40th SHIZUOKA HOBBY SHOW-2001
今年も、静岡ホビーショー行って来ました。
昨年は、海外からのかわいいお客様IKARUS社「ECO-PICCOLO」に感動しました。
今年は、PICCOLOはさらに進化していました。シミュレーターも登場しています。
HIROBOのかわいい小型同軸反転ヘリが登場!
HPIから電動飛行機の新製品多数!!
などなど楽しい情報満?載です。、

HIROBO

同軸反転ヘリコプター

当然ですが、テールローターは無い
固定ピッチ
ツインモーター(?のように見えました)

電池は搭載せず、
ワイヤードで楽しみます。
(残念ですが現在の仕様です)

電池搭載も実験中だそうですが、
重量的に無理のようです。

2分以下ならワイヤレスで
飛んだそうです。
招待日の時にはデモフライトをしたそうです。飛行中にワイヤーが引っかかり破損してしまったそうで、最終日は、物の展示のみでした。

メインローターに対して、スタビライザー(金属球付き)の角度が、上から見ると45°ずれています。90°出ないところがミソだとか...

JR 
Voyager(ボイジャ)用スケールボディー
昨年も展示が有ったアグスタにまたNEW!とかかれとりますので係の方にききますと、軽量化、量産製造上の問題で遅れているとのことで、今後最初に発売になるのが、アグスタだそうです。そのあと、Bellと続くそうです。
  • FRPボディー
  • ゲルコート仕上げ+デカールで非常にきれいな機体でした
  • 約200g(昨年の話)
  • 19,800円
全備重量は、1500gを超えるのではと想像しておりますが、なぜか、籠の中では軽快に飛んでいます。

ノーマルボディーのデモフライトは、すべて純正だそうですが、軽快そのものです。。。なぜ?

Yosioka Model Factory
電動超小型ヘリコプター
Eco-Piccolo
Hughes300
全長:500mm
ローター直径:520mm

ボディーキット価格
???忘れました。
8000円位だったか?
このかわいいヘリコプターは、軽量電動ヘリ特有の不安定さがあります。
このシミュレータは、Yosiokaさんの話では、かなり、忠実に現実を再現出来ているそうです。
私も試させてもらいましたが、非常に難しかったです。ホバリングが出来るまでに数回墜落しました。
(シミュレーターですが。。。。。)
FUTABA

FF8Hの後継機(説明員の方の表現)FF9Hがデビューしました。
液晶は、フルドットという噂でしたが、写真のようにグラフ表示ができるようになっておりました。
基本的な機能はほとんど同じ。
唯一、インバーテッドクロスポジション機能が削除されたそうです。
最新カタログでは、FF8H、FF8A在庫僅小と書いてありますので、実質製造中止なんでしょう。
軽量受信機の新製品 R114F
4CHFM
7500円 (PCM6CHの半額です!)
10.9g

フラッペロンや引き込み脚を使わないならこれがいいですね。
到達距離はどうなんでしょう???
いつもお世話になっている
9.5g&17gのサーボです。
私は、
10クラス飛行機のラダー、エレベーターに、
9.5gサーボを使っています。(試用中)

EPコンセプトは、私は全部S3101です。

シャインテクニカ
一生懸命電池を研究。。。のシャインテクニカ

単セルの充放電管理が必要。。。と思っておりましたが、
電池博士は、すでに行動に移っておりました。

単セル毎に特性をとると右上のグラフのように充電出来るセル、出来ないセルと差が出てきてしまい、これを何とかしないといけないとおっしゃっておりました。
追い充電もその一つのほうほうですね。

単セルの特性管理をしながら、
充放電ストップをするツールを開発中だそうです。(左上)

バンダイのゲーム機をグラフ表示に使った充電管理ソフトも開発したそうです。(ROMを試作)


HPI
HPIは、飛行機、ヘリコプターにも進出するそうです。
皆さんご存知でした?
私は、知らなかった。

今回のショーでは、電動小型プレーンが充実しておりました。
中型のエンジン機もありまっせ。



(株)エー・ジー
おなじみ、紙飛行機です。
これが、老若男女に人気なんです。
詳細は、ホームページ
http://www.whitewings.com/japan
で見てください。
その他の情報
New!
ユニオンのフリーフライト機
2分充電 2分飛行
RC化するとおもしろかも。
3000円
毎年、にぎやかな
モデラーズクラブ合同作品展

会社の先輩
一色さん(コイトモデラーズ同好会)
の作品です。
片づけ後。