奥久慈パノラマライン

 私が運転してて1枚しか見つけられなかったけど、なんとかパノラマライン。
 っていうのがあったのー!ってことで、翌日タマで探索しに。
 入り口はやっぱり通り過ぎました。反対側からだと看板なしです。
 こんなとこでした。
 
 センターラインはないけどね。路面はきれいでした。
 
 ちょっといったらこんな感じ。結構上ってきたなぁ。。。
 
 すぐ終わるのかな?と思ったら結構長かった(笑)
 
 広くなってるところで一休み。
 
 山は新緑。キレイでした〜。
 
 途中「つつじ祭り」ののぼりがあって行ってみました。人はいなかったけど?
 
 その先、こっちは県道なんですけどね。細い。細すぎる。
 
 林道より細い県道でした。まあ短い区間ですが。
 
■2005年5月 奥久慈パノラマライン
 国道118号から行ったんですが、看板は下りのみ1枚だと思います。
 袋田の滝の手前かな。入り口は狭いですので見逃さないように。
 思ってたより長かった。私がタロで行ってたら。。。疲れたろうなぁ。
 よかったひとりで行かなくて(笑)