群馬オフ、オハルナ行ってきた。

 行けるかな??ってずっと分かんなかったんだけど、金曜夜にお休み確定
 (の予定)になったので行ってきました。
 関越を渋川伊香保ICで下りて、県道33号をのぼっていきました。
 
 
 そうそう、ここ見たことあるー。もうちょっとだよね。
 
 到着! もう何台もきてました。たまには後ろ側を。
 
 ご飯食べた後に移動したんだけど、前のも白S〜!こういうのもうれしい。
 
 
 ほんとこういうとこが近くにあるって、うらやましい。。。景色いいです。
 
 
 夕方になってから”いも串”なるものを食べに行きました。
 その名のとおりサトイモが串に刺さってて甘めのたれがついてました。
 (この説明じゃ分かんないね。写真もないし。まあ食べてみて)おいしかったぁ。
 そこの駐車場で。テールランプついてるの始めて見たかも。かっこいいじゃん。
 
 と、思ったんだけど、これフラッシュの反射だって。あらら。でもいいでしょ?
 このあと帰りはちょっと渋滞。今はまだ渋滞変わってあげれないからなあ。
 プレの時は私が渋滞担当だったんだけど。。。
 ■2004年03月 オハルナいったのー
 いってみた。っていう感じで。それにしてもいいとこです。また行きたいなあ。
 今度は温泉泊まりつきで。ゆっくりと。
 一度行っただけだと、顔と名前と車がなかなか一致しません(笑)
 ホントに楽しい1日でした。

 

karana@venus.dti.ne.jp