【血液観察会~自分自身の歴史を知る】


代替医療研究の第一人者、メディカルジャーナリストの阿部孝次先生と氏家京子先生をお迎えして、

【血液観察会】を開催します。

血液観察会は、採血した1~2滴の血液を特殊な光学顕微鏡で観察して、過去のデータ、経験値に基づいて、分析をしていくというものです。医療ではありませんし、断定的な診断がなされることはありませんが、血液の持っている情報の一つのカタチとして、如実にそこに画像として映像として、眺めて確認することができます。ご自分の身体を流れる血液を、ご自身で観察してみませんか?


■ 阿部先生より「血液観察」についてのメッセージがございますので、予めご一読いただき、ご同意いただいた上で、お申し込みをお願い致します。

    《「血液観察」での皆さまとのお約束》⇒ こちらをお読み下さい。


【日時】2013年9月14日(土)15(日)(※好評につき15日も追加で開催することになりました)

【時間】午前10時~午後8時 

【場所】伽羅サロン(京王新線初台駅より徒歩4分)

                 東京都渋谷区代々木4丁目(詳細はお申し込みの方にご案内致します)


【セッション内容】血液観察(25分程度)(阿部先生)+カウンセリング(氏家先生)(25分程度)

     血液映像の記録写真をお渡しします。

     カウンセリングの内容は、血液観察の記録を見ながら、血液のこと、栄養や解毒についての個別アドバイス、となります。


【料金】12,000円(当日お支払い下さい。ただし当日のキャンセルはできません。)


【タイムスケジュール】血液観察会のあとひきつづきカウンセリング《先着順》

10:00〜
10:30〜
11:00~ レクチャー 

11:30~ 

12:00~ 

12:30~

(13:00~14:30 お昼休み )

14:30~

15:00~ 

15:30~ 

16:00~ 

16:30~ 

(17:00~17:30 休憩 )

17:30~

18:00~

18:30~

19:00~(カウンセリング終了時刻20:00)













【お問合せ&お申込み】伽羅サロン 倉持佳子まで

e-mail : cara.salon☆gmail.com  (☆を@に変えて下さい)

お名前、メールアドレス、ご連絡先のお電話番号、携帯番号、ご希望の時間枠第一希望~第三希望

レクチャー参加のご希望を、上記アドレスまでメールにてお知らせ下さい。

追ってご返答させていただきます。


【その他】

ご自分の画像だけでなく、前後の方の血液も一緒に見せてもうらうことで、様々な気づきが得られると思いますので、時間に余裕を持ってお出かけ下さいませ。もし、ご自分の血液を他の方にシェアしたくない、プライバシーを守りたいという場合には、予め、お知らせ下さいませ。


【ご参考】倉持が7月に受けた時のレポートです。ご参考まで。(いずれも同じ内容)

⇒ facebook 上のノート 

⇒ blog上の記述


【キャンセル規定について】

ご予約の当日のキャンセルは受けかねます。キャンセル料は100%となりますので、予めご了承くださいませ。どなたか代理の方にお受け頂くことは可能です。


【講師のご紹介】

*阿部孝次先生*

メディカル・ジャーナリスト、IHEジャパンを主宰

東洋医学の「お血」の病理観と欧米の代替医療にある異常血液の自己観察法を統合し、血液の科学的解明と観察法の啓蒙を中心に活動

著書に「バンキー療法を知っていますか」「沈黙の血栓」

訳書に「ゲルソンがん食事療法」「乳がんリスクファクターのすべてを知る」


*氏家京子先生*

食生活・医療ジャーナリスト

健康雑誌の編集部で東洋医学や民間療法などの取材執筆に6年間携わる

正式な認定を受けゲルソン療法の指導も行うゲルソン療法の日本での第一人者

http://www10.plala.or.jp/healthfreedom/


【主催】Body Care & Healing Cara  伽羅サロン 倉持佳子

e-mail : cara.salon☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)

【血液観察会~自分自身の歴史を知る】開催のご案内


■ レクチャー【血液観察についての基礎知識】開催します。(事前にご予約下さい)

血液観察って、どう行うのか?何を観ているのか?いろいろご不安も多いと思います。基本的な情報 を知ることで、ご自身の血液を観察する際のガイダンスにもなるかと思います。ご活用下さい。

【時間】午前11時~(30分・1回のみ開催)

【講師】氏家京子先生

【参加費】 500円 

※このレクチャーは動画収録し、メディア化する予定です。血液観察会にご参加で、ご希望の方に観て頂けるようにするつもりですが、形式など詳細はご参加の方に追ってご案内させていただきます。   

ページのtopへ戻るshapeimage_3_link_0