第1回定例会

2015年5月15日(金)19:00〜  豊ヶ丘小

<自己紹介と情報交換>
  • 武内会長より、あいさつ
    ・一年間やって楽しかったと思える活動にしていきたいです。
    ・新しく委員になられた方の新鮮な意見を是非お聞かせ下さい。

  • 豊ヶ丘小 福田副校長、田代主幹
    ・子供たちは元気に過ごしています。
    ・自然林では公開週間を行い、子供たちが案内や説明をしました。
    ・来週の土曜(5/23)は、学校公開です。
    ・終了後には学校林での作業を予定していますので、お子様と一緒に是非ご参加下さい。

  • 青陵中 笹森校長、金井副校長
    ・新学期が始まり生徒たちは落ち着いて生活しています。
    ・明日(5/16)は、体育祭です。PTA種目には是非ご参加下さい。

  • 豊ヶ丘児童館 間渕館長、荻原さん
    ・夏のキャンプの準備をしています。
    ・幼児の時間には10組前後の親子が遊びに来てくれています。
    ・ご近所の方は是非遊びに来て下さい。

  • 貝取学童クラブ 谷施設長
    ・子供たちは元気の過ごしています。
    ・四月には交通安全教室、五月には出前牧場を開催しました。

  • 民生児童委員 加藤さん
    ・地域の見守りを主とし、赤ちゃんから高齢者まで幅広い方々のお手伝いをさせていただいています。
    ・どんど焼きではお手伝いとして参加する予定です。

  • 三階市議会議員
    ・本年も地域のためにしっかり働いていきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • ウイングス 小沢さん
    ・土・日曜日に活動し、大会にも出場しています。
    ・子供の数が少なくなってきているので、野球に興味のあるお子さんは是非参加して下さい。

  • トヨニ 大駒さん
    ・トヨニでも年々子供の数が減っています。
    ・今は一年生が少しずつ入ってきて、春の大会に向けて頑張っています。

  • 豊ヶ丘小PTA 平田さん
    ・一年間よろしくお願いします。

  • 青陵中PTA 大澤さん
    ・一年間よろしくお願いします。

<今年度の活動概要>
  • 4月18日新役員オリエンテーション実施。23日には行事等の引き継ぎを行いました。
  • 例年通り地域清掃、ニュースポーツ大会、どんど焼きを実施。
  • 地域清掃には、小学生だけでなく中学生も是非参加して下さい。
  • 定例会前のパトロールは継続していきます。

<その他>
  • 夕焼けチャイムが四月から短いヴァージョンになっています。
  • 6/20の合同研修会のテーマは「子育て力を鍛えよう」に決まりました。

<次回のお知らせ>
  • 6月5日(金) 19時〜貝取小学校にて第2回定例会(合同)
  • ※18時30分に豊小正門に集合し、夜間パトロールを兼ねて貝取小学校に向かいます。
先頭へ→