ASTPお客様感謝Day

 ASTP利用者を対象にイベントがあるとのことで、参加してきました。
 予約が3つまでできたので、スリパリーコーナリング、南コース走行、エクスペリエンス
 を事前に申し込みして、当日もてぎへ。
 
 スリパリーは逆走!私はレンタルシビックATで参加。
 
 ダンナさんはタマでチャレンジ。かなり厳しそうでした。
 タイムは二人ともいまひとつ。微妙なコントロールが必要で、勉強になります。。。
 お昼を食べて午後からは、南コースのフリー走行。
 
 1周ごとのストップアンドゴーで、追いつかず、追いつかれずで良かったみたい。
 終わったあと、スピードウェイに直行。当日申し込みした、フル加速フルブレーキ。
 
 私が参加。だってベタ踏みしたことなんてないんだものー。いいチャンス。
 
 説明を聞いてます。パイロンまでフル加速し、その後フルブレーキを掛けます。
 
 これだと分かりませんが、330mぐらい先に青いパイロンがあります。
 1回レンタル車両(アコード)で、インストラクターのデモがありました。
 これをタマで?初?大丈夫?って感じ。
 で、やりました。ムービーを撮ってくれましたが、へっぽこすぎてUPできません(笑)
 トップスピードはあと20km/h いけたはず。でも一応ベタ踏みとABS体験できました。
 
 すぐに南コースまで戻り、インストラクター運転の同乗走行です。
 車両はNSX-RとS2000とインテグラR。私はNSX-Rと初インテグラR。
 ダンナさんはNSX-RとS2000(02モデル)に。
 NSX-Rはやっぱりこういうとこで走るものだなぁと実感しました。
■2004年10月 ASTPお客様感謝Day
 かなり楽しめたイベントでした。私はHDS、ダンナさんはHDMでお世話になりました。
 そのうちタマで参加したいと思ってますが、いかんせん低速移動が多いので、
 いまだエンストしそうでちょっと。。。(おいっ)
 このイベント他にもいろいろあったんです。2輪のも。タイム競うのも。