[ シレンランキングに戻る]
シレン会議室過去ログ97年11月分(RIM)

おめでとう 投稿者:宮ちゃん  投稿日:11月30日(日)21時50分47秒

ミタカ仙人さん,目立たないところで99階達成おめでとう!

...ところで,その「ミタカ仙人」という名前が2つ有るように見える...(^^;
どちらかが間違っているのでは?多分低い記録のほうだと思いますが。


save 投稿者:松岡  投稿日:11月30日(日)03時57分14秒

> オートセーブがないと思うのでシレンでのやり直しがきかない1度きりという
> 緊張感が味わえないのではと不安に思っています。とりあえず購入はしますが。

「Other Life Azure Dreams」の場合、セーブ出来るタイミングは、
家の中で母親に話しかける時と塔の中で上のフロアに移動する時だけ
なのですが、塔の中のセーブはいわゆる「中断」であり、一度ロード
したデータは残っていません。ですから塔の中でリセットをした場合、
力尽きた時と同様に全ての所持アイテムとお金を失い、町に戻され、
プレイカウントは+1されます。

つまり、PS本体のデータコピー機能でも使わない限り、リセットは
効かないという仕組みになっており、恐らくは「チョコボ」もこの仕
組みを採用しているのではないかと予想しています。
既に「ダビスタ」でも似たような方法が採られていますよね。

ただ、CD読みに行ってお亡くなりになった場合、泣くに泣けないと
いうのは、ある。:-(


すごいです 投稿者:益子@So-net  投稿日:11月29日(土)02時52分44秒

初めて書き込みます。
ここを見つけたとき掛軸裏99Fがあんなにいて驚きました。
僕なんかまだ27F止まりだし食神も46Fまでしか行ってません。
で、今はいきなり山頂の町に行ってクリアできるかを
やっているんですがなかなかうまくいきません。

これからも来ますのでよろしくお願いします。


チョコボ 投稿者:こだま  投稿日:11月27日(木)17時15分17秒

みなさんこんにちわ。こだまといいます。
チョコボの不思議なダンジョンですがやっぱりPSということで
オートセーブがないと思うのでシレンでのやり直しがきかない1度きりという
緊張感が味わえないのではと不安に思っています。とりあえず購入はしますが。
チュンソフトというメーカーがとても好きなのでそれ以外のメーカーからでるという
ことには納得できませんが。チュンソフト特有のつくり込み(変な日本語?)があれば
いいのですが。

ところで,めでたいなたぬきさん。
ドラえもんのページにいた方と同一人物ですか?

また書込みします。ではまた


あの子もう長くないんです(昼ドラより) 投稿者:めでたいなたぬき  投稿日:11月27日(木)15時01分57秒

24日の私の書き込み。私はなんで、インターネット上で最初に
99階達成した最強ペアに喧嘩売るようなこといってんだろうねえ
あれでは、あたしって、ちゃれんじゃー(^^;
30時間ぐらい寝てなくてハイだったから(いいわけ)

さて閑話休題、暇なんで
「掛け軸裏における、かなしばりの杖のあり方」について書きたい
と思います。
掛け軸裏で出現する数少ない杖のなかでも、なぜかこの杖は
出にくい (出るときは出るんだけどね、今までの最高4階で6本
もちろん他の杖はまだでてない)でも最近かなしばりは、あまり
使い道がないのではと思えてきた。深い階ではふきとばしてから
場所替えするほうが効率的に逃げられるでしょうし。
ちょと前まで必須だった肉をとる時に使う。確かに私も13階あたり
がいこつ魔王を2匹を直線上にかなしばり、大部屋の巻物よんで
2匹同時に干渉し起こすという方法をとってましたがアイテムが
揃わないと難しいとか、もう1匹のがいこつ魔王の処理に困ると
かの理由で今は5階辺りでどく草ぶつけた、がいこつ魔王と鬼面
武者を支点にしてまわるという方法で肉を採取してます。
(この支点にしてまわるという方法は大部屋にした時に階段に
いる店主をアイテムを使わず、どかすという方法でも使えます)
というわけで、かなしばりの杖はデブートンと目があった時ぐらい
にしか使えないというのが私の結論です。

神大時代(だったっけ)にでた、−1の盾にメッキすると高く売れる
ってあれ、確かトルネコの時でもできたと思いますよ。もちろん
売るのはネネの店になるけど。


Other Life Azure Dreams 投稿者:松岡  投稿日:11月27日(木)00時22分16秒

人生は自分でバラ色にするものだ。
....はあ、そうですか。
コナミの「アザーライフ・アザードリームス」をプレイしてみまし
たので、感想など交えながら紹介させていただきます。

アザーライフ・アザードリームスは、様々なソフトの面白い要素を
広く浅く取り入れた、「トルネコの大冒険」タイプのダンジョン
RPGです。
「トルネコ」や「風来のシレン」に比べて難易度は低めに感じられ
ますので、このタイプが初めての人にも楽しく遊べるようになって
いると思います。

システム面の主な特徴は、「卵」です。

塔の中で見つけた卵を温めて孵せば、生まれた魔物を使い魔にでき、
使い魔たちは「シレン」のNPCのように一緒に戦ってくれます。
いろいろと命令を聞いてくれるし、便利な魔法を使えるしで、
某ペケジなど問題にならないほど役に立ちます(笑)。

....というより、バランスとしては使い魔を育てなければクリアは
難しいように出来ていて、使い魔を戦わせたり、使い魔同士を融合
させたりしながら、より強い使い魔を育てていく必要があります。

尤も、魔物とか融合と言っても女神転生シリーズとはノリが違い、
モンスターデザインがポポロクロイス系なところが、このゲームの
方向を表しているかと。(^^)

卵以外では、

魔物、魔法、アイテムには火水風の属性があり、互いに相性がある。
ダンジョンのフロアに高低差があり、高い場所の方が攻守共に有利。

などが「トルネコ」タイプとしての新しい要素ですね。

また、スーパーファミコンの「トルネコ」や「シレン」と比べると、
3D表示と派手なグラフィックのおかげで見栄えが良くなっています。
反面、

 1.位置関係が分かりづらい
 2.テンポが悪い
 3.酔う

などの問題点もあり、求道的な遊び方には向かない気がします。


一方のストーリー部分ですが、
主人公の住む町ではたくさんのイベントが発生し、「トルネコ」の
ように町を立派にしていくことができます。イベントの数はかなり
多く、ミニゲームなども用意されていています。

この部分の特記事項として、多くの女の子と主人公のらぶらぶが
待っていることを言っておかねばなりますまい(笑)。さすがこなみ。

濃い個性的なキャラクターデザインは好みが分かれそうですが、
他のゲームではちょっと見かけないデザインだけにとても印象的で、
この世界の雰囲気にもマッチしていると思います。
主要キャラは結構しゃべってくれます。一応キャストを(笑)。

ニコ・サウジー 15歳
 主人公の幼なじみ(声:折笠愛)
セルフィ・ロード 16歳
 貴族の高飛車娘(声:金月真美)
ファー・ゴッツ 15歳
 よろず屋の看板娘(声:中友子)
パティ・パン 14歳
 レストランのウェイトレス(声:渕崎ゆり子)
ビビアン・メルカ 18歳
 旅の踊り子(声:中山真奈美)
ミア・ミリア 13歳
 本好きな眼鏡っ娘(声:玉川紗己子)
チェリル・チャイルド 16歳
 病弱な少女(声:川村万梨阿)

ゴーシュ・ロード 16歳
 セルフィの兄(声:檜山修之)

リース 33歳
 主人公の母親(声:岡本嘉子)
ガイ 27歳
 主人公の父親(声:吉原丈二)
ウェディ  7歳
 主人公の妹(声:渕崎ゆり子)
キューン
 主人公の使い魔(声:渡辺久美子)


広大な砂漠にポツンと存在する辺境の町、魔物の住む古代遺跡の塔。
民族調の音楽。中東っぽい雰囲気が漂う世界。
オープニングなどのムービーも、なかなかイイです。

たくさんの要素を盛り込んだ分、ひとつひとつの内容が少し薄味な
印象も受けますが、全体としてはいろいろな楽しみ方が出来るソフ
トになっていると思いますので、「トルネコ」タイプの未経験者に
広くお勧めしたい一本です。

Other Life Azure Dreams
KCET(Konami Computer Entertainment Tokyo) (PS)
97/11/13発売 \5,800


....その反面、「シレン」のような硬派な方向のみを求める方には
遊びにくいソフトかも知れません。スーパーファミコンからPSへ
ゲーム機が代われば、グラフィック表現等を向上させるのは当然な
のでしょうが、見栄えのために遊びにくくなったり、ゲームの肝が
軽く扱われたりしたのでは困ります。

その点で、この後発売される「チョコボの不思議なダンジョン」に
はかなり不安を覚えざるを得ません。スクウェアには「FFT」の
前例もありますので尚更です。出来ることなら「チョコボ」には、
そんな心配を一蹴するような作品であって欲しいのですが....

