|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関西フィルハーモニー交響楽団
第177回定期演奏会
R.シュトラウス歌劇「ナクソス島のアリアドネ」
演奏会形式原語上演
2005年9月17日 17:00開演 ザ・シンフォニーホール
S席5000円 A席4000円 B席3000円 学生席1000円(関フィル事務局でのみ扱い)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
歌・詩・ピアノで綴る〜クララ&ロベルト「愛の贈り物」
9月27日(火) 武蔵野スイングホール
開場18:30 開演19:00
■出演■
ピアノ・吉澤京子 ソプラノ・老田裕子 朗読・槙伸子
■曲目■
ロベルト・シューマン 「女の愛と生涯」全曲
「献呈」「月の夜」「憧れ」ほか(クララ編曲によるピアノ独奏版)
クララ・シューマン 「ワルツ」「私の星」「浜辺にて」
■入場料■
一般3500円
学生2000円
全席自由
■お問い合わせ■
0422-53-3450(山極)
武蔵野スイングホール |
歌・詩・ピアノで綴る〜クララ&ロベルトシューマン
9月30日(金) 神戸文化ホール中ホール
開場18:30 開演19:00
■出演■
ピアノ・吉澤京子 ソプラノ・老田裕子 朗読・槙伸子
■曲目■
ロベルト・シューマン 「女の愛と生涯」全曲
「献呈」「月の夜」「憧れ」ほか(クララ編曲によるピアノ独奏版)
クララ・シューマン 「ワルツ」「私の星」「浜辺にて」
■入場料■
一般
前売り2000円 当日2500円
大学生以下・シルバー(65歳以上)
前売り1000円 当日1500円
全席自由
■お問い合わせ■
神戸文化ホール
神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349
チケットぴあ 0570-02-9999 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
♪東京と神戸、シューマン夫妻の愛にあふれた作品の数々を2回公演いたします。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
そごう心斎橋店オープニング記念 オペラの夜
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より
■伯爵の逆襲 わしはちっとも悪くない■
2005年10月1日(土)・2日(日) 両日とも13時開演
そごう心斎橋本店14階 そごう劇場
★出演★
伯爵夫人ロジーナ/老田裕子 スザンナ/武内亜季
ケルビーノ/川端宏枝 フィガロ/西尾岳史
アルマヴィーバ伯爵(語り)/井上肇
★演奏★
ピアノ/小梶由美子 フルート/赤沢早苗 オーボエ/見取香奈
クラリネット/高橋博 ファゴット/倉橋日出夫
★料金★
3000円(指定席)
詳細はそごう心斎橋店ホームページで。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
元町ミュージックウィーク
10月9日(日) 開演17:00
★会場★
喫茶アマデウス
★出演★
ソプラノ・老田裕子
テノール・井澤章典
ピアノ・佐藤明子
★入場料★
2000円
★ひとこと★
3回目となりました、
アマデウスでのコンサートです。
今回はテノールの、
井澤章典さん
と
ご一緒させていただきます。
楽しいコンサートにする予定です!
曲目は
けろ日記で明らかにしていこうかと… |
|
神戸波の会 2005年秋のコンサート
日本歌曲の波を追う
その4 山田耕筰歌曲U
11月6日(日) 開演14:00
★会場★
うはらホール
★出演★
安芸榮子・澤井広仁・猪沢文人・阿部英一郎・
神田裕史・永井和子・大神田頼子
老田裕子・高山智津子・中村展子・江頭義之
★ひとこと★
私は「愛と祈り」「野薔薇」の2曲を歌います。
数えてみたところ、全部で39曲演奏されるようです。
(数え間違えていなければ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第24回飯塚新人音楽コンクール
入賞者招待演奏会
11月11日(金) 開場18:00 開演18:30
飯塚コスモスコモン中ホール
飯塚新人音楽コンクール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
親和学園設立120周年 神戸親和女子大学40周年記念演奏会
ヴェルディ作曲 オペラ「アイーダ」ハイライト(原語上演、日本語字幕つき)
11月19日(土) 14:00開演
★会場★
神戸ポートピアホール
★出演★
指揮:松尾葉子
アイーダ:老田裕子 アムネリス:橋爪万里子 ラダメス:山本裕之 アモナスロ:麻田健洋
合唱:神戸親和女子大学コーラス部、音楽ゼミ生、神戸親和女子大学オープンカレッジ受講生、
創立記念合唱団(男声)、親和中学校・親和女子高校コーラス部
★お問い合わせ先★
http://www.kobe-shinwa.ac.jp/whats/whats05_24.html
★ひとこと★
♪母校の記念事業に参加することになりました。入場無料です!!(申し込み先着500名)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ピア・ジュリアン
スペシャルナイトライブ |
|
ベートヴェン
第九交響曲 |
|
|
|
|
|
|
|
12月14日(水)
★出演★
ソプラノ 老田裕子
ピアノ 藤江圭子
★チャージ★
1000円 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
12月23日(金) 午後4時開演 |
|
|
|
|
神戸国際会館 国際ホール
詳細はわかり次第お知らせいたします |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サロンコンサート協会 クリスマスコンサート
12月25日(日)
出演:ピアノ・三村哲子 ソプラノ・老田裕子
★詳細は後日お知らせいたします。★
ミニコンサートではなく
しっかりした楽しいコンサートになる予定です!
お楽しみにー♪
っていうか、
たぶん私たちが一番楽しみにしているかも。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

いよいよ2006年 新しい出会いが……楽しみ! |
|
|
|
|
アンサンブル神戸第6回特別演奏会
1月28日(土) 16:00〜
松方ホール
モーツァルト ハ短調ミサ
詳細はわかり次第お伝えいたします。 |
|
|
第9回松方音楽賞受賞式
受賞記念コンサート
2月4日(土) 松方ホール
詳細はわかり次第お伝えいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸市混声合唱団の本番 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月22,23,27,29,30日 兵庫芸術文化センター管弦楽団デビューコンサートシリーズ
佐渡裕 第9交響曲 兵庫芸術文化センター
大ホール
10月28日 海のコンサート シーサイドホテル舞子ビラ神戸
11月 1日 財団設立記念演奏会 神戸文化ホール中ホール
11月20日 しあわせの村ロビーコンサート
1月 8日 しあわせの村ロビーコンサート
1月17日 レクイエムの夕べ 神戸文化ホール中ホール
1月29日 あなたに贈るコンサート 北区民センターすずらんホール
2月19日 神戸市混声合唱団定期演奏会
3月12日 しあわせの村ロビーコンサート
他にも神戸市混声合唱団のコンサートはあちこちでひらかれています。
詳しくはこちらでご覧ください。神戸市演奏協会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|