[home][青春18] [ホンマ]

2000年秋:ホンマ健康ランド(新潟市)

ホンマ健康ランドは新潟にある健康ランドである。 いつもの健康ランドの情報が集積された頁から見つけた 健康ランドである。 地図を見てみると近くには駅がない。最も近い駅は、 越後線の関谷という駅であるように思われた。おそらく新潟駅から バスが出ていると思われるが夜も遅いのでおそらくバスは利用できないので、 できるだけ鉄道でアプローチしたかったのである。

健康ランドにいくのが目的とはいえ、真の目的はそこに行くまでに鈍行に乗りまくる、 ということなので鉄道に乗っている時間が長くなるように移動していく のであった。それをするのを可能にしているのが、「鉄道の日記念切符」である。 2000年10月4日から22日までの任意の3日間に使える普通列車乗り放題切符である。 値段は9180円、青春18切符に比べれば割高であるが、「秋用青春18切符」と いえなくもない。

移動鉄道記録

*2000年10年15日

元住吉  523 -東急東横線(普通)- 
        524
武蔵小杉 530 -南武線- 
         611 
立川  618 -青梅線- 
      631 
拝島 640 -青梅線-
     713
高麗川 728  (『こまがわ』と読む) -八高線-
      853
高崎  (朝食) 928 -両毛線-
      1104
小山  (昼食+移動間食) 1136 -水戸線-
      1237
友部  1245 -常磐線-
      1259
水戸  1312 -水郡線-
      1624
郡山  1645 -磐越西線-
      1801
会津若松 1921 (移動夕食) -磐越西線-
      2208
新津  2244 -信越線-
      2303
新潟  2333 (移動夕食) -越後線-
関屋  2340

*2000年10年15日

@網川原 から 新潟駅 バス

新潟 839 (朝食) -信越線-
     955
長岡 1040 (移動昼食) -上越線-
     1238
水上 1245 -上越線-
     1346
高崎 1350 -高崎線-
上野 1545

日誌

10月14日

10月15日


kawakatu