2戦目 勝
水バランスが相手。
アローカイムが早々にそろったので
鳥の魔神をとにかく撃ちまくって
ほうきが出てくる前に押し切ってしまう。
3戦目 勝
モリガン+*持ち聖魔重スペルが相手。
今回もアローカイムが早々にそろったので
バルカンして、前に出る。
そのうちにヘッジホッグを飛び込ませずにはいられない手札になってしまったので、
サプライズウィンド覚悟で飛び込んでみたら、
そのまま落ちた。
4戦目 勝
水聖パワーが相手。
パープルテンプターがいきなり出て、迫ってくる。
ヘッジホッグでないとこいつをつぶせないので少し無理をしていたら
パープルテンプターを排除できたものの、
ドラゴンに囲まれる。
しかもアローもカイムもいない状況だったので、
ヘッジホッグでしばらくしのぐ。
その後やっとアローカイムがそろい、
相手本陣前まで押し返したのだが、
その段階で手札が4枚と弾切れ寸前。
しかし、そのうちの一枚が赤羽根の伝書鳩。
こいつの能力が効いて、
ぎりぎり本陣が落ちた。
5戦目 勝
ライカンスロープスポーンが相手。
トレントが突っ込んでヘッジホッグ召喚、で
テラースポーン*2をつぶしつつ、相手本陣前まで一気に攻め上がる。
後から来たアローカイムが相手の反撃を抑えているうちに
ヘッジホッグで飛び込める状況になったので、
ダイブ。
ルナティックラビットが出てこなかったので、
ブラッディウルフも余裕だった。
五勝全勝優勝でした。
ほうきの遅さにも助けられつつではあったが、
このデックを使い込んでうごかしかたがわかってきたので、この結果かと。
やはり、水相手のカイムはきつめ。
相性の良い6−2パーティでも苦労した。