はは。みんなすげーな。
51階の封印箱には「混乱のツメ」がある確立高いです。 52階の宝箱に「アーククロー」がある確立高いです。 37階の封印箱には「アミュレットメイル」がある確立高いです。 48階の封印箱には「よくばりのツメ」がある確立高いです。 まあ、この通りにはいかないかもしれませんが、身をもって試しましたので 参考にでもしてやってください。
だれか、「フロストゴーレム」と「ガトリングス」のさーどダンジョンでの生息階数知りませんか? あと2匹モンスター図鑑70まで完成するのですが・・・ >KANさん 貴重な情報ありがとうございます。 私も早速35Fに潜り、オーダークローをゲットしました。 面倒だけど、チタンのツメでも作ろうかな・・・
下に書いた融合のたねの作り方ですが 植えたあと熟す前にとってください。熟すとレベルの種に なってしまいます。 あと自己検証なのですが、35階の封印された箱にかなりの可能性で 「不動のツメ」がはいってます。ドレインであけてください。(100%開くから) 35階の箱には他にもオーダークローなんかが入っててお得ですので。 「がまんのツメ」の方は34階の宝箱によく入ってますね。 貴重な珠を手に入れたいかたは22階の絵を開けまくるとよいです。
松竹梅さん,情報の量&質が違う! 本当はもの凄い方なんですね。 僕もさっきマルチプル手に入れました。 こんな合成の方法があったとは... もしかして,アディションクローとギルの爪の合成,あるいは, レベル3デスとレベル4デスの爪の合成などは,新しい武器ができる可能性があるかも。 僕のアイテムファイル情報です。 ツメ 38種類 クラ 29種類 首輪 19種類 本 7種類 魔石 12種類 珠 15種類 薬 21種類 実 22種類 カード 12種類 その他12種類 です。みんな参考にしてね。 それでは。
ひでみさん wrote, > みなさんチョコボやってるみたいですが、なんか「アザーライフ・アザードリームス」 > とかいうやつがシレンに似たゲームだって聞いたんですが、どうなんでしょう? この掲示板のログ http://www.yk.rim.or.jp/~gomafu/siren/oldlog.html の11月分の中に、以前私が書いた「アザアザ」の紹介記事があります。 但しzipで圧縮しているようなので、解凍する必要があります。 これは元々fjに投稿した記事なので、Netnewsが読める環境でしたら、 同じ内容の Message-ID: <65f38e$7c8$1@news2.dti.ne.jp> を 探す方が早いかもしれません。こちらは11月26日付けで fj.rec.games.video.home.playstation と fj.rec.games.video.characters に投稿しています。 もし両方とも利用出来ない場合は、またお知らせ下さい。
融合の種についてちょっと。 まず鉢植えに消去の種と目にいい薬をいれるとできます。 融合は同じタイプの武器や防具でできるみたいです。 梅竹松さんがいってたようなマルチプルもその例みたいです。 おそらくサークルクローは「アーク+オーダー+クロス」でできると思います。 予想ですが。ところで合体の種は8階に80%ぐらいの確立で落ちてますね。 もう一つ、僕はクリスタル+不動+氷の属性というのを使っているのですが ここに源氏のツメの属性をいれるにはどうしたらいいのでしょう。 氷の属性を消すために火の種をいれたら不動の効果も消えました。謎です。 なんか質問になってきてしまいましたが。
ボスまでダッシュで行き(ボスのゲージ貯めさせないため)、がまんのつめと不動のつめを合成させた武器でひたすら連射で打ち込んでいたら、約30秒で死にました。使ったアイテムはフェニックスの魔石1つだけ。他にもサンダーレベル99にして、3発で倒す速攻パターンもあるけど金かかるし面倒なので、このパターンがおすすめ。ちなみに武器のつよさ110・防具は源氏(合成無し)150・レベル61でした。
今、「第一回華麗なモンスター識別ラリー」から帰ってきたところです。 さーどダンジョンでダークタイタンってどこに出るのでしょうか? ガトリングスは?だれか教えて− >KANさん 101階?私は90階で拾いましたが・・・?個人差があるのでしょうか? あとマルチプルってのは、「アーククロー+オーダークロー+融合or合成の種」で作れます。 能力は、妖刀かまいたちにななめ後ろの攻撃範囲を追加したものだと考えたらわかりやすいでしょう。 さらに周囲全範囲攻撃の「サークルクロー」もあるらしいです。どうやって作るんだろ・・・ >ひでみさん もしかして4匹のにぎり野郎に見舞われたのですか?御愁傷様です。 ちなみに私が一番嫌いなのは、アークドラゴンと、きり仙人系です。 だって、LV70で吸い出しセットももってて、「今回はいただき!」とか思ってたら 仙人にHPが減る魔法をかけられ、そのあとすぐ大型地雷を踏んだのです。 HP1、回復アイテムなし・・・ 当然、死にました。
99階のアイツをついに倒しました。 レベル99のブリザドの本3回でしたが。(一発9744ダメージ) にしても雑魚相手には600ぐらいしかいかないのに このダメージの差は一体・・・弱いのかな? 100階でも安心してたとこにアイツがいました。99階のよりかは弱いですが。 あと最後の召喚獣を手に入れました。貴重な情報をくれた梅竹松さんに感謝します。 場所だけ書いときます。101階です。ついでにギルのツメと3個めの植木鉢も 手に入れました。 あと梅竹松さんに質問です。マルチプルってなんですか?非常に気になるのです。
チョコボ話題が炸裂していますね。昨日コンビニでテレビ見てたらチョコボ紹介 していました。いま自分がいるまわりしか表示されないんですね。ウインローグみたい。あと、足下に棒グラフみたいなのがある。やっぱりシレンとは別なんですね いまこばみ谷に再挑戦しています、昨日は14Fで召喚スイッチを踏んでしまい、 おやじ戦車4台を召喚してしまい、あっというまにイッテツ戦車が誕生してあっさり殺されました(;;)
フェイさんとこの一階で、強化の壷とやまびこの盾と見切りの盾とドラゴンシールドを 盗みました。すごい...こんなことがあっていいのか?と思いつつ進んでいたら、 ああ、思い出したくもない。4階で、それは大きなおにぎりになってしまいました。 嫌いなモンスター第一位は、にぎり変化のヤローですぅ...(涙) みなさんチョコボやってるみたいですが、なんか「アザーライフ・アザードリームス」 とかいうやつがシレンに似たゲームだって聞いたんですが、どうなんでしょう?
松竹梅さん: 「がまん不動」は,ボタン連打すれば大抵2〜3発で倒せます。 HPが200ぐらい余っていても,やっぱり2〜3発で倒せたと思います。 思っているほど危険ではないと思います。 でも「がまん不動」には,「間合いを取る敵に弱い」という弱点があるんですよ。 それだけでも結構大変。フロータイボールに何度も肩すかしを食らいました。(^^;) KANさん: 安心して下さ〜い。99階には安全地帯が88階より多くあります。 しかも,六ぼう星の魔法陣(踏むとHPが全快)があちこちにあるので,ちょっと安心です。
>宮ちゃんさん 101階以降は、1部屋の敵の数が3匹で当たり前になってくるので、「マルチプル不動」を愛用してます。 「がまん不動」は、やはり便利度に欠けるし、死と紙一重なのでちょっと・・・ 元気度は、サボテン狩りをやってた時0%になったことがあります。「ふらふらでもうあるけない」とかいって、HPが減っていきます。 シレンの時ほど苦しむ必要はないですね。テレポカードがあるし。 死神、理論的には死者タイプなのでエリクサーを投げればたおせるのでは?(かわされる鴨)
宮ちゃん、梅竹松さんどうもありがとうございます。 ちなみにがまんのツメせっかく低い階で手に入れたのに一回も 使ってなかったのです。もったいない。 LV99の本か・・・、まだブリザドの本がLV54なんだよな。 88階のアイツは安全地帯があるからいいのですが、99階の方は安全地帯 なんてあるのですかね?強すぎる・・・。
私はひたすら下に向かっています。(現在777階。) なにも起こりそうもないのでまだとってないアイテムでも探そうかな。 1000階まで降りてから。 鉢植えに手をだしてません。どうすりゃいいの? >MKさん はじめまして。
KANさん: 99階のボスは,愛用の「がまん不動」で1〜2回攻撃を受けただけで倒せました。 がまんと不動を合成して+99まで成長させれば何とかなります。 最後の召喚獣は,僕の場合200階でも手に入りませんでした。 Aさん: そうですか。魔法陣でレベルアップする階が決まっているんですか。 魔法陣で3割レベルアップしている僕にとっては嬉しい情報ですね〜。 僕も,松竹梅さんと同じくカエルになる事が多いですね... ところで,チョコボには満腹度に変わり「元気度」と言うのがありますが, どうもあまり気にならないような...(^^;)元気度0%で死んだ事1度もないし。
インターネットを始めてかなりたつのですが、こんなページがあるとは知りませんでした! 早速見てみたら、もうすごい情報ばかり。 最終問題は99Fまで3回行った(トルネコも)のですが、 掛け軸裏や食神のほこらは30回くらいが限度でした………。 しかし、このページを見てまたやりたくなってきました。 今は「チョコボ」をやっているのですが、どうしよう………。
