンを取らずに3階に降りてガマラが来るのを待ちます。
>ガマラが来たら入り口に誘導しておばけ大根が来たらガマラを挟んで一直線に
>並び、毒草を投げさせ5〜6枚の毒草を入手します。
>にぎり変化が来たら毒草を投げつけ、にぎり変化のちからをゼロにしてから
>『にぎって』もらいます(^^;)

さすがはもるるさん! おにぎり70個で一気に満腹度200%達成とは、
亭主なんかの浅知恵なぞ遠く及ぶところじゃないですね! 目からウロコです(驚)。
書き忘れたのですが、柱部屋があり、毒草の方が先に取れたときは
亭主も「にぎり変化無害化戦術」をやってました。でもこれはもっと実行可能性が高い。
ギタンを取らないのも「ちからの種」や「かなしばり」が売ってたらと考えると怖いけれど
1,2階に店がない/あっても泥棒が簡単なとき、は極めて有力な戦術ですね。 
まさしく「めもめも」(笑)。


ふむふむ・・ 投稿者:もるる  投稿日:03月24日(火)17時30分09秒

>きみりん亭主さん

>物を出し経験値を積む「稼ぎゾーン」、
>アイテムをひたすら消耗しながら先を目指す「逃げゾーン」、
>両者の中間でアイテムの増減がほぼバランスする「中立ゾーン」

なるほど〜〜、『あと50階降りなきゃ・・』とか考えるよりは、
ゾーンプレスかけていった方が気が楽になりますね・・・

まさに理路整然とした捉え方です〜勉強になります。.....φ(._.;)めもめも

この前はアイテム使うのもったいないオバケで、34階で死亡したので
ゾーンプレス方で有意義にアイテムを使ってトライしてみます!!

>一本の矢」を十数個持ち、
>それをおにぎりに変えてもらうのを繰り返すことで
>おにぎりを30〜50個(!)作ります。

あ!!これはやってました(^_^)/
私の場合、1,2階ではギタンを取らずに3階に降りてガマラが来るのを待ちます。
ガマラが来たら入り口に誘導しておばけ大根が来たらガマラを挟んで一直線に
並び、毒草を投げさせ5〜6枚の毒草を入手します。
にぎり変化が来たら毒草を投げつけ、にぎり変化のちからをゼロにしてから
『にぎって』もらいます(^^;)
これでおにぎりを70個近く作り一気に満腹度を200%に上げてました。


うっ 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月24日(火)15時02分37秒

二度がきしてしまった・・・・


謎のビギナー 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月24日(火)15時01分30秒

うちの姉、今度はサターンにはまってやんの。
ビギナーなんだからシレンをしたら?と言ったところ
(この時点でわたしもすでにいのちしらず)
恐い目でにらまれました。
けっきょくわたしは別の部屋でシレンジャー。


謎のビギナー 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月24日(火)15時01分29秒

うちの姉、今度はサターンにはまってやんの。
ビギナーなんだからシレンをしたら?と言ったところ
(この時点でわたしもすでにいのちしらず)
恐い目でにらまれました。
けっきょくわたしは別の部屋でシレンジャー。


ベジタリアンの栄養補給 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月24日(火)14時02分56秒

>もるるさん
ふおっ、ふおっ、ふおっ(笑い声)。
でも煽りっぱなしじゃあまりにも無責任だから、少しアドヴァイス(笑)。
とにかく序盤(4−6Fと17F−19F)でのレベルアップを徹底的にやって下さい。
(それぞれLv20〜22、Lv32〜34ぐらいを目安に)
シレンでは、物を出し経験値を積む「稼ぎゾーン」、アイテムをひたすら消耗しながら先を目指す
「逃げゾーン」、両者の中間でアイテムの増減がほぼバランスする「中立ゾーン」がありますが、
掛け軸裏攻略の歴史はレベルアップ&物出しのテクニックの開発によって
稼ぎゾーンと中立ゾーンを奥へ広げ、逃げゾーンをできるだけ狭くしていく方法論の歴史でした。
途中で肉製造の理論&技術が進歩しすぎたため、この基本が忘れられていましたが
肉無し攻略では、まずこのことを思い出さなくてはならないと思います。
そしてLVアップさえきちんとしておけば、30−35Fはむしろ「稼ぎゾーン」となります。
(実は亭主の「戦う肉無し掛け軸裏」も、従来「逃げゾーン」の36−45Fをせめて
「中立ゾーン」にできないだろうか、と考えた結果生み出された戦略なのです)

ただ、腹が減ってはLvアップもできません。肉無しだとポリゴンを使うわけにはいかないので
おにぎりをたくさん作るとしても、痛いのは最大満腹度の低さでしょうが、実は解決法があります。
まず矢を99本+数十本取り、その上に乗って「交換」することで「一本の矢」を十数個持ち、
それをおにぎりに変えてもらうのを繰り返すことでおにぎりを30〜50個(!)作ります。
で、持っていく10〜12個以外の分を一気食いする事で最大満腹度を上げるわけです(笑)。
これは重要な持ち物を床においてやるため畠荒らしのいない3階でないとやりにくいし、
こちらのHPを回復しつつにぎり変化と対峙するのに適した地形が必要だから常にはできませんが、
(柱部屋なら回りながら、大部屋にした場合はバネでにぎり変化を飛ばしたりして回復します)
慣れてくると風が吹くまでに満腹度を50〜70%増すことができます。(面倒だけどね)

>風来のギャリさん
いや、悟っているというより、あきらめがつくんですよ、デブにやられた場合。
罠がむき出しの掛け軸裏、特にいつもシレン状態のため行動の自由がある肉無しの場合には、
ある程度うまくなると、悪性モンスターハウス以外の場所で死ぬというのは、
例外をのぞけば、必ず当人のミスのせいだとわかって来るんですね。
で、亭主の場合、結局自分のミスのせいで死ぬのが悔しいんですよ、きっと。
ところが降りたところが迷路で、動くこともままならず複数のデブの攻撃を受けて死ぬ、なんてのは
やはりさっき上げた「例外」で、これはもうカカルー様の意地悪で亭主の責任じゃない(笑)。
だから確かに呆然とはするけれど、苦笑いしながらスイッチを切れるわけです。
うむ、ベストは尽くした、と、さわやかに運命へ責任転嫁しつつね(笑)。


ジャンプを読んで俺も思った 投稿者:はまー  投稿日:03月24日(火)02時32分07秒

おとついはでぶに殺され、
昨日はガイバラに話しかけちゃった。
最近、弟にシレンをさせることに成功、弟は現在こばみ谷をクリア。
なのに今スーファミの機嫌が悪い。シレンの音がでない。他の
ソフトなんかつきもせん。(寿命か・・)
骨川スネヲさん、例のトリですね・・・
あれって漫画にできるほどみんなたのしめたんだろーか?


落とし穴に落ちて倒れる 投稿者:風来の谷さん  投稿日:03月23日(月)20時58分48秒

どうもフェイに挑戦中の風来の谷さんです。

きのう1FでHPが少ないのにうろうろ
していたら落とし穴に落ちて倒れました。

それと今までデブの怖さを知らずに
いましたがいい感じで進めていたときに
鬼面武者を倒しぼうれいをそのままに
していたらどこかでデブに乗り移り
2段階目になっていていきなり
3連打をくらいぶったおれました。

許すまじデブ一族
恨みはらさでおくべきか!(年がばれるって(^^)

みなさんシレンのやりすぎに気をつけましょう。


風体のシデン 日陰村の怪談 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月23日(月)17時05分16秒

骨川スネヲさん何でキレたんでしょ?ジャンプ読んでみよ。

えーとですね、
今、食神のほこら999階を目指しているんですけど、
飛びぴー狩りやっても盾が強化できず
使い捨てを使って200〜300階ぐらいが限界です。
何かいい方法ないですかね。
やっぱり飛びぴー狩りやりまくるしかないんでしょうか?
 〜ダレカオシエテ…

 題名にとくに意味は無いです。(^^;)


ジャンプを読んで 投稿者:骨川スネヲ  投稿日:03月23日(月)16時26分16秒

今週号の週間少年ジャンプの次週予告を見てみましょう・・・
ぼ、ぼくは切れた
(ナイフはもたないけど)


キグニ族の種で店主に特攻 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月23日(月)11時14分34秒

ふう・・・最近時間無くて・・・さっぱりです。
やっと過去ログ(8〜9月分)を読みました。
もるるさんの顔文字がいいですね、特におどるポリゴン
∠「--」/がいいですね・・・秀逸です。

HP、作ろうとしてます。
画面写真を載せるのってヤバいんですか?
たとえ洞窟マムル一匹でもチュンソフトに無断だとまずいんでしょうか?
どなたか詳しい方ご指導ください。

>きみりん亭主さん
>亭主だとデブは「嫌なモンスター」には入りませんね(諦観)。あれはとかく慢心
>しがちな風来人を懲らしめる掛け軸裏の生きた不条理、
>いわばカカルー様の親衛隊長みたいなものだと思っていますから。亭主など、どれ
>だけ奴に鼻っ柱を叩き折られ、己のいたらなさを思い知らされたことか(苦笑)。
さすが、何かこう・・・悟ってらっしゃいますね・・・
私なんか・・・攻撃が2回かわされただけで激怒してます。
コドモ戦車に逃げ廻られただけでも、激怒してます。

>はるくんさん
ば・・・ばぐっぽいですね・・・??
懲りずに頑張ってください・・・


肉無し掛け軸 投稿者:もるる  投稿日:03月23日(月)03時03分19秒

ども、もるるです
きみりん亭主さんの悪魔のささやきに乗ってしまい(^^;)??
肉無し掛け軸に挑みましたが、34階であっけ無く死亡・・・・でした〜
でも・・肉無しだと今までの最高記録ですね・・・

この感じだと50階くらいまでは何とかいけそうですが・・・
あと残り50階降りることを考えると・・・・(-_-;)・・・です。

ま、とりあえず50階を目標にがんばりますぅ。

では・・





ノロージョの母よりこわい... 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月23日(月)00時38分04秒

遠藤さん
>ノロージョの姉より恐いえんどーの姉
いるんですね〜どこにでも(爆笑!)


バグだ、、、、、、 投稿者:はるくん  投稿日:03月22日(日)10時48分03秒

同時進行方ですが、、、SFCじゃ無理みたいです。
GBと違って容量があるので、ダンジョン形成も、もっと複雑な計算で作られるのでしょう。
誰かSFCで成功した人いるんでしょうか?

今日は前回のシレンの続きをやりました。
店主にぴーたんの肉投げたら、いきなりシレンに向かって来ました。
しかも、いきなりキックされて156ダメージを食らった。
なぜか番付表には「ブレードゲーターに殺される」と表示された。
その後、番付表が消えてしまった。 なんででしょう?


ゲームショー行ってきました 投稿者:ヘゲジ  投稿日:03月22日(日)05時38分30秒

今回のゲームショーは、とにかく人が異常なほどいてゲーム
がなにもできなかったし、隠し玉のゲームもなくてつまらなかった。今、何かと話題のコンパイルはぷよまん一色という状況だった。
ps飯野賢治に会えてうれしかった。


同時進行法? 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月22日(日)00時13分26秒

>ごまふ@番付屋さん
お引っ越しだそうで大変ですね。
増え続ける本に追い立てられ、我が家も今年中には引っ越すことになりそうです。
今日は候補物件を見てきたのですが、もうそれだけで二人とも疲労困憊。
来年の今頃、はたして夫婦共々五体満足でいられるやら。今から恐怖におののいています。

>西本さん
「同時進行法」ですが、この会議室であまり関心を持たれないのはたぶん、
ここが「フェイの最終問題では飽き足らん」掛け軸裏(&食神)ダイバーの集まりだからだと思います。
つまり我々にとっては単にごまふさんのおっしゃるように「普通にプレイしたほうが、断然面白い」
だけではなく、(少なくとも掛け軸裏では)「同時進行法」は攻略上あまり役に立たないと思われるからです。
というのは、(西本さんはGB版専門でSFC版のシレンは未体験ではないかと思いますが)

(1)一般にSFC版ではGB版と比べて一つのフロアにいられる時間が大変長いのですが、
   それを利用して序盤(3F〜6F)において長時間にわたる非常に複雑な作業を行うのが攻略上の
   定石となっています。これを二つの異なったファイルで全く同じ事を平行して行うというのは
   不可能とは言わないもののそれに近いのではないかと思います。恐らく6Fまでクリアするだけで
   数時間かかる可能性すらあり、これは下手をすると99Fを一度通常にクリアできる時間に匹敵します。

これだけでたいていの人はやる気になれないでしょうが、更に問題なのは、掛け軸裏ではこの努力が
攻略のためにあまり(というか殆ど)役に立たない、という哀しい事実です。つまり、

(2)掛け軸裏で未識別なのは、ふきとばし、場所替え、かなしばり、の三本の杖と、
   やりすごし、倉庫、の二種類の壺だけで、しかも後者は(飛びぴーたんが落とすのをのぞけば)
   店にしか売っていません。つまり店に行けば全ての未識別アイテムが簡単に判明するわけです。
   しかも掛け軸裏では非常に早い時点でLvアップを意図的に行いますのでシレンが階層の割に強く、
   ピンチになることも少ないため早い時点で杖の種類がわかっているメリットはそれほど大きくありません。
   もちろん浅い階で大部屋モンスターハウスがあった時、場所替えの杖がわかっていれば助かりますが。

(3)ただ、1〜2Fにおいて召還スイッチがあり、矢を若干とおにぎり、見切りの盾+3とどうたぬき+3があり、
   3Fに柱部屋、4Fにまどわしの罠か鈍足スイッチがあり、これらの階でつるはしとあかり&大部屋の巻物が
   確定的に出るダンジョンを造れれば攻略上かなり「有利」にはなりますが、それ以上のものではありません(笑)。
   (今「(笑)」と書きましたが、西本さん自身が掛け軸裏ダイバーになればこの意味をわかって下さると思います)

以上の三点によって「同時進行法」はあまり掛け軸裏ダイバーの関心をひかないのだと思います。
GB版の場合は一つのフロアにいられる時間も短く、識別の困難なアイテムの種類が多いため
攻略上「同時進行法」のメリットもあるとは思いますし、SFC版でも「こばみ谷」か「フェイの最終問題」なら
役に立つ可能性があります。しかしこの二つのダンジョンは難易度が低く、「そこまでやらなくても十分クリアできる」
というのが一般的な掛け軸裏ダイバー達の本音でしょう。  


遅くなった・・・ 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月21日(土)18時53分04秒

ちなみにわたしはシレンをしながら
高校に合格をしました。(倍率わってたし。しかも高校)
でわ。陸奥。(わからんかなー)


やまびこの呪い(?) 投稿者:遠藤 祐紀  投稿日:03月21日(土)16時12分23秒

やは。どうも。碇  シンジです。
名前変えました。これからは本名でここに来ます。
さてさて、本題に入りますが・・・の前に!!
今日はいつもの場所(デンキヤからではなく)展示会の
会場におります。ハイブ長岡といっても知らないかな?
まあ、一度は長岡に来てください。なあーーーーーんにも
ないとこですけどね。
さてさてさて本題にはいりたいと思います。
ただいま、春休み中の姉が神戸から帰ってきています。
で、シレンにはまっていているわけでございます。
ですが、姉はシレンジャー(風来人でしたっけ?)
としては素人なので一応のプロ(自称)のわたしに
危なくなったら対処をするよう命令(!!)するのです。
その日も例によって姉の呼び声が・・・
ピアノを弾いていたわたしはいいところだったのでしばらく
いかなかったのですが・・・
そのうちに機嫌が悪くなってきているようだったので
わたしはしかたなく居間にあるすーふぁみのもとへ・・・
するとシレンをしている姉。
なんでも将軍が発生したらしく(5階、にくダンジョン、鬼面武者
れべるあっぷにて)対処するようにわたしに司令が
下されました。
よし!!プロ(自称)にまかせておけ!!と
意気揚々としてこんとろーらーをにぎり
移動!!するとすぐに将軍にあいました。
わたしは少し逃げたのちブフーの包丁がおちていたので
上に乗り、ウインドウを開き道具を開いて左を押し(たつもり)
包丁を選択し投げる!!
ところが・・・
投げたのはなんと・・・やまびこの盾!!
バシッ!!うーん高い盾だけあって当たった音もいい・・・って
どうしてやまびこの盾なげてんだ!!!!
姉、激怒!!
ノロージョの姉より恐いえんどーの姉。
結局弁償するまで許さん!!というので
次の階で飛びぴーたんほうで弁償しました。
これわ・・・恐らくわたしの一番の失敗でしょう。
時間がないので、これでおしまいですが、
これと似たような失敗した人、ここでの発言まってます。
一人だとさみしいので。
でわでわ。


だんだんわかってきた。 投稿者:西本  投稿日:03月21日(土)01時21分05秒

「同時進行法」という名前でいろいろ勘違いしてきたけども、
一階のダンジョンが一緒だったら、あとはどんなダンジョンを作っても
未識別アイテム、一緒なんですねえ。今、アイテム識別表作ってます。
「竹の杖」→魔導の杖という風に。あらかじめ未識別アイテムの正体
がわかっていたらやっぱり掛け軸裏99階クリアしやすくなりません?
もうみんなやってるのかいな?