「FFT」の発売前にもそんなコト言ってた気がする....(T-T)


やっぱり秋葉原から 投稿者:野中  投稿日:11月26日(水)12時58分02秒

きのうさいしゅうもんだいがおわったので、もしかしたらとおもってそうこつかわないでこばみたにをくりあーしてみました。そうしたらはくしのまきものにぜんめつとかけました。おにのぐらふぃっくすがすごい。¥


訂正 投稿者:風来のひろかず  投稿日:11月25日(火)23時53分14秒

          僕のインタビューで「格子状の部屋で子供戦車と1マス空けて向き合い、鉄の矢を1本1本回収
         する」とありますが正しくは「柱部屋」と呼ぶみたいですね。訂正いたします。もちろん剣で壊せな
         いタイプです。
                                シ■コ         コ:子供戦車   ■:柱
         とならべる訳です。

          あと、過去ログ(10月分)を読ませていただきました。
 
          >ぺんぺん草さん
           〉番付表だけ消えました。
 
           僕もなったことあります。

        >打倒畠荒らしさん
         〉考えて見るとエーテルデビルの肉は存在しないので、エーテルデビルに
         〉なるためには魔人に杖を振ってもらう以外の方法はないんですね。

         エーテルデビルにブフーの杖を投げれば肉ができますけど...    掛け軸裏でのことでしょうか?

         〉攻撃力がもっとも強いのは火炎入道99でしょうか?だとしたら盾なしでどのくらいダメージがある
         〉のでしょう?

          昔、僕がためしたところ254ポイントくらった覚えがあります。他の最強クラスの敵とあまり変わりま
          せん。火炎入道がレベルアップしても色が変わらなくなるあたりから攻撃力は打ち止めになっている
          のではないでしょうか。ちなみに最強にした盾ではノーダメージでした。


ちょこぼ 投稿者:野中  投稿日:11月25日(火)15時59分21秒

僕もぷれすてもっていないのでかわない、ここでの評判がよかったら考えようかなとおもっています。
64でのシレン3もどうでしょうか、評判がよければかおうかなとおもっています


使い馴れない端末なのでやりにくい、おまけにことえりだし


はーい 投稿者:野中  投稿日:11月25日(火)15時57分18秒

秋葉原から4たび
食神は999階に到達しました

土日は休みなのでアクセスできませんでした。
いま最終問題にリトライしてます

無限増殖セットはすでに入手できました、保存のつぼが2つしかないので変化のつぼで
作成中です

あと底抜けのつぼもほしいなー

いま40階です

お店からアクセスなのでログをフロッピーにコピったりできない。


同情を禁じ得ないこと 投稿者:LIM  投稿日:11月25日(火)13時38分14秒

>SMZさん
食神1回にて見事な戦死、同情申し上げます。でも、つい書き方がいいこともありますが、
笑ってしまいました(^^)
>めでたいなさん
1号・2号・・、あ、わかった、星 飛雄馬だ!(わざとボケる)

ところで・・
昨日、久方ぶりにシレン・掛軸裏をプレーしました(3週間ぶりぐらい)。
22階にて、パワーハウスに遭遇、あっけなく戦死しました・・。今回、初めてチキン
による無限増殖を試してみました。だって、これまで掛軸裏は17階が最高記録でしたし・・。
手応えがあれば、また挑戦するかも・・。でも、FEに付きっ切りですし・・。
話は変わりますが、そろそろチュンソフトもニンテンドー パワーで、シレンを書き換えられる
ようにしてほしいですけど・・。それ以前に、NP、早く九州に上陸してくれ・・・!
マリオコレクションと弟切草を書き換えたいんだあ!!(待つしかないって)
>チョコボ
これ、シレン並みの中毒性が・・あるのかが最も関心があります。どっちみち私は
PS持ってないから買いませんが。


参加します 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:11月25日(火)11時48分09秒

OFFには何としても出席します(^^;;
でも、多分チョコボ慣れしてて肉無しは・・かも・・です。

そんなわけで、よろしくお願いします〜


おへんじ 投稿者:めでたいなたぬき  投稿日:11月24日(月)18時48分28秒

>ペケジについていろいろ書いたのは、私ではありませんので。

知ってますよ。1号さんですよねえ(なんか1号さんって略すと
パーマンみたい するってえと2号さんは2号↓さん(意味わかり
ます?)か・・・・・しつれいしました)
一行あいてたでしょう、LIMさんに書いたのは、こっから10個下
の、ちみのカキコの私の名前がまちがってたからで・・・・・・・・。

しかし最近、6階より下にいけない
Lvよし、武器防具よし(いいのでるまで何回もやりなおすから)、
満腹度OK、肉もとって、さぁこれからって時に気づいたら倒れて
る。かえって深い階で死ぬほうがよっぽどまし。
それと気づいたんだけどゲイズにぴよらされると鬼面武者の肉
食べちゃうとか、にぎり変化は巨大なおにぎりを狙ってくるとか
そういうゲームの設定とは違うジンクスみたいなもん絶対あるよ
ねえ。


RE:オフの件 投稿者:宮ちゃん  投稿日:11月24日(月)15時29分06秒

ぺんぺん草さん,了解しました。
メールも送ったので読んでね。

所で,中学1年生がそば屋の2階に行って大丈夫だろうか...
まあいいや。何とか行きます。


オフの件 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月24日(月)04時15分31秒

計画その後すすんでませんが、来月10日頃までに会議室(そば屋の二階?)を
キープしたいと思ってます。
もう一度予定の日時を申し上げます。

     平成10年1月11日(日)   東京都内  です。

チョコボも出るし試験もあるしお金はないし銀行はつぶれるし・・・・・
皆さんなにかとたいへんかと思いますが多数のご出席をお待ちしてます。

ところで野中さん、今何階ですか?


久しぶりに食神挑戦 投稿者:SMZ  投稿日:11月23日(日)15時40分48秒

社員旅行やらなんやかやで、シレンから遠ざかってました。
帰ってきて、久しぶりに食神挑戦です。

これだけ断シレンしてたんですから、きっといい記録が
出るはずです。
もしかしたら99Fいけるかも....

  1F :  ンドゥバに倒される

もう、何も信じない。

PS.オフ会、今年はちょっと無理っぽいです。来年なら
      なんとか...
      でも、仕事の関係でまだちょっと不明(^_^;)。


はじめまして 投稿者:GON  投稿日:11月23日(日)00時25分38秒

みなさま、はじめまして。GONといいます。
「罠完」にチャレンジしてはや一年(^^;
ようやく50階以上潜れるようになりました。
これからがスタートだと思って頑張ります。


めでたいなさんへ 投稿者:LIM  投稿日:11月22日(土)10時26分36秒

>オフ会
私は行かないことにします。学生にとって一番の悩みは、進路でも将来でもない、
その日暮らしの金・・、と、こんなところで愚痴っても仕方ないですね(^^)

一応確認しておきますけど、ペケジについていろいろ書いたのは、私ではありませんので。
念のため。
>チョコボのダンジョン
私は追伸・・じゃない、PS持ってないからなんとも言えませんが、スクウエアの
あの戦略は・・、おっと、発売前からいろいろ言っても仕方ないですね。


牛3つどきから その1 投稿者:めでたいなたぬき  投稿日:11月22日(土)04時34分47秒

どーもLIMさんまだたいなさんでーす。(笑え)
LIMさんは確か九州でしたねえオフ会どうなさるんですか?

