1戦目 勝
 多色スペルアイテムが相手。
とにかく手札から対抗してくるデックだったので、
こちらのターンには極力攻めて
相手の対抗カードを消耗させる。
途中、ギアス*2で相手の数少ないユニットをごっそり削ることができたので
相手が前に出てこれなくなり、
相手本陣を囲むことができた。
が、そこで時間切れ。
最後の本陣攻めをあっさりいなされ、
時間切れ判定勝ち。

2戦目 負
 土中心バランスが相手。
グリングルが攻め込んだが、
ディプロドクスを対処できずに押し返される。
ギアス、バックファイアで相手の手札を削りつつ
一進一退を繰り返しているうちに
こちらのユニットが途切れがちになってしまい、
攻め込まれ囲まれ。
本陣は落ちなかったものの、
押し返すことはできず
判定負け。

3戦目 負
 ナーガドワーフが相手。
こちらの対抗枠が少ないこともあり、
対抗負けする場面が多くて
本陣前を押さえられた状態から挽回できず。
こうなると、ギアス、バックファイアは、お荷物。
最後もイニシアチブ4差で先手を取ってみたりしたが
対抗負け。

4戦目 勝
 フレイアナーガドラゴンなど重対抗が相手。
相手がさっぱり前に進んでこないので、
3か所から本陣リーチをかけてみたが、
何度本陣攻めを仕掛けても落ちない。
クラウソラスでユニット一掃をはかったり
ギアスで手札を削っているうちに
山札が切れるし時間もなくなった。
判定勝ち。

二勝二敗でした。
このデック、
本陣が落とせません。
マンティコアが自分にギアス、という場面もほとんどなく。
ディプロドクスに食われまくりで。
エナジードレインを入れるべきだったかな、と
途中、何度も後悔。

戻る