2000年5月の話


味なロガーの暴威さんが BeaCon3 レポートをアップされてます。で、たしか BeaCon3 ではもーひとりばかし趣味なロガーな人がいたはずなんですけど、どーしちゃったんですかねぇ?(いや俺も人のことは言えないんだけど(自爆)

:「リーフのやさしい力」とは?

  1. 毒電波ちりちり
  2. 鬼のちから
  3. 回りの人を不幸にする超能力
  4. こみパを制するオタクパワー
いや、午後の紅茶のキャッチコピーがそんなんだったって話なんだけどねん(笑)。

LUNA 好きな俺としてはキヤノンのデジカメの方向性が IXY なことがずーっと不満だったんですが、さすがに IXY そのものになればその不満はどっかに飛んでってしまうよーです。って他人事みたいに書いてますがほぼ一目惚れ状態で IXY Digital 買っちゃいましたー(爆)。今までずーっと 35 万画素な世界にいたので急に 210 万画素の世界を味わってカルチャーショックから立ち直れなかったりしてますが、「中田のファン?」と聞かれることを除けば不満はないですねー(笑)
しかしこれを買ったおかげで MIDI Oxygen の購入が先送りになった事は「な・い・しょ(爆)」だ(核爆)。

かし今になって BeOS でやるメリットが見当たらないことに気付くってのが凄い。開始した時はどんなメリットが潜んでいたんでしょうかねぇ(笑)

(2000/5/29)




Be アンテナ便利スギ。ってゆーかこんなページがあるんなら俺は特になにも書くことないじゃーん(笑)。とゆーかホントに書くことないな(爆)

ーそー、こないだ書き忘れてたんだけど BeaCon4 取り纏め役とゆー噂のある(ぉぃ)寿@浜松さんが BeaCon3 で発表した GEEK PIANO2 の技術資料を公開されてます。

ーもーサポートなんかいらん(とゆーか初めっから期待してない)からとっとと Pro. Edition を売れ、俺に。と MIDIOxygen を買おーかなー、と BeDepot をみてて思いました。っつーか怒りがぶりかえしてきた :-P
こーゆー企業の思惑に左右されないってのはオープンソースのメリットだよな、政府の思惑には左右されちゃうけど(笑)。

(2000/5/25)




ふぅ、 BeaCon3 も終わっちゃいましたねー。俺的にはやはり京都駅ビルにつきた訳ですが、帰りの新幹線で dump リスト眺めつつ、あーだこーだ言い合う自分達はやっぱりアウトだなー、と認識したところも収穫かと(笑)。

BeaCon3 でも大活躍だったゆんさんが Be アンテナを公開されてます。きっと電波を受信するために高いところに設置してあるんでしょう、学校の屋上とか。

時接続環境になったから plum あげて会社からでも IRC 〜♪って予想以上に仕事しなくなるな、とゆーより事実今日はほとんど仕事してないですー(爆)

(2000/5/23)




日の夕飯はしゃぶしゃぶだったんだけど店員さんが袴姿だったのー(←凄く嬉しそう)。移動は地下鉄ばっかだからあんま京都っぽいところに行ってなかったんだけど、それでもやっぱところどころちゃんと京都なのねー(←落ち着け)。そーいえば地下鉄の電車がくるよー、だか行くよーって警告音も雅楽調だったりもしたけど

そんなワケでレポートはここら辺でやるんでしょう、多分。熱さにメゲなければね(笑)

(2000/5/20)




なわけでお約束のよーに BeaCon3 会場です。いやー、豪華っつーかバブリーっつーか立派な会場で(笑)。とゆーか入り口まで来たところでなんかの間違いかと思ったもの(爆)。近所にコンビニがないのが惜しいけど、こーしてちゃんと電波も入るしめちゃくちゃイイ感じですな。惜しむらくは京都っぽさがあんまり感じられないっつーところか(←なにを期待してるんだ)

ゆーか京都さー、都内じゃ品切れの上に新規 ¥12800 とかゆー値段がついてたりする MN502i が ¥1 とかで売ってたりして、あぶなく加入するところだったよー。とゆーかあとで加入手続きしよっと(爆)。………って東京に住んでるのに京都で契約って大丈夫なのかなぁ(笑)

