摂氏華氏
210°F=100℃
C:摂氏
F:華氏
C=5/9(F−32)
F=9/5(C+32)
だいたいの目安として、(華氏−30)÷1.8
> 水温なんですが、ホントに上がりやすいですよね。
> トランザムのファン始動温度は華氏107°だってどなたかが以前書かれて
> いましたが、メーターって摂氏ですよね?ちがうのかな? 華氏107°は
> 摂氏何度なんでしょう???
> ファンのスイッチつけようかなぁ。
摂氏゚C=(゚F−32)×0.56
華氏゚F=(゚C×1.8)+32
ですので、華氏107゚は、摂氏42゚???あれっ?こりゃ暖気も終わって
ないですね。ちなみに摂氏107゚は華氏224.6゚になるのかな。ディー
ラー車は摂氏なので、摂氏107゜でファン始動じゃないでしょうか。
さすがですね! ありがとうございます。
ってことは水温計の真ん中にある100°を少し越えたあたりでファン始動が
ベストですよね…うちのトラ、メーター読みで115°くらいにならないと始動
しません。でもいざという時に回るので故障ではないんですね、スイッチが
良いのかなぁ、でも北海道なんてアメリカより涼しいハズだし…。
あっ走り方が違うんですね(^^;
ここで掲載されてある文章はあくまでも雑談であり、 正確な知識を持たないものが
行った発言を元にきちんとした検証も行わずに掲載してある事も多々あります。
したがって私達は、一字一句に責任を負うことが出来ません。