>KANさん チョコボの最後の召還獣は、他の11個の魔石をもっていればであえるらしいです。(何Fかは不明) 99階のボスは、LV99まで上げた本を3〜5冊読めば昇天します。(1冊当たりダメージ9800程度) >Aさん へぇ・・・一定の階ですか。私はみつけりゃ即踏んでカエルになってますが・・・ 私の場合32階からすすんでマップカードでサボテン狩りしてます。(根気よくやれば1フロアで10匹は狩れる) 経験値もたまるんですが、六芒星踏むのとどっちが効率いいのでしょう。
お久です!! ダンジョンに出てくる・・・六芒星って踏むとたまにLvUPすること ありますよねぇ、どっかの掲示板にもかいてありましたがあれって 一定の階でふむとLvUPするんですってね。 僕の場合は8Fなので、1FからずぅっとすすんでLvUPして 10Fのじゃにたーの店で知恵の実としおりをかって てれぽかーどでもどる・・・って巡回して強化作戦を行ってます。 ・・・こんなことするよりも、深い層へどんどん潜っていって ひたすらがまんの爪を探した方がいいんかな・・・とおもいつつ やっとぶりざががつかえるようになったぞ!とよろこんでいる 幸せな人です(汗)今年はチョコボで終わり、来年はチョコボで 始まりそうです。でわ、よいお年を・・・
はじめまして。KANと申すものです。 チョコボで、最後の召喚獣知ってる方いませんか? 88階までいってもないですから、友達は99階でもないといってましたが。 ちなみに友達に教えてもらったのですが、ツメ、クラのレベルはレベルの実を 合成すれば2倍になるのですね。 ところで友人は99階のボスは テュポーン4個、バハムート4個で生きていたといってますが、そんなに強いのですか? いきなり質問ばっかりしてすみません。
お、融合いいっスね。 まさしく融合(フュージョン)って感じ。 いろいろためしてみよ。 >松竹梅さん いまさっきちょうど死神を倒そうとしたんですが ゲージがたまるまでに9000Pぶちこんでもだめでした。 魔法じゃ時間かかるから召喚でやったのに。 あとモンスター図鑑に召喚獣が入るのも確認。
99Fのボスを今倒しました。ユニコーンとLV99サンダー×3であっけなく昇天。(LV77) 次の課題はスロットです。とりあえず、サボテンダー3000匹倒せば景品はなんでもとれると思うのですが。 それにしても、がまんのツメ、そこまでつよいのですか。私はクリスタルに不動、マルチプルを合成して使ってます。今はLV3デスのツメが欲しいです。 源氏のツメは「お蔵入り」。 だれか死神倒した人いますか?やり過ごせますがたおせない・・・
「認識」によるモンスターブックの作成がようやく終わったので 今度の目標は 全魔法LV99あんど777階到達だっ!! (最下階がわからないので一応の目標。) どうしてもつまったら「裏」。
チョコボで足元を調べるとギルが取れることがありますよね。 これって最高どれぐらい出るんでしょう? 僕は10000ギルが最高です。 それにしても皆さんすごいですね。 あんまりやっていないからすでに未知の世界だ。(^^;
松竹梅さんリサイクルボックス情報有り難うございます!早速試そうかな。 ちなみに,ケチしようとして石を2個入れると石1個になって返ってきます。(^^;) がまんの爪は本当に強いです! HPが50以下の時に使えば500ダメージは楽に行きます。 +99の時,HPが1桁の時,クリティカルの3条件が重なれば 1000ポイントのダメージも夢じゃないです! ただ,なかなか見つかりませんけどね。根気よく探せば出てきます。 キングベヒーモスは本当に強いですよね。メテオ唱えてくるとダメージ200超えますもんね。 対策としては,青いバーが出てきたらさっさと逃げて,ほとぼりがさめたら反撃に行く! 基本かな?(^^;) ↑この方法が効かない敵もいるようです。 ワイルドラット,フロータイボール,青スライムには効かない時がほとんどです。 これも基本かも。(^^;)
同じ珠2つをリサイクルボックスに入れると、上位バージョンが出てきます。(フレア+フレア=ギガフレア) その行き着く果てがフィラネスの珠です。 がまんのツメ、強いの?自分でとって使ってみないとわかんない・・・ 只今70階で足止め食らってます。キングベヒーモスがつよい〜。(T_T)
松竹梅さん: 本当に不動の爪つよいですよね! 僕は,がまんの爪と不動を合成しました。 自分のHPが減ってる時の連続攻撃は,どんな敵にとっても恐怖です。(^^) フィラネスの珠って始めて聞きました。レアそうですね。
うがーーーー!! 僕はプレステ持ってないんだーーー!! しかも64を36000の時に買ってんだよーー!! シレンはいつでるのーーー!! しかも僕受験生・・・・・・・・・ しくしく(;_;)
不動のツメ、あれを合成するとむちゃくちゃ強いです。プチメテオみたいに敵が倒せます。 フィ、フィラネスの珠使ったらブラックホールが地球を〜。(^^; 融合の種って、役に立たないと思うのですが。 さあ、明日も32階からスタート・・・
きみりん亭主さん、ちょっとミスがありました。ゴメン。 「45階までに矢を捨てて杖を取る」を忘れてました。ご指摘とうりですね。 矢は45F以下だとあまり役に立たない上、アイテム欄を圧迫するので捨てていきます。 ただ、盾が少ないのでとんでもなくリスキーな方法ではありますが。 44Fまで吹き飛ばしがかなり消耗しているはずなので交換するなら吹き飛ばしを取ります。 だから36F時点ではアイテムは満杯のはずです。 このやり方は安全性をかなぐり捨てて持久性のみを追求した結果、こんな アイテム編成になりました。安全性を捨てること自体普通の攻略法と相反している わけですが、こんな方法を取らざるをえないワケです。そーせんと体力よりも アイテムが尽きるのが早くなるんで(^^; とりあえず小部屋モンスターハウスにほりこまれるとかなり死にますね・・・。 ま、行ける確率が減っても最高到達階はかなり増えたんで、我ながら良くできたと思います。 肉無し掛軸裏の70階以降は並のホラーハウスよりよっぽど怖いね・・・。
グレチキさんどうもありがとう。 しかし驚いたんだけど思ったよりだいぶ杖を持って行ってるんですね。 というか、杖重視と言ってるわりには亭主の杖の数が少ない(11/12本)。 盾4枚とか余計なものの持ちすぎだったんだろうか、と反省してます。 ただ剣だけじゃなく矢もなしだと36階から45階までがきつくないですか? この辺の敵は遠距離攻撃はしてこないし、まだHPも防御力もさほどじゃないから、 距離をとって矢でしとめるというのは依然として有力な戦術ですし、これだと重要アイテムの消耗も少ない。 本当は100%逃げモードの46階に近づくにつれ徐々に装備の編成を変えて行ければ理想なんですがね。 そこで36階の時点で つるはし*2、使い捨て*3、腕輪、矢、巨大なおにぎり、杖12本 (かなしばり&がいこつまどう*5、ふきとばし*4,場所替え*3) 46階に近づくにつれ、つるはし、あかりを優先的にとる、というやりかたでしばらくやってみることにします。 (その場合、もし空きがなければおにぎり、矢の順で放棄) しかし肉無しだと最大の脅威はスカイドラゴンですね(滅多に出てこないデブートンは別として) 離れても密接しても手に負えない相手、しかもムチャ固い。 肉有りの時はこれほど強いやつだとはしらなかった(涙)。
僕の場合,ワープストーンは1個250ギルで売れるので, 見つけたらすぐ売ってしまいます。(^^;)
合成の種が、「違う能力をくっつける」で、融合の種が「相反する属性同士をくっつける」 だったと思うのですが・・・パーフェクトTVにはそのようなことが書いてありました。 魔法って、「〜ガ系」よりうえは、あるのですかね。67Fだというのに、装備が貧弱なので逃げてばっか。 ワープストーンが72から15へ・・・だいじょうぶかな。
きみりん亭主さん: 僕も最初の方は杖中心で行っていたんです。でも90%以上の確率で 60F付近で息切れしてアイテム不足で死ぬ事が判明。(一回は運が良くて 87Fまで行けたんですが・・・) そこである日、一番持久性と補給の確率が あるアイテムというのを調べてみんです・・・結論はつるはし。 そして発想を転換してつるはしを4本をひっさげて潜って見ました。 すると運が良かったといえ77Fまで潜れたのです。いやいやびっくり。 ただこの方法とんでもなく危険性が高い(杖が少ないので)のと、 まだかなり運に左右されるのが大きな欠点です。おにぎりの代わりに盾もって行くという 方法もあります。でも息切れはかなり起こしにくいです。 ではそのレシピ。 つるはし+3 つるはし+X*3 使い捨ての盾+X*2 罠師の腕輪 巨大なおにぎり 金縛りの杖[6]*4 場所替えの杖[6]*3 吹き飛ばしの杖[6]*4 アイテムには常に一個スペースを空けておきます。新しいつるはしを拾ったときや 明かりの巻物を入手したときの為です。怖いなら金縛りか場所替えの杖で埋めてください。 落ちているおにぎりはその階を下りる寸前、階段から離れすぎていてアイテム欄が 満杯の場合は即座に食べてください。あとは・・・・ つるはしを極めろ!! P・S ちょこぼやりたひ・・・・
さりどさん: >合成と融合の違いは何? 僕も気になっていました。ラスクさんとこで使ってみたけどイマイチ分かりません。 知っている人,誰か教えて下さ〜い!