番付表の更新 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:03月20日(金)20時41分23秒

暫く引っ越しで忙しくなります。記録を申請して頂いても、番付表に
記録が反映されるまでに多少時間がかかるかもしれませんが、どうか
ご了承下さい。


ふぅ 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:03月20日(金)20時40分20秒

>西本さん
確かにこのタイプのゲームでは、次の階のダンジョン生成に前の階で
のプレイヤーの行動が参照されますので、新規ゲームから寸分違わず
同じ行動をとれば、全く同じダンジョンをプレイできます。
しかし、大変な労力を要するでしょうね・・仮にこの方法で掛け軸裏
99階やったとしても、普通に解いた方が速いでしょう。それに
普通にプレイしたほうが、断然面白いと思います。

ただ、GBシレンで犬などのお供を連れてもっと難しいをクリアー
するには、このリプレー技でも使わなくては厳しいかなとは思い
ましたが・・(^_^;;

>きみりん亭主さん
肉無しの難易度と現時点での状況読みました。
グレチキさんもあの勢いなら99階も時間の問題だろうし・・
久しぶりに肉無しに挑戦してみようかな・・

> あまり熱中しすぎて学業等が犠牲になりませぬよう(笑)。
これ私のことですね・・・
シレンやらUOやら・・何でもやりすぎはいけませんね(^_^;;
おかげで大学・・ははは(^_^;;


NHK 投稿者:骨川スネヲ  投稿日:03月20日(金)20時20分22秒

今日芸能人のシレンジャーである伊集院光さんが
NHKの番組に出ていました
あと少しでシレンの話が聞けたんだけど番組の
時間が足りずに聞けなかった
残念


でぶ 投稿者:松さん  投稿日:03月20日(金)15時48分31秒

>グレチキさん
僕もあのデブはむかついてます。モンスターハウスなんか出てきた時
ブーブーいいやがって岩ぶつけて来やがる。
あんないい武器持って死んだ悲しみはきっと誰にも分からん(えっ?分かる?)


掛け軸裏ダイバーvsデブートン 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月20日(金)13時28分07秒

グレチキさん、なんと97階でのトン死ですか。
90階台で死んだのはこれで3度目では? 心中お察し申し上げます(哀)。

肉無しだと46階を過ぎると、もう随分長時間プレイして何十階も潜ったつもりなのに
気がつくと現実の時間経過はさほどでもなく、おまけに疲労感の割りに
思ったよりずっと浅い階にいるんで愕然とするんですよね。
70階台あたりから、またどんどん階数を稼いでるような心理状態になるんですが、
こういう「ノってきた」気分の時に奴にやられると、もう、しばし呆然(笑)。
この前「きみりん」も(まだ60階あたりでしたが)なんと、かなしばり4本と、
未使用の使い捨て4枚を抱えながら、数匹のデブにフクロにされて泣いてました。
その後しばらく、我が家の夕食に豚肉料理が出なかったのはなぜでしょう(笑)?
これって突然トンカツが出てくるより屈折してますよね(気づいたのは亭主のみ)。

まあともかく、現時点でグレチキさんが当会議室実力ナンバーワンであることは誰しも認める所、
肉無し達成も時間の問題だと思います。あまり熱中しすぎて学業等が犠牲になりませぬよう(笑)。

>風来のギャリさん
亭主だとデブは「嫌なモンスター」には入りませんね(諦観)。
あれはとかく慢心しがちな風来人を懲らしめる掛け軸裏の生きた不条理、
いわばカカルー様の親衛隊長みたいなものだと思っていますから。
亭主など、どれだけ奴に鼻っ柱を叩き折られ、己のいたらなさを思い知らされたことか(苦笑)。


あ・・・・「赤いマムル」 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月20日(金)12時38分21秒

>グレチキさん
・・・こっちまで涙がでそうです・・・(;ω;)
打倒クソデブ!!!

>松さん(さん)
応援ありがとうございます!感謝感激です。

人気投票や嫌なモンスターランキングとかどうでしょう?
アンケート形式で↑
あと、『掛軸裏99階攻略を除く』と書いたのは、
・掛軸裏99階到達していない
・攻略はこのHPにかなわない
からです・・・掛軸裏の洞窟が嫌いなわけではないです。
ほとんど自己満足のHPなんですけどね・・・
あ、画面写真を載せるのってヤバいんですか?
たとえ洞窟マムル一匹でもチュンソフトに無断だとまずいんでしょうか?
どなたか詳しい方ご指導ください。

『る』・・・


うわああああ!!!!! 投稿者:グレチキ  投稿日:03月20日(金)09時05分11秒

ちょっと燃え尽きてます、今日の俺。もう真っ白な灰になってます。
肉無しで死んでしまいました。・・・97階で。
死因は例のごとくクソデブ。壁を最後のつるはしでごーりごり削ってたら、
いきなりガツン!てやられました。もー許せん、あやつ。いつか復讐しちゃる。
全国数千人のつるはし使いの敵ですね。
ま、僕の油断が最大の要因ではありますけどね。(壁安易に掘るな(笑))

今回はツキにムラがありすぎました。アイテムも出まくったんですが、
グレチキ、ブレゲてんこもり(笑)で死ぬほど苦労しました。
つーか最後のデブ、タイミング良すぎ(怒、笑そして泣)!
今回はいままでの掛軸裏で一番疲れたような気がする(精神的に)ッス。
そういえばレベルがやたら高かった(49ぐらいあったか?)のが不思議。

今回は完璧にクロン様に見放されていたッスね。
しかも、最後は我が最大のライバルのあやつ! 許せん!
こーなりゃ意地でも99F制覇してやる!!
 他のゲーム封印してでも(今はゼノとB&B)
絶ぇぇぇぇっ対にあのクソデブ見返してちゃる!!! 
覚えてろ(爆)!!!!

P・S ちょっと壊れてます。


簡易型同時進行法 投稿者:西本  投稿日:03月20日(金)03時39分43秒

大昔(といってもインターネットの世界の尺度のことで、世間一般の感覚から言
えばつい最近のことだが)、だいちゃんさんの前に、これから書くことと
極めて似たようなことを書いた人がいましたが、その人もSFCを持って
いなかったために
ここの会議室ではあまり注目されなかったようです。わしの第六感では、これは
SFCでも通用する技なので、ぜひ試して下さい。それとも、みんなこの方法を知
ってるけれども、シレンのシステムの根幹を揺るがすような技なのでタブー視さ
れているのでしょうか?

1.風来日記のコピーを2つ作る。
2.コピーの元になった風来日記を消し、再びコピーを作る。3つのコピーのうち、
  どれか一つをマスターファイルとして常に白紙の状態でとっておく。
  (なんでこんな作業をするのかといえば、冒険回数もダンジョンの形に関係し
  てるらしいから)
3.2つの風来日記で、シレンに全く同じ動きをさせて月影村(SFCはこばみ谷だ
  っけ?)から出かける(この時、Bボタンダッシュも動作とみなされる)。
  すると同じダンジョンが出来る。未識別アイテムもすべて一緒。
  ダンジョンで同じ動きをさせて、次の階へ行くと、また次の階も
  同じダンジョンが出来る。
4.2つの風来日記でシレンが倒れたら、その倒れた風来日記を消し、マスター
  ファイルとしてとっておいた風来日記をコピーする。そして再び同じ動きを
  させて月影村から出かける。これの繰り返し。

だいちゃんさんのやり方よりは手軽に出来るし、SFCもGBも関係ないので誰か
実験して報告してくれたら嬉しいです。


とんだ 投稿者:松さん  投稿日:03月19日(木)20時04分47秒

番付ふっとんだー


どわっ? 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月19日(木)17時12分51秒

食神99階以上(つまり999階)を目指そうと思ってシレンやってたら、
27階でアークドラゴンに襲われて即死!
何故そうなったか?

理由その1、大部屋モンスターハウスだった。
理由その2、ドラゴンが死神を焼いた。
理由その3、魔王がドラゴンヘッドを身代わりした。
理由その4、地の恵み集めに夢中で他の実用的なアイテム持ってなかった。
理由その5、自分の計算ミス。


基本に忠実 投稿者:KAN  投稿日:03月18日(水)22時55分25秒

宣言通り、9階で火炎入道2(おそらくパワーハウス)、5匹(分裂した)に囲まれ壮絶な死を遂げました。
今度から調子良くても書き込まないようにしよう。


はるけのばるそるるん 投稿者:松さん  投稿日:03月18日(水)21時50分23秒

↑題名に特別な意味は有りません。(笑)
>風来のギャリさん
 ぜひHP作ってください。
 人気投票なんかもいいんじゃないでしょうか。
 応援してます。


いまさら・・・ 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月18日(水)18時46分05秒

久しぶりに書き込ませていただきます。

>さくらがさいたひと
おめでとうございます!
・・・シレンやりながら合格した人がいるような・・・
きのせいかな・・・・・・・・・・・

>もるるさん
すごいですね・・・
でも・・・大変そう・・・

>大ちゃんさん
GB版はやってないんで分かりません、ごめんなさい。

>はるくんさん
肉投げ>ブフーがベストだと思います。
番犬や盗賊番(NPC)は肉化しませんから。
3階なんだから失敗をおそれず、GO!

いまさら、シレンのHPを作ろうとしています。
攻略、解析中心なんですが(ただし、掛軸裏99階は除く)
・・・誰か見る人いるんだろうか?


肉無しの難易度と現時点での状況 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月18日(水)17時49分25秒

最近99F到達者が増え、次に肉無しをやろうかどうしようか、という悩み(?)が聞かれます。
この際、いつも問題となるのが肉無しの難易度についてなんですが、
私はこれをあまり過大評価してはいけないと思います。
なにせ会議室最高齢(まてよ「宮ちゃんオヤジ」さんがいたか)の亭主ですらできた!
おまけに(ここは小声)同年代でバイオ1も途中で投げ出した亭主同様のヌルゲーマーの「きみりん」だって
60階台はおろか70階台の記録だってけっこう出しているぐらいなんです。

もちろん難しいことは確かです。特に最初のうちは特別な幸運にでも見舞われない限り
「こんなのできっこない!」といいたくなるぐらいかもしれません。
例えば肉無しの場合、行動ミスの許容範囲がとても狭いですから、
通常だと死神が必要な状況まで追い込まれたら、これはもう即死です(笑)。
それと36−45階のうたポリの多い大部屋モンスターハウスのように階段から降りたとたん、
「おまえは既に死んでいる(死語)」状況が、肉無しの場合多いことも否めません(涙)。
しかし後者はともかく、前者の場合は結局「慣れ」つまり「固有の方法の体得」の問題なんですね。
例えば肉無しだと杖を多数保持しているため、好みの杖を自由に振れますから、
場面状況を今までより、もう少し深く正確に読むことに慣れさえすれば、
死神が必要なほどの状況へ追い込まれる危険は肉有りの場合よりずっと少ないし、
つるはしと矢、それにふきとばしが常にあることも、実は大変な利点です。

ですから以前に小難しいことをいろいろ書きましたが、結局の所、まずは習うより慣れよ、です。
だからやる人は、最初、杖の編成などあまり気にせず、使い捨ての盾を多めに(4枚以上)持って、
とりあえず60階台を目指すところから始めてみてはいかがでしょうか?
これを何回かやって敵との力関係が体得でき、杖の使い方がわかってきた時点で初めて
99階をトータルに捉えた戦略の必要性が身にしみてわかるようになると思うんです。
例えば肉無しで本当に難しいのは(「補給」を含めたシレンの的確な操作という根本問題以外では)、
必要なアイテムをどうやって出すかではなく、それをどうやって36階まで運ぶか、
つまり持ち物の時系列的な編成をいかに行うか、なのだと必ずこの段階で気づかされると思います。
即ち、最重要アイテムである、振れる回数の多い杖をできるだけ多く持っていくために
「おにぎり」「毒草」「大部屋」「**の恵み」「おはらい」「木の矢」それに「カスの杖」等を
いつどれだけ持ち、またいつどういう順番で使用/放棄するべきかということこそが問題なのですね。
このことがわかると肉無しでも序盤がいかに大切か、ということも骨身にしみてわかるようになるし、
(例えば3階で力を下げられ、そのあとすぐ、ちからの種を手に入れた場合、毒消し草が出るまで
これを飲めずに持ち歩くことになりかねない。その場合持てるアイテムが減りとても苦労する)
結果として全般的に思慮深いプレイスタイルも身に付くようになるんじゃないでしょうか?
こうなるとミスが無ければ70階台、80階台到達も可能になるし、この程度の地力があれば、
いつかクロン様が優しい追い風を送ってくれる日が必ず来ます(体験者は語る)。

恐らく現時点での「肉無し」を巡る状況は96年10月頃の「肉有り」の状況と同じだと思います。
それを考えると、仮に64シレン(仮称)の発売が来年の今ぐらいだと期待すると(笑)、
ここのレベルからして、その頃までには2桁の人が肉無し99Fに成功してるんじゃないでしょうか?
それにそうやって我々がチュンソフトにプレッシャーをかけないと(たぶんここを見てると思うんですよ)、
「64」にはもう「掛け軸裏」のようなすばらしいダンジョンは存在しなくなるかもしれない...
ですからみなさん、がんばってチャレンジして開発側の鼻をあかそうじゃないですか(笑)。

PS もるるさん、ずいぶんご謙遜なさっているけれど、もるるさんのような集中力と忍耐心のある方が
(それなくしてあれほどまで肉道を極められましょうか?)肉無しぐらいできないはずがないと思いますよ。


あなぐらマムーン 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月18日(水)17時42分12秒

祝電(まさに)有り難う御座います。
うわぁー目が痛い。
シレンのやりすぎ!本日再びかけじく裏99階まで行って記録更新。
前回はレベル56だったけど今回はレベル47だ。
ブレゲの肉はいい。目の前の敵は一瞬のうちにボロゾーキンのようになり突破口をひらけるのだ!