んか川崎のあたりに住んでる木坂さんは朝 5:00 頃に家を出てちゃんと開場までに会場に辿り着く予定だそーなんで。なんだ全然日帰りでおっけーだったじゃんか(笑)
とゆーことだから明日の予定が開いてる奴は今から来い(将軍様談)

題なく電波がはいるからまたリアルタイムに更新とかしちゃうんだろーなー。ってデジカメで撮った画像を転送するためには一旦 Windows を起動しなきゃいけないから画像は抜きの更新になることでしょー。ってゆーかどこにおこうかまだ考えてないんだよなー(爆)

(2000/5/19)




日はああ買いたものの、実は BeaCon3 Openning Movie Contest の締め切りは 1 日延びていたのでした。が、やはり締め切りまであと 24 時間切ってるとゆー状態は変わっていないのであった(笑)。

日はこんなとこ。だってまだ会社なんだもーん(;_;

(2000/5/17)




備があるしー、と木曜日から会社を休むことにしてたんですが、さすがにそれは調子にのりすぎだったよーで忙しくてかないません(笑)

なわけで書きたいことはいくつかあったんだけどとりあえず BeaCon3 Openning Movie Contest の投票が始まってます。ってゆーか締め切りまであと 24 時間切ってるんでとっとと見て投票しれ。急ぐのじゃー(←壊れ気味)

(2000/5/16)




Flash プレーヤー for BeOS 5/x86 がめでたくダウンロードできるよーになってますー。なんだか $12 のシェアウェアになっちゃってるのがしおしおですが、試しにここら辺の Flash ムービーをみてみたらけっこうさっくりと見れたんでレジストしてもいいかなー、って気分。ちゃんと(?) Kagi 使ってるしね(笑)。なんで Flush のサンプルがこれなんだって声も聞こえてきそうだけど、他に Flush 使ってそーなページを思い付かなかったのよね、普段から見る習慣がないしさ(笑)。

にもここまでしなくてもいいと思うんだけどなー(笑)。

(2000/5/11)




〜ら、早く Opening Movie Contest に申し込まないと仕舞っちゃうからね〜

く程苦労して FreeBSD を 4.0-R にあげたら nfs と samba が今までとは別世界な快適さを提供してくれたので苦労したかいがあったなあー、なんて喜んでたんですがクライアントが BeOS である以上結局 net_server の御機嫌を伺うことになるのでした(爆)。っつーことで不調になってきた net_server をリブートするついで Sound Play の新しいのをいれるべー、とダウンロードしたのですが require R5 はハッタリではなく R4.5.2 では動作しないのでした(しくしく)

オーダーしよーと思ったらマウスパッドなんかもあったんで一緒に頼んでしまいました(爆)。しかし Priority Mail だっつーのに送料が $70 ってのが解せない(笑)

(2000/5/10)




T シャツを頼もうと思ったら「在庫が少ないから発送遅れるカモ」なんて弱気なメッセージを吐くので仕方なく白 T シャツを 4 枚とキャップを 1 個オーダーしたのでした(笑)。あとは BeBitsT シャツとマグをオーダーせねば(爆)

PC Watchこんなことやってます。質問内容がどーこーとゆー問題じゃなくて「メインで使ってる OS 」ってゆー選択肢の中に BeOS がリストされないとゆーのは非常に哀しいのでせめて選択肢に現れるぐらいにはなりたいよねーっつー話。でも Windows95 と 98 を別枠にするなら Linux の各ディストリビューションも分けるべきなんじゃないかと思うけどなー。

(2000/5/9)




だまだ絶賛参加受け付け中Beacon3Opening Movie Contest の締め切りがちょいと延びて 5/13 24:00(JST) となったそーです。

さんが usb_midi_server をリリースされたそーです。詳しい話はここら辺を参照ですがモノは直接 ftp で落とすことになってるそーです。うーん、結局買おうかどーしよーか迷ってるんだよなー。いや商品の心意気的には買うしかない、って思うんだけどいかんせん繋げるものを何一つ持ってないからさ(笑)

ょっと調べたいことがあったんでだーいぶ前に買った Perl の本を開いてみたら、肝心のページが落丁で欠けてた(爆)。たしかに言われてみればちょっとカバーが余ってる風味なんだけど、調べようと思わなかったら多分一生気付かなかったんだろうな(笑)。