源氏、アミュレットは私もようやくゲットしました。やたー。 しかし、合成すると「がまん」の効果がなくなるのでつかってません。 そいや、合成のたねと融合のたねってどうちがうんスかね。 わたしは夜中ずっとスロットやってました。 かなりそろうようになってましたが集中力をだいぶ使うわりには たまらないっすね。 村が育たなくなったよ〜。
いやあ、チョコボ一色ですね。私も買いました。一応やってます。 でも良質のゲームだとは思いますが、なんとなく熱中できない。 現在二つ目のダンジョンの途中でさしたる理由も無しに中断しています。 とにかくこの段階までは魔石等があると強すぎて緊張感がない。それとももう少し先に行くとスリリングな展開があるのかしら? それとも「本の裏」のみが正しいやり方なのかな? それにしてもグレチキさん肉無しで91Fですか、ほんとあなたはすごい。 肉無しでは最高が70F台の亭主には想像もつかない世界にいますね。 (肉無しだと36F以後に関しては一階クリアするのに肉有りの 2倍ぐらいの技術が必要なんですよ、いやほんと、だから例えば 10F記録が違えば、肉有りでの20F分ぐらいの格差があると思った方がいいんです) で、質問なんですが、ドワーフ潜り(笑い)の場合、初めから剣無しでつるはし装備ですか? それと杖はどんな編成がベストとお考えですか? この二点、ぜひ教えていただけないでしょうか? 私もまだ時々、無謀にも肉無しにチャレンジしてはいるのですが、 つるはしの技術が未熟な亭主の持ち物編成はもっぱら杖中心で、 がいこつまどうの杖をかなしばりとあわせて計4ないし5本、 あとは、ふきとばし4本,場所替え3本ぐらいの編成のため、 つるはしは一本きりです。しかしこうしてもっぱら杖だけに頼る結果、 たいていの場合補給がままならぬままアイテム不足に陥り、 特に大きなミス無しでも60階台で力尽きるケースが多いのです。 結局このやり方では定期的に店にぶち当たるといった幸運に恵まれない限り、 とうてい記録の大幅更新は不可能だということがわかってきましたので・・・
> この前友達とシレンの話なったとき、つるはし4本持って行くといいと助言したら > 「お前はドワーフだ!」と言われた。ちょっと悲しかった。 ナイスセンスな友達ですね(^^)。大切にしましょう。 すると食神の洞窟のシレンって一体....
松竹梅さんよろしく! 僕もめんどくさくなってさっさと階段探したりとっとと帰ったりすることが多いです。 頑張って下さい!
何と!3つ目のダンジョンは101階以降も終わらない事が判明! さりどさんへ: 源氏の爪とクラのつよさは分かりました。 両方とも65Pぐらいだったと思います。 アミュレットメイルは防御力40でのろいよけのこうかあり。←ダンジョンにたまに落ちてる。
はじめまして。梅竹松と言います。ポケモンの方にも精通しています。 チョコボ、LV51で3つめのダンジョン21Fです。やっとファイアとブリザドの本を LV30まであげました。3つめだと30Fぐらいまでは進むのがめんどくさいです。 それでは、よろしく。
でも、景品は欲しいんス。 能力も知りたいし。 ところでところで、おまけのゼノギアスってよくない?
↓これ,僕も見つけました。 3番目のダンジョンの深いところにありますね。 僕はすぐあきらめた(^^;)
チャリン、チャリン、チャリン。 タララララ・・・・。 ガチャコン、ガチャコン、ガチャコン。 こりゃあだめだ、わたしには無理。 はやく終わらせようと思ってたのにおわりがないのね。
あれはいいね!強すぎるよ! 王者のつめよりかいいんじゃない? もう魔石とりすぎた!ミスリルメイルもいい!・・・かな? 現在LV40!頑張ろう・・・
は〜い、グレチキです。 なんか2週間ぐらい来てなかったんですが、みんなチョコボやってるね〜。 僕なんか金欠でチョコボ買えね〜の(^^; デビサマにブルーブレイカーまとめて買うからだけど。 今所持金は10円。なにせーっちゅーの? 結構簡単だとゆー話ですが・・・。せめてトルネコぐらいの難易度だったらいいな。 ちなみに肉無し掛軸裏はおととい91Fでグレートチキンに殺られたのが最高です。くやし〜! P・S チョコボにも「つるはし」みたいに壁掘れるアイテムがあったらいいな・・・ P・S2 この前友達とシレンの話なったとき、つるはし4本持って行くといいと助言したら 「お前はドワーフだ!」と言われた。ちょっと悲しかった。
今まではがまんのツメ弱いと思って取らなかった。 でも装備してみるとあらま〜強いじゃ。まだチョコボは奥が深い。 ちなみに第2のダンジョンもクリアしました。 >宮ちゃん 「あんなもん」はウケますね。僕も「あんなもん」に乗り移るとは 思いませんでした。
第二のダンジョン越しました。 次は何に乗り移るのかな〜と思っていたら。「あんなもん」に乗り移った(爆笑)。 「がまんの爪」強すぎる。反則と言っていいほど強い。みんなは見つけました?
1時間ねばって7Lvあがったッス。現在Lv41、まだ上げるぞ〜 王者のツメ、ミスリルメイル拾って快調快調!
やっぱ簡単か・・・・最初のダンジョン・・・ 現在LV37! 頑張ろう・・・
いまはねえ・・・合成の壺をためてる。 おもろいだろー!!いいことだいいことだ!!
う〜ん。ここに書き込むのは実に久しぶりだ。 チョコボ買ったんだけど、最初のダンジョンはけっこう簡単だと思う でも2つ目のダンジョンで、初めてなんとかドラゴンとあったときは、 「結構HPもあるし、楽に倒せるだろう。」 とおもったのが運の尽きよ。(誰だお前は) 2発殴って調〜子いい〜と思った瞬間!! 「おろ?眠らされた。」 そして強力な魔法がチョコボを襲う。 「ズシャッ!」 チョコボ起きる。 しかし相手のバーが一瞬早くたまる。 「おろ?また眠らされた。」 「ズシャッ!」 そして昇天。マンマミーヤ! くっそー今に見とれよ〜 いつか魔石で料理してやる〜 ところで皆さん。 魔石のグラフィックは何が好きですか? 僕のお気に入りはラムウとカーバンクルです。 では。
ほんとおもしろいです。目の下にくまができるほど・・・・・死ぬほどとってもおもししろいです。
シレンをやってぼくは、こんなに楽しいのは初めてでそこでマサルさんレベルどれだけ いきましたか。装備はなんですか?
めりーくりすますぅ。 すごくひさしぶりなよこよこです。しばらく忙しくて熱心にWeb見て 回らなかったら、なんだかおもしろげなことやってるじゃないです か〜。キャラクタ獲得レース、参加したかったな。今からじゃ追い つきませんものでせめてせっせと集めて回りましょう。 それにいつのまにか掛軸裏ランキングもすごく下がってるし・・・ 私まだまだ30Fなものでまたチャレンジですね。
いろいろ調べると、どうやら日本語かは進んでいるというかすでにあるようです。 画面を見る限りいまいちなのか、たまたま例が悪かったのか不明ですが。 一度、以下のアドレスを巡ってみるのも良いかもしれません。 http://www.kako.com/jnethack.html
>ご安心あれ。タンモモはイベント飛ばしてもちゃんと出てきますよ〜 そ、そうですか良かった。いや、もうずいぶん武装が強化されていたので。 (まぁ、1日分だから別に構わないけれどもちょっと話がヘンかなぁ。なんて。) >> それはそうと、ネットハックのグラフィカル版ってあるんでしょぅか? > NetHack3.2の事でしょうか。 あ、やっぱりあるんですか。情報どうもです。 >J版作って〜(^_^;; げ、ないんですか?(^^; で、マウスで楽々プレイってのを期待していたのですが。 なんか、同人版で作っちゃおうかな?グラフィック部分を分離(GIFで別ファイルにして持つ)して。笑 すると、ちょっといじるだけでシレンになったり、トルネコになったり、チョコボになったり。笑 (昔からのゲームのアイデアで、呪文とかアイテム名を分離するとか考えていたんですが。) ぬぬぅ、猫耳ダンヂョンなんか心惹かれるモノが。笑(リーフダンヂョンとかも欲しいよーな) いや、いかんいかんこんな事考えてると完成しない。 新版の攻略テキストも探してみますが、もし誰か知っているのであればアドレスを願いしたいのですが。 仕事の関係で、チョコボはしばらくおあずけ。グラフィカル版も遠いだろうな………
どぉも、つかさといいます。チョコボは30分ほどしかやってません。 そこまでの感想は、シレンはあくまでシレンで、チョコボはチョコボですね。 んで、以前、BSのサテラビューでやった「BSシレン」はどんな内容だった のでしょうか。プレイした人いたら教えてください。 そんなわけで、つかさでした。それでは、また。
宮ちゃんもつい先程最初のダンジョンを攻略しました。 なんだか○○が立派になってるし,頑張ります。
マムルの匂いをかいだ。 笑いの壺の中村氏のようになった。
チョコボのダンジョンって、強制セーブ機能ついてるの? ついてなかったら、なんかやる気しない。。。
しかし今日イヴじゃねーか?
敵キャラの個性弱いッスねー。 ただ倒すだけになってるんですが。 ドレイン使えますねー。(今、魔法LV16)。 いわば白魔法ってところでしょうか。 これクリアしたらまたシレンやります。
チョコボやってます。死ぬとレベル1になってアイテムも全て無くなるという緊 張感がないのが残念です。最初のダンジョンは1日でクリアできるでしょう。 ネホリーナとは、パフィーの歌から取ってチョコボにつけた名前です。
世の中がチョコボ一色に染まっている中(そうか?)、私は久し振りにシレンにハマっている。 今日、集中講義に行く前に最終問題を2回やってきた。 一回目は途中でマンジカブラ、風魔の盾もGET(どなたか質問していましたが、 最終問題では、これらは普通に床に落ちてます)、しかし、火炎入道に追いかけられ、 HP回復中にモンスターハウスに遭遇、強化の壷もあったのに、あえなく焼死(汗)。 2回目は、一つ目殺し、かまいたち、地雷ナバリなど、合成すれば役に立つ武具を 入手したにもかかわらず、あるとき、ガイコツ魔道にワープさせられ、飛んだ先に、 さっきぼうれい武者でLVアップしたチェインヘッドがいて、しかも通路まで届かない、 絶妙な位置にとばされたものであっけなく死亡。 入道の焼死は半分は自分が悪いにしても、ワープした先にLVアップモンスターというのは、 目も当てられません・・。 こういう書き込み、最近は少ないですが、不思議のダンジョンの魅力は、こういった 笑える、もしくは同情できる昇天方法にもあります。 チョコボで、そういう書き込みがあれば、お願いします。
おれも、最初のダンジョンクリアしたよー!さっきね。 あのボス、かなり強いぞ!これからチョコボの不思議なダンジョンをプレイ する人に言うけど、LV上げといたほうがいいぞ。 あと魔石は、絶対必要!・・・ ところで、あれでエンディングかと思ったよ(マジで) カミラパパを助けたと思ったら次はアトラがどっかいっちゃった・・・あらら 現在LV31・・・順調順調!