ペケジは使えるやつとご指摘されましたがペケジがやたら
いみ嫌われるのはそういう問題でなくキャラクターの問題でない
ですか、誰がぞーりやねん(byシレン)とか
それにペケジって最悪豚族に似てない?
(でもシレンなページの片平さんの描くペケジはいい)
役にたつとかそうやたら攻略を追うのは私はあんますきでないの
で、ちょとはみだして行こう(byTMR)ってことで。
まあどうせここも後1ヶ月したらチョコボに埋め尽くされるので
あろうし(私はくそびんぼーだから買えん)シレンネタは今のうちか

野中さん、風来一少年の推理はやっぱ当たりそうですねえ
しかし最終問題掛け軸食神とスピィーディな方ですねえ
(ひょとして4日連続書くの狙ってました?そしたらすいません)


秋葉原からみたび 投稿者:野中  投稿日:11月21日(金)15時32分26秒

今日も秋葉原からです
食神920階
そろそろにくが尽きてきたので補充にはいらないと

ちなみに盾とか剣の強度は+30くらい。


秋葉原からふたたび 投稿者:野中  投稿日:11月20日(木)14時49分22秒

 今日も秋葉原から
食神890階です。単調な作業の繰り返しです
主にグレチキ、ブレイドゲータ、アークを使って降りています


あきはばらから 投稿者:のなか  投稿日:11月19日(水)15時30分49秒

いま秋葉原のパソコンのお店から
どこからでも投稿できるとは、さすがインターネット


食神863階です、単調な日々の繰り返しです


あいうえお作文その2 投稿者:LIM  投稿日:11月18日(火)18時13分18秒

まだたいなさんがペケジで作ったので、せっかくだから私も作ります。
ナオキのあいうえお作文
ナ んとか98階までたどり着き、
オ おきくこころをふくらませてたら
キ が緩んだスキに、話し掛けてた。

ちなみに、現在、まだ食神はクリアーしてません。しばらく掛軸裏にシフトしようと
思ってますが、いかんせん、今はFEやってて、なんともはや・・(^^)   


ありがとうございます 投稿者:うーにん  投稿日:11月18日(火)15時53分13秒

食神99階、祝っていただいてありがとうございます。
ほんと、これで心残りなく入院できて、
病院のまずい食事にも耐えられるというものです。

きのう、ちらっと掛軸裏に挑戦してみましたが、
食神のほこらより、数段むずかしいですね。
もう、命からがらって感じで、
ガイバラに会うや否や、さっさと戻ってきてしまいました。
退院しても、しばらくはやれないだろうけど、
これはもう、ライフワークにする(?!)しかないかな。

それでは、みなさんもワナ道がんばってくださいね!


オフの日程 投稿者:イッテツ1号  投稿日:11月18日(火)05時45分49秒

ども、イッテツです。

> 平成10年1月11日(日)

い、一応チェックしときましょう・・・
かなり試験真っ只中だけど(^^;
余裕があるなら参加しますね。
多分車で行くと思うので、わかりやすいところがいいなーと。
あと、あんまり渋谷とか多摩とかの方だと電車になるかも・・・
おもいっきり個人的には上野の方とか環7沿いとかが楽で・・・

それと、ペケジの話しが出てたので一言。
多分、多分みなさん知ってると思いますが、
ペケジって育てていくと強くなるの知ってますよね?
あいつ最強のパートナーになりますよ。
攻撃力ハンパじゃないし、2回攻撃になるし。
個人的には一番気に入ってました。


オフの日程 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月17日(月)21時42分42秒

シレンオフの日程

  平成10年1月11日(日)

       でいかがでしょうか。
 
会場   都内某所(未定)
時間   朝9時から夕6時まで(予定)

 てなところで いかがでしょうか
 試験のある学生諸君は今から試験勉強していただくとか(^_^;)
 でできるだけ多数のご出席(初心者からあちらの世界の人まで)
 を期待してます。
 
 で諸事取りまとめは私がいたす所存ですが、内容については、皆さんの
 ご意見をだしていただいて、できるだけみんなが楽しめる(かつ為になる)
 オフにしたいと思います。

めでたいなたぬきさん
  私のハンドルなんぞ芸術のためならどうぞご自由にお使いください(^o^)
  ペルギャザーってのも面白いですね!
 


(無題) 投稿者:めでたいなたぬき  投稿日:11月17日(月)13時31分02秒

うーにんさんへ
別にそんなつもりで言ったんじゃありませんよ。
私は意味なく5つぐらいハンドル使ってるから困んないし、
この前UNIXに似てるっていったけどUNIってそのまんま
ATMのインターフェイスのことでもあるし、まぁどーでも
いいんだけどね。私がいいたかったのは、なにゆえに海栗
が多いのかってこと。
それとついでに、ナオキの接近にもめげずに食神99階達成
おめでとうございます。

 
ペケジであいうえお作文、作ってみましたしょうもないけど、
とばしちゃダメです。

      ぺ ルギャザーの背後よりやってきた丸い影
      ケ ッまた会っちまったよ
      ジ ライで殺っとくか、とりあえず。
                        (シレン心の葛藤より)
お約束としてペケジの悪口で埋めました。
シレンだとンがつくからンドゥバとかしかなんないの

(注)「ぺ」は思いついた当初「ぺんぺん草さんもまたいで通る」
だったんですけど、さして親しくもないのに勝手に使うのはどうか
と思い変更しましたが、なにかハマリの悪いものになってしまい
ました。 


うーにんさんへ安産祈願 投稿者:きみりん  投稿日:11月16日(日)23時32分45秒

うーにんさん食神99階おめでとうございます。
実はわたしは食神の深い階には行ったこと無いんです。
緊張感が保てなくって。
それから、母子共にご健康なご出産をお祈りいたします。
シャンシャンシャン
シャンシャンシャン
シャンシャンシャン


うーにんさんおめでとう 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月16日(日)12時52分40秒

うーにんさん:
食神のほこら99階到達おめでとうございます。
お子さんは元気で賢い(将来は冒険家?それとも風来人?)間違いなし!

(ちとこのCGI化けてますね(^_^;))


ついに99階! 投稿者:うーにん  投稿日:11月15日(土)17時16分02秒

たった今、ついに食神のほこら99階にいきました。
とても嬉しいです。
これで、こころおきなく水曜日には、
出産のために入院する事ができます。

さあ、これがすんだら掛軸裏ですね。
半年は、それどころじゃないだろうなあ。
さて、ほっぽっとかれていた子どもの相手でも、
してやることにします。

それではまた!


