差出人: T.Asai 送信日時: 1997年4月10日 16:50 宛先: kiyo@venus.dtinet.or.jp 件名: About your kifu 清橋さん久しぶりです。今回も私の講評です。 1.変化図1の白12は、黒13を誘って、黒は3、9、13と好形得ることが出   来ます。しかも、白14に対して黒は、当然11の上方に一間飛びとなり、   白は、黒に2分されている意味もあり面白くない。 2.変化図2のように、白は16とノビる方が自然です。ともかくしろ16と3ー   3の打ち込みは早すぎます。自陣の形を整えてから狙うのが良いのです。   白11で、白4−Eと当て込みをキメて、6ーFと一間に構えておく方が少々   の損ですが今後への望みがあります。 3.変化図3のように、白16と打ってしまった以上、やはり白18と下ハネが正   解と思います。進行図は、無謀と云われても致し方がありません。   ともかく白は、仕掛けが早すぎます。むしろ相手に仕掛けさせて、その失点を   狙うくらいが良いと思います。 4.現行の進行図の白30まで、白はバラバラとなり、必敗の形勢です。   黒は、白を3分している図です。白は、力が強いのですから厚く厚く打ってか   ら、攻めに転ずることを心掛ければ勝率が上がります。 5.変化図4のように、黒19のサガリに対しては、気を取り直して、白は20と   切って、黒21には、我慢して白22と好形に構えておくしか仕方がなかった   。ともかく、碁形を一歩的にツブさないよう辛抱するときがあります。   そうすれば相手の方も、判断ミスすることがあるのです。囲碁はともかく長丁   場のゲームです。大失敗をしないように忍耐が必要です。焦った方が負ける率   が高いようです。  以上 ( ; GaMe[1] SiZe[ 19 ] goWriteVersion[1.4k,Registered to Jiyuusuke Kiyohashi] USer[Brought to you by No Name Go Server] CoPyright[ This game was played on the No Name Go Server Permission to reproduce this game is given.] GameName[kiyo-chuck\(B\) NNGS] EVent[None] REsult[B+Resign] PlayerWhite[kiyo] WhiteRank[3k*] PlayerBlack[chuck] BlackRank[3k*] PlaCe[NNGS Worldwide: nngs.cosmic.org 9696] DaTe[1997-04-05] TM[600] KoMi[5.5] Comment[ ] ; Black[pp] ; White[dd] ; Black[dp] ; White[pd] ; Black[qf] ; White[nd] ; Black[pj] ; White[fq] ; Black[eq] ; White[fp] ; Black[jq] ; ( ; White[do] ; Black[co] ; White[dn] ; Black[cn] ; ( ; White[cq] Comment[性急すぎたか?] ; Black[cp] ; ( ; White[dq] Comment[この手では9の下をハネた方がよかったようだ。] ; Black[er] ; ( ; White[bp] ; Black[ep] ; White[br] ; Black[fo] ; White[hp] ; Black[go] ; White[iq] ; Black[jp] ; White[ho] ; Black[gm] ; White[dm] ; Black[eo] Comment[このように分断されてしまって、 闘いにくくなった。 (結局中押負)] ) ( ; White[ep] ; Black[bq] ; White[fn] ) ) ( ; White[er] ; Black[dq] ; White[dr] ; Black[cr] ; White[bq] ; Black[br] ; White[fn] ) ) ( ; White[dm] ) ) ( ; White[fn] ; Black[dn] ; White[mq] ) ) -- T.Asai tasai@td.idc.lsi.sanyo.co.jp TEL:0276-61-8342 EXT:8-411-6512