失敗 投稿者:はるくん  投稿日:03月18日(水)16時10分58秒

最終試練3階です。
剣ドラゴン+2と盾やまびこ+3拾ってウカれてました。
店に入ってみると10000Gの腕輪が。 試しに装備した。
しあわせの腕輪だった、でも呪われてた (T_T) アホ

店の中にあるのは、すいだしの巻物、200Gの草、トドの盾+1
ぴーたんの肉、1600Gの壷[6]
一応手持ちのブフーの杖[6]があります。
階段までに部屋を3つ越さなきゃなりません。
ぴーたんの肉を投げる&ブフーを振るを繰り返すのがベストでしょうか?
番犬や盗賊番に直接ブフーを振っても意味はありませんよね?


きみりん亭主さん 投稿者:もるる  投稿日:03月18日(水)01時18分10秒

きみりん亭主さん、コンバンワ
私は、掛け軸肉無し攻略をされたきみりん亭主さんには、
畏敬の念のみですm(_ _)m

>これじゃ普通のやり方よりかえって難しいんじゃないかと心配(笑)

図星!!です(^_^;)
私は当初普通のやり方、(26階で初めてまおうと死神肉を作る方法)では
去年の夏頃には71階まで到達していたのですが、
5階でのまおう肉の入手方法を、ごまふ@番付屋さんとマジューさんに
教えてもらってやり方を変えたところ、71階を越えたのは
99階到達した時の一回のみです・・・・(^_^;)

まさに、肉に溺れた生き方・・・が私のクリア方法でした。(*^o^*)

もう、『肉』無しでは生きられない身ではありますが(^_^;;;
きみりん亭主さんの『肉無し攻略は面白い!』と言うの悪魔のささやきに(T-T?)
ちょっと挑戦してみようかと思っています。

でも、バイオ2もやりたいな〜〜<<まだ、買っていません(^_^;)>


補足 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月18日(水)01時06分10秒

下の補足、というか、死神に関するこちらの先入観がじゃまをして
もるるさんの文をきちんと読みとっていなかった。
なんと既に13Fからシューベルは使わないまでも、
実質的に死神&魔王制作体制に入っているんですよね。
うーん。ますます、びっくり。


訂正 投稿者:もるる  投稿日:03月18日(水)01時03分54秒

下の書き込みにミスがありました。訂正します。

■■■■■■■
■.ガ←←←■  
■....↑■  
■...→↑■  シ  シレン
■■.■.■■  ベ  シューベル
■.....■  ガ  ガイコツまどう
■★シ...■  ★  召喚されるモンスター
■ベ★...■  
■■■.■■■  

▲シューベルにガイコツまどうを召喚させる
▲ガイコツまどうの魔法を封印する
▲ガイコツまどうをもう一つの部屋に誘導する
▲シューベルに弱いモンスターを召喚させたら、そのモンスターを
  ガイコツまどうのいる部屋に誘導する
▲弱いモンスターを偽シレンにして、  ガイコツまどうをレベルアップさせる

です。失礼しました。


深遠なり、肉の道 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月18日(水)00時53分20秒

もるるさん、攻略法、公開してくださってどうもありがとうございます。
うーん、でもすごいですね、もるるさんのやり方は、やっぱり(笑)。
シューベル法といっても普通の人ならパコレプキンやカラクロイド、
それにやみふくろうあたりが手に入れば大喜びでしょうに、
それを比較的低層階(30F?)から、
がいこつ魔王や死神を定期的に作成しながら99Fまで行くなんて!
罠道の最高峰はガイバラ先生ですが、肉道はやはり、もるる先生か(笑)。
なんかこの会議室の若手からも追随者が出そうだけれど、
これじゃ普通のやり方よりかえって難しいんじゃないかと心配(笑)。

それはそうと、この欄にも受験生の合格便りが載るようになりましたが、
KATAHIRAさん、大ちゃんさん合格おめでとうございます(他にもいたかな?)。


やったよ。 投稿者:KAN  投稿日:03月17日(火)23時32分31秒

と言ってもたいしたことではないのす。
5階で亡霊武者の肉が2個手に入っただけなのです。
ついでにまわポリの肉も手に入れちゃいましたです。初めてなのです。
はじめてヤツに殺されず肉を入手できたのです。
でもここに書き込むと次の階で50%近くやられてるのはなぜ?今回も?


ごまふさん下のカキコ消して下さい(^_^) 投稿者:もるる  投稿日:03月17日(火)20時23分23秒

さっきの掛け軸肉攻略法の続きです・・・(^_^;A

私の場合、26階以降はガイコツまおうになって使いでのある肉を補充しながら、
ガイコツまおうの肉も作って補完します。

やり方は以下の通りです。

1.死神、もしくはパコレプキンになりそのフロアを見て廻り、
   モンスターハウスが無いかチェックして、壁掘りに向いている部屋を探します。
2.やみふくろうの肉を食べてそのフロアのモンスターの状況確認
3.壁を掘って部屋を作る。

■■■■■■■
■.ガ←←←■  
■....↑■  
■...→↑■  シ  シレン
■■.■.■■  ベ  シューベル
■.....■  ガ  ガイコツまおう
■★シ...■  ★  召喚されるモンスター
■ベ★...■  
■■■.■■■  
    
上記のように壁を掘り、ふたつ部屋を作ってシューベルに召喚させます。

(う〜ん贅沢です!!33個も壁を掘っていますね(^_^;)
  つるはし1本半無くなります。
  つるはし補充の為、チタンアーマー(だったっけ?)の肉も用意していく
  のも良いかもしれません。)

4.シューベルの肉をモンスターに投げ、すぐさまおばけ大根になり
   毒草を投げつけスピードとシューベルのちからを0にします。
   ちからをゼロにしておかないと召喚された弱いモンスターを
   偽シレンにして、まおうや死神を作ろうとした時、シューベルに
   倒されてしまい、メンベルスになるのを防ぐ為です。
5.ガイコツまどうを召喚させたら、すぐさま魔法をかけガイコツまどうの魔法
    を封印します。
6.マムル・天狗・豆盗賊などが出てきたらすかさず魔法をかけ偽シレンを作ります。
    ガイコツまどうがうまくモンスターを倒しガイコツまじんになったら同じ事を
    繰り返しまおうにします。
    この時シューベルにうっかり近づかれて、マムルを攻撃したとしても
    当然、シューベルはちからはゼロなのでマムルすら倒せません(^o^)
7.肉化します!!(^_^)/。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
    まおうのレベルが下がってしまったら、もう一回 『6』からやり直します。

死神はもっと簡単に補充できます。まおうは一度魔法を封印しなければ
いけませんが死神はそんな気遣いも要りません。

あと注意点として、偽シレンにしてはいけないモンスターがいます。
ギャザー・セルアーマー・パコレプキン・カラクロイドなどは比較的
攻撃力防御力が高いのですかさず倒しましょう。

また吸引幼虫・おばけ大根・くねくねハニーはステータスを
下げられてしまうので、まおう作成中はすかさず倒した方が良いと思います。

大体こんな所でしょうか・・・

1人で長く書き込んで申し訳ありませんでしたm(_ _)m

p.s

KATAHIRAさん**高校合格おめでとうございます。(^o^)/


意見をちょうだい 投稿者:大ちゃん  投稿日:03月17日(火)20時01分44秒

 このテクニックについての意見や感想等をぜひ下さい。待ってます。


どうやら・・・・・ 投稿者:大ちゃん  投稿日:03月17日(火)19時59分32秒

 どうやらダッシュを使わずに月影村を出て、2つの風来日記で同じダンジョンを進んでも
できるようですね。


THE 同時進行法 投稿者:大ちゃん  投稿日:03月17日(火)19時55分06秒

 超長〜い期間を空けましたが、これから例のGBシレン「同時進行法」の仕方を説明します。
(最近からここのシレン会議室をアクセスし始めた人は知らないと思うけど、
「同時進行法」とは数ヶ月前、僕がこのシレン会議室で紹介しようとしたものです。
けど高校受験勉強のため、途中から書かなかった。詳しくは、何ヶ月前のかは忘れたけど
ここのシレン会議室の過去ログを見れば分かると思う)
 
 注 すんげ〜長いけどがんばって読んでね。
   
    それでは・・・・
 
1、まず最初に「難しい」をクリアして、月影村から初めて旅立つ(村人全員でシレンを見送るやつ)時、
まだシレンを見送ってる最中に電源を切る。

2そしてその風来日記を2つか3つ、コピーする。 

3、するとそのファイルをプレイしようとすると、(続きからでも月影村からでもどちらでも)
丁度シレンを見送っている所から始まります。
そしてその後シレンが旅立った後、普通なら1つめのエンディングが始まるはずが、
この時はなぜかカットされて、いきなり「もっと難しい」が始まってしまいます。

4、そうなれば完成です。
後はどの写したファイルをプレイしても、なんと1階の形が同じになるし、
出てくる未識別アイテムの正体も同じになるので(詳しくは「シレン会議室」の過去ログを見よう)
1つのファイルをマスターファイルとして残して、残りのファイルを繰り返し
消して写してまた使えば良いわけです。

・・・・・・解りましたか?  

 なお、このテクニックは非常に便利ですが、僕から使う際に注意しておくことがあります。
それは、(口では言いにくいのですが)このテクニックを使ってクリアした際のこと。

 普通なら「もっと難しい」をクリアした後、その日記の続きをやると、
アイテムを持って月影村に戻りますよね?
 しかし!!!なぜかこのテクニックを使った時は、「もっと難しい」をクリアしたはずなのに
また村人全員が見送る所から始まってまた「もっと難しい」に旅立つ羽目になってしまいます。
 しかも、クリアした時持っていたアイテムは倉庫に入れてありますが、
壺の中に入れてあったアイテムは全て無くなっています。
(つまり、壺の中にアイテムを入れたまま倉庫に置いて冒険に出ると中身が消えると同じこと)
と、言う訳なので、クリアする直前に大切な持ち物は壺から出しておくと良いでしょう。

 テクの補足とおまけ、長いけど読んでね。(ついでにややこしいけどがまんしてね)

作業(1)「難しい」をクリアして、夜、月影村でお祝いの騒ぎをしている時にいったん終わる。

作業(2)その日記を1〜2つ(つまりコピーしておく。   

作業(3)そして1つの日記(日記1とでも言っておこう)だけは残しておき、
そして残りの日記でストーリーを進める   

作業(4)そして村人全員で見送ってもらっている最中に電源を切り、
そしてその日記を1つ(つまり全部で2つ)(それぞれ日記2と3とでも言っておこう)コピーして、
「日記2」で「もっと難しい」(月影村出口)を始める。    

作業(5)そして始まった「もっと難しい」(月影村出口)の1階が気に入らなかったら
(要するにろくなアイテムが落ちていなかったりしたら)
「日記2」と「日記3」を消して「日記1」からコピーしなおして、
また新しい「日記2」と「日記3」を作ってから、再び作業(3)からやり直す。

作業(6)もし気に入ったら(落ちているアイテムが良かったり、泥棒可能な店があったりしたら)
「日記3」をマスターファイルにして繰り返し遊べばいい。
(つまりそこからは以前書いた「同時進行法」をやればいい)


  ・・・・・・・すっげ〜〜〜〜〜〜わかりにくいと思うけど、わかりましたか?
 これは使いこなすとかなり便利だとは思うけど、シレン本来の面白さを失う恐れが
あると思うのでので注意しましょう。
 
・・・・・・ここまで読んで「この文章のどこが「同時進行法」じゃぁ〜!
っと感じると思いますが、

「同時進行法」とは、ターン数でダンジョンの形や未識別アイテムが決まるのを利用して、
複数の風来日記で同じダンジョンを作りながら進んでいくことです。
 つまり、この文章自体は「同時進行法」ではなく、
あくまで「同時進行法」とはテクニックの応用なのです。


・・・・・・・なに?「それじゃ初めから「同時進行法」等と書くな!」ですって?
 そう感じた人にはごめんなさい。

まだ書きたいことがあるけど、とりあえずここで一区切り。

じゃ。

・・・・・・だれかこの文章の解説をしてくれないかなぁ・・・・・・・


実は他のホームページで・・・ 投稿者:大ちゃん  投稿日:03月17日(火)19時41分43秒

 これから書く、というか実はもうすでに「同時進行法」は、Yoshiuhさんの
ホームページで僕が書きました。したがって、これから載せることはそれを写した物です。

 ご了承を。

ちなみにアドレスはここです。シレンの掲示板もあるので、1度訪ねてみてはどうですか?
そしてそこの過去ログに・・・・・・
http://www.geocities.co.jp/cgi-bin/topframe?Playtown+1468


カムバックな私 投稿者:大ちゃん  投稿日:03月17日(火)19時20分39秒

 私のことを覚えている方はいらっしゃいますか?
ほら、あの「同時進行法」などという物を途中までしか書かなかった野郎です。
 すみません、高校受験勉強のためにそのときは続きを書くのを断念して
しまいました。
 しかし無事合格、と言う訳でその続きをこれから書こうと思います。


せんきゅー 投稿者:松さん  投稿日:03月17日(火)19時09分20秒

>SHOさん
 ありがとーおかげさまで行けたよ。
 そのまま勢いで99階行っちゃったよ。

ペケジってどこまで強くなるの?
滝壷の洞窟のボス(名前忘れた)にブフ―って効いたっけ。(質問ばっか)


掘 ちえみ的れす 投稿者:もるる  投稿日:03月17日(火)18時57分25秒

こんにちわ、もるるでございます

ごまふ@番付屋さん
番付に載せて頂きありがとうございます。m(_ _)m

この掲示板を知ってからもう1年過ぎようとしています。
お世話さまです。(^_^)

きみりん亭主さん

>それにしても13階以後毎階肉を食べるって、
>具体的にどういうやり方なんでしょう?

基本的には、いわゆる『シューベル法』なので、詳細は過去ログに載っている
方法やごまふ@番付屋さん、マジューさんの魔王罠完と同じです。
ただ、私は食神歴の方が長かったので肉重視攻略になりました。
肉無しなんて難しすぎますぅ〜(T-T)

では概略を・・・

5階
まおう肉を作ります。この時3階で入手しておいた毒草は21階まで
持っていきます。

7階?
使い捨ての盾を入手します。ここで入手した使い捨ての盾は最後まで
使う可能性があります。
このフロア以降持ち物に空きがあった場合のみ2枚目の使い捨ての盾を
予備として持っていきます。
(つまり私の攻略法の場合、盾は一枚しか持っていきません)

13階
ガイコツまおうになって21階に降りるまでの7階分の肉を作るのと、
まおう肉を再び補充します。
優先順位は死神(レベルアップさせた場合)・パコレプキン・くねくねハニー・武者
と言った所でしょうか・・・
これは、このフロア以降ゲドロが出て来て、盾や剣をレベルダウンさせるので
これに対抗する為です。

17階
使い捨ての盾・あかりの巻き物・つるはし2本が無い時のみトド増殖します。
その三つのアイテムがあれば、必要なおたからだけ拾ってさっさと
21階を目指します。

21階
あかりの巻き物を読んでシューベルに毒草をかまし、吸引幼虫の肉を持っている
ならシューベルのちからを吸い取ってからガイコツまおうになって
肉を補充します。
ここで取る肉はやみふくろう2個・くねくねハニー・パコレプキン・ぼうれい武者
(出来れば、まおう肉・死神肉も・・・)
肉が補充できたら、肉を食べて26階まで一気に駆け下ります。
(21階でまおう肉を使いきりまおう肉を補充できない場合はぼうれい武者の肉
を持っていきます。)

26階
まおう肉・死神肉大量生産

27階時点での持ち物はこんな感じです。

どうたぬき
使い捨ての盾
巨大なおにぎり
大将アリ*2個
死神*9個
まおう*3個
やみふくろう
おばけ大根
場所替えの杖(絶対必要です。かなしばりは肉攻略の為に要らないです)

人によってはガマラ・ンドゥバ・いやしウサギの肉やかなしばりの杖
を持って行っても良いです。

大将アリはつるはしの代わりに持っていきます。
つるはしが途中で手に入るようなら使用した肉の代わりにそれも持っていきます。

こんな感じで後は定期的にガイコツまおう・死神・やみふくろう・
おばけ大根・パコレプキン・くねくねハニーの肉を補充して降りていきます。

この方法だと安全ですがほとんどのプレイ時間が肉増殖に取られるのと
非常にメンドくさい事が欠点です。


@無題@ 投稿者:KAN  投稿日:03月17日(火)18時55分25秒

時限爆弾ってなんでしょ。(自分で言っといて)
ログ見た限りでは実物見た方もいらっしゃったみたいですが。
死因に加えるだけならHP1で壁に鬱憤(うっぷん)ばらしの壷投げればいいだけですが。
そういえばよく聞くと地雷とは微妙に音が違いますね。
時限爆弾は「どごぉぉぉーーーん」という感じなんすけど
地雷は「どがぁーーーーん」て感じですね。(笑)

そういえば自分も来年高校生でしたか。
中高一貫ですのでよく自覚してませんが。よくあんな成績で高校行けるな、自分。


来年卒業だ! 投稿者:りょう  投稿日:03月17日(火)18時39分01秒

久しぶりに見に来ました。
>KATAHIRAさん
高校合格おめでとうございます。
高校生活は楽しいよ。僕なんかずっと遊びほうけてるもんなー。
文化祭の時にバンド組んで演奏したりするとモテるよ〜。
かわいい彼女(もういるかな?)つくって3年間enjoyして下さい。

食神のほこらにトライして、はや・・・何回目だろう?
全然進めないんだな。99階なんて夢のまた夢ってとこです。

それはそうと時限爆弾てなんですか?