F 投稿者:FDG  投稿日:11月15日(土)14時45分58秒

オフいいですね、ぜひ参加したいです。
でも肉なしかぁ、ううっ


もるるさんへ 投稿者:LIM  投稿日:11月14日(金)18時11分24秒

>64でシレンかあ
という書き込みがありましたが、ファミ通BRS.の開発者インタビューによれば、
現在、64で不思議のダンジョンシリーズの最新作を開発中で、まだ公式に発表できる
段階ではないようです。チュンソフトはサターンのサウンドノベル「街」を出さないと、
次回作を発表するとは思えませんし。


ごまふさま 投稿者:野中  投稿日:11月14日(金)07時58分47秒

インタビュー掲載ありがとうございました、感激です(;;)


メガドラかぁ、、、 投稿者:野中  投稿日:11月14日(金)07時58分23秒

僕が小さいときは「テニス」ですね(^^;
例のアナログなコントローラーの奴。超燃えた、、、、

オフいいですね、ぜひ参加したいです。
でも肉なしかぁ、ううっ
現在食神301階、肉に依存しきっています。

もるるさん
>「アップグレード」じゃなくて「グレードアップ」やっちゅうねん!!
パイレーツですか?僕も好きです。


まずは日程なんですが・・・ 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月13日(木)23時26分37秒

日程の件なんですが、何人かの方にヒアリングしたろころ年末は厳しい感じです。
となると、年が明けて大学の試験が始まる前あたりは、と考えていますがいかが
でしょうか。(大学の試験っていつから始まるんでしたっけ?)
あと、遠方からご参加いただける方がおいでなら、その方の日程を優先したいと
おもうので、ご遠慮なく希望日を言ってください(私あてのメールでも結構です)。
いずれにしても、参加者は多い方が楽しいのは間違いないと思ってますのでできる
限り日程は調整するつもりです。

会場は朝から夕方まで借りられるところを探すつもりです。モニターはできれば
車を出せる方に協力していただいて持ち込み、不可ならレンタルになります


シレンオフのルールなど 投稿者:きみりん亭主  投稿日:11月13日(木)15時37分49秒

おっ、なんか二、三日見ないうちにオフ会の話で盛り上がっていますね。
私も都内で12月だったらいけそう(多分「きみりん」も)。
ペンペン草さん、ご苦労様です。

ところでその内容ですが、結局のところ会場に何台モニタがあって、
そこを何時間借りられるかですよね。
これらの点で余裕があるなら本格的な競技会も良いと思うし、
そうでないなら、各自が持ってきたカセットの中からなるべく興味深い状態のシレンを選んで、
(本当に有望なのも、完全にウケ狙いのも含めて)
みんなでモニタを囲んでワイワイやるのが良いんじゃないでしょうか。
ちなみに競技会なら、持ち時間制という手もあります。
つまり各自1時間なり2時間の(普通にやっても2時間ぐらいでだいたい片がつくハズ)
持ち時間の内で36階以後どこまで深く潜れるか、というやり方です。
(この場合は時間内なら複数データの持ち込み&使用も可、というのも良いかもしれません)

(「競技会」が成立するとして、それも時間制を取り入れる、入れないは別として)
基本的なルールに関してはペンペン草さんやSMZさんからも提案が出ていますが、
私としてはこれは非公式な遊びと割り切って、少し甘いルールを提案します。
(1)36階に降りる時点でカラクロイドとチキン以外の肉は無しだけれど35階以前では何をやっても良し。
だから35階以前で魔王やシューベルでこれらを作るのも可。
26−35階を死神等でクリアするも可、ポリゴン技も可。
(ただSMZさん、やっぱ死神の36階以後への持ち込みだけはまずいよ。
これ許したらもう「肉無し」じゃないし、本当に99階まで行っちゃう人が出ると思う)
(2)さらに36階以後で合法的にカラクロイドやチキンの肉を手に入れる(店、爆弾のワナ)のも可、
ぐらいでも良いんじゃないでしょうか?

このルール提案の理由は、「とにかく「肉無し」は難しいから」ですが、
もう一つ、私の個人的な関心もあります。
つまり他の人が「肉無し」で36階に降りるときどんな装備を理想としているのか、
について知って今後の参考にしたい(笑)という訳です。

ちなみに私の理想(?)の装備はだいたい以下の通りです。

ミノタウロスの斧(+3以上)、つるはし*2、バトルカウンター(+3以上)、
使い捨ての盾*3、木の矢99本、罠師の腕輪、巨大なおにぎり、
かなしばり*3,ふきとばし*4、場所替え*2

残りの一つの枠はカラクロイドの肉かやりすごしの壺があればそれを持ち、
無ければふきとばしの杖をもう一本持ちます(もちろん、かなしばりがもっとあれば最優先で持つ)。
バトルカウンターは使い捨てがもう一個あればここで放棄します。

みなさんはどうしているんでしょうか?


訂正 投稿者:もるる  投稿日:11月13日(木)02時11分20秒

ふぬぅ、 「アップグレード」でなく「グレードアップ」やっちゅうねん!!
        「以上に高く」ではなく「異常に高く」やっちゅうねん!!

64でシレンか・・・やった!!もうちょいしたら買うか・・・・


December or 投稿者:松岡  投稿日:11月13日(木)01時30分08秒

> 福岡在住の自分はとても参加できそうにありませんが、
> 実現したら是非、特集を組んで大々的に公開して下さいね。

まー確かに、オフミって大抵東京でやるんですよねぇ。
北九州はともかく、博多はいいところですよー皆さん。:-)
これから冬ですし。

> (そういえば、松岡さんも福岡だった気がするのですが、どうするのかな?)

スケジュールが合えば参加します(^^)
まあそろそろ年末ですから、問題はそこですね。


追加.FF2か・・・ 投稿者:もるる  投稿日:11月13日(木)01時16分57秒

追加です

>自分のHPだけ以上に高くしたものの、特殊防御が弱かったのでモルボルと
>10分以上戦ってやっとパーティ全滅した事もあった。

当然10分以上闘ってというのは、主人公のパーティ全員がステータス異常で
眠り・麻痺などから開放されずコマンド入力が出来ないという事です。

そのゲーム画面を見ていた私も私ですが・・・・(・_・)

(*_*)/はっ!!ここはシレンのページだった・・・・

先週私の使ってるマシンがアップグレードしたのは良いが、MS-IMEの辞書登録
をバックアップとらず、あほあほ辞書に逆戻り。
顔文字もダイレクトに出てこない。(T_T)←手打ち顔文字


FF2か・・・ 投稿者:もるる  投稿日:11月12日(水)21時42分52秒

グレチキさん

>すいません。メガドラ中古で買い直しちゃったんです。

そうですか。うーん、じゃぁメガドラ誰か欲しい人いませんか?
もちろんタダです(^_^)

ps.マヒした、小さくなった、眠りについた、毒をうけた、暗闇になった、
     カエルになった・・・・モルボルグレートは強かったなぁ。(;_;)
     自分のHPだけ以上に高くしたものの、特殊防御が弱かったのでモルボルと
     10分以上戦ってやっとパーティ全滅した事もあった。
     あと、デスライダーとクァール・・・・・


ファミコン、スーファミ、64 投稿者:LIM  投稿日:11月12日(水)17時43分24秒

>グレチキさん
今は亡き任天堂の開発者(ゲームウオッチ、ゲームボーイ、バーチャルボーイなど)
横井軍平さんいはく
「ゲームは極端な話、線と点だけでもできる」
この精神は、ズバリ、シレンに当てはまります!子供は、確かに今遊んでいるハードより
画像などが劣ると、遊ぶ気はしないものでしょう。しかし、ポケモンはGBです。
また、「ゲームボーイギャラリー」も、結構評判がよかったようです。つまり、携帯型
ゲーム機だと、白黒でも、処理が遅くても気にならないのでしょう。
つまり、今のファミコンを知らない子供も、慣れればのめり込むことも可能でしょう。
具体的に言えば、「ファイアーエムブレム」「スーパーマリオ」あたりが有力でしょう。
ちなみに、私は、ゲームの価値は、「どこまでプレーヤーを中毒させることができるか」
に重点を置いてます。
「せっかくだから」現在所有しているNINTENDO64のことを書いておきますが、
アクションでもレースゲームでも、中毒性の高いものは多いです。
「ウエーブレース64」「ブラストドーザー」このあたりは中毒性いと高し。ブラスト
ドーザーのタイムアタックは、多分、のめり込めばシレン以上に中毒します(イライラもたまる^^)
 そういうわけでグレチキさん、過去の名作はもちろん、最近の中毒性の高いゲームも
やり込んでみましょう。
あまりシレンと関係ない話題でしたが、いいですよね?


え? 投稿者:グレチキ  投稿日:11月12日(水)16時54分58秒

グレチキで〜す。ちなみに題名に意味はありません。
もるるさん:
すいません。メガドラ中古で買い直しちゃったんです。(1000円・・・フッ、時代を感じるゼ)
でもありがどうございます。気持ちだけで感謝感激雨あられです(;o;)
ううう・・・999F行ってよかったなぁ。なんかこのもるるさんの言葉で
今までの苦労が報われた感じです。本当にありがたうござひます〜!

