熊牧場−田沢湖−岩手:高田松原

 2日目です。最初予定は熊牧場だけでした。(無計画だ)
 大潟村を横切りました。直線で何キロあったかな。調べときます。
 
 気持ちいいくらい、ずっとまっすぐ。長いよ!
 県道を通って、国道285−105号経由で「マタギの里熊牧場」へ。
  
 くまたちです。怖い顔に似合わず、しぐさがかわいいです。
 下の写真は「えさくれ。」の図です。
 
    

あついっすよ。ぼくは水浴中なのさ。 

大あくび。みつかったか。
 その後、田沢湖へ抜けて。(辰子像の前です)
 
 この時2時ぐらい。そのまま帰ると大渋滞だったので、夜に高速で帰るつもりでした。
 どうしよう。。。そうだ。日本海の次は太平洋でしょう!ってことで、太平洋側へ。
 
 ついでというには、あまりにも遠い。でも日が沈む前に高田松原へつきました。
 ■2000年8月 日本海見に行くぞツアー改め、太平洋見に行くぞツアー(笑)
  国道101号−県道54-37号−国道285−105号−県道308号−熊牧場−県道60号
  田沢湖−国道46号−盛岡ICから水沢ICまで東北道−国道397−340号−太平洋
  帰り:国道45号−県道61号−国道346号−県道16−56号−大和ICから東北道
  1日目に戻る。   2日トータルで1,650kmのドライブでした。

 

karana@venus.dti.ne.jp