みなさん。チョコボどこまで行きましたか? 僕は最初のダンジョンはクリアしました。 確かにシレンとは別ゲームだけど、おもしろい。 イベント多そうですね。 でも、まだ一回もやられていないので、ちょっと難易度はやさしい かな? 村があまり発展しない・・・・・・。なぜ?
どうも、お蔭様で、チョコボ予約して買いました。 最初のダンジョンは、昨夜クリアしました。 地道にレベルをあげ装備を強くしたんですが、それより魔石を 集めたのが良かったですね。シヴァとイフリート2つの計3回と通常攻撃で 何とかなりました。HPは1200〜1300くらいですかね。 感想としては、別物のゲームだなって感じです。今のところ。 チョコボは可愛くて良いですが。
おおっー!!! ついにやったかシレン!楽しいだろ!おもしろいだろ!はまるだろ! 目の下にクマができるまでやろう。どんどんやろう!死ぬまでやろう!(笑)
宮ちゃん。チョコボ、おれも最初のダンジョンクリアできない・・・くそう! 最初のダンジョンのボスまで行ったのにい!シヴァとイフリートの魔石を いっぺんに使っても倒せなかった。つっ、強すぎる・・・ 難易度ちょっと高い・・・。でもコレでやりがいがある! そうそう足踏み回復ができないからやだよねえ。 現在LV28・・・ボスでやられた。ボスでやられたら1階からなのね・・・悲しい 不思議なしおりは結構使えるね!
まだ最初のダンジョンもクリアーできないなあ。 ところで,やってみるとどうも足踏み回復ができないらしいです。 足踏み回復ができないと色々面倒くさくありませんか? 罠の効果も今一つわかりにくいです。ちゃんと表示されたらいいのになあ...
だいごです。きのう、シレンやったよとてもたのしくて・・・・。
チョコボ・・・以外とはまっているおれであるが・・・。 ぺんぺん草・・・売り切れか・・・・残念・・・・。 現在LV21・・・んで27階・・・ゴーレム以外と弱い・・・
>ペンペン草さん > ちょこぼ > 午前中で売り切れ(;_; うわ〜。そんなに売れてますか・・ちょこぼ。う〜む。 それにしても手に入らないと子供に恨まれますね・・ お父さんご苦労様です・・・(^_^;;
> それはそうと、ネットハックのグラフィカル版ってあるんでしょぅか? NetHack3.2の事でしょうか。 詳しくはこちら。 http://www.win.tue.nl/games/roguelike/nethack/ > いや、知り合いが作ろうとか言ってるんだけれども、あるんなら止めた方がとか > 話してるんですけれども。 J版作って〜(^_^;;
> 何々、タンモモ?何ソレ?はうっ!3回以上やられてるとイベントで増える? > えっえぇぇぇぇぇ、話が先にすすんぢゃったけれども大丈夫でしょうか? ご安心あれ。タンモモはイベント飛ばしてもちゃんと出てきますよ〜
>はまー > みんな当然「本の裏」っすよね。 う〜ん、皆さん飛ばしてますねぇ〜、でも程々にね(^_^) >松岡さん > あれって....ディアブロ?(笑) いや〜、ほんと(^_^)・・宝石の色もさることながら、デビチョコから アトラが出てくるあたりなんかねぇ。 あの後、アトラがクリスタルを握りしめ・・額にグサ〜ット・・(^_^)なわけないか
それはそうと、ネットハックのグラフィカル版ってあるんでしょぅか? いや、知り合いが作ろうとか言ってるんだけれども、あるんなら止めた方がとか話してるんですけれども。
シレンでならしていて(とはいうものの、最終問題を99Fまで行ってからやってないけど)、GBシレンに挑戦。 (ちょうど、冬コミ用にGBPを買ったのでした。) で、ふふん、こんな程度はちょろいちょろい。むずかしい「まで」をノーミスクリアだ。 で、そろそろオチも分かってきた頃でさて、ちょっとネットを巡ってみるか。 何々、タンモモ?何ソレ?はうっ!3回以上やられてるとイベントで増える? えっえぇぇぇぇぇ、話が先にすすんぢゃったけれども大丈夫でしょうか?
あれって....ディアブロ?(笑)
みんな当然「本の裏」っすよね。 落ちてるアイテムに識別かけらんないのがだりい。 ああっ!!テレポカード拾おうとしただけなのに、、使っちゃった。
ちょこぼ 午前中で売り切れ(;_; (実は子供のクリスマスプレゼント パパにもやらせてね)
チョコボの不思議のダンジョン,僕もゲットしました。 1回目は,15階,レベル11の状態で,めんどくさくなってテレポカード読んで 脱出しました。 確かに,Bダッシュなどの使い勝手はシレンに一歩譲りますね。
現在休日出勤中 ;_; チョコボは夜までおあずけ… マサルさん: >倉庫に投げつけたら戻ってこなかった・・・そうだあ!!! >遠投の腕輪を装備してたの忘れてた・・・ GB版シレンでは、コレをやらないとパスワードの項目が増えません… あ、忘れてた。帰りにやってみようっと。 #通勤・出張にはGBシレン!
うーん・・・・やっぱシレンのほうが見やすいし操作しやすい。 ジョルノの言う通り、続編とは言えない・・・ いや!でも、おもしろいぞ!現在LV17だ! みんなはどこまで?・・・・
早速やろう! 今日は夜中までプレイしそうな予感・・・ それでは、ラバーメン!
只今ちょこぼゲットしてまいりました(^_^)ふんふ〜ん これからチョコボ入ります。 これでクリスマスが台無しになりそうです(^_^) #今朝めっちゃ寒いね・・雨降ってるし・・(横浜)
みなさん、おつかれさまです。 チョコボやってます。しかし、これシレンの続編とは決して呼べませんね。 なんか、スゲー簡単なんですよ(って、まだ3,4時間しかやってないけど)。 死んでも、レベルは全然下がらないし(一応一つ下がるけどね)、装備しているものはなくならない。 これで、中村光一さんは監修したのだろうか? よくもまあ、不思議のダンジョンとつけさせたものです。 もちろん、シレンと同じものでは、ダメなんだろうけど、路線ちがいすぎでは? もっと、鬼気迫るものがほしかった。 でも、結構楽しいけどね(この楽しさがチョコボなのかな)。 とりあえず、もう少しやってみます。
秘剣カブラステギと剛剣マンジカブラはどう手に入れるの? わからなーい!!教えてくれえ!
とみくじさん wrote, > >私はエクストラダンジョンに僅かな希望を持っているのですが.... > ありゃ?そんなものがあるのですか? どうせ信じられないくらい簡単になってるだろうから、 せめてエクストラダンジョンがあればいいなぁ、と。 あくまで願望です。願望。(^^) マーフィーのスクウェアソフトの法則 「期待したものは、無い。恐れていたことは、起こる」 マサルさん wrote, > うっそー!!!1月5日からアニメが始まんのー!!! > それって初耳っす。 「ワンダフル」内の「行け!稲中卓球部」の後番として 1月5日から放送開始です。 マサルさんの声は上田祐司氏との事。
じゃんじゃんさん、LIMさんどうもありがとうございます。m(_ _)m でも僕は違う方法で死神の肉を使わないで行けました。 それは装備している武器と盾です。 今までどうたぬきと鉄甲の盾で行っていたので (これだとドラゴン1匹倒すのも辛い) 死神の肉を使わざるを得ない状況に陥ってしまったのですが、 ミノタウロスの斧と見切りの盾で行ったら大丈夫でした。 盾はバトルカウンターでもいいかも。 アニメマサルか…どうなるんだろう。
うっそー!!!1月5日からアニメが始まんのー!!! それって初耳っす。 それでは、ラバーメン!(笑) おれは、このキャラクターでいいのか!?
1月5日からアニメ始まりますね。 ラバーメン!(^_^)
こばみ谷はクリアしたけど 食神のほこらはどうしてもクリアできん! どう行くんじゃあ!・・・でも掛軸裏の洞窟は簡単だったけど・・・ LIM!セクシーコマンドーのマ○ルさん?(笑) ウオンチュー!!!
だいご!やっぱりあるだろう。 ほんとに! 壺を投げた後、呆然とした・・・ 小6なの?年近いよ!おれ、中2。よろしく!
マサルさん、ぼくも、えんとうのうでわで、合成のつぼを投げたら「まってーー」 合成の壺がいってしまった。・・・・・・・とほほ。
ぼくは、だいごです。6年生できのうシレンをかいました。GBでは、ふつうをクリアー、シレン2のうらわざ あったら教えてください。
>益子さん 掛軸裏は、私はまだ36階まで到達した経験すらありませんが、死神の肉を使わずに 30階台を突破する方法ですが・・。 きみりん夫妻の攻略法、「余裕を持ったLVをキープする」これをお勧めします。 というか、私の攻略法にもしてますし。 >マサルさん(某セクシーコマンドーみたいだ) 遠投を装備してツボを投げる・・ 「はい」 (爆)
またまた×2、きました。 いやー!とうとう明日発売だ!チョコボの不思議なダンジョン! みなさん買います? でも、ここは風来のシレンのことを書き込むところだ。 いちおう謝っておきます「すまん!・・・」 またくるぜ!ベイビー!