そうそう実は・・・ボク、このメールアドレス、親父に無断で借用してるんです。(^^;
実はごまふサンにメール貰ったときメチャクチャ困ったんですよ。はははは・・・・

スーファミも買い換えました。これまたクソ安くて2000円。(なんだそりゃ・・・) 昔19800で買った記憶が悲しい。
それにしても今の小学生ってファミコンをあまりやってないんですね。ボクはスーファミより
ファミコンの方がやってるカセットが多いので(今も。よくDQ3とかFF2とかやり直す)
なんか寂しいなぁ。近所の小学生にファミコンかしてやったらこの一言。
「こんな地味なゲームおもしろいん?」  うあちゃ〜・・・これだもんなぁ。
スーファミやプレステ、サターンから入った世代ってみんなこうなのかな?
ボクはプレステ、サターンのソフトをするよりも、ファミコンやスーファミの地味でも
楽しいソフトをやり込んだほうがよっぽどゲームしてる気になるんですけど。
皆さんはどーですか?


シレンオフ 投稿者:宮ちゃん  投稿日:11月12日(水)16時46分05秒

どうも,お久しぶりです。
風来のひろかずさん99階達成おめでとう!グレチキさん食神999階制覇!すごいですね。

さて,本題。
僕も究極のシレンオフ出場希望します!ぺんぺん草さんよろしく!(^^)
横浜在籍だから何とか来れそうです。そのためなら徹夜だってするぞ〜!

掛軸裏は...最近全然ダメです。36階まで2ヶ月ぐらい行ってないかも。


いいですねぇ 投稿者:天狗師匠  投稿日:11月12日(水)13時18分59秒

どうも、天狗師匠です。

究極のシレンオフですか。楽しそうですねぇ。
福岡在住の自分はとても参加できそうにありませんが、
実現したら是非、特集を組んで大々的に公開して下さいね。
(そういえば、松岡さんも福岡だった気がするのですが、どうするのかな?)

そういえば、いつの間にか99階到達者が増えていますね。
皆さん、(^^;) おめでとうございます。
グレチキさんは食神999階に行ってるし‥‥。
こちらはおめでとうというよりお疲れ様です、としか
いいようがないというか‥‥。

# 最近シレンやってないよぉ

それではまた。


究極のシレンオフと・・・ 投稿者:イッテツ1号  投稿日:11月12日(水)08時22分31秒

なんか、久々に来てみたらヤバい話し出てますねー(^^;
遥か昔に私らが言っていた「究極のシレン会議 in 鳳凰の間」
が実現しそうなんでしょうか・・・
それってほとんど泊り込み体制じゃないと
っていうか、集まったら絶対に1日じゃ帰れない(^^;;;

ちなみに、杖は持ち込んでも可で、やまびこの盾は不可。
食料は肉のみで、投げアリってな話しもありましたね。
帰る頃には全員姿が変わっていますので。
ちなみに、肉投げが始まってから部屋の扉を開ける事は不可。
なんせチキンがいたら、一瞬でどっかいっちゃいますから・・・

まぁ、どうしようもない話しはいいとして、
もし本当にやるなら参加希望です。
都内程度なら行けますので。
でも、はっきり言ってかれこれ1年シレンやってないので
もう駄目ですね(^^;

それと、話し変わりますが、今度コナミから出る
妙なダンジョン生成RPGのこと知ってる人います?
どんなゲームなんでしょうね。
ただの真似ゲームでも、最近は面白けりゃなんでもいいような気がしてます。
普通のゲームでも、つまらんものはつまらんし。

あと、私の[真・最強への道]の方にシューティングゲーム専用会議室
を開設しましたので、もしシューターの方がいましたら
よろしくお願いしますー
以上、宣伝でした(^^)


999階到達記念の賞品 投稿者:もるる  投稿日:11月12日(水)01時15分41秒

グレチキさん

>っつーワケで999F遂に行きました! 長かった・・・・
>(^^; ついに「幻のボス」はおりませんでした

遅れましてすいません。
999階到達!!おめでとうございますそしてお疲れ様です。
結局「やつ」は居なかったんですねぇ・・・・
あの記事はガセだったのか。
私の不確かな情報に付き合ってくださった皆さんありがとうございました。
<(_ _)>

それでグレチキさん999階到達記念の賞品というわけではないんですが
以前書き込んだ「メガドラ」の件ですが家に帰り起動確認したところ動きました。
もしよろしければ宅急便などでお送りします・・・・
(但し、私は関東なので周波数が違います。メガドラのバージョンはわかりません)

このシレン会議室に「メガドラ欲しい」か「メガドラ要らない」と
書き込んでください。
後日私のメールアドレスを送りますので、グレチキさんの住所をお教えください。


競技会のこと 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月11日(火)20時25分22秒

ごまふさん:
>それよりも、皆さんでディスプレー囲って、交代しながら肉無しやった方が
>楽しめるのではないでしょうか?各々のプレーや攻略が見れるし、それに
>皆であれこれアイデア出し合ってプレーすれば、結構盛り上がると思うのですが

これもいいですねえ。私としてはみなさんのの名人芸をこの目で見れれば、それで
しあわせなのです。肉無しは自分でやってもまあ、50階いけるかどうかってとこが、
せいぜいなので競技はあくまで肴として・・・。

5,6人以上の方が参加表明していただければ、具体的に日程など進めたい思います。
忘年会または新年会兼、でもいいかもしれませんね。


スーファミ長期使用計画 投稿者:LIM  投稿日:11月11日(火)16時41分42秒

>めでたいなたぬきさん
スーファミは、できるだけ本体にほこりが入らないようにするのがいいのです。
よって、カセットは差し込んだままにするのが一番いいのです。ちなみに、ファミコンは
もっと慎重な取り扱いが必要で、ドラクエ3などは、バッテリーバックアップが消えない
ように、できるだけ長時間でプレーして、カセットもさし込んだままにしている人も
いました。どうやら、データ消滅の多くの要因がカセットの抜きさしに関係しているようです。
はやいとこ、シレンもニンテンドーパワーで書き換えられるようになってほしいのですが。
ちなみに、チュンソフトの作品では、「弟切草」「トルネコの大冒険」「かまいたちの夜」
が書き換えられます。でも、地方で書き換えができるようになるのは年明けになりそうです^^。



もしかして... 投稿者:うーにん  投稿日:11月11日(火)14時23分57秒

めでたいなたぬきさん。

なんか、わたしのほうが後から来たと思うのに、
ハンドル変えてもらう事になっちゃって、
申し訳ない感じですね。
ところで、よそのサイトとは、もしかして、
某ゲームのクイズのHPでしょうか。
だったら、その「うに」は、もしかしたら、
わたしのことかもしれません。
こちらのサイトに、うにさんがいらっしゃったので、
ちょっともじって、うーにんにしたのですが。

ところで、食神のほこらをがんばっています。
1歳児がいる上に、産休中の、臨月の妊婦なので、
なかなかゆっくりシレンをできないのが悲しいのですが。
ついにきのう、97階までいったのに、
死神からふつうのシレンに戻ったとき、迷路で、
うっかりして、AボタンとBボタンを同時に押してしまい、
寄ってきたナオキに話しかけられてしまいました。
強制的に上にもどされて、すごく悲しかったです。
やっと食神のほこらを卒業して、
掛軸裏の洞窟に進もうと思いながら、
にやにやしていたのに。

それではまた!



