1戦目 分
 トリグラフが相手。
相手本陣横に打ちよせる波をつけるが、
シャドウワーやローレライがいやらしくて押し切れない。
逆に相手に攻められるが、
適度に相手に対抗がそろっているようだったが
ベビーブルタスクやフーリガンの同時で凌ぐ。
そうこうしているうちにお互い山が切れて、分け。
あのシヴァは出せなかったらしい。

2戦目 勝
 偶数聖スペル中心が相手。
相手のスタードラゴンやサンスポットに本陣を囲まれたが
相手本陣に打ちよせる波を横付け。
相手の本陣攻めを絶妙にいなし、
次のターン、きっちり対抗しきって勝ち。

3戦目 勝
 ロゼッタが相手。
相手のストーンバジリスクは魔力の泉で足止めしたが、
ミラージュドラゴンに斜め前から本陣リーチをかけられる。
タイダルや修羅一でミラージュ退治に向かったが押し返され、
本陣を攻められたが、これは全力でうまく殴る。
ミラージュドラゴンを何とか倒したものの相手本陣両脇を支配されてしまったため、
そのまま迂回して本陣横まで攻めあがる。
その後、相手本陣を攻めはしたが、
相手のパラディンが倒せず、
おたがい山札が切れたため、判定。勝ち。

4戦目 負
 ハイランダーが相手。
相手はユニットが大事故を起こしたようで、
早々と相手本陣前までたどり着く。
本陣を攻めはしたものの、
対抗しきれず。
そのうちに相手が立て直してきて、
いらないところで同時が起きたりもして、徐々に押し返される。
鋼の門も置かれてしまい、迂回路も切り開くことができずにいるうちに
こちらのユニットが尽きる。
後はじわじわ攻められて、負け。

二勝一敗一分でした。
エルシュナーの活躍する場面、なし。
竜皇封印の壷が必要だったんじゃないかと錯覚しそうな一日だった。

戻る