他愛も意味も空間も無し 投稿者:KAN  投稿日:03月17日(火)17時55分05秒

過去ログ読んでたら何時(いつ)の間にか一時間が過ぎてました。
目はしょぼしょぼするし、なんかすごい事になってます。

ちなみに最近は遠投で遊んでます。バグなんぞ気にしないで一時凌ぎとかやりすごしとか
ブフーとかやばめな物ばっか投げてます。
ところでバグって最初の方に出たバージョンの方がやりやすい...否、起こりやすいのですかね。
最近買ったやつは時限爆弾以外確認してないから。
まあチュンソフトはユーザーフレンドリーですからそんくらいの事はやってるのでしょうけど。

P.S   21日ゲームショウ行ってきます。今回はチュンソフトは出なかったかな。


初めまして 投稿者:まこりん  投稿日:03月17日(火)17時17分02秒

こんなページがあることを今知ったかわいそうな奴です。
ここ、2〜3年ずっとSFCから「風来のシレン」のカセットを抜いたことなく、
毎日のようにやってます。
最終問題をクリアして、いまやブブー、壺洞窟と格闘してます。
これからもよろしくお願いいたします。


ごーかく 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月17日(火)11時57分08秒

**高校に合格しました。
万歳!
万歳!
万歳!
僕のページの掲示板?「煙とオヤジ亭」が
http://www.sanynet.ne.jp/~katahira/
新装開店したので皆さんよろしく。


久しぶりに・・・ 投稿者:SHO  投稿日:03月17日(火)10時55分56秒

う〜ん。なんか、ここに書き込むのも久しぶり。

>松さん(はじめましてかな?)
ナオキくんは、確か25階以降だったと思いますよ。
うん、そうそう。ガイコツ魔道やら死神やら赤いのが出てきた辺りのはず。

>ヘケジさん
・・・・・・・・・・良くある事です。(キッパリ)

>以下、独り言
この前久しぶりに罠師をやった。
あまりにも久しぶりにガイバラに会ったので思わず話し掛けてしまった・・・。


突然の出来事 投稿者:ヘゲジ  投稿日:03月17日(火)07時05分51秒

それは、何気ない行動から生まれた悲しい出来事です。
今までがんばって強くしたマンジカブラ+94と
バトルカウンター+54が消えてしまいました。
その日は、「ぜんめつ」ができるようにするため、
最強装備(自分の中で)で2回目の山登りを達成して
その後、何も考えないでフェイに話しかけてしまったのです。
そのときは気ずかなかったのですが、後にこの行動の意味を
知ってその日は泣きました。


忘れた 投稿者:松さん  投稿日:03月16日(月)22時53分34秒

あのさー食神のほこらで、ナオキって何階からいるっけ。
誰か教えて。


あーあ 投稿者:KAN  投稿日:03月16日(月)20時17分55秒

下の方で調子いいとか書いていたアレは16階で餓死しました(笑)
満腹度0%なのを忘れて大型地雷踏んだだけなんですが...
近くにおにぎり落ちてて油断してしまった。
次やったら5階で突風でとばされた。(苦笑)


とトルネコ? 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月16日(月)15時38分24秒

トルネコを久しぶりにやってます。
もっと不思議99を目指そうと思って
奇妙な箱持って帰りに12階ぐらいで(ベビー)サタン狩りやってます。
レベルが37ではぐメタがでても全然うれしくない状態。


ガイバラにもあえました 投稿者:風来の谷さん  投稿日:03月16日(月)10時07分11秒

どうも風来の谷さんです。
風来のギャリさん、掛け軸もクリアする事ができました。

今は最終やっています。

20F位で分裂と吸い出し×2も手に入り
もうやられないだろうと思っていたら
あっさりやられてしまいました。

シレンにおいてもう大丈夫はもうやられるの
意味だと思いました。


http//www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1791 投稿者:KAN  投稿日:03月15日(日)22時17分35秒

↑宣伝

えーと、いま12階です、ここが勝負を決めるとこ。
つるはし2個に使い捨て3個とか、かなしばりの杖3個とか装備はいいんすけどね。レベルも20あるし。
ゲイズさんに操られて弟切草3つ食べたのがやばい程度。
今度こそ20階は行きたいっす。


KANさんありがとうございます 投稿者:野中  投稿日:03月15日(日)20時33分59秒

実は本日攻略本買っちゃいました。
コルネオの隣の壁に行ったんですけど登る棒がなくて、、、
途中でどっかイベントをとばしちゃったのかもしれません。

他にも謎が多々あるので最初からやることにしました。ありがとうございました。


いい調子...かな 投稿者:KAN  投稿日:03月15日(日)17時18分59秒

掛軸裏8階まで行きました。
持ち物はつるはし+3とか使い捨ての盾とか鬼面武者の肉とか杖:しばり2本とか
割合いい感じです。あとは魔王肉ぐらいか。
でも油断するとくだらないとこで死ぬんだよな...フェイの最終問題でも経験済みだし。


丸い壷 投稿者:はるくん  投稿日:03月15日(日)14時43分49秒

KANさんありがとうございました。 おかげで倉庫無しクリアできました。
なんかテストでカンニングしたような気分になったが、まあどうでもいいや。

最終試練やってます。 ヘゲジさんと同じぐらいの階層です。 20階に行けん。
15階ぐらいで、死んでます。

あ、オヤジ戦車だ。 ポジションを考えながら近づこう。
シレンが2歩進むごとにドッカーンと景気良く撃つ。
弾丸はシレンの横を抜けて後ろにそれていく、当たらないから大丈夫。
よし、あと2歩でブチ殺してくれる。
あ、召喚スイッチ踏んだ。 なんで火炎入道なの?

結局、ガンコ戦車が養殖した火炎入道に殺された。
マンジカブラ2本あっても、木の盾じゃ負けるのは当然。


みなさん、ありがとうございます。 投稿者:ヘゲジ  投稿日:03月15日(日)06時45分56秒

きみりん亭主さん、SHOさんありがとうございます。
今、最終問題を2人の意見を参考にしてがんばっています。
しかし、99階はまだ夢のまた夢。なにせ、今のところ
10階が最高という情けない状況です。
こんな情けないやつですが、みなさま暖かい目で見守って
ください。


レスってなんだ? 投稿者:KAN  投稿日:03月15日(日)02時16分45秒

>野中さん
FF7ですね。バッテリーを買ったらウォールマーケットの奥、コルネオの館の前を
右折した先の壁を上ってけばいいです。と、思います。そこでよく分からん四角い箱に
バッテリー入れればOKです。

ちなみに攻略本はアスペクト刊行の「解体真書」がおすすめですよ。
はっきりいってつまらなくなりますけど...(ほんと内容が濃いいです)


唐突ですがFF7 投稿者:野中  投稿日:03月15日(日)00時08分59秒

昨日FF7を買ったのですが早速詰まっています。
7番スラムが落ちてきて、武器屋の親父からバッテリーを買ったのですが
その後どこにいけばいいのかわかりません。

わたし、インターネットはこことあと、少しのホームページしかしらないんで(;;)

より適切なホームページがあれば教えてください。

それか攻略本買った方がいいんだったらお勧めのを教えてください。


シレンに関係なくて申し訳ありません。


唐突ですがFF7 投稿者:野中  投稿日:03月15日(日)00時08分12秒

昨日FF7を買ったのですが早速詰まっています。
7番スラムが落ちてきて、武器屋の親父からバッテリーを買ったのですが
その後どこにいけばいいのかわかりません。

わたし、インターネットはこことあと、少しのホームページしかしらないんで(;;)

より適切なホームページがあれば教えてください。

それか攻略本買った方がいいんだったらお勧めのを教えてください。


シレンに関係なくて申し訳ありません。


ぴーたんの謎 投稿者:碇 シンジ  投稿日:03月14日(土)15時56分33秒

やは。おひさしぶりです。
さっそく本題にはいりますと・・・
わたし、すごい発見(?)をしてしまいました。
ぴーたん系レベル1のモンスター・・・
いわずと知れたぴーたんです。
レベル2は逃げぴーたん・・・じゃないんですよね。
逃げピータンなんです。
レベル3は飛びぴーたんなんですけど・・・
なんでレベル2だけカタカナなんでしょうかね。
奥が深い・・・・・・・・・
えっ!!みなさん知ってるって?!
失礼しましたーーーーー

追伸・・・
そろそろここでの名前を変えようかなーーーと
おもってます。

それじゃ!!旅の神クロンの追い風を!!


題名って言われても... 投稿者:KAN  投稿日:03月13日(金)23時59分20秒

>はるくんさん
ども、はじめまして。
で、早速ですが。自分もたった今倉庫無しクリアをしてきましたが、
身も蓋もない言い方をすると、『一度倉庫の強力な武器、盾を持ちクリアし、
そのまま倉庫に入らずにまた冒険に行きクリア』すれば倉庫なしクリアの条件を満たせます。
ただそれだけ。

ちなみにこの時にぎり様に保存の壷[0]を消されました。(マンジカブラ、風魔、ブフー[84]入り)


倉庫無しクリア 投稿者:はるくん  投稿日:03月13日(金)16時05分53秒

はじめまして、年末にシレン始めてようやく最終試練に挑んでます。
太陽の大地をクリアするのに200回もかかって、そろそろ300回です。
持ち前の貧乏性で「瀕死の状態でアイテム惜しんで死亡」ばっかしてます、アハハ。

皆さんにお聞きしたいのは、倉庫無しクリアの事です。
倉庫無しクリアをすれば「ぜんめつ」が使えると聞いたのですが、
食神などをクリアした後にこばみ谷をクリアした場合はどうなのでしょう?
もちろん両方のダンジョンで倉庫の壷を使わないでクリアした場合です。

と言うのは、倉庫無しクリアが難しくてできないんですよ(経験不足だからだな)
だからブフーの包丁を持って行けばかなりラクなんじゃないかと思って。
もっとも自力で倉庫無しクリアができないようじゃ全滅を使う資格はないのかも。


題名考えるの苦手 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月13日(金)13時58分57秒

ンドゥバか・・・・懐かしいなぁ・・・・
まだまだ未熟だったあの頃、何度奴に煮え湯を飲まされ事か・・・
やっぱり基本は倒す!(爆)でしょう・・・。

>風来の谷さん
おめでとさんです。
掛軸裏の洞窟は普通にクリアするだけなら、
食神のほこらより簡単ですよ。
かんばってください。


スマン、間違えた 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月13日(金)10時25分09秒

風来の谷さんじゃなくて、ヘゲジさんでしたね、ンドゥバ問題は。
間違えてごめん。風来の谷さん、ヘゲジさん。


れす*2 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月13日(金)10時19分47秒

>風来の谷さん、SHOさん
ンドゥバは倒す!(爆)
見切るのと比べれば次善の方法ですが現実にはこれでしょう、ンドゥバ対策は(笑)。
要するに、良いアイテムがあれば使い、近くに爆弾が露出しているときは自分で踏み、
そうでないときは、店の近くのループ(大きい池がベスト、迷路は危険)まで連れていき、
ここを回ることでHPを回復しつつ根気よく相手のHPを削る、というやり方ですね。
もちろんSHOさんも書いている通り、必ず入り口を背にアイテムに載るとか、
可能なら店のアイテムを利用する、というのは基本ですし、
店に入るのも当然、一回りして物を回収し、可能な限りLvアップもしてからですが。
(こうすれば一階でもLv3にはなるから盾無しでも一撃では死にません)

あと、逃げる!(軟弱) というのもありますね(苦笑)。
アイテムを目の前にして階段降りたり、落とし穴で落ちるのは能がないけど、
バネが露出している時、これを踏んで逃れ、もう一回店に行く、という...
もちろん、良いアイテムを抱えていて、通路で挟まれたりして死ぬのはいやだ、
という時はやめましょう。これはあくまで極く浅い階でのギャンブルですからね。

>もるるさん
>肉無し攻略やろうか迷っている所・・・です。(^_^;)
>(でも今回これだけ肉使って攻略すると、
>もはや肉無しは不可能かも)

そんなことおしゃらず、肉無しやりましょう!
肉有りとは全く違うゲームだからこそ面白いんですよ、肉無しは。
特に死神攻略ではなく、もるるさんのように超肉重視攻略をやっていた場合、
まだ手つかずのダンジョンが一つ残っているくらいの新鮮さがあると思いますよ。
これをやらないなんてもったいなさ過ぎます。(と、悪魔の誘惑)

それにしても13階以後毎階肉を食べるって、具体的にどういうやり方なんでしょう?
今度ぜひ、戦略&具体的なやり方を公開してくださいね。


申請〜〜 投稿者:もるる  投稿日:03月13日(金)00時28分12秒

どうも、お久しぶりです。
ごまふ@番付屋さんm(_ _)m

>もし良ければ番付表に記録を登録しませんか?

