「お。オバケ発見。」 お兄様の楽しげな声に、前を見る。見覚えのある女の子と、見覚え…というかなんというかもう、な、物体がひとつ。動いてる、から、たぶん人間。 女の子の方はイザベルだった。かわいらしい水色のドレス。…妖精、だろう。よく似合っている。 まあ、イザベルと一緒にいるし、身長それくらいだし、たぶん隣の包帯を全身(文字通り足から頭の先まで)に巻いた物体はたぶん。 「ルキーノ!」 お兄様が声をかけると、おー、マックス〜と包帯の固まりが喋った。やっぱりルキーノだ。 「なんだよその格好!」 「おまえこそなんやねんその顔!真っ青やん!」 笑いながらしゃべりだした二人を見上げ、それから視線を下げた。 「ベアトリクスかわいい…」 「…イザベルの方が可愛らしいです」 お世辞などではなかった。 水色のワンピースに、白いレース。 まるでこの世のものとは思えないほど、神秘的で。本物の妖精だと言われても、納得するだろう。 「…ありがと。」 はにかんだようにイザベルは笑って、あ、そうだ、と肩から下げた鞄のポケットから、小さな包みを取り出した。 「ほら、ベアトリクス、ハロウィンの挨拶。」 「え…トリックオアトリート、ですか?」 首を傾げて言うと、はい、とその包みを渡された。 「お母さんと作ったお菓子。…数が少ないから、友達だけ。」 「ひどいねんで、俺にもくれへんねん!」 「私だって食べてないの!」 「けど味見はしたんやろ?」 「それとこれとは別!」 にぎやかな二人を見て、包みを開け、中の袋を開く。…よかった。ちょうど。 「はい、お兄様」 「いいって。ベアトリクス食べろ。」 ひとつを渡そうとしたらそう言われたが、みんなで食べた方がおいしいでしょう?と言い返した。 「ちょうど四つありますし。」 「え!俺らにもくれんの!?」 「でも…」 「もう、いいから食べなさい!」 強制的に三人に渡し、みんなで食べた。 おいしいって言いあった方が、一人で食べるよりずっとおいしい。 「あ、これ似合うんちゃう?」 お菓子の包みを結んでいたリボンをとって、ルキーノが手を伸ばしてきた。 「な、なんですか?」 「ちょっとじっとしといてな。」 髪に触れられ、できた。と笑顔。 「かわええ。」 「似合うなぁ。母さんの色だ。」 「本当はうちのお母さんの色だけどね。」 リボンの緑白赤の三色のことだろう。 触ろうとしたら、はずしちゃダメ、とくぎを刺されてしまった。 また遊ぶ約束をさて、二人と別れて、また歩き出した。 次へ |