無題 投稿者:めでたいなたぬき  投稿日:11月10日(月)21時37分17秒

先日、最終問題で変な店をみつけました。
水脈が店内まで入りこんでいてドラゴンシールド一個しか売って
ませんでした。もちろん通過の腕輪を使いパクリましたが。

うにさん、うーにんさんへ
私もUNIってハンドル使ってたし、ここの訪問者リストにもUNIと
書きましたが、よそのサイトでウニというハンドルを使ってる方が
いらっしゃたし、某有名OSとも名前が似ているので変えました。
しかし、そのウニって人も主婦らしい・・・なにゆえに。

グレチキさんへ
私のシレンのカセットもトルネコのカセットにひき続きそろそろ、
やばいです。3000回をすぎるとデータがとぶのは、まあいいと
して、最近電源をいれても画面が出てこないことが、あります。
シレンだけここ半年ずっとさしっぱなし、いうのがやばいんでしょ
うか?
グレチキさんってシレンといいドラクエといい、ひとつのゲームを
とことんやりこまれる主義なんですねえ、ご立派です(年下やけ
ど敬語つかわさしてもらいます。高2ってことはせぶんてぃーん
ですな(笑))
それと私去年、高槻、住んでましたし、知ってるかどうかしらない
けど南港の相愛大学今通ってますよ(そう、ばかでーす。しかし
ええんかいな、こんなん書いて)もっとも、あんまし授業にでて
おらず、たまにいっては呼び出しの紙、貼られてるという不真面目
極まりないもんですが。


究極のシレンオフのルール 投稿者:SMZ  投稿日:11月10日(月)17時42分54秒

しかし、考えてみたら

1.全階通してカラクロイドおよびチキンの肉あり
2.上記以外の肉は36F以降使用禁止

だけだったら、浅い階でまおう作ってカラクロイドの肉を
手に入れることが出来るんですね(私は、店または飛び
ピーしか考えてなかった)。

いっそ、36F以降はまおう系の肉のみ禁止(死神OK!)
ってのはどうでしょう。


遅くなりました〜いんたびう 投稿者:ごまふ@番付屋  投稿日:11月10日(月)01時10分39秒

野中さん、風来のひろかずさん、インタビュー有り難うございました。
記事は今し方~gomafu/siren/si99nona.html、~gomafu/siren/
si99hiro.htmlの方に掲載しました。
アップ遅くなってしまって本当にすみませんですm(_ _)m
もしも記事に何か問題がありましたら訂正しますので、その時は
メールで連絡お願いします。

>ペンペン草さん

> ところで・・・・
> そろそろ「究極のシレンオフ」などいかがなものかと考えてるんですけど

いいですね〜。私も参加希望します。

> −−−肉無しで何階までいけるか!−−−−

う〜。これは辛いかな・・、時間的にも技術的にも(^^;;
それよりも、皆さんでディスプレー囲って、交代しながら肉無しやった方が
楽しめるのではないでしょうか?各々のプレーや攻略が見れるし、それに
皆であれこれアイデア出し合ってプレーすれば、結構盛り上がると思うのですが・・


SMZさんありがとう 投稿者:きみりん  投稿日:11月08日(土)16時35分21秒

早速、>ガイバラを使ったスルードラゴンの倒し方を書いて下さ
いましてありがとうございます。
 亭主共々ふーーーんと感心。今度試してみますね。

オフ会か。家のマムルポンポンも連れて行こうかしら。


(無題) 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月08日(土)01時00分58秒

SMZさんへ
私もそんなとこで良いのでは、と思っているのですが。
一番いいのは1階からスタートなのでしょうが、それでは時間がどれだけ
かかるか見当つきません。
飛びピー狩りで無駄な時間使わないように36階スタート時点での、武器や盾、
ちからの修正値には制限をつけたほうが良いような気がしますが、それ以外の35階
までの到達方法は自由ということで問題ないと思うのですがいかがでしょうか。

ロケーションの問題は頭がいたいのですが、ご賛同のかたが、多ければ東西別会場で
開催して結果を競えれば最高なのですが。

グレチキさんへ
実は私も数ヶ月前にスーファミつぶしました。つぶした状況は恥ずかしくてお話
できませんが、「シレンのプレイ中にスーファミ本体に過度な衝撃がかかった」
ことが原因です。


究極のシレンオフ 投稿者:SMZ  投稿日:11月07日(金)19時46分25秒

そういえば、究極シレンオフのルールはどうするんですか?

1.36F以前の階で、肉は使っていいのか?
2.チキンの肉、カラクロイドの肉は使っていいのか?
3.36F以降で新たに肉を手に入れるのはアリか?
4.永久倍速は使ってもいいのか?

私は、オフの時の一時的ルールと割り切って、
1.は、「あり」
2.は、「あり」
3.は、「なし」
4.は、「なし」

1.については、「スタートはあくまで36F」ということでOK、
2.は、36F〜45Fの大部屋ハウスで死なないように(これ
ばっかりは運のみですから)、3.は、一応、36F以降は肉
なしでってことで、4.は、狙って出来ないので(ごまふさん
には悪いですが、永久倍速使って99F行っても、私の風来
人としてのプライドは許します。ただし、その結果をここのラ
ンキングに申請することは、私のゲーマーとしてのプライド
が許しませんが)。

チキンおよびカラクロイドを禁止するとただの「制限プレイ」
になりますし、こんなあたりが良いかと思います。


究極のシレンオフ 投稿者:SMZ  投稿日:11月07日(金)17時42分35秒

うー、私も大阪在住ですぅ(;_;)

でも、日程が合えば少々無理しても行くかも...(^_^;)


やっちまった・・・! 投稿者:グレチキ  投稿日:11月07日(金)14時26分45秒

どーも、一週間程度ご無沙汰してたグレチキです。
遂にウチのスーファミがイっちゃいました。故障原因は多分酷使しすぎ(^^;
別にゲームそのものはしっかり動き、バグも起こらないのですが・・・・なんと、
「  白黒画面  」なんだよ〜!!! なんでやねん! おのれは30年前のテレビかいっ!
プレステと土星、PCなどは正常なので本体の故障なんでしょうが、
・・・・シレンができんやないか。困った。
っつーワケで3,4日シレンと離れ、スパロボFとかぺるそ〜なをやってましたが、
禁断症状がでて困ってます。早いとこスーファミ買いに行かななぁ。
ペンペン草さん:
究極のシレンオフかぁ。 でも大阪在住の高校生の僕は
東京まで行く金も暇もありません(;_;)。
もしかして、このぺージに出入りしてる人で大阪に住んでんの僕だけちゃうか?
もっともこの会議室で高校生なのボクだけみたいだけど・・・。


きみりんさんへ 投稿者:SMZ  投稿日:11月07日(金)12時52分08秒

きみりんさん:
ガイバラを使ったスルードラゴンの倒し方ですが、以下の通りです。

■■■■■■■■■            ガ:ガイバラ
■      ガスシ  ■            ス:スルードラゴン
■              ■            シ:シレン

スルードラゴンを誘導して、上記の位置関係になるようにします。
ここで、スルードラゴンを攻撃します。
すると、スルードラゴンはシレンを挟み撃ちにしようとして、
地下潜り2マス前進をします。
そこで、今度は反対側に移動します。

■■■■■■■■■            ガ:ガイバラ
■  シスガ      ■            ス:スルードラゴン
■              ■            シ:シレン

そして、スルードラゴンを攻撃します。
スルードラゴンは、また地下潜りしますので、以下これの繰り返しです。

ガイバラの位置によっては不可能ですが(例えば、迷路状の部屋にいるとか)、
それなりに融通はききます。

■■■■■■                  ガ:ガイバラ
          ■
      ガ  ■
          ■
■■■■■■

例えば、上のような位置なら、左側で地下潜りさせ、右側を回り込めばOKです。

連続して行なえない場合でも、一撃余分に食らわせられるのはかなりのメリット
です(あらかじめ矢で削ってある場合など、ノーダメージで倒せる可能性があり
ます)。


究極シレンオフなど 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月07日(金)00時42分56秒

ところで・・・・
そろそろ「究極のシレンオフ」などいかがなものかと考えてるんですけど
掛け軸裏到達者がこれだけ出た今、いいタイミングではないでしょうか

・休日に都内の安い会議室一日借りきり
・ディスプレイ2〜3台持ち込み
・35階到達時点のカセットおのおの持ち込み、つまり36階スタート

競技タイトルはズバリ

−−−肉無しで何階までいけるか!−−−−

いかがでしょうか?
ご賛同の方がおいででしたらこの掲示板でお知らせください。
会議室手配など雑用はぺんぺん草がいたします。


SMZさんへ 投稿者:きみりん  投稿日:11月06日(木)23時30分39秒

 お久しぶりでございます。ジジイのきみりん亭主の女房の方で
す。

> 3.スルードラゴンを倒す

ってどうやるんでしょう。教えて教えて。


ガイバラ利用法 投稿者:SMZ  投稿日:11月06日(木)12時05分26秒

掛軸裏の攻略法ですが、杖や肉の使い方に並んで重要と思われる
「ガイバラの利用法」ですが、皆さんどんな風に利用してますか?