またまた、マサルっす! せっかく合成の壺で仕上げた、どうたぬき+23。割ろうとして 倉庫に投げつけたら戻ってこなかった・・・そうだあ!!! 遠投の腕輪を装備してたの忘れてた・・・ みなさんもあるでしょう? このような体験・・・
ども初めまして!マサルっす! せっかくテーブルマウンテン23に行ったのに! みの仙人の魔法でやられた・・・ちっくしょー(泣)
エーテルデビルに囲まれてると知らずにがいこつ魔王になって 自分の杖で死に 大型地雷ふんでHP1になった所、エーテルデビルに・・・・ もう完璧にグレた。 くそーめずらしく最近よいこな生活をおくっていたのにー くそーまた、いかがわしいバイトしたる(かってにせえよ) ということで、チョコボも発売されるし、なぜだかニューフェイスも 多いので、しばらくROMユーザーになろうかなーなんて。 それと、もちろんエーテルデビルが私の嫌いな モンスターランキング赤丸急上昇したのはいうまでもない 今年中にもブレイク確実! 最後に一言「死んで残るは杖の回数表書いたメモだけなりかな」
おひさしぶりです。 学校が忙しくなったので最近はこの掲示板も もっぱら読む専門になっています。 >オフ会、ですか…でたいとは思いますが、私の住所は 北陸なので遠く、ちょっと無理そうです…残念。 >世代交代、確かにそう思いました。自分も浮いてる、かな。 >益子さんへ。 私は不精をして最初から1〜2個肉を使うつもりでやっていますが、 手間を惜しまないなら、それ以前の階で経験値稼ぎをしっかりやっておけば 30〜35階の敵はいやな特殊能力のあるものがいないため そんなに苦戦しないはずです。(と、おもいます…?) 稼ぐなら、ミノタウルス、グレートチキン、死神などを 多めに倒すのがいいかと思います。 では、また・・・
>私はエクストラダンジョンに僅かな希望を持っているのですが.... ありゃ?そんなものがあるのですか? TOBAL2のような? 週刊ファミ通に、「RPG色が濃くなった」の趣旨のレビュー記事がありました。 なるほど、いわゆるRPGであれば、死んだところで武器や防具はなくなりません し、レベルも「1」にはなりません。 となると、「FFの設定+rogueの雰囲気」ぐらいのものでしょうか。 なんにせよ、明日が楽しみ。 #TOBAL2の入手も考えるこのごろ…
掛軸裏の30〜35階でいつも死神の肉を1〜2個使ってしまいます。 どうすれば使わないで行けるかアドバイスお願いします。
> ジャスティスは牡馬です(^_^;)。>松岡さん ありゃ、私なんか妙な事書いちゃってますね。 個人的にドーベル応援してたので、ごちゃ混ぜになったのか? レース直後の動揺が丸出しで、お恥ずかしい。(--; でも実際、グルーブは凄い女の子ですねぇ。 負けはしたものの、グルーブ強いなぁ、って印象が残るレースで、 天皇賞やJCの時には侮っていた私も、今回は思い切り応援してました。 でも、物語的には吉田さんのドーベルが来た方が....<未練がましい(^_^; まあ、さすがに「牝馬−牝馬」はないですか....4歳ですしねぇ。 ....でもオールカマーの時なんか凄かっ....<未練がましい(-_-; > マークシートを塗り間違えたようです。 思い切ってグルーブ切ったのに、残念でしたね。 まさに「馬券は換金するまで分からん」というヤツですか(^^) 10万円あったら、ソフト20本。 ささ、早く気持ちを切り換えて、「チョコボ」に備えましょ。 ああ、私もマークミスしてれば....<切り換えろよ(-_-#
ジャスティスは牡馬です(^_^;)。>松岡さん テレビ観戦してましたが(関西人なので)、いいレースでしたね。 レースが終わって、手元の馬券を確認したら、「2−14」でした... マークシートを塗り間違えたようです。 勝負に勝って試合に負けたというヤツですか?(;_;) うう...10万円が....
> 私はマーベラス−ジャスティス−ブランチのBOX勝負。 おめでとうございます。素晴らしい切れ味でした。 展開もありましたけど、何しろ4歳牝馬。大した女の子です。 そこで、予定外のソフトを一本というのはいかがでしょう。 「チョコボ」(12/23発売)に関しては、シレンファンの期待とは 違ったソフトの可能性が濃厚になってきましたが、さてどうなって いることやら。皆さんのうちの数人はコレに備えていますよね? 私はエクストラダンジョンに僅かな希望を持っているのですが....
あーあ、全てのセーブが消えたー。 卍カブラもカブラステギも分裂も全部消えたー・・・・・
今だに剣や杖のから振りが死因の第一位。
あー、また死んだ。 大型地雷なんて大嫌いだ。 もう年末ですね。 中央競馬のGT10連戦も有馬記念を残すのみです。 私はマーベラス−ジャスティス−ブランチのBOX勝負。 ジャスティス−ブランチで決まったらいい正月を迎えられそうです。
さっき、後ろのアドレスを削ってみたところ、いけました。 SMZさん、どうもありがとうございました。 昨日、掛軸裏をプレー。集中力が途切れた途端に11階ぐらいでなんとかゲータに 倒された・・。 また、食神に戻ります・・。こっちの方は、じっくりとLVを上げ、アイテムも時間を掛けて 充実させれば何とかなりそうだし。 とりあえず、保存の壷に持てるだけの死神の肉をそろえる事・・かな。 あと、昨日は「かまいたちの夜」もプレーしました。前に中古で買って、少しやって 封印状態でしたが、再びやってみたら、結構面白い。サターン所有の人、「街」は お薦めですよ。 あと、きみりんさん、お久し振りです。」
遅くなりましたが、うーにんさんご出産おめでとうございます。 きっと何時間置きにミルクとか何やら忙しそう。シレンどころじゃ ないかも。昔々おねーちゃんが、子ども産んで目覚まし時計か けて起きたり寝たり、ほ乳びん茹でたりしてたっけ。 最近は、肉無し掛け軸裏をやっています。60階台が限界です。 どなかた助言を。
街も買おうね。
野中さんが食神999階達成したのにランキングに「食」マークがないですね。 なんで?
「ワナ道一直線」には直接つながりませんね。私も。 でも、その上にはつながります。 アドレスの後ろのいくつかを削ってみたらどうでしょう。
そういえば、イッテツさんのHPにつながらなくなっていますが・・。 もしかして、閉鎖されたのでしょうか・・。
SMZさん、もるるさん、どうもです。召喚魔法が効いたかな(笑) 私もレポートに追われる日々ですが、少しまえにFE聖戦の系譜で、前半を終えたので、 シレンも週1、2回やってます。 こうなったら、やっぱり食神から攻略しようかな・・。
うう。食神で死にまくって困ってるんですう。(;_;) 仕事も忙しくなって週1〜2回のペースでしか シレンできないし。 この前、気分転換に最終問題やって、浅い階で 強化の壷を3個GETしました。 ついでに、モンスターハウスの巻き物を読みました。 一つ目ハウスで死にました....
どうやら、チョコボのレベルが上がると、敵のレベルも上がるみ たいです。これなら安心・・・かな? なんか、いろいろ悪い所ばかり目立つようなチョコボだけど、 イベントやアイテムなんかはかなり多いみたいです。 あまり悪く言ってはいけないかな。
いますよん〜〜〜LIMさん♪〜〜(^_^;)
うっうっ、64持ってる人はちゃんといるんですね。なかなか見つけられず、寂しい 重いをしてました。 嬉しいっす。
いやはや、最近、新しい訪問者が増えてますね。 めでたいなさん、もるる先生、SMZさん、グレチキさん・・・ いますかああ?? MASAKIさん> 最強の武器は、まず、フェイの最終問題を解いたほうがいいですが・・。 どこまでシレンを進めてますか?
食神99階は非常に簡単です。17階でアイアントドをつくり、ちびタンクで攻 撃。大量にブフーの杖、保存の壺、アイアントドの肉が手に入ります。25階〜 29階でブフーの杖をふりまくり、死神の肉を40個ぐらい入手します。それで もブフーの杖は10本は残ります。これで80階ぐらいまでいきます。あとは杖 振って、肉食って進んでください。大部屋対策として、ちびタンク、カラクロイ ド、イッテツ戦車、死神、将軍の肉をよくとっています。
の さん とみくじさんどうもありがとうございます。 僕もシレンににたゲームを知ってるんですが、 エストポリス伝記2のいにしえの洞窟ってやつがそうです。 戦闘のタイプは違いますが、99階まであってしかもボスがいます。 中断できないところが恐ろしい。(9時間くらいかかってクリアした) その洞窟以外も面白いので、ひまだったらやってみてください。
この前、実家に帰ったんだ。そのとき64を持って帰ったんだ。 昨日ソウルハッカーズクリアしたからシレンやろうと思ったら ケーブルがないんだ。テレビに映せないんだ。ps買ったけど体験版の チョコボはムービーだけなんだ。悲しいね。
彼女にシレンをやらせたらゲームばかりするようになっちゃったシレンに彼女を取られないようにしなければ!!