ありがとうございます。
では、申請いたします。(*^^*)>

風来人 もるる 掛け軸裏99階より無事帰還する
  Lv       39 
経験値   139257 
点数    1158803点    です。

レベルは39ですが、私は肉攻略法でクリアなので(当然・・・^_^;)
ハニーに『くねくね〜』を4〜5回かけられました。
実際の経験値はもう少し多いはずです。

今回、13階以降ほぼ全てのフロアを肉を食べてクリアしました・・・
おおよそ5フロア毎に、肉作るのが大変でした。(T-T)

肉無し攻略やろうか迷っている所・・・です。(^_^;)
(でも今回これだけ肉使って攻略すると、
もはや肉無しは不可能かも)


ガマラの逆襲 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月12日(木)17時01分18秒

試験終わりました。**高校は狭き門?
以前、トドの逆襲の応用でガマラに倒された(武器盾ともに最強でLv70)。

関係ないですけど
「話の種」や「罠師の腕輪」「全滅の巻物」は開発段階では普通に拾えたらしい。


ファイティングトド 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:03月12日(木)15時39分39秒

ふぉとぎゃらりーの「トドの逆襲3」について、宮ちゃんから既にレス入って
いますが、ちょっと間違っている(かもしれない)ので・・

> 「ガイコツ魔道が振った吹き飛ばしの効果の魔法がトドに命中し
> 吹き飛ばされてきたトドの巻き添えを食って死ぬ」

吹き飛ばしや丸太に掛かって飛んできた敵に当たって死んだ場合、
当たった直後にシレンに隣接していた敵が、シレンにとどめをさしたと
解釈される様です。だから、たとえガイコツまどうに吹き飛ばされた
トドに当たって死んでも、この時すでにシレンに隣接した敵がいたら、
その敵がシレンを倒したと解釈されるかもしれません。
(注:未確認ですが、足下に罠があると、こっちが優先されるかも
しれません)

ついでに「トドの逆襲1」ですが、これは分裂するモンスターは、吸引成虫
の特殊攻撃を受けると、攻撃する様になるという特性?を利用したものです。


亀れす 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:03月12日(木)15時33分47秒

>もるるさん
>野中さん〜〜遅れ馳せながら、私も掛け軸99階クリアしました。
>野中さんに遅れる事約半年肩の荷が降りました〜〜

おめでとうございます、もるるさん。
もし良ければ番付表に記録を登録しませんか?
メールが使えなければ、記録をここに書き込んでくれても結構ですよ。

>りょうさん
>『消え去り草』や『話の種』なんていうアイテムもあるんですか!?(唖然)

ROMの中に存在はしますが、正規のアイテムではありません。


ナオキにあえました。 投稿者:風来の谷さん  投稿日:03月12日(木)10時58分53秒

風来のギャリさんやっとナオキに逢えました。
今は掛け軸挑戦中です。

それと今朝GB版シレンをやっていたところ
1階の店内で必中の剣と見切りの盾を発見
しかし金はない。

そこで店内にあった草を飲んだ所
高飛び草で出口まで1マスの所にワープ
しかし1歩踏み込んだ所で
番犬におそわれ万事休すかと思ったところ
2回ともかわしました。
うーん見切りの盾侮りがたし。


ンドゥバ 投稿者:SHO  投稿日:03月12日(木)09時49分36秒

見切る!(笑)
基本的に見破るしかないんじゃないかな?
それと店の品物には入り口を背負って乗っかるとか。
入り口に向かって乗った時それがンドゥバだったら逃げられないので。

後は店の品物を拝借する事を考えるとか。
杖を一回使って使用料払うとか、背中の壷を押して使用料払うとか。
もちろん買えるだけのお金が有れば買っていいんですけど・・・。


ンドウバ強い 投稿者:ヘゲジ  投稿日:03月12日(木)06時23分49秒

今、やっと最終問題をやっています。
しかし、店に入るとかならずンドウバにやられてしまいます。
なにか、いい解決法はありませんか。


溶解おにギャリ元帥 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月11日(水)17時13分39秒

はっははっははははっは・・・・・>骨川スネヲ


HAOさんへ 投稿者:宮ちゃん  投稿日:03月11日(水)16時46分35秒

HAOさん:
>らせん風魔の盾+99を装備しているのにぬすっトドに
お答えします。それはズバリ
「ガイコツ魔道が振った吹き飛ばしの効果の魔法がトドに命中し
 吹き飛ばされてきたトドの巻き添えを食って死ぬ」
とああいう状態になるそうです。


どうでもいいことなんだけど 投稿者:HAO  投稿日:03月11日(水)04時11分37秒

はっきり言ってどうでもいいことですがふと疑問に思ったので
質問させてもらいます。

ふぉとぎゃらりーにある「トドの逆襲3」という画像は
ラセン風魔の盾+99を装備しているのにぬすっトドにやられています。
これ、どうやってやっているのでしょうか?
ラセン風魔の盾+99を装備していたらどんな敵に対しても
通常攻撃はダメージ0だと思うのですが。


僕は、 投稿者:moomoo  投稿日:03月11日(水)03時14分44秒

突然こんばんは。パルテノスXなかなかうまくいかないなぁ。
ってぇ、下にかいてあるのみたら、中断がポイントみたいですねぇ。

白沢  洋さん、
>いままでに見つけた最高ギタンはガマゴンから取った1444ギタンです。
>ギタンの最高額はどのくらいでしょう?

トルネコのときは、999999Gの状態で笑い袋に約35000G(!)とられた記憶が・・・。
シレンもそのぐらいいったりして。
あ、それとも、ガマゴンが普通に落とすお金のことでした?


風来のシケン(←笑え!) 投稿者:骨川スネヲ  投稿日:03月10日(火)20時31分52秒

やっと終わった・・・
(上の題名はシケン中の余った時間に考えました笑ってくれ!)


(無題) 投稿者:宮ちゃん  投稿日:03月10日(火)20時16分12秒

こんばんは。いつものように(^^;)レスします。

>野中さん
パルXについて遂にチュンソフトから遂に返事が来ましたか。
でも,まだまだパルテノスXで遊んでみてね!せっかく出てきたんだから。

>もるるさん
掛軸裏99階到達おめでとう!久々に「もるる」健在をアピールしました。
ランキングへの申請はしましたか?自分の記録が載るのは気持ちいいですよ。

>Eshuhさん
ンドゥバについての考察はズバリその通りです!
ちなみに1フロアに出現するモンスターの最大数は19匹だったと思います。

>白沢  洋さん
割れない壷は石につまずいても割れないのですか。
攻略本に「ワナで転んだ時は割れる」と書いてあったけどそれが嘘なのかな?
「身動きがとれず倒れる」は,パコレプキンなどに変身した時,
壁の中で変身を解除するとこういう状態になります。
壁の中にめり込んでいる状態は1ターンにHPが10ずつ減るためです
前,それで秘剣カブラステギを無くした経験が...(マジで)

では,また。


八面にけろけろけろっぴ 投稿者:白沢  洋  投稿日:03月10日(火)16時39分40秒

最近気付いた事、
店の剣(盾)に店のメッキ読んでもタダ。これを利用して自分の盾(剣)が
メッキできる(金ないとき有効)。
ー1☆が高額で売買されるのは使い捨ての盾だけだと思っていたが、
どんな剣や盾でもいいみたい。
割れない壷は石につまづいてもやっぱり割れない。
遠投を装備してやりすごしの壷を投げると、入りまくる。身代わりとか
場所替えは最後のキャラが対象になるのにね。

最近の疑問
永久2倍速があるなら、永久2分の1倍速ってのもあるのでしょうか?
こばみ谷で、身動きがとれずに倒れるっていうのがあるのですが(中
古で買ったため)、どうやるとこうなるのでしょう?
第二のヤンの包丁(FFW)は何か考えているのですが、いままでに
見つけた最高ギタンはガマゴンから取った1444ギタンです。ギタン
の最高額はどのくらいでしょう?

アイテム127個もってクリア失敗しました。最後にとれるアイテムは
何かもっとよく考えるべきでした。おはらいとパワーアップ以外の
125個もってクリアしました。


返事ですね 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月09日(月)23時09分34秒

野中さん
>チュンソフトに問い合わせのメールをだしたところ
>本日返事が!
ね、いい会社でしょ、チュンソフト(^O^)
返事の中身も気になりますがね。


パルテ・・・ 投稿者:SHO  投稿日:03月09日(月)19時41分45秒

下のメールの内容がすごく気になるのですが・・・・。
どうにかして、ここに載せられないものですかね・・・。
権利関係は難しいですものね・・・・・・。


チュンソフトから返事が! 投稿者:野中  投稿日:03月09日(月)18時42分46秒

「パルテノスX」についてチュンソフトに問い合わせのメールをだしたところ
本日返事が!内容については権利関係もあるので紹介できませんが。
とりあえずご報告まで。


REあぶないぞぉ 投稿者:野中  投稿日:03月09日(月)18時31分06秒

はい、全くそのとおりでございます(^^; >きみりん亭主さま

おかげさまでその後最終問題をクリアしたので、無限増殖セットをふたたび
入手することができました。

これまでのまとめとして

○遠投の腕輪で大量のモンスターに飛びぴーの肉を投げつける
○さらにブフーの杖を投げつけて、豪快に肉&アイテムを発生させる
○一旦中断する
○再開する

のような行動をとった後に「0本の矢:」や「パルテノスX」の肉などバグと
思われる症状が現れやすい。同時にハングアップもしやすい。

明日のバグキャラを発見するのはあなただ!!(^^;


しまった・・・ 投稿者:Eshuh  投稿日:03月09日(月)17時26分04秒

 スンマセン、読みにくいことしちゃって・・・


ンドゥンバについての考察 投稿者:Eshuh  投稿日:03月09日(月)17時21分17秒

 はじめまして、シレンマニアのEshuhです。
 ンドゥンバが店で突然消える事に関して、私も疑問に思っています。この消える理由を、不肖ながらこんな風に考察してみましたがいかがなものでしょうか。
 ある時、下階に降りてすぐ店を見つけ、色々まさぐってア、ヤバ!・・・消えた、その後店を出て別の部屋に入るとそこがモンスターハウスだった、その時ピンときたのですが、1フロア中に存在出来るモンスター数には最大限があり、ンドゥンバはそれに引っ掛かって除去されたのではないか、と思い当たったのです。
 少し違う事例を挙げると、召喚ワナを踏んだのに何も出てこない、おかしいなと思っているとモンスターハウスがあったということも経験しています。試しにモンスター満杯の状況を作り出し、召喚ワナを踏んでも出ませんでした。
 ンドゥンバが消える現象は何度か経験してはいるものの、フーン変だったな今の、で終わらせていたため、その時がモンスター満杯の状態だったかどうか最後の一回を除いて確認していません。
 今度、こんな実験を考えています。店があったら、入り口を店主かなんかでふさぎ、AB同時押しでたっぷりモンスターを増やし、もう良いだろうという頃ンドゥンバを出現させてみる。私の予想通り、ンドゥンバは消えてくれるでしょうか。


意味のないカキコ 投稿者:めでたいなたぬき  投稿日:03月09日(月)16時36分56秒

ひさしぶりにシレンをやってみれば4階の拾得物全部雑草に変えられてて
ご機嫌ななめになった たぬたぬです(笑)

なんか、すごい隠しキャラがいたみたいですね
さすが、シレン奥が深い。  そんだけ いいに出てきたの(^^;)

「X」っていうのが、なんかバクっぽくて妖しいな
バクとエラーは違うよね FCにあったスーパーマリオ1の電源いれたまま
テニスをさして裏面やる ってこれはただのエラーだよね?

>もるるさん
99階達成おめでとうございます
私はてっきりとっくの昔に達成されてるとばかり

>うーにろーさん
このページ4人目の「うに」が入るお名前ですね
なんでこんなに多いんだろうね、このハンドル
ネットの七不思議にかってに追加(笑)

PS
最近、バイオハザートな夢をよく見てしまう(1時間しかやってない
のに)


earth favor scroll 投稿者:KAN  投稿日:03月09日(月)16時30分15秒

題名はまったく気にしないでください。第一無理あるし。
ちなみにみなさん言うところのバグ起こしですが、
なかなか難しいです。今は火炎入道2を大型で爆発させて
通路に一直線に並べて遠投ブフーといったとこです。
なんか再開するとコッパが出てきたりしてスリル満点です。(^^;
(というか今試験期間なんだよな、僕)

ちなみにこのあたり→「http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1791」
に僕のページも存在しますが、人様に見せられるような物かな?(^^;


あぶないぞぉ 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月09日(月)01時15分48秒

>グレチキさん
確かに遠投の腕輪&ブフーみたいなやばいアイテムと、
飛びピーないしトドみたいなやばいキャラの組み合わせでないと
なかなか難しいのかもしれませんね、バグ起こしも。
まあ潜った深さなんかは関係ないとして、食神だと永久倍速関係、
あるいは持てるアイテム量の制限関係なんかでプログラムに急激な過負荷を強いる、
といったあたりしか無いかもしれませんね。

でも今たまたま片平さんのページをのぞいていたら、
野中さんがパルテノスのいる冒険の書が開けなくなってしまった、と書いてました。
(冒険の書自体は別にコピーしてあるそうですがもう無限増殖セットは使えないとか)

やはりあまり変なことをするとカカルー様のお怒りがあるのかもしれません。
ていうか、やはりバグとの戯れって命がけなんですねぇ...
あんまり変なことやらないのが品行方正な風来人の道なのか?
まぁ度胸のない亭主なんかには怖くてとてもできませんが...
でも若い皆さんもあぶない遊びは程々にしてくださいね(笑)。


(無題) 投稿者:グレチキ  投稿日:03月08日(日)21時29分01秒

めっちゃ久しぶりのグレチキです。
噂の「パルテノスX」さん、見てきました。
でも、皆さん遠投ブフーはほどほどにしましょーね。僕は一回それでデータ全部
すっ飛ばした事ありますから。(冗談抜きで超危険・・・)

もるるさん、掛軸裏制覇おめでと〜!!
さあ、今度は肉無し&999階だっ!(嘘)

きみりん亭主さん:
う〜ん、「食神ボス」の件ですか。僕は999階まで行ったけど
かけらも見ませんでしたねぇ。遠投の腕輪もないからバグ起こせないし・・・。
同じバグである骸骨魔導の永久倍速でも応用してみたら(どうやって?^^;)
何か起こったりして。(ホントか!?)
でも、本当にきみりん亭主さんの仮説が正しければテーブルマウンテンで遠投ブフー
やりまくればいつかヒットするのかも知れませんねぇ。


ちょっとしあわせ 投稿者:KAN  投稿日:03月08日(日)17時21分53秒

昨日、パルXを探しに(違うか)テーブルマウンテン行ったとき
面白いのを見ました...というか前にも見たんですけどそれ以来一度も見れなかったんで
自分の幻覚かと思っていたこと...えーと瀑布湿原からテーブルマウンテン入るときに
本来ならシレンが見上げるところでシレンが思いっきり転びました。
それだけなんですが非常に笑えます。以上。(乱文ですみません)


ところで 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月08日(日)13時25分50秒

もるるさん
>ぺんぺん草さん、脚け軸99階でお待ちしています

私のことなどおかまいなく、どぞどぞお先に(^O^)。
もるるさんは次の大冒険へとご出発ください!
(大冒険かあ、えーーと、何だっけなー...思い出せそうで思い出せないーー)
私は松岡さんのお話の「これ以上シレンガマンしたら死ぬ!」という
ところまで、も少しといったところなんですがねえ。
関係ないけど昨日「タイタニック」見てきました。場内、涙、涙で、隣に座っ
てた独りで来てた若い男性まで、「うっつ、うっつ」て泣くもんだから、私も
お涙頂戴してまいりました。1800円分はどなたが見ても楽しめる映画だと
思いますね。まだ見てない人は是非どうぞ。



ふと、気になった事 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月08日(日)11時14分15秒

パルテノスXの特技、肉を食べてから使えるんでしょうか?