私は主に、
  1.場所替えを使って通路をふさぐ
  2.肉集めの時、レベルダウン対策にニセシレンにする
  3.スルードラゴンを倒す
  4.壁にして回り込む

などで使ってます。
皆さんの、ガイバラの利用法を教えて下さい。


こばみ谷挑戦記 投稿者:SMZ  投稿日:11月06日(木)12時04分55秒

こばみ谷挑戦記

食神はガンガン死ぬし、最終問題は先が長すぎるし、ということで、
一回目コンドルマーク(マムルマークでないあたりが志が低い^^)を
目指して風来日記をひとつ消して、こばみ谷に行ってきました。

1〜2F、ナオキがいない(^^;)。ブフーの杖[0]欲しいのに。しかし、
トドの盾+2を発見!これはいいぞ。さらに、カタナ+2まで!
ガマゴンを作って倒してレベルアップ、やはりレベルが上がるとうれ
しい。山頂の町で武器を鍛えて(竹林では金がなかった;;)結構順調。
スララちゃんを助けたかったが、残念ながら会えなかった。まあ、預
かり所に用はないけど。店で10000Gの腕輪を売ってる。値切り
でもないししあわせでもない、痛恨の腕輪は出ないはず...会心の
腕輪だ!欲しい!有り金かき集めてわずかに足りない。仕方ないので
トドの盾を売る。どうせ鉄甲の盾を装備してたし、まあいいや。会心
の腕輪を装備して、次の階に行ったらしあわせの腕輪売ってた(^_^;)。
ある程度進んで、正体不明の腕輪を識別の壷に入れたら、なんと透視
の腕輪!でも、呪いつき(^_^;)。まあ、困った時の巻き物はあるから
と、さっそく装備。透視の腕輪のおかげでさしたるピンチにならずに
進む。と、どうやらモンスターハウスがある模様。階段はすでに見つ
けていたので無視しても良かったのだが、アイテム欲しさに突入。ど
うせ特殊ハウスはないもんね。飛びぴーたんを2匹倒したら、2匹と
もカラクロイドの肉を落としてくれた。これはクリアできるかも!
地下水脈の村に到着。やまびこの盾くれー!と、店に入ったが売って
いない。しかし、復活の草と白紙の巻き物が置いてある。ラッキー。
さっそく購入。
26F、このために残した杖を使う時が来た。それは...身代わり
の杖だ!残り3回だけど。まおうと死神がいたので死神に振る。遠く
から観戦...やった!肉が出来た。それ以外にも肉化を試みるが、
ことごとく失敗。まあいいか。27Fは使い捨ての盾を装備してから、
カラクロイドで突破。うーむ、肉が一個足りない。28F、肉節約の
ため、重装の盾を装備して、シレンのまま突破することにする。が、
が、が、重装の盾が...なんと、「呪われていた」のだよ(;_;)。
しかし、致命傷には至らず、なんとか29Fへ。カラクロイドの肉を
食べて突破。階段の前で装備外しの罠を作り、重装の盾を投げ捨てる。
使い捨ての盾を装備して階段へ。あと1階だ...
30F、マッドラムレスやらまおうやらがいるが、ふっふっふ。怖く
ないぜ。この日のための死神で敵を殲滅。魔蝕虫も、死神様の敵じゃ
ねえ!ふぁっふぁっふぁー!

階層:30F
死因:無事帰還する
武器:★カタナ+4
防具:使い捨ての盾


スーファミほしいっす 投稿者:おれさま  投稿日:11月06日(木)11時44分48秒

ついに風来のシレンGBで、パスワード全表示および、
分裂の壷入手に成功しました。月影村から脱出すること
12回目にして分裂の壷を見つけたのは初めてのことでした。
これでらせんフウマの盾+99を無限増殖して、供養峠で
ハイスコアを目指すつもりです。以上誰かに話したくて
たまらんのだけれども、話す相手が居らんのでここに書き込んどきます。
話は変わりますが、私は大変なパソコン音痴でありますが、
エミュレーターとやらの存在を知り、パソコンでスーファミの
風来のシレンをやりたくてしょうがありません。
出来るなら出来るでその方法を、出来ないなら出来ないで、
「無理なんだよ、このヤロー」と誰か教えてもらえれば
ありがたいです。


です? 投稿者:野中  投稿日:11月06日(木)08時12分34秒

LIMさん、「ーーです」はわかりません。

現在食神21Fでシューベル法実践中。おばけ大根でどく草を投げつけて攻撃力
0にしてから比較的広い部屋で。やみふくろうなど有益なモンスターを呼び出し
てくれるんですけど、何処からともなくガンコ戦車が現れてやられちゃいました
(;;)まだストックがあるからいいんだけど、やっぱりレーダーをきかせてから
やったほうが安全。


裏技発見? 投稿者:風来のひろかず  投稿日:11月05日(水)22時03分31秒

はじめまして、風来のひろかずです。
このHPのおかげで11月2日に掛け軸裏99階より生還を達成しました。
GOMAFUさんこのHPを作ってくれてありがとうございます。
ところで、車屋のガラに運んでもらう途中画面が暗くなったとき
リセットボタンを押し、つづきから始めるをえらぶとシレンがなぜか
空腹で死んだことになってしまいます。皆さん既に知っているかも
しれませんが、以上、役に立たない裏技の報告でした。


「せっかくだから」 投稿者:LIM  投稿日:11月05日(水)17時00分10秒

野中さん>
「せっかくだから」「ーーデス」このことばに覚えはありませんか?
「せっかくだから」言いますけど、エヴァのほうデス。おっと、あまりここを闇に
染めてはいけませんね。
現在、シレンは中断中です。というか、少し忘れかけています^^^^^。
でも、そんな中、「ファミ通BRS」に、チュンソフトの開発者インタビューがありました。
「次の不思議のダンジョンは、64で開発中」
ををっ、ついにチュンソフトガ動いた!さあ、皆さん、64GETしましょう(笑)
でも、「街」が1月まで発売延期になったから、64ソフトも、まだまだ先の話ですよねえ。


みなさんありがとうございます 投稿者:野中  投稿日:11月05日(水)10時17分29秒

LIMさん
>だうして どこかで きいたことの あるやうな ことばが あるのかな?
えーと、アルジャーノンネタの方ですか?それともエヴァネタの方?
どっちも好きな作品です。それにしてもつきあいのいい人ばかりで(^^)
思わず顔がニコニコしちゃいました。

SMZさん
>尚、ザ・ザーティーズ一番乗りは、私です。
>内緒にしてましたが...(^_^;)
うおっ、そうでしたか!全然知りませんでした。
(心の中で「一番乗りはSMZさんだ、、、うふふ」と思うようにします)

Aさん
>永田さんのHPからとんでいったろーぐをやってます。
実はぼくもちらほらやってます、いつも”i”にやられます。
あとアイテムの使い方がさっぱり(@_@)

