BLOCK : margin



記述形式 margin : margin-top | margin-right | margin-bottom | margin-left ;
適用 all elements
使用方法 要素の各マージンを一括設定する。

基本的に top , right , bottom , left の順で設定しますが、以下のように省略することもできます。
ex1 . margin: 10px;
    上下左右 全てのマージンが 10px に設定されます。
ex2 . margin: 10px 20px;
    上下10px,左右20px にマージン設定されます。
ex3 . margin: 10px 20px 30px;
    上10px,左右20px,下30px にマージン設定されます。

各プロパティの間には半角スペースを入れます。
実行例 <DIV STYLE="margin:20px">要素</DIV>
CSS とは Cascading Style Sheet の略で、今までの HTML では不可能だった ドキュメント中のオブジェクトのレイアウトを自由に扱えるものです。 まぁ 自由といってもスタティックなもので、ダイナミックに扱いたい場合は JavaScript 等のスクリプト言語と組み合わせて使うと可能です。

<DIV STYLE="margin:5px 10px">要素</DIV>
CSS とは Cascading Style Sheet の略で、今までの HTML では不可能だった ドキュメント中のオブジェクトのレイアウトを自由に扱えるものです。 まぁ 自由といってもスタティックなもので、ダイナミックに扱いたい場合は JavaScript 等のスクリプト言語と組み合わせて使うと可能です。

※ 認識しやすいように background:orange で表示しています。
サポート
ブラウザ
IE3.x , IE4.x , IE5.0x , IE5.5x , NN4.x , NN6.x
(詳細は各プロパティを参照)