祝辞です 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月08日(日)10時56分20秒

もるるさん、掛軸裏99階達成おめでとうございます!
・・・う〜ん・・・やりましたね・・・
私なんか、まだ26階が限界です・・・

>食神のボス
聞いた事無いです・・・
ひょっとしてサンプルロムでは出るとか?
そんな事無いか・・・((^^;;;)


ありがとうございます 投稿者:もるる  投稿日:03月08日(日)03時18分13秒

ぺんぺん草さん 野中さん きみりん亭主さん
ありがとうございます。m(_ _)m

今更、と言う気もしますが・・やっと掛け軸クリアしました(^_^;A
これも、皆さんの攻略法や、この掲示板の活気に助けられたから出来た事です。

改めて、この掲示板に書き込んでいる皆さんとこの掲示板と言う場を
設けて下さったごまふ@番付屋さんに御礼申し上げます。

さて私の事はここまでにしておいて・・・・

>もるるさんが言っていた「食神のボス」
(野中さん)

>ところで今度のことで思い出したのですが、
>いにしえの「食神の謎のボス」事件。
(きみりん亭主さん)

う〜んこれはどうなんでしょうね・・
私があの記事を見たのは(幻覚を見ていない限り・・)事実なので、
あの記事はギャグの記事か、もしくは・・・本当って言う事ですかね???
あの記事を読んだ人が他にいれば良いんですが・・・

以前に食神220階くらいまで潜った時は
食神のボス探しと言う事で、深く潜ると言う事よりも
全てのフロアの部屋を見て廻ってから下の階に降りていったのですが・・・
いませんでした。

野中さんの推測からするとブフーの杖が何か鍵を握っているらしいのですが
遠投の腕輪は食神に出てこなかった(ような?)気がします・・・

う〜ん謎です。誰か食神ボスの記事見た方いませんか?

なにはともあれシレンは奥深いですね・・・・

p.s
ぺんぺん草さん、脚け軸99階でお待ちしています。


食神のボスふたたび 投稿者:野中  投稿日:03月08日(日)00時40分13秒

きみりん亭主さんもおっしゃってましたが
もるるさんが言っていた「食神のボス」
パルXみたいな奴がいるのであれば本当に居る可能性高いですよね
「時限爆弾」の件もあるし。

雑誌の人とかは色々裏情報とかもあるかもしれないし。うーん
謎は深まるばかりですね。


もるるさんおめでとうござます 投稿者:野中  投稿日:03月08日(日)00時38分20秒

挑戦宣言のあと、あっというまの達成!さすがです。
本当におめでとうございます!!!!!


もるるさん、おめでとうございます! 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月08日(日)00時35分09秒

もるるさん、掛け軸裏99Fクリアおめでとうございます。

>これも『パルテノスX』の御加護でしょうか(^_^)b

うーん、「パルテノスX」ってもしかして、カカルーさまの使い魔?
それにしちゃ結構変な奴(笑)。

ところで今度のことで思い出したのですが、いにしえの「食神の謎のボス」事件。
あのときは、ゲーム雑誌にありがちな単なるジョーク記事では?
ということで、副産物としての食神999Fクリアブームを引き起こしただけでしたが、
もしかするとあれは、記事を書いた人間が食神をやっている最中、
何らかのきっかけで今回のパルテノス事件のように、
ROMに残っていた魔蝕虫の没ヴァージョンみたいなものを出してしまい、
それをネタにして、一応根拠のある(?)記事をでっち上げたのかもしれませんね。
まぁ、全くの推測ってやつですけど(笑)。


祝 もるるさんご登頂 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月08日(日)00時29分29秒

もるるさん 掛け軸裏99階
ついにやりましたね おめでとうございます
>これも『パルテノスX』の御加護でしょうか(^_^)b
私もあやかりたいものです。
もるるさんの次の新たなる冒険
(えーとなんだっけなー(^O^))
                期待してます!


掛け軸99階 投稿者:もるる  投稿日:03月07日(土)22時27分09秒

こんばんわ、取り急ぎ用件だけ・・・(^_^;)

野中さん〜〜遅れ馳せながら、私も掛け軸99階クリアしました。
野中さんに遅れる事約半年肩の荷が降りました〜〜

これも『パルテノスX』の御加護でしょうか(^_^)b


新情報 投稿者:野中  投稿日:03月07日(土)21時29分42秒

パルテノスXについて新情報が永田さんのページに掲載されています
(永田さんいつもありがとうございます)
ところで画像関係はやはり不明な点が多いので、今後は掲載しないことに
しました。なにかうまい方法はないでしょうか?


パルテノスですか・・・ 投稿者:タカシ  投稿日:03月06日(金)20時59分48秒

野中さん
>やはり「遠投の腕輪」で飛びぴーの肉やブフーの杖を投
げつけるというのがポイントでしょうか?

と、いうことはトドなどでもできるんでしょうかねぇ。でも食神で
ちびタンクになってたおしまくったときはまったくなにもありませんでしたし・・・パルテノスXについてはロムの中身を解析できる機械(名前知らない)を持っている方しらべてみてはどうでしょうか。
あんがい正面戦士の初期の設定だったりしますかも・・


パルテノスX色々 投稿者:野中  投稿日:03月06日(金)19時26分05秒

りょうさん
>『パルテノス(X)』をシレンが倒した場合、経験値はもらえましたか?

ふむふむ、早速やってみましょう。
「会心の一撃!パルテノスXに255のダメージ、シレンに2ポイントの
経験値、、、」(たった2ポイント、、、)
、、、つぎ、パルテノス。
「パルテノスに70ポイントのダメージ、シレンに90ポイントの経験値」
(おおっ!この違いはなに?!)

一応2,3匹倒してみましたけど同じでした。




風来のギャリ さん

>Lv1:パルテノスLv2:パルテノスXLv3:パルテノスという事ですか・・・。

いや、基本は「パルテノスX」なんですけど、こいつに対して幸せの杖でも
不幸の杖でも「パルテノス」になってしまうのです、その後はどちらの杖を
振っても「パルテノス」固定でレベルアップダウンはないんです。やはり謎
ですね。


破損 投稿者:KATAHIRA  投稿日:03月06日(金)17時39分00秒

パソコンのシステムが大破して大変な状況になってしまいました。
二日かかって直しましたけども、データが吹っ飛んでて(とくにインターネット関係)
受験前で忙しいのにまた一日かけて打ち直し。一時はどうなることかと思いました。KANさんとすごい偶然。

それと受験頑張ります。しばらくこれないかも知れません。
もし受かったら僕が作った「マムルちゃん人形3色セット」を誰かにプレゼント!
ほしい人は直接取りに来てね(意地悪)。もし落ちたら・・・・?

ちなみにこの発言はトモ山さんのページに書いてきたのと同じです。
パルテノスXって一体・・


テーブルマウンテン22階は大混雑 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月06日(金)00時45分54秒

Lv1:パルテノス
Lv2:パルテノスX
Lv3:パルテノス
という事ですか・・・。
特殊能力無し・・・悔しい・・・
では質問・・・
・Lv1〜Lv3すべてマムル並みの攻撃力&HPですか?防御力は?
・Lv1パルテノスとLv3パルテノスはまったく同じですか?
・パルテノスXは壁抜けが出来るらしいですがパルテノスでは?
・いろいろ罠を踏ませてみて下さい(すぐ死にそう)
・肉を壷の中に入れて売るとどうなるんでしょうか?
・一つ目やドレイン系ではなさそうですね・・・特に属性無し?
・長い通路に敵をいっぱい並べて遠投でパルテノンXの肉を・・・
思い付くまま書いてみました・・・
どうでしょう?


質問です 投稿者:りょう  投稿日:03月06日(金)00時39分12秒

>野中さん
うーんと、気になることがあるので質問します。
『パルテノス(X)』をシレンが倒した場合、経験値はもらえましたか?
もらえたとしたら、いくらもらえたのか教えて下さい。

>ごまふ@番付屋さん
『消え去り草』や『話の種』なんていうアイテムもあるんですか!?(唖然)

質問ばっかりですみません。
僕はシレンのことほとんど知らないんだなあと痛感しております。
うーー・・・とりあえず食神のほこら頑張ります。


「パルテノスX」その後 投稿者:野中  投稿日:03月05日(木)21時35分59秒

帰宅後、おそるおそるスーファミの電源を入れてみたところ肉は
まだ残っていました、やっぱり村人にぶつけてみて(ごめん)色
々試してみました。
まず、一番気になっていた「レベルアップするのか?」の疑問で
すが、なんとしました!不幸の杖を振ったところ「パルテノスX
はパルテノスになった」とのメッセージ!(ただし色に変化はな
し、新たな特技もないみたい)ドキドキしつつもう一回振ったと
ころ今度は変化ありませんでした。その後色々ためしてみました
が、なんと幸せの杖を振っても同じ反応なんです、レベルが上が
っても下がっても「X」がとれるだけ。謎は深まるばかり。
その他
○弟切草を投げつけたところ2ポイントのダメージ、ゴースト系
では無いみたい。
○封印の杖を振ったところふらふらしなくなり、まっすぐシレン
を攻撃するように!
○身代わりの杖を振ったらふつうに「にせシレン」になりました。
村人に攻撃したところ1、2ポイントのダメージを与えていました
(マムル並の攻撃力(^^;))反撃されたところ「7ポイントの
ダメージ」であっさり死んでしまいました(マムルなみの体力(^^;))
○ブフーの杖を振ったところ普通に肉になりました、だからいまは「
パルテノスX」「パルテノス」と2種類の肉があります。

ご意見、ご感想お待ちしています。「こんなことを試してみて欲しい」
というリクエストがあったらどうぞ。画像は永田さんのホームページに
掲載していただきましたので、そちらをどうぞ(いつもありがとうござ
います)ところで著作権とかはどうなんでしょうか?昔すごく非難され
たことがあって、それ以来ナーバスになってます。詳しい人いたら教え
てください。


re 投稿者:野中  投稿日:03月05日(木)21時34分56秒

白沢さん
>遠投を装備して飛びぴーの肉を投げ、
ブフーの杖を投げてウハウハいっていたときでした。
>つるはしで掘って手にしたアイテムは”1本の矢:ワナし”でした。

うーん、状況的に非常に似ていますね、僕も「0本の矢:」
が発生しましたが、階を降りたとたんになくなっちゃいまし
た。やはり「遠投の腕輪」で飛びぴーの肉やブフーの杖を投
げつけるというのがポイントでしょうか?
手持ちのアイテムを含めて一フロアに存在できるアイテムは
127個くらいのはずなので(たぶん)大量の飛びぴーを同
時にブフることでその限界を超え、バグなアイテムが発生す
るのではないでしょうか?うーんうーん。謎は深まるばかり。


やってくれたな 投稿者:KAN  投稿日:03月05日(木)21時27分40秒

なにがってうちのパソコンです。
壊れました。昨日リカバリーがおわったところです。
そんな訳で2日来れなかったんですが、そのあいだにこんな情報が流れていたとは...
相変わらず損してますね。
ところでそんな奴がいたってことは「バーニング」とか「カーバンクル」とかも残ってるかも...(わかる人いるかな?)


みてきたよ! 投稿者:風来のひろかず  投稿日:03月05日(木)21時27分39秒

パルテノスX見てきました。僕も手に入れたいものです。
店主が気が付かないのは売却値が0ギタンだからでは?
昔、使い捨ての盾−25を売ろうとして店主に無視された記憶があります。


みてきたよ! 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月05日(木)21時15分25秒

野中さ〜ん メール届かないよお〜 (アドレス変わってるからね↑)
で、永田さんのHP見てきました。
(!o!)オオ!(!o!)オオ!(!o!)オオ!
パルテノスX...ですね...やっぱすごい
発生条件はおおよそ推測するに
 1.毎日必ずシレンをやること。
 2.週に1度は必ず朝までシレンをやること。
 3.これを1年以上つづけること。
                  やっっぱちがったかな(^^ゞ


遠投 投稿者:SHO  投稿日:03月05日(木)18時15分55秒

やはり同じようにしてれば、そのうち
”笑いの壷”も出てくるんでしょうか?

すいません、一部の人間にしか分からないローカルギャグでした。(^^;
(みんな、分かったりして)


パルx 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:03月05日(木)17時46分46秒

いやはや・・野中さん・・やってくれましたね(^_^;;
パルテノスX・・・私も早速見てきました。(それにしても怪しいね・・Xって)
時限爆弾同様に未使用キャラなのでしょうが・・ちゃんと動作するところが
いいですね。でも、これで遠投が流行りそうな・・・やばいよこれ(^_^;;

#話の種や消え去り草も運が良ければ出るのかな・・


びっくり 投稿者:きみりん亭主  投稿日:03月05日(木)17時29分11秒

パルテノスX...凄い発見ですね。
もうしゃぶり尽くされたかに見えたROMの中にまだこんな秘密が隠されていたなんて。
姿形からしてカラクロイドとの競争に負けてシレンワールドに誕生し損ねたキャラでしょうか?
一度、正規なバトルフィールドでし対峙してみたかったものですね、
はたしてどんな奴だったのか...

それにしてもこんな超レアキャラ(?)と遭遇しちゃうなんて、
ほんと野中さんはクロン様に愛されているんですね(笑)。


X・・・・・ 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月05日(木)16時07分37秒

『パルテノスX』見てきました・・・・

開発段階でボツになったキャラデータがソフトの中に残ってて、
それがバグで出現したんだと思います
しかし、攻撃グラフィックまで(おそらく全方向)用意されてて、
ボツになったんですね・・・
今まで見た事も無いような特殊攻撃があれば更に面白かったかも。
でも、肉が店で認識されないってのはどういう事なんでしょうか?
値段が設定されてないんでしょうか?
ひょっとしたら他にもいるかもしれませんね・・・

早速、昨日テーブルマウンテン22階で色々やってみたんですが
うまくいきませんでした・・・またやってみます・・・

掛軸裏・・・つらいです・・・14階でギャザー3匹に囲まれて死にました・・・


風来人の風子はたぶん 投稿者:白沢 洋  投稿日:03月05日(木)12時43分05秒

あのですね、実は僕もちょっとしたバグになったことがありまして、それは長めの
通路に敵をいっぱい並べて、遠投を装備して飛びぴーの肉を投げ、ブフーの杖を
投げてウハウハいっていたときでした。敵はやはり増やしやすい火炎入道2で場
所もやはり22階でした。(やっぱり無限ループしてあそんでた)かなり昔のことで
定かではありませんが、壁のなかに青い点があるのです。つるはしで掘って手に
したアイテムは”1本の矢:ワナし”でした。ワナしと付いたのはワナ師の腕輪に
名前でワナしと付けていたからでしょう。説明を見たら、ー黄緑の草ー(←確か)
これはワナだ!とか書いてあったような気がします。倉庫に持って帰ろうと思った
のですが、その階から出たら、無くなったんだか、別の普通のアイテムになったん
だかしました。
しかし、よりにもよってバグ肉がでて分裂させて、無くならないっていうのはすごい
ですね。一度倉庫に置いて中断し、もう一度始めるとどうなるのでしょうか?


再び・・・ 投稿者:もるる  投稿日:03月05日(木)03時51分24秒

野中さんの『パルテノスX』見たい人は・・・

永田さんのページに、GO!!!
旅日記に早速載ってます〜〜


うひ〜!! 投稿者:もるる  投稿日:03月05日(木)02時52分30秒

野中さん〜〜どもども〜
会議室ではお久しぶりです

メール見ましたよん〜〜!!凄いですね
ふふ、流石伝説の風来人野中さんだけの事はあります!!

私は、まだ掛け軸終わってないのです(T-T)・・が!
今週末久しぶりにシレンをやれそうです〜(2ヶ月ぶり!!)
今回こそ!!(って去年も言ってましたが・・)掛け軸クリアします<(?_?)>
多分・・・

そして・・・
掛け軸終わったら・・・そっちに行きますぅ〜〜

ではメールの返信は、後程あらためてお送りいたします。

(^_^)/。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
↑文字化けしてたらごめんなさい。


うーむ・・・ 投稿者:りょう  投稿日:03月05日(木)00時15分07秒

うーん、野中さんの「パルテノスXの肉」の話、すごく興味深いです。
ちゃんと変身できたり、攻撃もできたりと単なるバグにしては
おかしいですよねぇ・・・
しかし、店に置いても存在が認識されない以上、やはりこの肉は本当は
ゲーム中に登場するはずの物ではないんじゃないかとおもいます。
ひょっとして開発段階で消えたはずのキャラが
何かの関係で残ってしまったとか?