ズバリ聞きます。 最強の武器の作り方を教えてください 教えてくれた方に(1番最初の人)風来のシレン画像をあげます(もらわなくてもよい)では、おねがいします
続けてすみません。 テーブルマウンテンの一回目の冒険は3カ月前ぐらいに成功しました。 バクスイ×2+透視+ジェノサイドがあり、ガイコツ魔王(だったか?シレンをお にぎりにするヤツ)をジェノサイドし、透視で敵の動きを計りつつ階段をめざし、 ボス戦(名前はなんでしたっけ?一回しかお会いしてないので覚えていません)で はバクスイ中にボスのみを集中攻撃でKO。 #17ターンぐらい攻撃し、すこし離れて、動き出したらまたバクスイ。 当然いろんなイベントはクリアしていないので、荷車にのれるようになるぐらいで 掛け軸裏も、食神のほこらも、合成のつぼも、ブフーの杖も出てきません。 #つぼは貴重品だったので、ガイバラには渡さず.... その後、何回か連続でクリアできましたが、何も変化なしでした。 それからは、何度となく死んでようやく大飯喰らい野郎や、秘孔突き野郎や、目つ ぶしねーちゃんや、命知らずの子どものイベントをクリアしました。 #イヤミのイベントは未クリア 結局、おまけやご褒美はありません。
こんばんは。 みなさんの投稿を見るたび、予約したのを後悔しています… やっぱり「スクウェア」の文字を見た瞬間に却下しておくべきだったの でしょうか… #「バンプレスト」「バンダイ」など「*バン*」も同様!
知ってました?火炎入道になっていると、トンの岩攻撃をくらわないんですよ。 他にも、どく草、混乱草、睡眠草、木の矢、鉄の矢もくらいません。イッテツ 等の間接攻撃もくらいませんが、しかし、、、銀の矢はダメです。
ちわ。新参です。 >チョコボ TOBAL2のクエストモードのさいごのほこらって、 シレンそのものなんすよ。死んだらレベルもアイテムも最初から。 私の想像では、「チョコボ」はゲームをすすめて行くうちに、本格的なダンジョンもでてくるんじゃないでしょうか。 あとスクエアのなりふりについて、 私は業界の人間ではないので ゲームが面白ければ人材の引き抜きも、パクりもいいと思うんです。 (パクってるかどうかはしらないが。) 「売り」よりも「こだわり」の会社であると私は思うんすけど。 ただ、「シレン」の深さをわかって作って欲しいねえ。
昨日、掛軸裏やってて気づいたのですが、4、5階ぐらいでにぎり変化におにぎりを つくってもらうとき、皆さんは防御はどうやってますか? 私は、昨日は鉄甲の盾を装備してましたが・・・見切りの盾+アルファがあれば、 迷わずそちらを装備しますが・・。 掛軸裏では、おにぎりは(前半は)大量に持っておいた方がいいですよね、よね?
しんでもレベルが1にならないんですか! それはなんか根本的な問題ですね うーんうーん、そういえば最近チェックしていませんが、そろそろpsの体験版が 赤くなってちょこぼ収録のやつにかわる時期、チェックしなければ
一回目でクリアしても特にイベントはないんですけど、倉庫を使わなければ 白紙の巻き物に「ぜんめつ」と記入できます。鬼が現れてそのフロアのモンスター を吸い込んでしまいます。 一回目かぁ、かなりむずかしいでしょうね
テーブルマウンテンを冒険の1回目で クリアするとどうなるんですか? 挑戦したら17階で殺されました。 (合成とかなくてツライ)
皆様おひさしぶりです。 1月ほど前にご案内しました、オフ会の件ですが、今日貸し会議室の目途をつけま したので、あらためてご案内します。 日時 :平成10年1月11日(日)朝9時頃から夕方5時頃まで 場所 :都内 水道橋近辺の貸会議室を借りる予定 参加費用:会議室費用、ディスプレイレンタル費用などを人数で割ります。 8人として一人当たり3,000円程度の負担になります。車を出して ディスプレイを持ってきてくれた方は駐車代全部とガソリン代一部も 負担したいと思います(借りるよりそのほうが安上がりなので)。 内容:1.18人収容可能の会議室を借ります(参加者が増えればもっと広くし ます)。ディスプレイ3台程度入れて、朝から夕方までシレンをしま す。 2.参加資格はシレンが好きな方なら誰でも。 このHP常連さん、リードオンリーの方問いません。 3.でもって、何をやるかなんですが・・・まだ決まってません(^_^;) 初心者や中級者(σ(^◇^;))はプレイを楽しむ以外に上級者の修練 の技をみるのが楽しいはずです。上級者、師匠連のかたがたは、 誰がナンバーワンか命がけでやっていただくとか・・・ ・・・・いかがでしょうか? 今のところ ごまふさん 他数名のかたから ご参加意向をいただいておりますが まだ人数が足りません。とりあえず「行ってもいいよ」のかたはこの掲示板または 私あてメールを下さい。あとこれは案だけなんですけど、チュンソフトの開発の かたをお招きするとかどんなものでしょかね(そんなもん来てくれるかって、 やっぱ(^_^;))。
・・・現在、掛軸裏への挑戦を始めた私としては(レポートが多いので、週末しか出来ませんが) 、死んでもLVが1にならないのはかなり疑問です。 サターンや64を持ってる人は、そちらでチュンソフトが出すソフトを買うのが いいかと・・。 もっとも、64のは、何度も書きますが、いつになるかわかりませんが、チュンソフトが 64に参入しているのは確かですので、念のため。
>益子さんへ まったくですね。やはり最近のスクエアのやり方はなんか好感 持てないですね。 ところで「魔石」ってのは、なんであんなに種類があるのかな? 敵に属性とかあるんですかね?
宮ちゃんさん >そうです。1レベルしかダウンしないらしいです。 >しかも,やられても装備しているアイテムは消えないんだそうです。ちょっと緊張感ない? うーん、これで不思議度が下がったような気が。 黒鉄さん >これでは今までのシレンファンには簡単すぎるような気がするの >ですが、これについては皆さんどうお考えでしょうか? 僕も同じ考えです。 ダンジョンよりイベントを重視しているかも。 >スクエアは新しいファン層の拡大を狙ってるんですかねえ。 おまけデータとかついてくるから ただ売ることだけを狙っているかもしれません。 実際おまけ目当てで買う人もいるようだし。
>チョコボは倒れても少ししかレベルが下がらない。 本当?信じられない。それじゃまずいんじゃないのかな? 緊張感なさすぎ。中村光一氏はそんなシステムにOKを出したのかな? どんなゲームになるんだろう?ちょっと不安。
宮ちゃんさん、そうなんですか・・・・・・。 それは緊張感なさすぎですね。 まあ・・・その分遊びの要素を増やしていてほしいですね。 合成も村でできるようになるみたいだし・・・・・・。 もう999階まで降りられるようにするしかないかな・・・?
黒鉄さん >チョコボは倒れても少ししかレベルが下がらない。 そうです。1レベルしかダウンしないらしいです。 しかも,やられても装備しているアイテムは消えないんだそうです。ちょっと緊張感ない?
>たっくんさんへ すいません。よく見てないのは自分でした。 >じゅんくんさん ありがとうございます。一応攻略本は買ってるんですけどね。 地道に頑張ります。 「チョコボ」は、倒れてもレベルが少ししか下がらないそうです。 これでは今までのシレンファンには簡単すぎるような気がするの ですが、これについては皆さんどうお考えでしょうか? スクエアは新しいファン層の拡大を狙ってるんですかねえ。 「チョコボ」予約しました。
99F到達を目標に掛軸裏の洞窟を最近始めました。 今41階で中断中ですが、僕は杖の使い方が へたなようで、このペースだと50Fも無理そうです。 敵に囲まれたときとか意表を突くうまい杖の使い方が あったら誰か教えてください。
どうもありがとうございます。 さっそくためしてみます。
こんにちは、霞です。 好きな言葉は 「真綿で首を絞める」 です。
はじめまして。 ここのページの会議室に書き込むのは初めてです。 それはそうと今日変な現象を発見しました。 それは渓谷の宿場の酒場の一番右上から左に遠投の腕輪でものを投げても人に当たらないんです。 ・・・・いや別になんてことはないんだけどね。
おひさしぶりです。 掛軸裏の肉アリ攻略でレベルを更新したので買いときます。 レベルは42 経験値は190723でした。多分・・・。 今度また詳細の記録書きますね。 最近、デビサマやブルーブレイカーに忙しくてシレンできません・・・。
裏技(かなり汚い)があります。 シレンはセーブできないのが難しくておもしろいとこなんですが、 データコピーして冒険回数が同じで、同じ動きをして(ダッシュ等も) ダンジョンに行けば、同じダンジョンになります。さらに同じ動きかたなら、 2F以降も同じくできます。これなら全アイテム識別ができます。 (もちろん使わないでクリアしたけど) あと、おまけとしてもっと難しいの設定で倉庫内で変化の壷に アイテムを入れれば山彦の盾とかになる可能性もあります。 (店アイテムは無理らしい)
SFC版マンジカブラは、拒み谷なら変化の壷から手に入ります。 また最終問題ならダンジョンに落ちています。
剛剣マンジカブラなんですけど…
うーにんさん、無事にご出産 私の名前の前に「お」をつけてお読み下さい。 食神やってた時のお子さんだとよく食べるんでしょうかね(笑) しかし、ふと気づけば私以外の女の人、うーにんさん、うにさん きみりんさん?みんなお子さんいらっしゃられる。 なんか胎教にシレンが・・・・・・・・・・・・ それはちょと困る、一応学生だ。しかもここで使ってる名前には たぬきと入ってる、たぬきみたいな腹になる・・・・・ ちょとどころの困り方ではあるまい ということで、他に女のひとがいたら名乗り出てほしい ドラクエ、FFでは結構いるからシレンも、もっといるでしょ ps やっと、笑いのつぼ買いました 探すこと5ヶ月(^^; 87ページの4コマ目かわいすぎ そういや、攻略本といえば、SFC版の攻略本かなり、間違っ てたねえ、私はそれで2回死にました。 訂正個所は確か前、書いたよね
はじめまして。 >くろがねさんへ ぼくはGBシレンの攻略本(茶色のやつ)を買って その店のデータを参考にしてクリアしました。 けっこうSFC版と違ってます。50Fまでしかないから うまく行けば大丈夫だと思います。あと、 店があったらとりあえず僕は泥棒できないか考えます。 みがわり・吹き飛ばしの杖(売ってたやつ)だけで 逃げ切れたことだってありました。アイテムの値段さえ 分かればオッケーでしょう。 チョコボたのしみですね。
はじめまして。黒鉄(くろがね)と申します。 >たっくんさんへ 秘剣カブラステギの作り方は、剛剣マンジカブラ+99を鍛冶屋に 持っていくとできるそうです。(ここのぺーじのFAQに詳細がでてま す。) チョコボ人形はファミ通で見た感じ、ペンに挿すような形だったと思 います。 ところで・・・どなたかシレンGBのもっとむずかしいの攻略法知りま せんか?買って1年、まだクリアできません。 チョコボを買う前になんとかしたい・・・。
ありがとうございます。 でもぼくはSFCほうもやってるんで SFCのほうもできたら教えて下さい… 馬鹿な野郎ですいません
>tacky > チョコボ人形ってどれくらいの大きさなのでしょう。 > 予約キャンペーンでやってるやつです。 G兵衛のCMを見た限りでは、手のひらに乗るくらいの大きさでした。 > 同志がいないのがちょと不安…なんですが。 私は今日予約してきました。どぞ宜しく〜(^_^)
バナー告知記事を特設の方に移動しました。 以後、バナーの告知は特設でお願いします。
出産のため入院していましたが、 先日、無事退院することができました。 応援してくださった皆様、 どうもありがとうございました。 上は1歳の女の子ですが、 今度は男の子でした。 不思議なダンジョン後略のエキスパートに育てるよう、 がんばりたいと思います。 しばらくはゲームはおあずけですが、 わたしも、掛軸裏制覇を、 当面の大きな目標として、 修行(??)を続けていきたいと思っています。 それではまた!