(2000/5/8)




ーい、 18 日から 24 時間接続〜。って京都行く前日じゃんか(笑)

藤@Be-IN さんが BePDF Japanese Version 0.6-d6 をリリースされました。なにがどー変わったかとゆーのは内藤@Be-IN さんのページで確認してくださいね(手抜き(笑)

ーん、 BRAVESAGA2 ってもう発売されてたのかー。てっきり 5 月末発売なんだと思っていたさー(何故)。って前作(どーでもいいけどチラシで「前作」を「全作」って誤変換は恥ずかしすぎないか?)はグレートバーンガーンになったあたりで飽きちゃって放置してある状態だから慌てて買ってもしょーがないんだけどねー。っつーか、やっぱ勇者聖戦バーンガーンは 30 分 x 13 話ぐらいの OAV で発売して欲しい心。これがバンダイなら期待できるんだけどタカラじゃねー。

いえばこないだタイタンフォームを買いにいったらトライゴウラムも売ってたんで一緒に買っちゃったんだけど、これってホントにトライチェイサーにバトルゴウラムが合体して、それに五代雄介人形を乗せられるってだけのおもちゃよねー(笑)。もーちょっとこー、芸を見せて欲しかったっつーか、なんかクウガのおもちゃはいまいちピンとこないのが多いんだよなー(って変身装着シリーズしか買ってないけど←買うなよ)

(2000/5/5)




ーん、大田さんトコって引っ越ししてたんかー、知らなかったー。っつーか、知らなかったの俺だけだったり?(爆)。そんなワケで教えてくれた人、さんきゅー

ー、俺も英語で困ってないし、日本語だとうざったいだけなんだけど、それは俺(たち?)が英語に慣れてるからであって、やっぱり日本語で書いてあると落ち着くって層はあると思うんだよねー(だからこそ Grafitti エリアが狭い日本語版 Palm なんてのが受け入れられるんだろーし(←余談))。んで、せっかく Open Source になったんだから、そーゆー動きがあるのは当然だし、むしろ ユーザーグループ が日本語版を作ってメーカーに標準化を迫るぐらいのことがあってもバチはあたらん、とゆーかそーでもしないといつになっても日本語マニュアルがついただけの英語版が日本語版として売られるって状況に変化はないと思うんだけど、どーだろー?

白いンだけど、辛かったー。てなワケでとりあえずゼルダの伝説「ムジュラの仮面」はエンディングを拝みました(だから無理に更新してたりするんだ(笑))。が、サブイベントはほとんど手を出してない状態なのでまだまだです(笑)。以下ネタバレな感想
といっても大したことを書くつもりは全然なくって。
プレイする前はシステムが時のオカリナのまんまだったことを評価してたンだけど、いざムジュラの仮面をやってみると最低限時のオカリナをプレイしていることを前程な難易度だったのが気になったな。っつーか、自分でやっててよくクリアできたと思ったもの(笑)>特に最後のダンジョン。もう一回やれと言われても多分できないぜ(笑)。
3 日間だけとゆー縛りはいいんだけど、やっぱセーブとは切離して欲しかったですねー。今回は連休パワーで一気にプレイできたからよかったんだけど、これが夏休み合わせとかで出されちゃったら一向に進まなかったと思うし。本編のシナリオの長さとしては妥当だと思うんでちょっと惜しいかな、と。
あともーひとつ許せないのがラスボス。最初に戦ったときはワケわかんないことも手伝って弓をガンガン使ってたらさ、第二形体に突入した時点で矢が無くなっちゃってさ。補給も一回しかできないってことを知らなかったモンだからひたすらに剣だけで戦うとゆー姿勢に陥って惨敗しちゃったのよ。で、これはいかんとゆーことで再挑戦する前に矢立てを 50 本までパワーアップさせて、矢をケチる方針で進めたら今度はあっさり勝てちゃうんだもの。もーちょっとバランス考えてくれても、とゆーか回数制限がある武器前程なラスボスとゆーのは勘弁って思った。

以上ネタバレでした(笑)

(2000/5/4)


>> Return to the Main <<

メールはgoro@venus.dti.ne.jpまで〜☆

このページは極一部分だけですが(笑)BeOS を使用して作成しています