次の月 前の月
- 5月31日(土)
 - いよいよ次週、ゴルディオン・ハンマーの登場ですかねぇ。後半へ向けてのパワーアップってやつかぁ。
 - 5月30日(金)
 - ついにセンチのトレカがコンプリする!いやー、よかったよかった。
 - 5月29日(木)
 - マカエル兄ちゃんの出番が多くてよいよい。センチのトレカがコンプリしそうです。
 - 5月28日(水)
 - 斎藤さんかっこいー!!って、るろ剣の話。原作もよかったけど、鈴置さんの声はまた格別。
 - 5月26日(月)
 - 今日は定時間日。のんびりとお茶を飲みながらHPの更新を行う。
 - 5月24日(土)
 - 朝、CLAMP学園探偵団を見た後、津田沼への旅に出る。目的の物(?)ゲット。その後、秋葉原、新宿、代々木、渋谷、八王子で所用を果たす。ホリデーパスは偉大であった。(2040円ナリィ)
 
マリーのアトリエの初回限定版、秋葉原で品切れ状態でした。すごいなぁ。雨の中行列してまで..。気持ちは良く分かるけどね..。「たぁ−る」..ごろごろ(もんどりを打っている擬態語)。
何でもいいけど、ガオガイガーのプライヤーズ..いいですねぇ。とくにあの三体め。- 5月23日(金)
 - ついに、マリーのアトリエ発売しました!池澤春菜の声と桜瀬琥姫さんのキャラがナイスでーす!..って、ゲームやるから、更新はしばらくお預けするのだぁ。
 
あ、でも明日は津田沼まで出かけようと思ってるの。理由は..今は言えない..。- 5月21日(水)
 - 言語中枢を英語から日本語へ切り替えて、定時退社後町田へと買い物に行く。
 
お目当ては、センチのSCD第一弾。前情報どおり、描き下ろしの美麗イラストのジャケットでした。来月が本命なので、楽しみ楽しみ。
ついでに買ってくる予定だったTLSのSCDが手に入らず、代わりに池澤春菜のCDをgetしてしまう。あと、少女革命ウテナのOP/EDのSCDを購入。他にもコミックスを数冊購入。結構金を使ったかな。- あと、センチトレカのSPを1枚トレード成立。あと2枚でコンプリートになる。
 - 5月19日(月)
 - 昼休みに仕事場で使う上履きを購入。夕方近くになって、脛と踵の間が痛いことに気づいた。見ると緑色の靴下が赤く染まっている。靴ずれだった。
 
6月に「広島への出張 with 英国人」が有りそうだ(^^;。言語ギャップは厳しいです。お土産はぷよまんかなぁ?- 5月18日(日)
 - 友人とTRPGをする。今回はガープス・ルナルである。久しぶりに天国(いや、赤の月ですか)を見るところであったよ。復活の霊薬のおかげで現世に戻ってきたけどね。あと、レレレをプレイした。そのあと、余った時間、黙々とギャザる。一組しかデッキを持っていかなかったけど、結構快勝。(白単色の、名づけて「美女と幻獣デッキ」)
 
センチの先行限定版が帰ってきた(知人に貸してたの)。久々に見ると、感慨深いものがある。やっぱ、夏穂ちゃんだよなぁ。- 5月17日(土)
 - センチのCDS(4〜6)を予約してくる。ついでに覗いたトレカショップで、松岡千恵のスペシャルカード2枚を購入。(高かったけどねぇ。)でも、これで、初版コンプリートの可能性が出てきたので、良しとしようかな..って言っている内に、本命カードをget!よっしゃぁ!
 - 5月16日(金)
 - 大学時代の友人、天魔が来訪。仕事で関東圏に来たついでに一泊していく。とりとめも無い昔話に花が咲いたりした。明日は出社日だぁ。
 - 5月15日(木)
 - 夜、友人M氏から電話が来る。泥酔している様子。まぁ、いいけどねぇ。
 - 5月14日(水)
 - 定時間日だったが、ちょっと残業する。センチ(センチメンタルグラフティ)のトレカをトレードし、だいぶん揃う。でも、本命にいまだ当たらず。金も無いし、久しぶりにのんびりした日曜日を過ごす。TLSを久しぶりにやるも、3回フリーズする。いいかげんにして欲しい。モーターがへたってるんだろうかね。
 - 5月11日(日)
 - 金も無いし、久しぶりにのんびりした日曜日を過ごす。TLSを久しぶりにやるも、3回フリーズする。いいかげんにして欲しい。モーターがへたってるんだろうかね。
 - 5月10日(土)
 - 町田のアニメイトでセンチメンタルグラフティ関連のグッズを購入。さすがに全部揃えるつもりはないけど。あと、機動戦艦ナデシコのLD第1巻を購入。
 
マリーのアトリエ関連記事をコミックガムというコミック誌で発見。- 5月6日(火)
 - 休みを取っていたので、洗濯やら掃除やら、たまってたアニメ鑑賞やら、ヒロインドリームやらをする。
 
淵野辺に新しいおもちゃ屋(模型店か?)ができていたので、覗いてみる。なかなかアニメ一色な店だった。- 5月2日(金)〜5月5日(月)
 - 古巣の室蘭工大シミュレーションゲーム研究会恒例、GW合宿に参加。多数のOB&現役が一堂に会し、気力と体力と(OBは)財布のHPをすり減らしてげーむげーむげーむ。
 
皆で戦国大名、トーグ、キングスコート、超人ロックなどの電源なしゲーム、花組対戦こらむす、TLS、FF7などの要電源ゲームにうつつを抜かす。
実に有意義であった(ような気がする)。
★トップページへ ★最新の日記へご意見・苦情・お問い合わせは、以下までどーぞ。
E-mail address:hibiki@venus.dti.ne.jp