■主催行事 -2021年度

  • 読書チャレンジ2021
    • 夏休み期間中に読んだ本のページ数を競う「読書チャレンジ2021」を開催しました。
    • 学年毎の応募者数にばらつきはありましたが、青陵中、豊ヶ丘小、貝取小の248人の子ども達が参加してくれました。
    • 学年毎に、最も多くのページ数を読んだ子を、チャンピオンとして表彰しました。
    • ページ驚くほどたくさん本を読んだ子も多く、最高のページ数は19,239ページでした。
    • この企画が子ども達の夏休み読書のきっかけになったのならば喜ばしいです。


  • ウォークラリー・歩こう会
    • 11月3日(水) 少し汗ばむほどの晴天の下、ウォークラリー・歩こう会を開催しました。
    • ウォークラリー参加者は64人、こぶし館をスタート地点として、小さなコマ地図をもとに、 ルートを確認しながら、貝取・豊ヶ丘の自然豊かな道を、約1時間半かけて歩きました
    • 歩こう会参加者13人も、ウォークラリーと同じコースを、先導者に従って歩きました。
    • 運営をになっていただいた48人の方に感謝します。


    • ウォークラリー21



  • 地域清掃
    • 12月4日(土)、風のない晴天の下、約250人が豊ヶ丘・貝取地区の落ち葉拾いに取り組みました。
    • 今回から、青陵中エリア、貝取小エリア、豊ヶ丘小エリアの3か所同時に、中学生、小学生、 大人が一体となって活動する大きな行事となりました。
    • いくつかの不手際はあったものの、新たな取り組みとしては、期待以上の成果がありました。今回の反省を活かし、 来年度以降も、より充実した行事として育てていきます。


    • ウォークラリー21



  • 第35回どんど焼き
    • 6度目のコロナ感染急拡大が始まるなか、1月8日(日)豊ヶ丘小学校校庭で、豚汁、甘酒、お汁粉の提供中止、 火の周りの人数制限などの感染対策をとりつつ、2年ぶりのどんど焼きを開催しました。
    • 参加人数は例年に比べ少なかったものの、点火前の青陵中和太鼓部の力強い演奏で、 集まった地域の方々も大いに盛り上がりました。
    • たくさんの豊ヶ丘小と青陵中の子ども達、保護者の皆様、地域の皆様には、 スタッフ・ボランティアとして活躍いただきました。感謝いたします。

      どんど焼き21



  • まるちゃんキャンプ     中止となりました。

  • 11回貝取・豊ヶ丘交流 ニュースポーツ大会     中止となりました。