2003年01月02日

今年最初の釣りです

以前は、1月2日に福岡県で新年釣り大会をしていました。福岡県の禁止期間は12月31日と漁業調整規則に書いてあります、漁協の遊漁規則なんか知りませんし見たこともありませんでした。

日本一早い解禁日です。ところが、福岡県の担当にたずねたところ2月末日までになっているそうです。

上鹿川キャンプ場・管理棟

私は、密漁者だったのです。それを知ってからのお正月は、怠惰な生活を送るしかなくなりました。ところが、五ヶ瀬川漁協が細見川にニジマスを放流し1月31日まで釣れるようになりました。そこで、今年から上鹿川キャンプ場で一泊し、細見川で釣りをすることにしたのです。

さあ、出発です。でも、低気圧が前線を従えて接近してきました。寒冷前線が抜けた後、冬の山がどうなることぐらい「川におちたクライマー」の私は、知っています。しかし、細見は鹿川よりずっと高度が低いし平野部に近いのでだいじょうぶです。雨です、蘇陽町も五ヶ瀬町も高千穂町も日之影町もみんな雨です。

予想どうりの雨の峠を超え、今年初めての上鹿川キャンプ場に到着です。樋口さんから、ストーブを持っていくよう言われましたが、「寝袋もあるし大丈夫です」とお断りしました。ガスコンロでお湯を沸かし快適に過ごします。インスタントラーメンもおいしいし、コーヒーもレギュラーです。

少し晴れてきました、温暖前線が通過しました。冬山では、勝負をかけるときです。でも、この時間帯に行動を起こし予想以上に早い寒冷前線の接近でやられた人は多いのです。

悪魔の微笑み!なのです、窓の外がなんだか騒々しくなりました、風が強いようです。外を見ると小雪が舞い始めました。気温がぐんぐん下がります、室温もぐんぐん下がります、風はどんどん強くなります、雪も激しく舞っています。予想をはるかに上回るスピードで寒冷前線がやってきました。

テントの中でならガスコンロ1台で常夏の別荘地のようになります。でも、ここは管理棟の中です、ガスコンロ1台ではヨーロッパアルプスのスキー場のようです、コンロをもう1台点火します。やっと冬の北アルプスの稜線程度まで暖かくなってきました。こんな時山ではどうするか?

もう寝るしかありません。寝袋にくるまりなることにします。窓の外が一晩中ピューピュー、ガタゴト、バリパリ言っています、なかなか寝付けません。雪がつもらないようお祈りを何度もします。

2003年1月3日

朝起きると雪はつもっていません、ホッとします。でも、室内はチルド状態、外は家庭用冷蔵庫の冷凍室状態、何もかもカチコチです。暖かくなってから出発することにします。やっと戸外もチルド室になってきました、出発です。峠を越える近道は危険でしょう、一度県道まで降りて行きます。無事に樫原橋に到着し寒風の中着替えをします、車の人たちが不思議な生物を見るようにして通過していきます。

I'm Fly Fisherman !気合いが入ります、でもやっぱり寒いので羽毛服を着用します。天気は晴、冬型の天候時には太平洋岸は晴れるのです、常識です。ロッドだってScott F703/3新品です。とてもすてきなお正月になりそうです。水量は、極端に少なくドライアイスで半日冷やしたヒエヒエのズブロッカウォッカのようにねっとりしています、ニジマスくんも底の方でじっとしたままです。日が射しているのに白くて冷たいものが顔に当たります。

風花舞う渓で釣りです、ニジマスくんはドライフライなんぞ見向きましません、ウエットに変更です、でもやっぱり口も開けてくれません。結果は、2バラシでした。早々に切り上げ道路をトボトボ車まで歩きます、途中の家が暖かくとても幸せそうでうらやましくおもえました。

もう午後4時です、道路が凍結してしまう前に急いで帰りましょう。途中のスタンドで給油かたがた道路情報の収集です。まだ、通行禁止にはなっていないようです、でもチェーン規制が出ているそうです。日之影バイパスを快調に走り高千穂の街を通り越すとなんだか変です。道路脇に白いものがいっぱいあります。

道路も白くなってきました、四駆が路肩で止まっています。でも、前に大型トラックが走っているので安心です、車間をあけていれば彼がラッセルしてくれるはずです。アレアレ、トラックがノロノロになってきました、きっと雪で渋滞でしょう。雪の登りは止まらなければ大丈夫なんとかなりますチェーンなんか使いません。

とうとう、トラックが止まってしまいました。外に出ると10cmくらいつもっています。通行止めなのでしょうか、でも下りてくる車はもっと雪がつもっています、引っ返してきた車じゃないようです。みんな立ち往生しているようです。

チェーンの装着です、おろしたてのスノーネットです安心して走れます。注意書きに50kmまで大丈夫と書いてあったようでした。それなら、100kmくらいまでなら大丈夫とタカを食いトラックやバスや乗用車や、はてには大型四駆まで追い越して快調にスノードライブです。そのうち、誰もいなくなりました、少々不安ですがガソリンは満タンです、ガスコンロもガスボンベもインスタントラーメンもまだあったはずです。

中央町でチェーンを外し高速へ、規制も出ていません渋滞もしていません、快調です。「八女門司間通行止め」のサインが点灯しました、熊本ICをすぎると渋滞です、一般道も渋滞でしょう、このまま行けるところまで行くしかありません。パトカーに先導され救急車が路肩を走っていきます、車が全く動きませんもう1時間もじっとしたままです、隣の車の人が寝ています、高速道路の居眠り運転は大変危険ですよ。

尿意を我慢できなくなりました、車を降り中央分離帯で用を足します。パトカーに先導され救急車と乗用車が1台路肩を逆走していきます。サインが「広川門司間通行止め」に変わりました、状況は好転しているようです。九州道は、無政府状態になりました。

2003年1月4日

雪の峠を越え、雪の高速道で一泊してしまいました。道路を人が歩いています、ポリタンにガソリンを入れた人、ビニール袋を下げた人みんな必死に雪道を歩いています。

高速道路を歩いてはいけません、私は1人だから何もできません。やっとの思いで、広川SAにたどり着きました、食堂も、売店もいっぱいです、インスタントラーメンを作り、すすり込みます。

サインが「久留米古賀間通行止め」に変わりました、久留米からなら何とかなるでしょう、意を決し出発です。国道3号線や県道31号線をできるだけさけ快調に走行します。なんだか車の調子が悪くなりました、ディーラーに立ち寄ります。気にしていた天神様初詣の車も少なくどこも渋滞していません。

カーラジオから都市高速の規制解除の知らせです。長時間寝ていません、頭がボーとしています、人をはねたら大変です都市高速で帰ります。やっとたどり着いたら、午後2時を回っていました。いい勉強ができました、

雪の峠越えや高速道路走行の前には満タンに