>たっくん > 剛剣マンジカブラはどこにあるのですか シレンGBなら、変化の壺からのみゲットできます。 http://www.yk.rim.or.jp/~gomafu/siren/sifaq.html に、秘剣カブラステギ等の情報も書いてありますので、 よかったら見て下さいね。
うちのキャラクタ獲得バナーには、エーテルデビルを飼っていますので、よろしく。 http://www.bekkoame.or.jp/~siisise/ しいしせネットワーク97 うずしおWebへのリンクもあったりして。
剛剣マンジカブラはどこにあるのですか 風魔の盾はとったのですが‥ 知ってる人教えて下さい
んで・・ついでに・・・ 『風来日記の回想』ではなく 『もしも・・のコーナー』にする(^O^) もしもあの時こうしていたら・・・・という シレンジャーの皆さんの悔しさを再現、もしくは、 あの時、こうすれば対処できたのにぃ・・ という攻略法を見せる。・・・とか オープニングはシレンの使いまわし・・・・(^O^)
結局さっきの続きの結果は、メガブロードGETのおかげで5265Gでした。 でもエラーが出てランキング登録できない・・・・・(;_;) 持ってるアイテムで順位が決まるようなので9階で死んでも1位でした。 それにしてもシレンってやっぱ凄いゲームなんですねぇ モンスターレベルUPSYSや泥棒SYSは一歩間違えれば、 ”くそゲー”もしくは”バグ技”に成りかねないシステムになってしまうのに あの絶妙なバランス・・・・ 何処までがゲームデザイナーの狙いで、何処までが偶然なのか・・・・ 正に神の造りたまいしゲームですね。 『任64』の続編に期待です・・・ >落ちてくるのがもしもタライだったら納得していたかもしれない おお!!それです!ごまふ@番付屋さん 『8時だヨ!!ダンジョン集合』いいっす。 タライが落ちてくると、音楽が流れ始める・・・・。 すると、実はそのダンジョンの部屋が書き割りで ぐるっと回転し出す・・ ♪チャチャン、チャンチャカチャンチャン、 ♪チャチャン、チャンチャカチャンチャン、 ♪パッパラッパっぱっパァ〜〜〜〜〜〜 (以下繰り返し) 『モンスターはうす』になる。(^O^) それで、やみふくろうがいてシレンが目が見えない時に 後ろからモンスターが近づいてくると、SEで・・・ 『シレン!あぶないぃぃ〜〜〜!!うしぃ〜〜〜ろ!うし〜〜ろ!しれ〜ん!』 シレンは何処から敵が狙ってるのかわからない。。。(^_^;) そして、トドメのゲームオーバーは、当然・・・ 長さんの 『ダメだ!!こりゃぁ〜〜』 ♪んちゃちゃ、んちゃちゃ、んちゃ、ぱぁ〜〜〜〜〜ぁ p.s 日経エンターテイメントに伊集院光さんのゲームに対する熱いコメントが 載ってました。 当然、話の内容は・・・・・シレンです。(^O^)
>もるるさん > リンゴ・・・・(o_o;) リンゴが降ってくるなんて可愛い〜ぜ!と油断してたら 9ポイントも喰らって死にました(^_^;;まさかリンゴで死ぬとは・・ ただ、落ちてくるのがもしもタライだったら納得していたかもしれない ごまふでした(^_^)
シレン会議室なのに(^_^;) えへ・・・メガブロードGET!!おぉ!!1500円もする。 もったいなくて使えん! これでクリアすればランキング1位も夢じゃない・・・(^O^)/ (掛け軸くりあ出来ないから逃避してる・・・・) をや??? 永田@日外さんですね・・・・↓(^O^)
こんにちは。ながたです。 ここの会議室は随分とごぶさたしてしまいました。 バナーキャンペーン盛り上がってますね。 チュンソフトのサーバが時々瀕死の状態になってるみたいですが(笑) さて,私のページでも「ンドゥルー」がピクリとも動かずに皆さんが つついてくれるの待ってます。 http://www.asahi-net.or.jp/~ue4k-ngt/shiren/shiren.html まだの方は是非どうぞ。
チョコボ人形ってどれくらいの大きさなのでしょう。 予約キャンペーンでやってるやつです。 残念ながらマムボンはもらえなかったんですが… それはともかく僕はスクウェアを信じることにしました。 同志がいないのがちょと不安…なんですが。 (そうそう、ここに投稿していただいてるおかげで、バナーを集められそうです。 楽しみができました。感謝感謝。)
そ、そうなんですか‥‥ オートセーブぢゃないってことは、 「シレン」系じゃないって事何じゃないんですか? そりはマズイぞ。スクウェア。 (ちなみにHPは無いので、バナーはやってません。 でも、走り回って集めてます。)
早速だうんしてトライ35回目くらいにクリアしたけど データが遅れナイン(-_-;) リンゴ・・・・(o_o;) ダンジョンもっと広いといいですねぇ 今、初めてダークハンマーとカッパーストマック(つるはし)手に入れました。 地下4階ですぅ
> 面白いゲーム発見。 > パソコンシレンみたいな奴 > http://amethyst.ie.akita-u.ac.jp/~kawamata/netclimb.html NetClimbですね。私も早速試してみました。見た目や操作がトルネコ やシレンと同じなので、RogueやNethackの様なキャラクタベースなゲームが 駄目な人でも抵抗無くできるのではないでしょうか。 ただ、まだβ版って事でアイテムやワナの種類がとても少ないので、 プレイしていて物足りません。今後に期待です。
どうも、はじめまして、ぽちです。 僕のホームページのもバナーボックスがあります。 http://www4.justnet.ne.jp/~tomotomo.k/ です。よろしく。キャラはダンディーです。
ご無沙汰してました。うにです。 買う予定の無かったプレステを昨日衝動買いしてしまいました。 これでチョコボ発売へ準備万端です。 私が買った店では、チョコボの入った体験版CD−ROMは 12月中旬から配布と書いてありました。また、プレステ本体に ついてくる訳ではなかったようですよ???
チュンソフトバナーを置きました。 おにぎり様が欲しい人は http://www.sanynet.or.jp/katahira/ まで。
dac@netlaputaと申します。 始めまして(^^) チュンソフトバナーキャンペーン参加HPのLINKを作る掲示板を 開設致しました。 自分のバナーキャラに沢山登録してもらいたい方 自分の足でドンドンポイントを稼ぎたい方、 書き込みされるなり、巡回するなりして ご活用下さいまし。(^^) http://www.netlaputa.ne.jp/~dac/ http://www.jpn.org/~dac/ です。 ちなみにうちのキャンペーンキャラクタは 「街」に登場するヲタク青年(^^;)青井則夫です。 これにも登録お願いしますね☆では!!
私の所にもバナーボックスあります♪ http://www.yin.or.jp/user/kazu-ya/game.html こちらの下の方にあります♪
僕もバナーボックス置きました。 http://www02.so-net.or.jp/~z009/ キャラはハードレムラスです。
下のほうに書いたTETSUです。 すいません、アドレスを書くのを忘れてました。 http://www.bekkoame.or.jp/i/tetsu-u/ です。
面白いゲーム発見。 パソコンシレンみたいな奴 http://amethyst.ie.akita-u.ac.jp/~kawamata/netclimb.html
私もチュンソフトのバナーを貼り付けてます http://www.geocities.co.jp/Playtown/3492/mati.html です。皆さん登録しにきてください
フチュー仙人さん、スーファミのエミュレータって何をつかってますか? Power PCを積んでいれば動きますか?