どっちにしろこれは超ウルトラパーフェクトデラックスレアアイテムですね。
僕も 22階→地下水脈の村→22階→地下水脈の村→・・・はよくやるのですが
いつかこの肉に巡り会えることを楽しみにしています。


クイズの答え 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月05日(木)00時14分32秒

>SHOさん
『合法的に買い物』
ちょっと説明不足でしたか・・・
『合法的になるべく多くのアイテムを購入して下さい』
というつもりだったんです・・・すみません・・・

えっと・・・一応クイズの答えを・・・

KANさんの書き込みの通り、鬼面武者の肉を1個売って、
3200Gの杖(ブフーの杖)を買って、外に出て、
おばけ大根にぼうれい武者*2でねむり大根にして
ブフーの杖で肉にして、店のアイテムをすべて拾ってから
ねむり大根の肉を食べて店の中を睡眠草で埋め尽くして、
店主に話しかければ睡眠草は1個2500Gで売れるので、
店のアイテムを全部買ってもお釣が来るでしょう・・・

>謎の肉
『パルテノスX』ですか・・・
バグなんでしょうか?それにしても不思議だ・・・
続報が気になります・・・

>うにーろーさん
こりずにまたがんばってください(笑)


こうしてぼくは大人に・・・ 投稿者:うーにろー  投稿日:03月04日(水)23時26分04秒

最終問題にて
アークドラゴンにはじめてであった、つよすぎるとおもった
ブフーの杖があったので、肉に変えては食い、肉に変えては食いしてしのいでた
「白紙かジェノサイドないかな・・・」

復活の草もなくなり、背中があと3回となったとき・・・
「あったー、ジェノサイドと白紙の巻物売ってるよー(^^
 おいおい、しかもおれトドの壷ももってるやーん(ラッキー!!)」
もれなくゲット・・・アークにバシッッ!!!

「あとはイッテツにだけ気をつけりゃいいなー、アークがいないとこんなにも
 楽なのかー」

そんなこんなで運命の81階・・・・
「よーし、あと18階!!(すでにカウントダウン開始)」

いきなり同じ部屋にイッテツ二匹、とりあえず通路に逃げようとしたシレン
二歩上に歩いたところ・・・
ドカーン!!!いきなりHPはまっかっか、気付いたときにはもう遅い
シレンは剣を一回振ってた・・・イッテツにとどめを刺されたのはいうまでもない

んがー、めちゃくやしい〜〜〜
また、はじめからかー、うーん、きょうはやめとこかな・・・

PS、過去ログざっと読みました、すごい人いっぱいいますねー
   わたしも、もっともっと、がんばりますー(←といっても 
   まだ100回も潜ってない初心者なので、あたたかくみまもってね)


うう 投稿者:野中  投稿日:03月04日(水)22時50分49秒

さすがぺんぺん草さん、レスポンス早すぎ

メール送って置いたので見てください。


野中博士 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月04日(水)21時18分25秒

野中さ〜ん
最近現れないのでご近所にいきつけのスナックでもできたのかとおもったら、
やっぱりシレンやってたんですねえ〜。
で、なんかすごいですね。「パルテノスXの肉」ですか。シレン発売後どれだ
経ったか・・・。今にして新しいキャラクターが出現するとは驚きです。
野中博士の今後の研究の成果続報を期待してます。


謎のキャラクター「パルテノスX」について。 投稿者:野中  投稿日:03月04日(水)21時09分10秒

本日未明、テーブルマウンテンの22階で遊んでいたときに、突如所持品の中に
「パルテノスXの肉」という怪しい物が現れました。発生時の細かい状況は以下
の通りです。
最終問題、食神、掛け軸裏を(普通に)クリアし、無限増殖セット、最強の武器
防具、腕輪、杖など一通りのアイテムを所持、やることがなくなったので22階
と地下水脈の村を往復して遊んでいた。(22階で落とし穴を作れば地下水脈の
村に戻れる、無限ループする、もるるさんに教えてもらった遊び方)今日は地雷
と丸太のワナを配置し、ワナ師の腕輪を装備して火炎入道99を増殖、ある程度
増やしてから遠投の腕輪をはめて、肉や杖を投げてまくる。という遊びをしてい
ました。その時は飛びぴーの肉を投げて10数匹を通路上に並べてからブフーの
杖を投げる、という行動をとったあと(結構笑える、是非お試しあれ(^^))
一旦中断し、その後再開したところ所持品の中に上記の肉が忽然と現れていたの
でした。試しに分裂の壺で増やしてから食べてみたところいままで見たことのな
い岩のようなモンスターに変身、攻撃の仕方は「張り手」のような格好でした。
特に倍速にはなりませんでした。他のモンスターを攻撃し、倒す事も可能でした
。モンスターに投げつけてみたところエーテルデビルのようにふらふらし、たま
に張り手攻撃をしかけてきました。(ラセン風魔の盾+99を装備していたため
0ダメージでした)
その他に所持品をチェックしたところ、保存の壺の中に「0本の矢:」というの
もありました。風が吹きそうになったので一旦地下水脈の村に戻ったところ肉は
そのままでしたが「0本の矢:」は消滅していました(謎)。「パルテノスXの
肉」を店で売ろうとしたところ店主は肉が置かれたことに気付かず値段はつきま
せんでした。村人にぶつけたところやはり岩のようなモンスターに変身し、ふら
ふらとした行動をとりつつもたまに張り手攻撃をしかけてきました。また、通路
でないところも歩けるようでした(パコレプキンのように)
謎は深まるばかりですが、とりあえず出勤の時間になってしまったのでそのまま
です。これから杖や草を試してみてどんな属性なのか試そうと思います。キャプ
チャーした画像はあるのですが、著作権などの問題がどうなのかよくわかりませ
ん。


訂正 投稿者:SHO  投稿日:03月04日(水)17時34分37秒

すいません、下の僕、変な計算してました。

>30分掛かってたら、1分半で展開。
>1時間なら、3分。
>半日(=だいたい10時間ぐらいですか?)なら・・・・・・・・12分!!!

30分の時は36秒。
1時間の時は1分12秒。
半日はそのまま、12分。

でした!いや〜恥ずかしい恥ずかしいぃ。(*^^*)


こわい話 投稿者:SHO  投稿日:03月04日(水)15時21分48秒

どんな現象なのか気になったので過去ログを検索してみました。
・・・・・・・・・・(検索中)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

ふむ、どうやらAB同時押しの足踏みも一回の行動とみなすらしいです。
したがって、半日やろうが一日やろうがボタンを離さない限り
剣を一回降るのと同じ事みたいです。(ターンがでなくセーブ上の話)
ですから、突風がなかなか吹かなくて当たり前なのです。

で、ここからは推測なのですが過去ログでゲームの再開時はその階の
すべての行動を展開(やりなし)してるらしい、と発言が有りました。
(発言者も推測ですと言ってましたが、信憑性は高いみたいです)

そこで!通常のゲーム再開を考えてみましょう。
通常突風ギリギリまで行動した場合は、Bボタンをあまり使わなかった場合と
多用した場合では再開までの時間に大きな開きが有ります。
これは、Bボタンを使用すると行動は1回ですが数ターンかかる事から
展開に余計な時間が掛かるという事です。
ターン数に限界のある(1回に動けるターンは大部屋の巻き物を読んでも100は越えませんね?)
Bダッシュは使わない時よりだいたい4〜5倍のターン数になる程度のはずです。

ところが、腹ヘリ状態にならない時にAB同時押し足踏みは無限にターンを稼げるのです。
展開に必要な時間はプレイ時間の約1/50として(勝手な憶測です気分的にこんな感じかな?)
30分掛かってたら、1分半で展開。
1時間なら、3分。
半日(=だいたい10時間ぐらいですか?)なら・・・・・・・・12分!!!
と言う計算です。

もしかしたら、そんぐらい待ってればゲームは再開できたかも・・・。
ぜひ、消さないでコピーした物を持っておいて欲しかったです。

以上、勝手な僕の推測でした!!長文乱文失礼。


突風関連 投稿者:シムラー  投稿日:03月04日(水)13時20分35秒

これはシレンにまつわるこの前あったこわーい話です。(ノンフィクション)

1.店を発見!!たまごっち

私はある時、店を発見した。
商品の中にしあわせの腕輪と特製おにぎりがあった。
しかし、3000ギタン程度しかお金が無く、
泥棒もリスクが高すぎたので、とりあえず特製おにぎりを食べて・・・・・
おおっ、腹が減らなくなった!これは!
ってなかんじで私はしあわせの腕輪をつけて店内足踏み大会を開始した。

2.異変

テケテケテケテケ・・・・・・・・・足踏みをつづけるシレン。
突風の第一波がきたら次の階へいこうと思っていた。
レベルはもう27にとどいている。
しかし、さっぱり風が吹かない。
ラッキー!とばかりに続行。レベルは36に。
「このままレベル70まで行くぞ!」
それから私はA・Bボタンをセロテープで固定。
経験値永久機関と名づけた。

これが間違いだった。


3.硬直

半日がすぎた。
画面を見るとまだ突風は吹いていなかった。
LVもあがっている。
私はファミコンが熱でいかれるのを心配し、中断。

・・・・・・・数時間後、再開。
コッパが走っている。
まだ走っている。
しぶとく走っている。
キョロキョロしだした。
またキョロキョロしている。

どうやら行動記録をすべて再生してるようだ。
一時間たっても始まらないので、一度リセットして再開。
やっぱりだめ。
リプレイも無理。

とうとうそのデータを消してしまったとさ(;;)

終


こんな現象がおきたひといませんか?
足踏みはほどほどに。






突風と凡ミス 投稿者:SHO  投稿日:03月04日(水)09時46分35秒

そうです、トップが吹くタイミングはターン数でなく行動コマンド数です。
(道具を見ただの中断しただのは含まれない、あくまで行動した時)
って言っても実は僕もここの会議室の過去ログで知ったんですけどね。(^^;
こねゲームって1階のシレンの行動は全部覚えてるでしょ?
この数え方はその関係らしいです。

でも、ダッシュすると凡ミス増えるよねぇ。
水際のダッシュだと1歩余分に動いちゃうし。
したがって、やっぱ混ぜて使うと良いのかな?
食料がいっぱい有る、弱い敵しかいない時はダッシュを多用。
食料が少ない、嫌な敵が多い時はあまり走らない。
ってな感じに。ほいじゃ、頑張ってください。


自分につっこみ 投稿者:風来のひろかず  投稿日:03月04日(水)03時43分57秒

>僕の経験では壷の最小値は3なので利用はできないとみていいでしょう。

さっき気が付いたのですが、壷にアイテムを入れたまま倉庫に置き、いったん
外に出て、再び倉庫に入ると壷の空いている数はそのままでアイテムが消えま
すよね。これを利用して、分裂の壷[0]または[1]を作れば分裂の壷に10種
類のアイテムを入れることが可能です。(4種類までだが、確認済み)

>同じアイテムを2種類持ってはだめです。

同じアイテムなのに2種類とは?  すみません、2個です。


突風って・・・ 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月04日(水)01時44分10秒

>ダッシュすると突風が吹くのが遅くなる
そうだったんですか・・・知らなかった・・・
突風が吹く条件ってターン数ではなく
コマンドを入力した回数って事なんでしょうか?

>うにーろーさん
白紙の巻物、ジェノサイドの巻物はお店でのみ手に入ります。
ジェノサイドするならアークドラゴンでしょう。
あと半分ですね・・・がんばってください。


Sorry B dash 投稿者:松岡  投稿日:03月04日(水)01時30分27秒

と、書いてみたら、SHOさんも同じ事書いてましたね(^^;
うかつで申し訳ない。

でもBダッシュって、気が緩んで凡ミスしやすくなるので、
私はあまり掛軸裏で使いませんねぇ。
エキスパートな方々はガンガン使うのでしょうけどね。


B dash 投稿者:松岡  投稿日:03月04日(水)01時21分38秒

うーにろーさん wrote,
> んで、質問なんですが、普通に歩くのと、Bボタンでの高速移動では
> 腹の減り方が違うんですか?もし違うとしたら、どっちのほうが減るんだろ

腹の減り方は変わらないような気がしますが、
風が吹くまでのターン数が変化するのではないでしょうか?


なんてこったい!! 投稿者:りょう  投稿日:03月04日(水)00時51分15秒

「さて、もうちょっとだけ食神やろっかな。」
僕はそう思い、いつもの様にSFCの電源をいれた。
そう、まったくいつもの様に・・・

この旅はあまりにあっけなかった。
食神のほこら1階に降り立ち、隣の部屋へ入ったその刹那、

シュルルルルル!!

召喚スイッチだ!!

ナイフゲータ4匹に囲まれ、シレンは二度と起きてくることはなかった。

「ちぇ、もう1回やろ。」
しかし!!ここで予想外の事がおこったのだ!
なぜか番付屋のおやじが
「号外〜っ!号外〜っ!」の声とともに飛びだしてきたのだ!
「なっ、なぜこんな記録が上位に??」
その理由はすぐにわかった。

ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

そう、全ての…番付屋の記録は……消えていたのだった………。

はあ、なんか疲れました。また明日から頑張ります。(号泣)


もうちょっと・・(うそ、まだはんぶん) 投稿者:うーにろー  投稿日:03月04日(水)00時19分55秒

>SHOさん、坂井和寿さん
 レスありがとうございます。Bダッシュなら、速くいっぱい歩くから
はやく(感覚的に)腹減るってことかな、普通に歩いたほうが節約できると
おもって、トロトロ歩いたこともあったのに・・・むだだったみたい(^^;

最終問題51階まで行ったー、最高記録ー、疲れて中断したからリフレッシュ
してから一気に99階までがんばるぞー
(50階で大型地雷ふんで一歩横に動いたときに、落石の罠があったときは
しんだかとおもった・・落石不発でよかった〜)
最終問題にジェノサイドか白紙の巻物って出てくるんですか?


全アイテム所持は可能か? 投稿者:風来のひろかず  投稿日:03月03日(火)23時45分17秒

MKさん
>分裂は5種類分しか入りません。

分裂の壷は空きが一つしかないときはアイテムは増えません。
だから大きさが奇数の分裂の壷を使って一つ入れては壷増大
の巻き物を使うことにより5種類以上入れられます。しかし
それでも分裂の壷[1]がない限りアイテムが重複してしまい
だめです。物荒らしの雑草は分裂したかどうか忘れてしまい
ましたが、しなかったとしても[2]が必要です。僕の経験で
は壷の最小値は3なので利用はできないとみていいでしょう。

>さらに何かの壺を持ち、アイテムを入れればOKです。

アイテムは127種類あり、127個までしか持てないのです
から同じアイテムを2種類持ってはだめです。

結局、アイテム欄としては可能ですね。
しかし、こばみ谷に出てこないアイテムの種類と倉庫等に置ける
数はどちらが多いのでしょうか?