打倒畠荒らし さん
>経過が興味あるなー。肉の持ち加減、消費加減とか。
基本的には「魔王罠完」なんです。それで浅い階での攻略法をすっぱりやめて3
6F以降にドンドン降りて、良いアイテムからドンドン使って、強力なモンスター
にドンドン殺されました。そうしながら各アイテム、モンスターの特徴を身体に
叩き込みました。そうすると少しづつ最高到達階数が伸びていきました。そして
たまたま巡り合わせの良い時(モンスターハウスが少ない、アイテム補充が比較
的順調)だった今回なんとか到達できた、という感じでした。かなりアバウトな
方法ですね(^^;)


GBしれんをやりました。 投稿者:  投稿日:11月05日(水)06時37分36秒

久しぶりにGBシレンをしました。実はまだ脱出ダンジョンをクリアしていなかったのでそっちのほうへいきました。
1階−階段の上で虎の絵の巻き物をよみました。
       「モンスターはうすの巻き物」でした。どらごんはうすでした。
       ガンたれへびに殺されました。部屋の真ん中ではオロチが
       嬉しそうに僕を眺めていました。
みなさん、GBしれんはどの特殊はうすが嫌いですか?
ぼくはドラゴンはうすが大嫌いになりました(爆)。


ペンペン草さんって 投稿者:きみりん亭主  投稿日:11月04日(火)12時53分32秒

なんだぁ、ペンペン草さんって、まだ30台なんだ、がっかり(笑)。
でもまだ「宮ちゃんおやじ」さんとか、いるから、亭主だってきっと孤独ではない!(と信じたい)

ところでさっき三日がかりでちまちま育てていたシレンが37Fの大部屋モンスターハウスで死にました。
肉無しだと、36Fから45Fまでの大部屋では場所替えで即脱出できる状況じゃない限り、
次の瞬間、うたポリに囲まれ、そうなると死神がないからほとんどお手上げですね。
杖と弟切草があればなんとかなる46F以後の大部屋よりずっと始末が悪いと思いました。
ああ、自爆の巻物が欲しい(笑)。


グレチキさん、預かりものが。 投稿者:打倒畠荒らし  投稿日:11月03日(月)18時03分09秒

グレチキさん食神999Fおめでとうございます。
実はこの前掛け軸裏197Fまで行った時見慣れない巻き物を拾ったんです。
識別の巻き物もあったので読んで見ました。

なんとそれは 祝詞の巻き物 だった!

祝・食神999F御達成。

グレチキ様、掛け軸裏の999Fでお待ちいたしております。
                                                
                             掛け軸裏あるじ     カカ・ルー
                             モンスター代表     デブートン



今週の私。 投稿者:打倒畠荒らし  投稿日:11月03日(月)17時58分33秒

 もうー、いやだなぁ。そんなに*真摯*に999F行きを切望して
いらっしゃるなんて。よーし、分かった。この打倒畠荒らし、掛け軸裏999F
挑んで見せましょう。でも年内、いや来春までかかるかも。

 とりあえず26Fまで潜るか。と山頂の町に行きました。

ガイバラ屋敷で妙齢の女性に声をかけられます。

「あっ、また会えた。私も旅仲間に入れてもらえる?」
「おっ、お竜じゃないか。元気だったか。こばみだにクリア以来だな。
よし、それじゃ久しぶりにこばみだにでも散歩するか」
「わーっ、嬉しい」

そう、私とお竜とはこばみ谷のファーストクリアを共にした仲なのです。
苦楽を共にし、黄金のコンドルに乗り帰って来たのです。
ちなみにスタッフロールの時の影法師もお竜の分まであるなんて感激しました。
そのお竜から誘われて嫌といえましょうか。

ほいほいと山頂の町から旅立ったのでありました。

8F LV1 HP15 武具、防具無し。旅仲間、お竜。
デブータにやられる。


お! 野中さん掛け軸裏99F到達おめでとうございます 投稿者:打倒畠荒らし  投稿日:11月03日(月)17時48分36秒

 うわっっと、油断した隙に!
 野中さんやりましたね。経過が興味あるなー。肉の持ち加減、消費加減とか。
掛け軸裏って攻略法がカッチリした物が出来ているようで、微妙に人それぞれ
ちがっててそこがまた面白いんですよね。インタビュー楽しみにしてます。


し・・しまったー 投稿者:タカシ  投稿日:11月03日(月)17時19分21秒

こんにちは。2回目のタカシです。
先日とんでもないばかなことをやらかしてしまいました。
KATAHIRAさんのマネして地下水脈と22階を行ったりきたり。
装備が火迅風魔刀プラス30くらいと風魔の盾プラス50くらいだったので店主も余裕。そして15回目くらいのことでした。
「店主死ねー!」矢を討つ私。
「おおきに!」店主反撃
201のダメージ
えっなんでなんでさー

よく番付をみると武具をそうびしてませんでした・・・              


はじめまして 投稿者:GMのアラシ  投稿日:11月03日(月)03時59分14秒

ども、はじめまして。シレン中級者くらいだと思いますが、
半年前、最終問題98階で死んで以降やってません。
ここのページの人は、場所換えの杖が使えるとよく言われますが、
どんな使い方で、そんなに便利に感じるでしょうか?
あと、永久倍速のバグって、どうやったらなるのですか?
一度試してみたいんですケド・・・


(無題) 投稿者:  投稿日:11月02日(日)07時37分51秒

遅くなりましたが宮ちゃんたんじょうびおめでとぉ(爆)
野中さん99階到達&生還さりげないっすねぇ かっこいいです
ぐれちきさんの999階は気力と集中力が無い僕には夜空の
星のように(笑)とぉいそんざいです(^^;
只今友達にしれんかしちゃったんで(友達は学校一日サボって
やりこんでた)永田さんのHPからとんでいったろーぐをやってます。
わけわかんないとこがフェイみたいでちょっといいです。


きみりん亭主さんへ 投稿者:ぺんぺん草  投稿日:11月02日(日)03時53分38秒

きみりん亭主さん:
>30台でこれだけ爺扱いされるんならフォーティーズである亭主の立場なんて・・・

そうでしたか(^^)
私はてっきり自分が一番ジジかと思ってました。
実は99階行って、番付屋さんに「ジ」マークなんかつけられたらどうしようと
内心不安でしたがこれで安心です。でもすごいですねフォーティズにして、その
気力。見習わせていただきます。


てってめえ〜 投稿者:眠り大根  投稿日:11月01日(土)17時36分18秒

きのう よんじうろくかいで おおがた じらいを ふんだ
そして みえない とこから へんな いしが とんできた
もちろん きった
 


近況報告 投稿者:きみりん亭主  投稿日:11月01日(土)13時49分40秒

たった今、私のシレンはHPが回復せず静かに消えていきました。
死に場所は72F、四分割モンスターハウスのある階です(哀悼)。

68階で杖が場所替えだけになり、必死に逃げ回ってここまで来たのですが、
不運にもここの階段はモンスターハウスの中、おまけに落とし穴もワナの巻物もない。
それでもかすみの呪文をくらいつつモンスターハウスまでたどり着き、
背中のオドロ様を盾に、もしかしたら壁際に階段があるのではないかと
部屋の周囲を掘りまくっている最中の事でした。

でも考えてみるとこのプレイが亭主にとって初めてのミスによらない衰弱死の体験ですね。
それだけ今まで馬鹿な死に方を繰り返していたわけですが、
もしかすると多少腕が上がったのかもしれません(増長する亭主)。
でも36階でサラの杖10本(その内かなしばりが4本!)もってて72Fだもんなあ。
60階頃から降りるたび必ずベルかグレチキが隣にいるという不運につきまとわれたものの
店も適当に出たりして、ゲームの流れそのものは総じて悪くなかったのに・・・
やはり今の技術じゃ99Fどころか80F台だっておいそれとは行けそうにありません。
とにかく「肉無し」は「肉あり」の2倍の技術と集中力、そして多分
4倍の幸運が必要だな、というのが今の亭主の感想です。

ところで、なんか年齢のことが話題になっているようですが、
30台でこれだけ爺扱いされるんなら、
フォーティーズである亭主の立場なんて、いったいどうなるんでしょうか(汗)?




シレンランキングに戻る