はじめまして。 KOJIといいます。 私のHPにもチュンソフトのバナーがあるので、よろしければ来てやって下さい。 なお、URLは以下の通りです。 http://www2.cjn.or.jp/~kouji-t/index.html よろしくお願いします。
はじめまして。 うちのHPにもチュンソフトのバナーあります。 HPでは扱ってませんが、チュンソフトのゲームは大好きです。 ではでは。
チョコボでオートセーブができないということは、つまり、ROMカセットだと、 バッテリーバックアップだから出来るということですよね。 でも、ニンテンドー パワーの書き換えのフラッシュメモリーカセットは、保存は フラッシュメモリーなのか、これまでのような電池なのか・・、どっちなのでしょうか・・。 なまじ、まだ九州で書き換えサービスが始まってないだけに、余計気になります。
やっとチュンソフトのバナーボックスを貼ったよ! http://ha2.seikyou.ne.jp/home/takuma/takuma/shiren/ 数日後には行けます ハイパーゲイズです
プレステについてくる体験版2ですが、本日新宿のパソコンの お店でちらしに確かに明記されていました、チョコボの体験版 がついてくるみたいです。店員さんにきいたところ「12月の上旬からです、あっ、もう12月ですね(^^)」とのことでした。もう少し 待ってから買おうかなと思いました。
松岡さんの答えでなるほどと納得しました。それならPSのチョコボでもシレンの 「1度きり」というシステムができますね。 めでたいなたぬきさんへ そうですね。「ドラえもん」という単語で探したページだったんで勘違いしました。
2分の1速になって混乱しながら大型地雷を踏み死んで逝く ボウヤーを見て、掛け軸裏のエグさを再確認すると同時に 他のダンジョンではああなるのは自分なんだなぁと思った 今日この頃 こだまさんへ(ちゃんと来てますか?) えっと、月影さんとこのことですよねえ そういや、こだまさんも1回書いてましたねえ。でもあそこは ドラサイトじゃないですよ。それと私が書いてた、とあるシレン サイトとはもちろんココのことですけどねえ。 なんか最近サーバーのデータが全部消えちゃたらしくて大変 だったみたいです。 (注)昔、ここに書いてた月影さんとは全くの別人だそうです チョコボはオートセーブができないんですねえ。 ということは、いくらでもやりなおしができるということですか やっぱ一版には倒れると全部0になるという設定がキツイと いうこともあるんでしょうねえ。私はゲーム上は0になっても 自分自身のレベルが上がる、ある意味バーチャルなとこが 気に入ってるし、シレンジャンキーになるとこともいえますが。 しかし、最近のスクウェアは利益に走ってないか。このままじゃ 某ゲーム会社みたいになるぞ
はじめまして、SAGAといいます。 うちのHPでもキャラクタ獲得レースに参加してるので、 ぜひ皆さん登録しにきてくださいね。 ちなみに、キャラは「壷荒らし」です。 URLは、 http://www2s.biglobe.ne.jp/~SAGA/ です。 ぜひ宜しくお願いします
>フチュウ仙人サン 何も知らない私に良かったら教えて下さい。 スーファミのエミュレータってソフトですか!? すごいっ。簡単に手にはいるのでしょうか…? ところで私も「キャラクタ獲得レース」参加しています。アドレスは http://www2.justnet.ne.jp/~rubitama/ です。良かったら、遊びに来てやって下さいませ。 管理者様、この表記がまずかったら、消してやって下さいませ。
>変更しときましたよ〜。 どうもありがとうございます。 >チョコボ前に99階行こうね(^_^;; 頑張ります。
>益子さん、フチュウ仙人さん ニンテンドー パワーの入っているローソンは、現在、任天堂ホームページで見ることが できます。 http://www.nintendo.co.jp こちらが、アドレスです。私の使っているネスケ3.01だと、ちょっと重いですが。
>益子さん、フチュウ仙人さん ニンテンドー パワーの入っているローソンは、現在、任天堂ホームページで見ることが できます。 http://www.nintendo.co.jp こちらが、アドレスです。私の使っているネスケ3.01だと、ちょっと重いですが。
> あーでも。僕、掛軸裏まだ79階っすね(「はま@阪大」あ、番付屋さん、 > 名前「はまー」に変えといてくれます?)。 変更しときましたよ〜。チョコボ前に99階行こうね(^_^;;
> ただいまチュンソフトでは最高賞金5万円が当たる「キャラクタ獲得レース」を > 実施しています。ぜひ、参加してみて下さい。 最近忙しくて全てメール見てなかったので気がつかなかった・・ オンサイトエイドさん情報有り難うございました。 早速うちのサイトのここに http://www.yk.rim.or.jp/~gomafu/siren/sirankim.html 張っ付けました。ただ、申し込んだのが遅かったのでキャラが「サルヤマ」 なんです・・・トドを希望したのに・・(ToT)
LIMさんの書き込みをよく見れば分かりますよ。>フチュウ仙人さん ちなみに僕はこれでトルネコをやりました。 シレンしかやったことない人にもいけると思います。 話が変わりますが、なぜか僕の番付には渓谷の宿場で 腹が減って倒れる、というものがあります。 うーん謎だ。
すいません、下の方々の発言で話題に上っているニンテンドーパワーって なんでしょうか?Romカセットをお店に持っていくと中身を書き換えてく れるようなサービスですか? ところで最近スーパーファミコンのエミュレータの存在を知りました。 なんとマックでスーファミのソフトが走るんですよ。もちろんWinでも。 マリオはもちろん、女神転生シリーズなどは完璧に動作しました! ちなみにオリジナルのカセットを持っていないでやると違法だそうです。 いまシレンを探しているのですがなかなかダウンできません。 でもあったらいいですよ〜。パワーブックでシレンが出来るものね。
>LIMさん お返事どうもでした。嬉しいものですね。 楽しみです「ニンテンドー パワー」! 昔「TAKERU」って、パソコン用に似たようなシステムがあったのを 思い出しますね。私は北海道に住んでいるのでまだ見かけません。 トルネコも是非もう一度遊びたいです。
最近久々に最終問題をやったら1発でクリアできそうないきおいで 今36階だ。ていうか今は冬休みのチョコボに向けてソウルハッカーズ をクリアせねばならんが。 僕は大学に入って一人暮らしになった際にプレステとお別れしてしまった ので(弟にとられた)また本体買う。確か12月中頃に買えば体験版vol.2が ついてきてその中にはチョコボがあったようななかったような。 これからプレステ買う人は、狙ったほうが。 あーでも。僕、掛軸裏まだ79階っすね(「はま@阪大」あ、番付屋さん、 名前「はまー」に変えといてくれます?)。 99階行っとくべきか。べきですか?べきですよね、べきにきまっとるがな、 シレンのために先月買ったセレクトボタンの押しにくい中古コントローラ& 中古スーファミが泣いている!!!!うおおおおおーーー!!!! でも悪魔召還イソガシイしなあ。
藤森るうさん> もうすぐ、全国的にローソンの書き換えシステム「ニンテンドー パワー」が始まります。 これで、スーファミの過去の作品が安くプレーできます。 現在、チュンソフトのゲームは、「弟切草」「トルネコ」「かまいたちの夜」が 書き換えられます。書き換え料金は1000円、Fメモリーカセットは、32MBで 3980円、何度でも書き換えられます。 でも、私の住んでいる九州には、まだ入ってません(^^)
ここ1週間くらい探していますが見つかりませんね、もう絶版なのでしょか ドラクエ5、いま最後のかぎが見つかって天空城が飛ぶようになりました あとは封印の洞くつをクリアして、奥さん(もちろんフローラ、家付き、持参金付きだから) を助ければほぼ終わり。
ここでの投稿は初めましてです。 64で不思議なダンジョンがでるなら本体の購入も考えます。 でもスーファミも扱いやすくて好きですけど、時代の流れですか。 キャラクターの入れ替えは少々残念です。 せっかく「キャラクターデビューブック」プレゼントで ハデに(?)デビウした彼らですもの。 他愛のない話ですが。
今週は新宿のパソコンのおみせからです、相変わらずMacなので操作性悪い 64でシレンって先の話なんですね、それはともかく先日ひさしぶりにサターン のソフト買ったら本体が壊れてた(;;) 修理に出さなくては 最終問題もやりなおしたし、もう掛け軸裏はやりたくないし、だんだんやること がなくなってきました、うーんどうしよう。とりあえずドラクエ5とかやりなおして います こんどはウインドウズの店からチャレンジしよう。
このところ、新規訪問者が増えてますね。ではでは。 >クロネコトマトさん 「64でシレン3」ですが、これは、厳密に言えば、「チュンソフトガ64でソフト 開発をすることになり、その第一弾が不思議のダンジョンの最新作」ということです。 おそらく、キャラはほぼ入れ替えられるでしょう。これは、ファミ通で中村社長が インタビューに答えていましたので、ほぼ確実な情報です。 なお、その進行状況ですが、「ようやく64のノウハウを掴んだ段階で、これからシステムや 世界観を詰めていく段階」だそうです。なお、ソフトの形態は、ロムカセットを予定しているとの ことです。もっとも、64で開発中のソフトには、当初はROMカセットの予定だったものを、 来年6月以降に出ると思われる64DD対応に変更したものもありますので、まだ SSの「街」が発売されていない段階では、まだ何ともいえません。 ただ、チュンソフトは大手とはいえないので、再びGBで開発しようという考えもあるそうです。 いずれにしても、チュンソフトからは目が離せません。
みなさん、はじめまして!! ただいまチュンソフトでは最高賞金5万円が当たる「キャラクタ獲得レース」を 実施しています。ぜひ、参加してみて下さい。 わたしのホームページには「シューベル」がいます。食べちゃって下さい(^^; http://www2m.meshnet.or.jp/~onsiteka/ (コピー&ペーストしてね) −管理人様へ− この発言がシレン会議室にそぐわない場合は削除して下さい。
はじめまして。 野中さんの64でシレン3という初めて耳にするニュースを 見て、書き込ませていただきます。 詳しいことが知りたいので、知ってる事だけでも教えて下さい。 お願いします。