翌日、大した渋滞もなくもてぎへ。いよいよ決勝です。 |
まだ時間があったのでふらふらしてると、MOBIのブースを発見。 |
 |
NTVでやってるMOBIっていう番組でつくったモビトレ。中はなんと畳敷き。 |
隣にはモビカブ(カブ+INDYカー型サイドカー付)もありました。 |
 |
Hondaのブースにはトライアルの選手が来てました。このあと応援席へ。 |
セレモニーが始まり、ブルーインパルスの登場。かっこいー。 |
 |
決勝前に松浦選手と亜久里監督がスクーターで登場。来てくれるなんて! |
 |
もうすぐスタート。先頭2台はペースカー、IRLはローリングスタートなんです。 |
 |
イエローになって一斉にピットイン。イエロー中なら周回遅れにならずに戻れるんです。 |
 |
Honda応援シートだったので、周りはもちろん赤キャップに赤旗だらけ。 |
 |
この大きいフラッグももらってきました。 |
 |
長かったレースもこれで終了!結果はHondaがもてぎで初勝利でした! |
 |
このあと渋滞を避けるのに早々と撤収する人もいましたが、うちらはフラッグをかかえて |
最前列へ。優勝したダンウェルドンがSでウィニングラン。こぶしを何回も突き上げて |
ホントにうれしそうでした。大きなフラッグを振りまくって祝福! |
 |
Hondaブースで写真撮ってもらって、CD-ROMに焼いてもらいました。 |
 |
(これはその時ダンナさんがマイカメラでとったやつね) |
ゆっくりご飯を食べた後、もてぎを後にしました。この日の夕焼けキレイでしたー。 |
オープンのまま高速へ、星空を見ながらいい気分で帰ってこれました。 |
|
■2004年04月 やっと見れたよオーバルレース。 |
結果ももちろん、とっても楽しい2日間でした。 |
レース終了後、メインスタンドからコースを見ていると解説の石見さんがいたので、 |
おつかれさまでした。と声をかけると、帰り気をつけてね。とあの聞きなれた声で |
こたえてくれました。それも感激。 |