岡山・宮島(05/01/02)

モビリオ スパイクで走る長距離第1弾! 今回は姫路編ですっかり夕焼けになってしまった岡山・後楽園と天の橋立編で夜になってしまった鳥取砂丘を回ろうと思ったのだが、年末からの雪で鳥取砂丘は断念。代わりにさらに西に行くことに。早朝、まだ真っ暗な6時に家を出、東名高速・名古屋ICから一路、西へ走る。


大津SA
(08:10)名神高速・大津SAに到着。途中、高速道路沿いは雪が残ってて、ところどころ渋滞気味。歩道橋の上も、写真のように雪が凍ってた。

岡山城
(11:00)中国自動車道を経て、山陽自動車道・岡山ICを降り、R53、R2を走り、岡山城の近くの駐車場に停めた。この日は有料駐車場が開放されていた。城は外見の色から烏城ともいうらしい。

岡山城
(11:00)見上げると、空の色に対して黒色がくっきりと。

岡山城
(11:15)城内は戦時中に空襲で焼けたため、コンクリート造りで再建されたもの。こちらは大名かごを復元したもので、実際に乗ることができる。

月見橋
(11:20)岡山城から北に鉄道用みたいな歩道橋があった。月見橋というらしい。この橋を渡ると後楽園。

後楽園
(11:25)日本三名園の一つ後楽園。南門を入ってすぐの廉池軒。

後楽園
(11:30)庭園には異色の蘇鉄畑があった。

後楽園
(11:30)1階がふきさらしの流店。

後楽園
(11:35)沢の池。

後楽園
(11:35)茶畑もあった。

岡山城
(11:45)後楽園をぐるっと回った後、再び月見橋から。岡山城を望む。

宮島口
(16:15)R2から瀬戸中央自動車道・早島IC、山陽自動車道、広島岩国道路・廿日市IC、再びR2を経て宮島口まで行く。15時ぐらいには、付近についているのだが、参拝客の駐車場待ちで、大渋滞。結局停めるだけで1時間近く待ってしまった。(*_*)宮島口から船で宮島まで行く。JR西日本のフェリー。まだ、連絡船があるんだと思ってしまった。

宮島
(16:20)船から厳島神社のほうを望む。

宮島
(16:35)宮島には何故か鹿がたくさんいた。結構おとなしそう。こっちを向いてくれた。えさをくれると勘違いしたのかも。

厳島神社
(16:40)夕日を背に、世界遺産の厳島神社。

厳島神社
(16:40)引き潮の時間なのか砂浜が現れている。

厳島神社
(16:45)厳島神社の中央付近から鳥居を望む。

厳島神社
(16:50)厳島神社の出口付近に、平重盛お手植えの木が寂しげにおいてあった。誰も見ていない感じ。

宮島
(16:55)こんなところにも鹿が。

宮島
(17:10)近くの五重塔。

宮島
(17:20)商店街の一角にあったジャンボしゃもじ。左に写っているしゃもじが普通の大きさのしゃもじ。

宮島
(17:25)船乗り場正面にあった、厳島神社付近の模型。


今回はいつもと違って、目的地ありだったので岡山・広島間の海岸線ドライブはなし。愛知から見ると岡山と広島の距離間はあまりつかめないけど120kmあるから結構遠い。でも、さすがに広島まで来ると、案内板に北九州まで120~150kmと書かれているので、思わず行こうと思ったのだが、ナビで予想到達時間を見ると2時間。まあ、当たり前なのだが。既に18時を回りかけていたので、あきらめ帰途に着く。広島岩国道路・廿日市ICから山陽自動車道で、行きと道を変えたかったので、広島自動車道を経て中国自動車道をひたすら東に進む。宝塚付近と吹田付近で渋滞に。その後、名神高速、東名高速・名古屋ICから自宅へ。名神高速以降は少しへばり気味。家に着いたのは2時。走行距離は1150km。房総半島編に次ぐ第2位の距離になってしまった。これ以上、西に行くのは日帰りでは無理だね。

ホーム 上へ