こんちは 投稿者:坂井和寿  投稿日:03月03日(火)18時52分33秒

おもしろい質問ですね,うにーろーさん。Bダッシュは時間短縮
のためにあるのであって,腹の減り方は変わらない・・・と思います。
違ってても怒らないでください。

P.Sりょうさん,最終問題クリア,おめでとうございます。
食神のほこらの方が簡単です。今,家の弟は掛け軸裏の方が
簡単だと思って死にまくっています。バカですね・・・。


はらぺこ。 投稿者:SHO  投稿日:03月03日(火)18時47分34秒

はじめまして、うーにろーさん。

腹ヘリ度は確か同じはずですよ。
ただ、1歩、歩くのも1回ダッシュするのも同じ1回のコマンドなので
突風が吹くのが(感覚的に)遅くなります。
同じ階にいつまでもいる時はなるべくダッシュしましょう。


つ・遂に・・・(涙) 投稿者:りょう  投稿日:03月03日(火)18時21分46秒

 遂にやりましたよー。最終問題、たった今クリアーしました。(涙)
これでやっと掛軸裏へ………と思ったけど、食神のほこらの方が
簡単なのかな?先にそっちへ行ってきます。

あ!ご飯の時間だ!!では今日はこのへんで…ごきげんよう!


はじめまして&質問 投稿者:うーにろー  投稿日:03月03日(火)17時49分22秒

はじめまして
やっとフェイの最終問題がやれるところもできました
・・・でも、むずかしいですねぇ、はじめてみるものがおおすぎるー
28階までしかいけない・・、99階なんて夢だわ・・
もっとがんばろー

んで、質問なんですが、普通に歩くのと、Bボタンでの高速移動では
腹の減り方が違うんですか?もし違うとしたら、どっちのほうが減るんだろ
知ってる方おしえてくださいー


色々・・・ 投稿者:SHO  投稿日:03月03日(火)17時23分47秒

またまた、レスです。(最近こればっか)

>風来のギャリさん
すいません。食神の洞窟で売られてる壷で1600Gのものは例の壷しかなかったですね。
したがって、回数はあんまし関係なかったみたいですね。(^^;
ところで、このクイズ目的がイマイチ曖昧みたいな気がするのですが。
「合法的に買い物をしてください」って言われると薬草とかを持ち金で一個かっても
合法的な買い物だと思うのですが・・・。買えた金額が高ければ高いほど良いって事ですか?

>ミルさん
そうです、ACアダプターの事です。
秋葉原の某中古屋S○FMAP(伏せ字になってない?)で見かけた覚えが有ります。
通常の中古屋では¥1000越えちゃってると思います。
とりあえず、近所のショップ行って値段見てアキバまでの電車賃考えて
それから買っても遅くはないと思います。
あ、東京近郊の方じゃないと選択の余地無いな。(^^;
しかも、今でもその値段で売ってるとは限らないし。(^^;;;
今度行った時、値段確認しときます。

>りょうさん
ま、ま、誰からもお叱りを受けなかった事ですし、善しとしましょうよ。
実は僕もやり方くらいは知りたかったんですけどね。(^^;
一回確認して終わりでしょうけど。
それと、留年しちゃうと学費大変ですよ〜。(経験者は語る)
したがって、SFCは封印しときましょう!

さ、今日帰ったらシレンやろうかなぁ・・。←鬼


ふと思ったんですが・・・ 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月03日(火)14時32分10秒

飛びピータンの落とすアイテム=店で売ってるアイテム
なのでは・・・ひょっとして当たり前の事です?
違う!!という方、そうかも!という方ご意見下さい。


トドの壷 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月03日(火)10時43分42秒

トドの壷、アイテム入れれますよ・・・
アイテムを床において、目の前でトドの壷を押せば・・・
というわけです、細かい事ですが・・・


テストだーーー!! 投稿者:りょう  投稿日:03月03日(火)00時50分02秒

>SHOさん

ドキドキしながらも教えていただいてありがとうございます。
もし、やり方が分かっても風来のシレンを愛する者として
使っちゃダメですね。聞いた僕がバカでした。

留年かかってるテスト中にもかかわらず、今日もフェイの最終問題へ
旅立ちました。(本気でヤバイっす)
今まで最深階36階やったけど死ぬ気でプレーしたところ
82階まで到達しました。銀の矢も10本ぐらいもってた。
無限増殖セットの分裂の壷がどーーーーーしてもでてこなかった。
アイテムを使い果たし、なすすべもなくあーくどらごんの炎に
焼き殺されるシレンを見た時は絶望的でした……

ちゅー訳でテスト勉強に入りまーす。


れああいてむを集める 投稿者:MK  投稿日:03月02日(月)23時31分07秒

銀の矢は下にある通り、フェイの最終問題に出てきます。(店のみ)
僕の場合は70階くらいで売ってました。
余談ですが、変化&分裂増殖でも出てこないと思います。
飛びぴーたん増殖は………わかりません。
銀の矢ってあんまり使い道ないんですけどね。遠投さえあれば。

>全アイテムクリア
全部のアイテムが出てくるダンジョンがありませんよね。
ですから、出現アイテムの多いフェイの最終問題で、ここでしか手に入らないようなアイテムを
持ち帰って、こばみ谷で挑戦するしかないでしょう。
………と思いましたが、はたして127個のアイテムを持てますかね?
計算してみます。

トド、背中、倉庫、底抜け、魔物、やりすごしはアイテムを入れることができないので単独で持つことになります。
これだけでアイテム欄が6つ埋まります。(総アイテム数:6)
さらに、分裂は5種類分しか入りません。(6+1+5=12)
その他の壺が10種類で10*10で90個入ります。(12+10*10+10=122)
(ただし、↑変化の壺を含んでいるので注意)
これで、壺全17種をもって、アイテム欄が17個埋まりました。
残るは5種のアイテムですが、さらに何かの壺を持ち、アイテムを入れればOKです。
理論上は一応平気ですけど難しいですよね………。

僕は「フェイの最終問題に出てくるアイテム、(ただし肉を除く)を全て1つずつ持ち帰る」に挑戦したのですが、
(全118種)難しくてだめです。
店でしか売っていないアイテムが結構あるので。


うるうる。。SHOさんありがと 投稿者:ミル  投稿日:03月02日(月)21時56分02秒

>SHOさん
色々な助言ありがとうございました!
途方に暮れつつ書き込み、、、
とりあえず対処法を見つけたので報告の書き込みをと思い来てみたら、、、
ここの風来人の方々はなんと優しいんでしょうか。。。
ミルは感動しています。
対処法とは、「同僚の子供(小4)にSFCの本体+ACアダプタを借りる。」です。同僚は全くゲームしないので、鬼気迫るミルの迫力に、「???!!」の様子
でしたが、最近PSを手に入れた哲ちゃん(小4)は快く貸してくれました。
これで暫くはしのげる。。
いろいろ試して判明したこと>壊れたのはACアダプタらしい
そこでさらに質問なのですが、、

>¥600〜¥800くらいで売ってる
というのはACアダプタのことでしょうか??
もしそうならかなり嬉しいです。
だってミルは「今すぐにでも本体そっくり買いに行きたい」
くらいブルー入ってましたから。。。

それでは、これから、掛け軸裏99階へ向けて出発します!


ペんペん草さんへ 投稿者:宮ちゃん  投稿日:03月02日(月)21時02分10秒

最近スランプで全く好記録が出ない...
ペンペン小草...新たな風来人誕生の予感。
ちなみに,宮ちゃんオヤジは最近掛軸裏の48階の大部屋ハウスで
無念の死を遂げて気を落としています。父ちゃんがんばれ!


おひさです 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:03月02日(月)20時41分38秒

みなさんおひさしぶりです。
 今日ランキングをあらためて、しげと眺めると36位に「宮ちゃんおやじ」
が!そろそらうちも「ペンペン小草」でもだそうかなあ...。
 ところで昨日ネスケ4.04入れたんですが(無料になったので(^O^))、
ページの読み込みすごく速い!会社のpcに入れた別のブラウザーはバージ
ョンアップして重くなったような気がするんですが、こっちは明らかに速く
なってる。画面もすっきりして使い易くなってるし。ネスケのバージョンア
ップはおすすめですね。


127個 投稿者:白沢 洋  投稿日:03月02日(月)17時46分27秒

初めに、KATAHIRAさん掛軸裏99階おめでとうございます。

今日気付いたのですが、シレンにでるアイテムは127個です(肉含まず)
。持てるアイテムの最大個数も127個です。もう気付きましたね。そう、
全アイテムを持ってクリアしてはどうでしょう?


あれ? 投稿者:KAN  投稿日:03月02日(月)16時10分52秒

また来ました。
今度はちょっと...

『5階で魔王完成。シレン、何度か杖攻撃を受けるも生存。鬼面武者肉化。拾って逃走。
ハブーンの前で食う...ピーーーーーー「口が使えない!」...デデン、デンデンデン......(番付の音)』
またこの手のオチか...いつになったら学習するんだか...


銀の矢 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月02日(月)13時58分57秒

銀の矢はフェイの最終問題の深い階層のお店で売ってます。
本数少ないけどね・・・・
分裂で99本に増やして倉庫に陳列!でしょう・・・

>書き忘れ
壷の容量は一応[6]ということで・・・
関係ないけどね・・・


暇人です。 投稿者:KAN  投稿日:03月02日(月)13時17分21秒

なぜか学校が休みなので来ました。どうせすぐ試験あるんですけど...
>銀の矢
公式ガイドプロフェッショナルにはフェイの最終問題だけに出ると書いてあります。(売ってるのか?)
>シレンクイズ
鬼面武者の肉を一個売って3200Gの杖を買って、外いって眠り大根を作成して肉にして
ひたすら睡眠草売れば...なんとかなりますかね。どうすか?

最近自分のHPに載せる方の冒険ばっかりしてて
肝心の掛軸裏をあまりしてません。今日は本気でやってみよう...か。


長文です。 投稿者:SHO  投稿日:03月02日(月)11時50分23秒

え〜と、この休みの間に結構書き込みが増えてたので、
まとめてレスしちゃいます。(なんかえらそうだな?オレ)

先ず最初に。
>KATAHIRAさん

99階達成おめでとうございます!!
受験生と言うハンデを乗り越えて良くぞ達成しました!おみごと。
ところで、ランキングには登録しないのですか?
おトド様のマークがつきますよ。(笑)

>MKさん
ぎ、ぎ、ぎんのや!?
ど、ど、ど、ど〜やって手に入れたのですか?
是非、入手の仕方を教えてください。
・・・・・・・・・・もしかして、GB版?

>益子さん
見えない罠はトルネコの時よりも低確率で不発が有ると思いますよ。
落とし穴に落ちなかった時も有るし、寝なかった時も・・・・
そ〜いえば、爆発しなかった時はなかったような・・・・?
あれ、勘違いか?えっと・・・(だんだん自信が無くなってきた)
だれか、上級者の方レスお願いしま〜す!!(涙)

>りょうさん
えっと、永久倍速とは(言っちゃていいのかな?ドキドキ)
あるタイミングでガイコツ君に倍速の魔法を掛けられると、
永遠に2倍速で動けるという物です。(これぐらいならいいよね?)
そのタイミングは僕は知りませんが。(^^;
(ほんとに知りません、隠してるわけではないです。ほんとうです)
ここの会議室では禁忌あつかいされてます。(普通はそうですが)
僕も知りたいですが、知っちゃうと詰まんなくなりそうなので
あえて触れない様にしてます。う〜む(^^;って感じですね。(なんだか・・・)

>ミルさん
SFC壊れましたか・・・・。それはそれは・・・。
電源が入りませんか、う〜ん・・・・。
対処法1:とりあえず、軽くコンコン叩く。
   2:もうすこし強く、パシパシ叩く。
   3:電源ケーブルのSFC側の接続口を、グリグリする。
   4:電源ケーブルのコンセント側の根っこが切れてないか調べる。
・・・・なんか、順番が違う気もしますがこんな感じでどうでしょう?
4番だったら中古品が¥600〜800くらいで売ってた気がします。
3番はハンダゴテが使えれば、直ります。
1,2番は中を開けて埃を掃除すると良いかも。(^^;
こんな事しか言えませんが、ガンバってください。

>風来のギャリさん
合法的にですか・・・・・。う〜ん、最近泥棒しかしてないからなぁ。(笑)
仕事をサボって考えてみます。(オイオイ)
でも、壷の回数って食神では分かってませんでしたっけ?
たしか、回数によっては1600Gの壷は”アレ”以外にも有った気が・・・。
有りませんでしたっけ?

以上です。長くてスミマセンでした。


無理があるかも・・・ 投稿者:風来のギャリ  投稿日:03月02日(月)11時06分30秒

くだらないかもしれないんですが、クイズ考えてみました・・・
良かったら皆さん考えてみて下さい・・・

【合法的に買物してください】
(店からいったん出ても良いです)
食神のほこら8階 所持金891ギタン
☆シレンの手持ちアイテム
・ブフーの包丁・青銅甲の盾+1・毒草・鬼面武者の肉*2
・ぼうれい武者の肉*2・おばけ大根の肉・ガマラの肉
☆店の商品
・使い捨ての盾[2200]・四角い壷[1600]・やまびこの盾[12000]
・地の恵みの巻き物[800]・柳の杖[3200]・薬草[50]
☆補足:店は割と広かったりします・・・


え〜〜〜ん 投稿者:ミル  投稿日:03月02日(月)10時58分48秒

SFC壊れちゃったみたい。。。
このHP見つけてからと言うもの毎日寝る時間削って挑戦してるのに
「生活の中心になってる」って周りに言われるくらい
やっとこのごろ運が良ければ肉を作ることが出来るくらいまで成長して
「今日は休みだ!一日中やってやる〜」と、わくわくしながら電源いれたら
赤い電機がつかない。。。
シレン中毒者と化しているミルとしては耐えられない!!
これからどうするか考えます。
とりあえず、終わります。

P.S片平エニックさん!おめでとうございます〜〜え〜ん


おめでとござまーす 投稿者:はまー  投稿日:03月02日(月)02時49分52秒

KATAHIRAさん、99階おめでとうございます。
僕は最近30階以上潜れません。
でもさっきGBのほうをクリアできました。50階で終わりだったとは。
宮ちゃん助言ありがとう。
掛軸裏、明日からは初心にかえって集中してやるぜ。春休みだし


(無題) 投稿者:はまー  投稿日:03月02日(月)02時45分32秒

KATAHIRAさん、99階おめでとうございます。
僕は最近30階以上潜れません。
でもさっきGBのほうをクリアできました。50階で終わりだったとは。
宮ちゃん助言ありがとう。
掛軸裏、明日からは初心にかえって集中してやるぜ。


おめでたう 投稿者:KAN  投稿日:03月01日(日)23時28分33秒

KATAHIRAさん、99階到達おめでとうございます。
やはり僕とは違いますね。
ちょっといまやったら魔王におにぎりにされてやられました。
おにぎりにされたのも変身にはいるのを忘れてたんですけど。(される前鬼面武者だったため)
5階だったので非常に悔しい。久々にうまくいったと思ったのに。
その次は直接魔王に殺されました。毒草持ってくのわすれてました。(忘れてばっかだな)


(無題) 投稿者:りょう  投稿日:03月01日(日)21時18分43秒

シレンの永久倍速バグっていうのは何ですか?
このゲームのことは知りつくしたいのでぜひ教えて下さい。


いろいろ 投稿者:益子  投稿日:03月01日(日)01時23分44秒

片平さん掛軸裏99階制覇おめでとうございます。

>タカシさん
ンドゥバの肉でもアークの炎を回避することはできないんですよね。

>SHOさん
見えない罠は100%の確率で発動すると思いました。
トルネコは発動しないこともあるけど。

>MKさん
オヤジ戦車にどく草をぶつけても1/4にはなりません。
だから20回攻撃が最高ですね。


katahiraさんおめでとう 投稿者:nonaka  投稿日:03月01日(日)00時08分29秒

99階到達おめでとうございます!
最近久々にやったら10階も潜れませんでした。


シレンランキングに戻る