屋久島(06/10/20,21)

鹿児島に行ったばかりだったのだが、こちらはもとから行く予定だった屋久島。縄文杉を見に行くため、事前に行程を練っていた。前回鹿児島空港の乗り換えは下見してあったので、乗り換えは心配なし。

セントレアで荷物の関係上、屋久島までの航空券をもらうためにJALの自動機で発券処理を行おうとしたのだが、名古屋発でないため処理できず、込んでいる窓口へ。時間がひっ迫してしまった。鹿児島空港を経て屋久島へ向かう。鹿児島までは前回同様ANA便。屋久島へはJTA便で。


屋久島空港
(11:15)屋久島空港に到着。

JTA
(11:15)ボンバルディア機。実はJAL系に乗るのは初めて。観光用も兼ねてるか専用の案内紙も配布してくれて、なかなかいい感じ。

トローキの滝
(12:35)レンタカーを借りて初日は屋久島を右回りで一周することに。お昼御飯を済ませ、まず最初はトローキの滝。直接海に落ち込んでいる。

屋久島
(12:40)森が深そう。

千尋滝
(12:55)千尋滝。周回道路からかなり奥まった所に展望台があり、そこからさらに奥にある。小さく見えるが落差80m。

青少年旅行村
(14:05)屋久島の南西端にある青少年旅行村付近の海岸。なかなか海がきれい。

大川の滝
(14:20)大川の滝。こちらは落差88m。屋久島では最大級。千尋滝とは違い、すぐ近くまで行くことができる。

屋久島
(14:30)屋久島の西側の海岸線。

屋久島
(14:30)道路に現れた屋久ザル。

屋久島
(14:50)屋久島の西側は大型車が通行できない。世界遺産地区のせいかと思っていたが、一車線の道路で、対向車とすれ違うことすらできない。海岸まで山が続いてて、そんな中に屋久シカが。

屋久島
(14:55)道路を猿と鹿が占拠。車を止めて、立ち去るのを待つしかないのだが、猿はすっかりリラックスモード。しばらく、立ち去る様子もない。

横川渓谷
(15:40)屋久島北西を流れる永田川を上流に少し行った方にある横川渓谷。川の水が透き通っていて綺麗。

永田いなか浜
(15:55)永田いなか浜。屋久島で一番綺麗な浜

布引の滝
(16:25)屋久島の北側にある布引の滝。岩肌を水が流れ落ちている。落差50m。


このあとガジュマル公園に行くも、うまく駐車スペースがなく、そのまま通り過ぎ、宿泊先へ向かう。夕食も宿泊先で済ませ、明日のために早々にお休みモード。

前日、宿泊先にチェックインする際に縄文杉を見るなら4時には出ないと駐車場に止められないと聞き、3時に宿泊先を後にする。鍵はフロントにそのまま置いてけばいいと言われた。親切な対応で良かった。登山口に向かう途中、道路に時より鹿や猿が横切り、道も狭いのでびくびくしながら走った。


荒川登山口
(05:50)4時に登山口へ到着。3番手ぐらいだったので、登山口に一番近い所に車を止められた。あたりは真っ暗。星空はかなり綺麗。少しの間、仮眠した。5時半あたりから登る人たちがいたのだが、懐中電灯を持参していなかったのであきらめて、もう少し明るくなってから登り始めることに。

屋久島
(05:55)縄文杉に向けて出発。しばらくは廃線になったトロッコ鉄道の線路を歩く。

屋久島
(05:55)うっすらと明るくなった感じはするがトンネルの中はさすがに真っ暗。

屋久島
(06:05)写真だと明るく見えるが、まだ暗い。線路の上は枕木と歩幅が違って歩きにくい。

屋久島
(06:25)欄干がない橋の上も歩かなければならない。こういった所は、少し怖い。

屋久島
(06:30)欄干があるとホッとする。

屋久島
(06:35)しばらくはこんな感じが続く。この辺りは歩きやすいように線路の上に板がはってあった。

屋久島
(06:45)鬱蒼と広がる屋久島の森。

屋久島
(07:20)だいぶトロッコ鉄道沿いを歩いて来た。このあたりで先発隊を抜いて、トップを歩く。

屋久島
(07:40)トロッコ鉄道沿いもここで終了。

屋久島
(07:40)ここからは、って目が点になってしまった。難易度高のハイキングコースのつもりで、スポーツシューズで来たのだが、完全な登山コース。たしかに、最初に登山コースと書いてあったのだが。仕方がないので、このままスポーツシューズで登山開始。

翁杉
(07:50)ここからはかなりの年輪を重ねた屋久杉がたくさん。まずは翁杉。

屋久島
(07:55)足場が悪いところは歩道が整備されていた。

ウィルソン株
(07:55)ウィルソン株。豊臣時代に切られたとされる。樹齢3000年の大木。

屋久島
(08:20)この辺りはアップダウンが激しい。沢を下りる。

大王杉
(08:40)大王杉。樹齢3000年。縄文杉が発見されるまではこの木が最大とされていたらしい。

夫婦杉
(08:30)こちらは夫婦杉。枝がくっついてしまったらしい。

縄文杉
(08:50)やっと、縄文杉に到着。写真だと小さく見えるが、周囲17m近くある。近くまでは行けず、展望台からでしか見れないが圧倒的な存在感。ここまで、登山道から3時間。普通4から6時間かかるところをかなりのハイペースで到着。

縄文杉
(08:55)縄文杉の上部。高さは25m。近くの小屋で道中食べた残りの朝食を食べる。

屋久島
(10:50)下山。トロッコ道で出会った鹿。

小杉谷小・中学校跡
(11:30)登山口近くにある小杉谷小・中学校跡地。

屋久島
(12:05)登山口まであと少し。実は左足の中指の爪を割ってしまって、かなりしんどい状態。

荒川登山口
(12:05)無事登山口へ。

荒川登山口
(12:05)トロッコの廃線でトロッコの残骸が置いてあった。

屋久杉自然館
(13:05)屋久杉自然館。

屋久島空港
(17:10)途中、お昼御飯をすませ、一旦、屋久島の北側にある屋久島環境文化村センターに寄ったあと、レンタカーを返し、屋久島空港へ。


帰りもJTAで鹿児島空港経由、ANAでセントレアへ。

今回は縄文杉がメインだったが、紀元杉があるヤクスギランドとか苔の森が広がる白谷雲水峡は、次の機会に。

ホーム 上へ